賃貸でなおかつ相場を下回る価格であればおすすめしますが、それ以外だとおすすめできない物件かと思います。理由は以下の通り
1. ハード面での問題
(1) エレベータのキャパシティ(台数及び1だい辺りの収容人数)が少ない
360世帯が入居可能ですが、エレベータは小型のものが3基+搬入出兼住民用のエレベータ1基の計4基。
問題は、搬入出用のエレベータを住民利用のエレベータと兼用にしていること、かつ、住民専用のエレベータの輸送力のキャパが他の同程度の規模の集合住宅に比べて少なすぎる点です。
前者は月~土の12:30過ぎ?16:00くらいまで住人の利用が不可能になります。理由はゴミの搬出に使われるため。したがって引っ越しは平日の午前中、夜、日曜日のみに限定されてしまいます(こういう使い方は他にタワマンと呼ばれる物件にも在住したことがありますが初めてです)。
かつ、住民用のエレベータ(低層用1基, 高層階用1基,各駅停車1基)の1台あたりの収容人数が小さすぎる大人3人で結構キツキツ...。これに平日は宅配業者等の運搬と鉢合わせになるのでエレベータ渋滞が毎度起きています。
当初の設計ミス(あるいは採算を考えてエレベータを減らしたのか?)かと思われます。
(2) ネットワーク回線の問題 (これはのちに述べる管理組合の問題とも合致します)
いまだに100MBの回線しか敷設されていません。
先日1GBにアップグレードしては?という提案があったそうですが、管理組合が「アンケート」を実施して却下(ちなみに私のところにはアンケートは配布されていませんでした)。
(3) 住居フロアの内装が陳腐
中央が吹き抜けかつ青天になっているので、各戸玄関廊下周りは実質外向きと同じ。結果、廊下は湿気が多く、天井等も一部カビっぽいものが生えていたりしています。
(ガラスの天井にすればよかったのですが、これも採算が割にあわないことで却下されたのかと思います)
2. 管理組合: 不可解、合理的でない決定が多い印象を受ける。一部の方の利益しか反映されていないのでは?
例えば、インターネット回線の件然り、自転車の1/Fの共用部分通過不可 - 全て雨が入ってくる、湿気、埃まみれの自転車置き場に置けなど....。別の住人の方とたまたま話をした際に聞いたのですが、
自転車に関してはその方は80万円程度のまあまあの値段の自転車をお持ちで、毎回空気圧とかチェックしてから利用されているので部屋に収納しているのですが、それを前述の自転車置き場に置けとか(当然メンテナンスできる場所もなければ器具もない)無理難題を言われて困っていらっしゃいました。
また、ペットを飼うことは可能ですが、ペットの場合は荷物用のエレベータを使えとか、出入り口を限定するとか、他の集合住宅ではあまり見られないような規則が多すぎます。
かつ、近くに食事・買い物をするところも少なく、どう見ても中古価格はバブっているような気がします。(生活に不便)。
実際に内覧されてみてご判断してみてください。
↑残念ながら住民アンケートは区分所有者のみなので賃借人には渡りません。
あとの書かれていることはほぼその通りですね。でも私は2004年の竣工時からずっと住んでますが、ネット速度以外はあまり気になりませんね(それも切替工事で速くなることが決定済み)。
鹿島建設が売主&建主の物件で高い競争率のお値打ち物件ですから。全部に対応してたら管理費修繕積立金が幾らあっても足りませんよ。
ペットのエレベータの件もしかり出入口もしかり、当然のルールでありマナーだしトラブル回避の為に必要最低限のルールかと。そこは隣近所の物件も大して変わらないのでは?
規約も自転車置き場の環境も事前に確認出来たのでは?
中古価格は、、オリンピックや高輪ゲートウェイ駅、中古物件枯渇で爆上がりしてますが、需要があってその値段でも買う人が居るから上がるんでしょうね。ブランファーレに限りませんが。天井を打ったら私は売るつもりですが(笑)
管理組合は私も一度やりましたが、私等竣工時からの居住者と途中から引っ越して来られた若い住人の方々との意見がなかなか合わなかったですね。合意形成が難しかったですが、まあこれもブランファーレに限らずどこも一緒です。どんな結論になっても一定層からは必ず文句が出ますので。