- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大和ハウス工業のマンションを検討しようかと思っています。
品質面の善し悪しや、価格・広さ・立地でのコストパフォーマンス等は
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-07 14:17:00
大和ハウス工業のマンションを検討しようかと思っています。
品質面の善し悪しや、価格・広さ・立地でのコストパフォーマンス等は
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-07 14:17:00
Vガーデンって、なんでしょ?それに、カラオケとかつけちゃうんだー。今までシンプルさが良かったのに、何か、「ベタ」路線の予感が・・・・。
今日、道新にV-ガーデン出てました。
>HP見たけどカラオケルームを付けちゃったのかぁ
アドレスを教えていただけませんか?
>HP見たけどカラオケルームを付けちゃったのかぁ
少し場所が悪いから付けたんじゃないでしょうか?(笑)
見えない部分できちんとしたものを作ってくれれば私はOKですけど。。。
>287
ダイワって見えない部分はきちんとしてると思うんですけど
逆に見える部分にその歪みが出てきますよね
内装のデザインや梁の出っ張りなんか他のデベでは絶対すっきりさせてる所が
どうしてもダイワパターン?になってしまっていますけど
頑丈そうで私は好きですね。
私もダイワのマンション購入者です。見た目は住む人を守ってくれません。頑丈さやセキュリティ,便利さなどが真の価値だと思います。ダイワさんは,そういう地道な部分の価値を重視しているのでは?設計者が外国帰りだったり,何か賞をもらったりしてる必要はなく,きちんと頑丈に作ってくれるのならOKです。カラオケルーム付けたのは少しいただけませんが…,維持費用をダイワさんもちにしてもらえば??
なんでカラオケとか作っちゃったのかな。
そういうことしない、あか抜けないところもダイワの売りなのに。
他のデベと同じことしたってダメなのにさ。
頑丈なところがいいんだから。
日本グラン○や、ダ○ア建設の真似ですか?
カラオケって、変なたまり場になって治安が悪くなりませんかね。
うーんたしかに、東札幌Vガーデンは、今までと違ってベタベタな感じが・・・・ どうしたダイワー!!
余計な機能がたくさんついてるトイレが好きじゃなかったですね。
皆さん好きなこと言いますね。すてき。
トイレの中で体脂肪ですか。トイレで素足になるのが嫌ですよ。女性のデリカシーが判らないのかな。
ダイワハウスは
Vガーデンの何を売りにしたいのでしょうね
きっとモデルルームを見に行った人には
理解できるのでしょうね(ムービーとか有るみたいですしね)
私個人としては東札幌より厚別区の方に期待ですね
厚別も12号線の前を通ったらMRも出来ていたみたいですね。
いつオープンするのかな???
ほめますねー。
>299
購入者の方なのですか?近隣にダイアさんや三菱さんの物件も近々建設予定みたいですが、やっぱり大和ハウスさんの構造が決め手になったのでしょうか?大和さんは価格がすごく高いみたいなので三件見てから検討したいなと思っているのですが。価格が高くても納得できる何かがあるのでしょうか?
>301
購入しました。耐震等級2。自走式駐車場。(機械式はメンテナンスが大変)ガスコージェネレーション(光熱費が安くなるかな)。40年の長期修繕計画。コンベンションセンターや市民情報センターは、ここにしかありません。それと、広い空です。つまり、すぐ側に高い建物がないということ。あと、どこの物件でも、良いところと悪いところがあり、100点満点はないので、自分がそこに住みたいかどうかだと思います。参考までに。