- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近の高層マンションでビューバスが増えてますが、果たして如何でしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-09 22:45:00
最近の高層マンションでビューバスが増えてますが、果たして如何でしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-09 22:45:00
ビューバス、いいな!
もしもう1回マンション買うならビューバスがいいなー。
でもあんまり景色良い高層階だとゴミ出すの大変かな?
各階に捨てれるのかな?
私んち、風呂窓なし。
楽しく暮らしていますが、まぁ、夢を語るなら・・。
最近の高層マンションは
各階にゴミ収集できる場所がある物件が多いですよ。
これって凄く便利ですよね。
ビューバスの快適さは ゴミ出しの便利さとは 引き換えられません!
そうなんだ。ありがとう。
各階にゴミ出せるなら便利だね。
じゃあ、夢はビューバス、そこそこ高層階、南東角住戸、23区内、駅近としよう。
私も主人も安月給のサラリーマンだからたぶんムリだろうけど、
人生何が起こるかわからないからね。
ちなみに現実は、窓無し風呂、4階、西向き、足立区、駅徒歩10分です。
最近の湾岸タワーマンションには、ビューバスが多く取り入られる傾向がありますよね。
将来への転売を考えるのであれば、費用対効果は高いのではないのでしょうか。
実際現地へ行って物件を見れば、その物件の印象には有効的だと思います。
物件への拘りは、奥様はキッチン、旦那様はお風呂が今も常識なのかな。
ビューバスVSビューキッチン!
私もビューバス付きマンションに住みたいわ。
ビューバスの弱点は眺望の良い場所の
リビング(部屋)がその分狭くなることですね
ふぅーなるほど…
一長一短なんですね。それでも羨ましいですね!
ビューバスとセットでバルコニーの透明ガラスになるのは、どうなんでしょう?
うちは、これが嫌でした。
ビューバスの目の前に、別のタワーが立つようなことはないのでしょうか。
それが心配です。
ビューバスをビューされちゃう訳だな。
期待するビューバスからの眺望は何が良いでしょうか?ちなみに私は昼は富士山、夜は東京タワーでしょうか。
東京だと両方とも同じ窓から見ることは出来るのかな・・
うちは西に富士山、南に東京タワーが見えます、ビューバスから見えるのは
東京タワーからの夜景ですね。
そうか、湾岸の埋め立て地のマンションなら両方西側に見えるのでしょうか?
ところで、ビューバスは角部屋の特権でしょうか、中住戸だと
ビューバスは付かないですよね。
>>中住戸だとビューバスは付かないですよね。
間口次第だよ。
ホテルならまだしも、いつも見ている景色なのにリビング削ってまで
風呂場を作る意図が解らない
だったらその分リビング広くした方が良いと思うが・・・
うちは13mの南面にはリビング、ビューバス、洗面室、
マスターベッドルームの窓がが並んでいます
西面12mは洋室2つとリビングの窓があります。
確かに角部屋だと、居室の窓を犠牲にせずにビューバスが設置できますよ。
角部屋は羨ましいな。ビューバスだとやっぱりストレス発散の効果は高いよね。
つまらない場所の新築マンションで
低層階からでもビューバスを売りにしてるのがある。
換気用の窓ってことで割り切る分にはいいと思う。
換気窓があるとなしとじゃ 大違いですよね!
つまらない質問ですが、ビューバスの場合バルコニーは柵か透明ガラスですか?
来年入居予定なものですから。
うちのマンションは14階建てですが5階以下の低層階も
上層階と同じ間取りの部屋はビューバスになっています、
これは換気用ということでしょうね。
都心の中規模マンションなので1階は100帖大のエントランスと棟内駐車場、棟内駐輪場
ということで管理人室以外に部屋はありません、だからビューバスは2階からです。
2階からビューバスってどーなんだろ・・・?
ビューバスもいいけど、プラス洗面所に窓、キッチンに窓は贅沢でいいよ
我が家は選んだわけではありませんが、全部付いています、
友人達から羨ましがられますよ。
ビューバスが換気用ってだけでスパンを削るのはどうもね。
角部屋かよほどの高層なら気分もいいだろうけど。
でも景色はいつも見てるリビングからのモノと変わらないよね
正直、なにがそんなに良いんだか解らないんだけど・・・
しばらくしたら、飽きそう。
>>76
羨ましいです。最近戸建てからマンションに引っ越してきたんですが、最も違和感があったのは
昼間でも灯りをつけないと真っ暗な部屋(風呂、洗面、トイレ)があることです。特に風呂は今でも
圧迫感を感じます。
>特に風呂は今でも圧迫感を感じます。
そりゃ窓が無くて圧迫感があるんじゃなく、
ただ狭いんじゃないの?
1620、ダウンライトで横長ミラーだと全然広く感じるけどね。
戸建、窓のある風呂とくらべると、物理的な狭さ以上に、感覚的な圧迫感がありますね。戸をあけて覗くだけで息苦しくなりました。
うちもビューバスです。1317だけど、狭いっていう感覚がまったくありません。
眺望もさながら、なんと言っても、換気が良いです。
お風呂に関しては何の不満も無し。入浴でかなり癒されます!
ビューバスの目的は?眺望、換気、露天風呂感覚。
採光も大きいメリットだと思います。
昼間から電気つけなきゃ真っ暗な我が家の風呂、
テンション下がります。
休日に光を浴びて朝風呂・・憧れるよー・・
おー、同志が増えていますねえ。とりあえず採光欲しいですよね。眺望も良
いにこした事はないですけど。このあたりの感覚、住んでるうちに慣れるも
んでしょうか。
人それぞれだと思いますが、以前住んでいた所のお風呂は、狭くて窓無しでしたが、
コアな感じが洞窟風呂(ちょっと大げさですが)のようで、それはそれで特に不服は
ありませんでした。
でも、いまはビューバス!朝風呂は格別です!
洞窟風呂!まさか壁が岩ってことはないですよね?打ちっ放し?
んー、ただの狭いUBです。ほの暗い明かりの中で狭いバスタブに浸かって上を見上げると、
壁、天井共に同じ材質の空間があって...ちょっと洞窟気分って感じだったのです。
妄想しすぎでびっくりさせてスミマセン。
現在3*階に住んでおりますが、やはりビューバスは四季を感じられます。特に冬は最高!
ビューバスは快適、夏は花火見物しながら、冬は雪見露天風呂気分。
マンションって、配管を安くげる為にバスルームが背中合わせになっている所が多い。
ってことは、窓無しがほとんどでしょ。
洞窟風呂よりビューバスが良いですよ〜(*^^)v
高い買い物なんだから、風通しぐらい確保しなきゃ痛みも違うんだから。
>配管を安くげる為にバスルームが背中合わせになっている所が多い。
これってどういうことですか、すいません、詳しく教えて下さい。
パイプスペースまでの配管が短いほどコストダウンできるからでは。
どんなに高級マンションでも、細かいコストダウンは、涙ぐましい努力を
しているのだと、マンション関係の本を読むとわかります。
地域によってマンション相場(分譲価格)はある程度決まっている
そこで少しでも利益を上げるには、見えるところを安物にすると売れ行きに響くので
見えないところのコストダウンを、すればするほど利益が上がると言うこと。
少しでもワイドスパンで居室を作りたいのに、風呂にまで窓をつけるのは
究極の贅沢というか、高いポイントなんでしょうね。
ところで、ビューバスは角部屋専用の設備ではないんですか、
中住戸でもビューバスはあるのでしょうか?
66に書いたけど、中住戸でもビューバスあるよ。
モデルルームもこの中住戸ビューバスの部屋だったので
人気があってすぐに売れたらしい。
うちのマンションは縦に同じ間取りで横の部屋は
全部違う間取り。
うちは中住戸だけど、ビューバスがある部屋は隣です。
>>93
>>96
UBの配管距離を短くしたところで、大したコストダウンにはならないよ。
所定の排水勾配を確保するためには、配管距離が長くなればなるほど
床下のフトコロを深くしなければならなくなる。
つまり、「階高を大きくしなければならなくなる」という事だ。
容積を効率的に確保する事が住宅計画最大のテーマのひとつとも言えるので
多くのマンションは、専有区画のうち廊下側のPSやMBに近い部分だけ
スラブを下げて配管フトコロを確保しつつ、一方で階高はできる限り抑える方向で
計画されていると言っていいと思う。
使用材料を節約する事によって、ちまちまとコストダウンを図ること以上に
決定的な命題というものがある。
水周りの配置に制約が加わるのも、その命題による影響のひとつだよ。
>>93
雪見風呂か。ロマンティックだなー。
うちも40階以上で東京タワーの見えるビューバスに入居予定です。
ずっとビューバスで探していたので、雪見の話を聞いたら余計に楽しみになってきた!
「飽きるよ」といわれてもいい。飽きるまで入り倒せるなんて幸せだー☆