- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション選びって、いろいろな良い噂、悪い噂を耳にするせいか、
不安も大きいですよね。
実際にこの会社のマンションに住んでいる方、検討されている方の
ご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-11-08 11:17:00
マンション選びって、いろいろな良い噂、悪い噂を耳にするせいか、
不安も大きいですよね。
実際にこの会社のマンションに住んでいる方、検討されている方の
ご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-11-08 11:17:00
なにせ全20邸ですからね。場所的には閑静で価格もリーズナブル。
ただ、お隣のライオンズヴィアーレにしたら西側眺望をだいなしにしたからな〜。
場所のよしあしは、地下鉄駅徒歩数分をとるか、閑静な環境をとるか、
ひとそれぞれ、価値観の違いのような気がしますが。
さくらスクエアは100㎡が4000万超えているのが多かったと思いますがそれでリーズナブル?ですか?初めは賃貸マンション計画となっていたのが、いつのまにか分譲マンションになっていましたがそれってどうなんでしょうと思っていました。モデルルームののぼりはあるようですが完売なんでしょうか?
↑です。96はアノ場所で賃貸は無いといっていますが、去年の秋からアノ場所の斜め裏も賃貸住宅建築予定の看板がありますよ。ここの周りは賃貸も沢山あります。
土地柄が判らずに決め付けるのはいかがでしょうか?
近所なので、あのあたりは良く知ってますよ。
旧蔦井邸がとり壊され、ライオンズヴィアーレの建築状況をつぶさに見てきました。
その西側の小さなお宅は、さぞかし迷惑だろうなと思ってました。
植栽の多かった蔦井邸と桜並木の閑静な場所が一変するのだから。
いまどき、希少な土地を賃貸マンションにするなんて考えられません。
バブル崩壊後のマンション不況時代と違い、団塊の世代の定年などで分譲マンション
の需要は伸びてるのですから。(浅沼問題で水を差されましたが)
近所ならヴィアーレの1件はさんで隣の事が判らなかったのですか?ヴィアーレ徒歩1〜2分の所にも賃貸マンションが完成したことも触れていませんが判らないのですか?
それに、桜スクエアの西側にも賃貸が建つ予定なのも知らないなんて近所には思えませんが・・・。
「パークハウス北4条公園通」去年11月に引渡し開始して 現在20棟売れ残ってます。
お早めにどうぞ・・・・って言いたいとこだが
営業マンが糞。
会社も徒歩通勤圏だから あそこらへんのマンションも候補のうちだった。
んで 今日たまたま「モデルルーム」って言う看板を見つけたから 行ってみた。
まえもって資料請求してた訳でもないので適当な扱いされたのか?。客と言うより邪魔者を見るよう
な目つき。他に客はゼロなのに。
もしや冷やかしの客かと思われたのか?最後の最後まで 名刺一枚渡さなかった。
もちろんカタログなんて代物なんて頂けなかったし。説明も適当。
立地もそんなに良くないが 価格はそんなに高くないのに 売れないのは当然。
この糞営業マン やる気なし。売れ残って当然。この糞営業マン 転職すれよ。気分悪いわ。
**にされた気分だった。行かなきゃ良かった。
円山邸苑の
http://www.m-teien.com/concept.html
見ると
パークハウス円山並木通
円山パークハウスさくら公園
をはじめ多数のマンション設計・工事監理を手掛ける
ってあるけど、これらの物件は荻島が全部構造計算してるんだろうか??
>133 おまたせ、とりあえず2003以降の分だけ
パシフィック南郷丘公園ーー太平洋興発
グランリビオ宮の森ーーーー新日鉄都市開発
シェルピア北12条ーーーーーフジイ
パシフィック宮の沢ーーーー太平洋興発
カルム札幌駅前ーーーーーー丸紅不動産
ブリリア円山桜通りーーーー東京建物
セレナール南郷13丁目ーーー北陵興発
ジェルム西町ーーーーーーー東建地所
カルム大通公園プリンスタワー丸紅不動産
セレナール桑園ツインコートー北陵興発
パークハウス北四条公園通りー三菱地所
パークハウス円山邸苑ーーーー三菱地所
ル・サンク手稲パークテラスーNIPPO
エステート宮ケ丘ーーーーーー-三菱地所
ル・ケレス百合が原公園ーーー三愛地所
パークハウス円山桜スクエアー三菱地所
デュオーレ山の手ーーーーーー新日鉄都市開発
>>136
自分でも調査中だったけど、、ありがとう
ルサンクのスレで
184: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/20(木) 11:11
萩島の能力に関しては議論の余地なく劣悪と判定していいのではないでしょうか。
萩島設計の住友マンション3物件のうち1物件で耐震強度が法定値以下だったんですよね?
残り2物件はギリギリセーフだったけど、無資格者設計であったため販売解約した。
一級建築士の妻の監督のもとに構造設計していたんだから違法ではないと、萩島らは主張しているら
しいですが、こんなこと、許されるのでしょうか?
となると、これら物件は全て即刻退去になる??
三菱地所多いじゃん、、、
てか、自分気に入ってたの多い、、
たぶんアトリエG7自体にはまったく悪気はないんだろう。
どう考えてもお金の為に手を抜くタイプの会社ではない。
建築に詳しい人なら結構知ってるアーチスト系の会社です。
モエレ沼公園も実際の設計はあそこだよ。
組んだ構造設計事務所の仕事に大きな問題があっても、
パソコンのプリントアウトに「合格」と書いてあれば信じてしまうものなんだなーと思った。
地元デベのほとんどは コンクリの耐久性に力を入れてます。最近では構造に力を入れている地元デベもあります。が しかし それが出来ないデベがあります。
色々まわって話しを聞いてみて 見極めて下さい。
ちなみに 土木・建築関係者が買わない物件は買わない方がいいです。(地元デベなら入居者に1人や2人は関係者が居ますから)
ちがうな。売りあげ部数を増やすテクなの。
問題なのは大手といわれる有名デベたちが、下請け、孫請け、ひ孫請けの
丸投げ階層をずっと続けてきた弊害なのよ。
有名ブランドなら少々高くても売れるマンション。
実態は各階層の丸投げの利ざやが、積み重なってるだけ。
ひ孫請けまで目が届かないから、構造偽装にもなるんだわ。
三菱は土壌汚染を隠して販売して発覚したことがあっただけに、今回も後で
バレると今度こそ免許取り消し→倒産の最悪のシナリオが考えられた。
購入者をなめてるとしか考えられないな、この会社は。 怒
192さんへ、私も北4条か円山邸苑のどちらかが候補でしたが、円山邸苑にしました。理由は、円山の景色です。確かに北4条は駅前まで15分と便利ですが、四季折々の山々の景色を愛でることができるのはこんなにも素晴らしいものかと実感しています。以前は地下鉄徒歩2分のところに住んでいましたので、最初は利便性ばかりが頭にありました。また、JRバスが建物の目の前に停まります。ちなみに私はあえてイーストを選びました。イーストからも円山は及び、手稲山、藻岩山と見えます。いろいろ街中のも見た結果、ここを購入して本当によかったと思っています。なんといっても敷地などにゆとりを感じます。もちろん、基本的な構造などは検討の上です。
確かに円山邸苑は高かったですが、
ウエストを購入してよかったと思っています。
円山、藻岩山。。
3月に入居して、この景色と設備に満足しています。
ウエストもいいですが、
イーストもお薦めします。
円山邸苑に関して。267の方に同感。
MRいろいろ見ましたが、ここに決めました。
道内デベのマンションから買い換えのため
内装のグレード、質感、すべて雲泥の差。満足しています。
環境もGOOD
東京では三井や三菱の大規模プロジェクトが組まれています。
そのイメージの為、三井や三菱のマンションの評価が高いように
思われます。しかし札幌の状況は少々違うようですね。
確かに三井の円山や宮の森のマンションをみましたが都内の物件と比べると
内装のグレード感が見劣りしましたし三菱も同様でしょう。
もっともそれがここまで叩かれる事か?とも思えます。
スレの内容を見ると営業マンの知識不足や態度の不満がほとんどで
物件自体の評価ではありません。
引越し直後は営業の方と連絡をとったりもしましたが今ではほとんど
連絡する必要がありません。物件自体に満足しています。
今後何かあるとすると窓口は管理会社になると思います。
管理会社は少〜し心配です。
>>142
>ルサンクのスレで
>184: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/20(木) 11:11
>荻島の能力に関しては議論の余地なく劣悪と判定していいのではないでしょうか。
構造計算書 データ改ざん業者は無資格 建築士法違反疑いも
http://scrapbook.ameba.jp/tokyufubai_book/entry-10019887862.html
北海道新聞社HP 2006/03/17 07:31
札幌市中央区で建設中の賃貸マンションの構造計算書データが改ざんされていた問題で、
構造計算を手掛けた設計業者の男性が建築士の資格を持っていなかったことが十六日、札
幌市などの調べで明らかになった。国土交通省は建築士法違反の疑いがあるとみて、設計
業者がどのような形で仕事をしていたかなどを札幌市から聴いている。
札幌市などによると、この設計業者は一級建築士の資格を持つ妻が代表を務める埼玉県
の設計事務所に所属している。十数年前まで札幌市内の設計会社に勤務していた関係で、
現在も札幌に拠点を置き構造設計に携わっている。
建築士資格のない人が構造設計を行うには、建築士の監督下にあることが原則。男性は
設計事務所から離れて仕事をしており、国交省は「建築士法の『無資格設計』に当たる可
能性がある」とみている。違反行為の認定は、事務所登録のある埼玉県が行う。
>>186
無資格の荻島設計が構造設計した物件としては
以下が確認されている。
http://tokyufubai.jugem.jp/?day=20061204
荻島氏が構造計算したのは星置が最初で、その後、美しが丘を手がけ百数十棟にのぼるそうです。