- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
タイトルの通り、住友のマンションで
東海興業が施工のマンションを考えています。
東海興業のHPを見ると、つぶれかかった。。。みたいなことが
書いてありますが、本当ですか?
詳しい方、教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-25 17:56:00
タイトルの通り、住友のマンションで
東海興業が施工のマンションを考えています。
東海興業のHPを見ると、つぶれかかった。。。みたいなことが
書いてありますが、本当ですか?
詳しい方、教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-25 17:56:00
08さん
ゼネコンは規模にもよるが、マンション工事の場合は50戸ぐらいなら3人ぐらいしか居ないので、自社の職人はおりません。下請けとは各専門業者の事で、たとえばフローリングとかクロスや設備業者など別々なので当たり前です。各業者の交通整理をして、仕上げの順序良く、きちんと仕上げるのを管理することです。ゼネコン−下請けの構成が無ければ建物は出来ません。
業界では「一括下請け」と言う言葉があります。それは、大手建設会社が元請けで、実際工事を管理するのを別のゼネコンがやることです。たとえば、元請けが○森組でも実際工事を請負して、工事を管理して居るのが ◇嶋建設とかです。パンフレットに「施工協力」会社が書いてあるのがそれです。
「下請け」の意味を皆さん勘違いしてますよ。