札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌で治安のいい地区・悪い地区

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-20 08:56:32
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌で治安のいい地区・悪い地区

  1. 661 匿名さん

    何だかんだ言っても、中央区東西線沿線(西18、円山、西28)にマンション買っておけば間違いない。
    徒歩5分以内なら言うことなし!!
    中央区と言っても、すすきのなんかとは、離れてるわけだし、かと言って遠くもない。タクシーで、深夜でも1500円あれば中心部から帰宅できる。
    住んでる住民も、所得が多い世帯が大多数だな。学区を見ても、公立でありながら、学力レベルは札幌のなかでは上位。
    私立校(北嶺、立命館、藤)なんかに通わせてる世帯も多く、学生をよく見かけるよ。偏見じゃなく、低所得なほど子供の学力は落ちるし、親の意識も低い。
    コンビニ強盗、ボンベの爆破事件、子供の自殺、なんかも白石、手稲区、東区が多いし、ニュースにもなってる。
    生活保護もその地域に多いのは、間違っていない。
    住めるなら、多少高い家賃やローンでも間違いない所に決めた方が良い。

  2. 662 匿名さん

    確かにその通り

  3. 664 匿名さん

    でも本音は661さんのおっしゃる通りだわ。建前は市営とか例外もあるけれどねって言っときますね。

  4. 665 匿名さん

    札幌で育ち、そのあと関東を含め色々道内主要都市を住みましたが、円山ってそこまで金を払って住む価値があるか疑問です。デベロッパーが創った虚構に地方都市の小金持ちが踊らされていると考えます。
    創成川イーストも非常に中途半端な立地かなと考えます。歩くにちょっと遠いし、バスや地下鉄、自家用車を乗るには近すぎる。
    冬場を考慮すると中央区、豊平区、南区、西区の地下鉄駅徒歩10分以内の立地で、徒歩時間に資産価値を自身は感じます。

  5. 666 匿名さん

    北区も宜しくね

  6. 667 物件比較中さん

    >>デベロッパーが創った虚構に地方都市の小金持ちが踊らされていると考えます。

    本当にそうですよね。
    関東で言えば二子玉川みたいな。

    「円山」なだけで、住環境としてはいまいちでも酔ってる方多いです。
    ほとんどが狭いマンションですよね?

    東西線西側、南北線南側で地下鉄から近いところが、地盤の面からも間違いないと思います。


  7. 668 匿名さん

    >関東で言えば二子玉川みたいな。

    うーん、二子玉川と円山では月とスッポンの差がある…ので例示にはならないでしょう。

  8. 669 物件比較中さん

    >うーん、二子玉川と円山では月とスッポンの差がある…ので例示にはならないでしょう。

    世田谷と二子玉川の関係で言ってるのですが・・・
    世田谷の奥様が買出しに便利な場所だったのが、いつのまにか高級イメージが定着してマンション価格が上がったので。

    宮が丘・宮の森の住民が利用してる円山が、高級住宅地とされるようになったのと似てる、という意味です。

    どんな地域でも、昔からお金持ちは良い土地に住んでいますよね。
    後から作られたところはそれなりなのにイメージだけで高級感出してるのを見ると、だまされる人が気の毒になります。

  9. 670 匿名さん

    高級イメージに
    だまされてみたいです。

  10. 671 元購入検討中さん

    >669

    まったく違いますね.
    札幌の歴史をもう少し勉強された方がよろしいでしょう.
    札幌で戦前からの高級住宅地は山鼻そして円山です.
    宮の森が開発されたのは昭和30年代後半と比較的最近のことで,
    その遥か前から円山のイメージは定着していますね.

    あなたの無知の方がよっぽど気の毒ですよ.

  11. 672 札幌市民

    671さんが正解です。

    土地の値段もイメージも、札幌の歴史上、ずっと円山>宮の森で、
    逆転したことは一度もありません。
    「宮の森の住民が利用してる円山が、高級住宅地とされるようになった」などという
    デマが他の地域で流布されないことを祈ります(地元札幌でこのようなデマが拡がる
    ことはありません。一笑に付されるだけですから)。

  12. 673 物件比較中さん

    言葉が足りなかったようです・・・

    純粋な円山は、昔からの高級住宅地なのは誰でも知ってます。
    最近、どうみても円山じゃない地域がそう呼ばれてるので、最初に「円山」なだけで、と書いたのです。
    円山の範囲はどこなの?というくらい、円山とついたマンションだらけ。

    >札幌で戦前からの高級住宅地は山鼻そして円山です.

    まさにその通り。地盤で言えば山鼻、つまり自衛隊駐屯地エリアが最強です。

  13. 674 匿名さん

    円山小学校の校区は円山でいいと思いまぁす。

  14. 675 元購入検討中さん

    円山の範囲については円山スレの以下の投稿を参照ください.
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365042/res/240
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365042/res/250

    スレ違いですので,続きは円山スレでどうぞ.

  15. 676 匿名さん

    都内中心部出身で札幌在住10年以上の者ですが、
    自分から見ても円山はデベがイメージを作り上げた部分が大きいと思いますね。

    自分の周りには転勤族が多いですが、
    少し前なら札幌ではダントツに円山が人気でしたが、
    最近は創成川イーストや札駅付近が人気です。

    円山は安い賃貸も多く小中学校の学力も年々落ちており、
    前に比べると雰囲気は大分変わったそうですね。

    ただ、それでもまだまだ円山は、
    札幌市内の中ではやはりトップクラスに良い所だと思いますよ。

  16. 677 匿名さん

    創成川もサツエキも自然が少ないんですよね~。利便性はいいけど。
    永住なら円山だな。

  17. 678 匿名さん

    自然なら盤渓ですよ!

  18. 679 匿名さん

    ヒグマも沢山いらっしゃいますしね

  19. 680 匿名さん

    >676さん

    >円山は安い賃貸も多く小中学校の学力も年々落ちており

    以前、札幌の小中学校の学力レベルについての情報を探したことがあるのですが、見つけることができませんでした。円山だけでなく市内他地域の学力レベルなども知りたいのですが、どこでそのような情報を得られるのか、教えてもらえるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】札幌市の住環境
デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸