- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-11-22 20:44:50
大和ハウス工業のマンションを検討しようかと思っています。
品質面の善し悪しや、価格・広さ・立地でのコストパフォーマンス等は
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-07 14:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/live/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(札幌限定)大和ハウス工業のマンションってどうですか?
-
323
匿名さん
-
324
マンション投資家さん
あまりにもモデルルームが同じようにみえません。家具も貧弱。
-
325
匿名さん
モデルルームと引き渡される部屋を比較してるならそう思うでしょうね。
モデルルームはオプションだらけです。
-
326
匿名さん
-
327
入居済み住民さん
最近のダイワどーした!!何かベタベタ路線だぞー。それから営業マンの質も落ちてきてるって知人が行ってた。6〜7年前までは、結構やり手の営業マンがいたのに!!!!がんばれー ファンだっただけに期待してる。
-
328
購入検討中さん
ダイワのマンション部門が札幌から撤退するって本当なのでしょうか・・・。もしそうなったらなにか購入者にデメリットってありますか?
-
329
入居済み住民さん
うち、ダイワのマンションですが、そんな情報は聞いてないですねぇ。
まぁ、管理はダイワサービスな訳だし、仮に本体が撤退しようと、ダイワサービスまで撤退しない限りは問題ないと思いますけどね。
-
330
マンコミュファンさん
-
331
328
>>330
ダイワの本社と取引のある企業にお勤めの方がおっしゃってたもので・・・
-
332
地元不動産業者さん
>331
本社との取引でその情報は出ないですね。
現に今でも土地を探しているし、再来年の土地までもう仕入れているって聞いてますよ^^
-
-
333
マンコミュファンさん
札幌から撤退しようとしている会社が山鼻や新札幌にマンションを建てたりするのでしょうか?
桑園=CRのように、今後も東札幌、東苗穂=大和ハウス工業のように集中的に開発していきそうな気がします。
-
334
販売関係者さん
CR桑園駅前通竣工4月前完売らしい。さてブランズはどうなるか見ものだね。おっと、ここは板違いでした。すみいません。
-
336
匿名さん
一年前に、大和の営業さんが南郷に土地を仕込んであるとおっしゃってましたが、その後どうなりましたか?
-
337
匿名さん
336>販売は延期中です。なんでも土地だけでも売りたいらしいが、一部の業者が持ち歩いている。
-
338
匿名さん
-
340
匿名さん
大和さんって、今後もマンションを作るのでしょうか?
-
341
匿名さん
北8西1再開発に名乗りを上げるでしょう、楽しみです。
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)