- 掲示板
タワーマンションの免震・オール電化から免震とオール電化で分けましたので
こちらはオール電化の話で宜しくお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
[スレ作成日時]2005-08-21 19:09:00
タワーマンションの免震・オール電化から免震とオール電化で分けましたので
こちらはオール電化の話で宜しくお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
[スレ作成日時]2005-08-21 19:09:00
でも落雷が怖いね。
アメリカの場合、ガスと電力を同じ会社が供給しているケースも多い(○○Gas&Electricとかの社名の企業)。
ただ、家庭用のエネルギーについても自由化が進んでいて1社独占による弊害は少ないのかもしれないけど。
オール電化という手法でマーケットを独占するために、夜間の電力を不当に廉売している。
なぜ公正取引委員会はなにもしないのかなあ。
オール電化でなくたって、夜間電力の割引をしてほしいですよね。
それよりも、世界で一番高い電気料金の引き下げ自体をしてほしいですよね。
そもそも電気料金が高すぎるんだよな
夜間の余ってる電気を てい良く売りさばくしな
燃料電池は一般家庭用の普及にはちょっと問題がある。
お湯が出来すぎちゃうのよ。家庭では使いきれません。
老人ホームとかにはいいかもね。
何で燃料電池だとお湯が出すぎるんだ?
ヨーロッパではIHコンロは、ほとんど販売されていないそうですね。健康を害する恐れがある
ということで、法で規制しているとか。日本の売れ行きと普及度は本当に異常らしい。
後で、アスベストみたいに、IHは健康に害がありました、なんてなったら、誰が責任を取るの
かな?オール電化の戸建てはもちろん、マンションにガス管引き直すとなったら、すごく金が
かかりそうだね。
412は安ければアスベスト仕様の住宅にでも住むらしいね。
オール電化の事か?それともガスの事か?まったくわからん
スレからずれすぎてて、飽きたぜ
で414は、どっち派で、何が良いと言いたいんだね?
別にバトル板じゃないんだから、どっち派とかじゃなくてもいいのでは?
敢えて言うならガス派。
ただし、オプションで200V電源工事は必須。
将来の主流がオール電化だか燃料電池だか、
今まで通りガスコンロだかなんて知りようがない。
数百万の出費で両対応できるなら、そうする。
時代遅れマンションは売る時に苦労するからね。
(実際、電温マンションなんて絶対に欲しくないし)
新しい物に飛び付くのは、いつでも買い替えられる金持ちの特権だよ。
プリウスだって最初に買ったのは金持ちだろ。
環境負荷とか燃料電池とか現時点のマンションに関係ない事には興味は無い
現状オール電化のマンションは販売比率からみれば主流ではない
とりあえず初期投資を考えればガス有利だと思う
好きな人はIHでもなんでも入れれば良いと思うが
マンション全体オール電化&IH化した場合、あるいはする場合
500軒規模になると受電設備の規模が半端ではない気がする
夏の夕方にエアコン+夕食調理なんてピーク電力量考えると不安
不安でない規模設備を導入するとなると維持負担がまた不安
うお〜。やっと話に参加できる。今まで難しい話ばっかりで面白くなかった。
さて、私はオール電化マンションに住んでいますが、今年の夏は、毎晩、クーラー3基着けっ放しでしたが、1ヶ月の電気代は、12000円ぐらいでした。
1ヶ月でガス代分1万円は浮いていると思います。
年間で12万円ぐらい浮くんで、10年で120万円いくと思います。
だからIHとか電気温水器代はこれで十分まかなえます。
そりゃ、今までガス使っていた人がオール電化にすると大変ですが、初めからオール電化マンションを買えば、何の問題もありません。
くどいよですが、何の問題もありません。
はっきり言います。何の問題もありません。
うちもオール電化。
一回住むとガスには戻れない。
だって安いんだもん。
それにIH便利だし。
結論から言うと、オール電化 = ビンボー でよいか?
正確に言うと、
やっとの思いで買ったオール電化 = ビンボー
余裕で買ったオール電化 = 金持ち
未だにオール電化じゃない = どビンボー(訳あってオール電化じゃない人は除く)
電磁波を気にする人は、まず、ケイタイを止めましょう。
IH使ってて電磁波の被害出た元妊婦さんいたら教えてください!!
予測とかじゃなくて生の声希望。。。実際のとこどうなのかを知りたい。。。
おれもガス派だが、何故そこまで電気に悪態つくんだ?
419さん>
問題は無いのは判ったけど、深夜電力割引を選択すると昼間の電気代がUPするよね
昼間に年寄りがいたり、子供が夏休みで40日家にいてエアコン+テレビなんていうと
ものすごく電気代がかかりそうなんんですが、どうですか?
ALL電化にした場合昼間の電気料金は夏の場合は(東京電力だと)普通の電気代の約1.5倍以上
になります。ということは夏の昼間クーラーをつけようとすると深夜電力でお湯を沸かす分くらいの
節約した電気代をあっという間にふっ飛ばしそうです
エコキュートは二酸化炭素の力で?(違ったかな)使った電気代の3倍の熱量をうみだすことができ
電気代を安くあげるものなので、電力会社の安くなった電気ではなく通常の電気でも安くあげることが
できます。何がいいたいかというと安い(深夜電力)ものを更に安く(3倍の熱量)という考えでは
なく普通の時に安く電気代をあげれることに価値があるということです。
昼間うちにいるとき高くなる電化上手(深夜料金使用のプラン)の電気代を気にして夏のエアコン
を使えなくなりそう
うちでは今年の夏、5時ルールを作りまして、朝10時から夕方5時まではクーラーを付けないことにしました。
風通りが結構いいのと、わざとバルコニーで日光浴したり、我慢できない時はダイエーに行ったりしてしのいでいたので、何とか守ることが出来ました。
昼間のクーラーは必要ないです。何とかなります。
夜はがんがんにクーラー利かせて羽毛布団で寝てますけど、目覚めはばっちりです。
あそれと、雨の日の洗濯は夜11時にして、これもまた一晩中乾燥機つけっ放しにしてますけど電気代は一ヶ月1万円くらいでした。
夏の場合、深夜電気料金は1KWHあたり6円で朝夕は20円くらいで昼はたしか32円ぐらいだったかな。普通の家は25円ぐらいですよね。
とにかく昼間あまり家にいない私は、とっても快適です。
お年寄りのいるお宅は進めません。しょうがないですもんね。
お子さんのいらっしゃるお宅は子供を甘やかしてはいけません。
われわれが子供のころクーラーなんてなくても十分暮らしていけましたから。
オール電化でもお金が無いと大変なんですね。
そうそう。お金がないと大変なのはオール電化に限らない。
オール電化だからといってお金持ちとも限らない。
430みたいなのがオール電化の典型的な姿と受け止められることを
非常に危惧します。
うちは時間帯は特に意識せずにエアコンや風呂、洗濯乾燥機使いますが、
特に目が飛び出るような金額にはなっていませんよ。
引越し前のガス+電気料金と比べて2割ほど安くなった感じです。
>>われわれが子供のころクーラーなんてなくても十分暮らしていけましたから。
ホントにそうだよね。
まぁ、あの頃はあの頃で、デパートなんかに行くと「クーラー気持ちいいィィっ!!」なんて思ってたがw
当時(30年近く前)ほど高価なものではなくなったし、電気使用量に関しても格段に進歩しているから
「1部屋に1台」なんて事も珍しくはなくなったけど
我々がガキの頃、家にクーラーがきて嬉しかったというような体験を、今の子供たちはできないんだなー
なんて事を思うとちょっと寂しかったり。
まぁ、現代は現代で他に対象があるんだろうけどね。
それはそうと最近、歳のせいかエアコンそのものが苦手になってきた・・・。
うっかり冷房つけっ放しで寝たりすると、翌朝身体が動かないもんなー。
窓を開けて寝ればそれなりに風が入ってくるし、熱帯夜に汗だくで寝るのもいいかななんて
思うようになっちゃった。(この夏はベッドにバスタオル敷いて寝てた)
便利で手軽なものになった、という一方で、やっぱりエアコンって身体には悪いものだという気がする今日この頃。
子供たちの体力低下が著しいと聞くけど、これもひとつの原因なんだろうね・・・。
オール電化に住んでいなくて恐縮ですが・・・
私もエアコンが苦手。全身だるくなるし、エアコンつけっぱなしで寝ると関節痛も。
幸い非常に風通しのいい南西角なので、
あまりに暑い日は、もちろんエアコンをつけていましたが、普段はよく窓を開けて換気しています。
そのほうがエアコンよりずっと気持ちいいです。電気代も安いほうだと思います。
リビングの向きを討論するスレでこの事を書いたら、貧乏人が見栄はってるなんて書かれてしまいました(笑
世の中は皆エアコン好きでは無いんですよ。
風がある日はベランダに打ち水すると、優しいヒンヤリとした風が入ってきて気持ちいいですよ!
真夏に寝るときは寝室のエアコンはつけずにリビングのエアコンを
つけて廊下のドアを開けっ放しにしています。
これだと冷えすぎず暑くもなく快適ですよ。
オール電化で夜間電力が安い家庭には特にお勧めです。
80㎡のオール電化マンションですが、うちは子供二人居るので夏はホントに
ほぼ24時間エアコンつけっぱなしでした。
それでも稼動しているのはリビングのエアコン一台だけなので、月15,000円でした。
ガス併用と比べて高いんでしょうか?
私はあれだけ日中に電気を使っているので(掃除、洗濯、食事の準備、友達招いたり...)
とても安いと思ってます。
オール電化でハッピーです。
だから10年後に設備更新で100万円かかるから
結局ちゃらなんだけkどね。買ったときはマンション代に
含められているからわからないだけ。
最初のお題であるオール電化をどう思いますかっていう問いに対して、オール電化に住んでいる私としては同じくハッピーだと思います。
きっとオール電化に住んでいる人は皆さんそう思っているのではないでしょうか。
もし、オール電化に住んでいて失敗した、と思われた人の意見をお聞きしたと思います。
>結局ちゃらなんだけkどね。
ちゃらならオール電化でもいいや
IH使いごごちいいし、ローン金利や火災保険も安いし
まぁ高い買い物だから「失敗した」なんて思いたくも無いんだが。 が、本心だと友達はつぶやいたw。
オール電化で、深夜割引をしている方は昼間の電気料金が高くなりますよね
上記で説明されてた方は、契約そのものはどうなっていますか?
通常契約のまま(深夜割引をしない)状態でオール電化で昼間で気を使っても
ガス併用住宅と電気代は同じはず(高くないと言う意見になる?)
オール電化で一般に言われる、深夜割引で夜間電力を使った湯沸し等を
されている方はやはり、430さんの様に昼はエアコン禁止とかしているのでしょうか?
自分はエアコンを自由に使いたいし、土日は自宅でプラズマTVも見たい(500W)
本当に安ければ初期投資をしてもIHにしたいのですが、昼間電力が高くなるのでは
結局いまのままのガス併用にしておいた方が良いのではと考えてしまいます
12年オール電化のマンションに住んでます。
失敗したと思ったことはありませんよ。
まだ設備更新という話は出てません。理事会でも出ません。
二人家族で、電気代は一万前後です。
お湯が足りなくなったこともないです。
ガスなしで、不便を感じたことはありません。
経済的で満足してます。
ただ、ガスのあるマンションに引っ越しても、不満はないだろうなと思います。
絶対IHを使用することだけが条件です。火が嫌いなので。
みなさん心配しすぎのように感じますが・・・高い買い物だから不安になる気持ちもわかりますけど。
重要事項説明書等に修繕費等の項目はありますし、あまり心配しすぎて鬱になっちゃわないように。
443さん
ガス派があまりに電気をたたくのでそういう発言になるんでしょうね
>失敗したと思った
事は無いと思いますよ、私ガスでも失敗したとは思ってないし
知りたいのは、普通に使って電気代どれくらい料金がかかっているかなんです
深夜契約していて4人家族で冬月2万円、夏3万円くらいとか
ガス併用している人はそれを知って、自分のガス料金+電気料金との比較ができる
そんな情報をいただけると、相互に有用な情報となると思います
>444さん、
前述しました様に、都心に80㎡4人家族、50Aで「電化上手」契約してます。
今月は8,200円でした。
8月は15,000円でした。
新婚当初からオール電化の為、4人家族のガス併用と比べて高いのかわかりません。
私は地球に優しくない人間で節約やエコが苦手なのですが、
毎日の様に友達呼んでワイワイやってますが、電気代で2万円越した事は今までありません。
夏は冷房24時間、
冬もエアコンで暖房にしてます。(灯油のストーブが臭いし、面倒なので)
電力会社の回し者ではありませんが、ホント、快適です。
↑の追伸です。
うちは雨の日は必ず浴室乾燥機を使って洗濯物を乾かしてます。
9時〜14時位までの高い時間とはわかってますが、節約苦手主婦なので...
ここ一週間は毎日使ってました。
同じマンションの中では我が家は電気代高いとみんなに言われてます。
IH→使い易い。採用決定。
エコキュート→オール電化にすれば光熱費が安いから採用。
これが大多数の採用理由だと思う。
気になるのはオール電化の安さは未来永劫か?という点。
価格競争なんだから、ガスが下がることは無いのだろうか。
考え過ぎだと言われるかも知れないが、
現実に携帯電話で後悔している自分がいる。
自分が初めて第3世代携帯を手にした5年前、DOCOMOが主流だった。
5年経ってEzが急激に追い上げている。
自分の使用実態で両社を比べればEzの方が安い。
しかしDOCOMOの契約期間が長いので、今からEzに替えるよりはDOCOMOの方が安い。
最初からEzにしておけば…
本当に今、安いという理由だけでオール電化にしてしまって大丈夫だろうか。
将来もオール電化は安いのだろうか。
>>447
>自分が初めて第3世代携帯を手にした5年前、DOCOMOが主流だった。
お言葉ですが、Docomoの第三世代携帯FOMAが試験サービスを開始したのが2001年5月。
商用サービス開始が2001年10月。4年前ではないですか?
>将来もオール電化は安いのだろうか。
携帯電話の例のように、現時点で未来を見通すことは困難です。
「電化上手」って昼間は べらぼうに高いような気がするんですが、
どうなんでしょうか?
レスありがとう。
やはり将来は見通せない。
今までは妻の希望に従いオール電化マンションばかり探してきたが、
今後は他の観点からマンションを探して、それがガスコンロだったらオプションでIHに替えることも検討しようと思う。
妻はオール電化が安い安いと言うが、将来の保障は無いのだから。
オール電化を条件にマンションを探すのは愚かな気がしてきた。