- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2010-07-17 19:41:30
新築で1年経過したマンションは未入居の中古物件になると聞きました。
2000万程の物件ならどれだけ価格が下がると思いますか?
[スレ作成日時]2008-11-14 12:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション値引き率
-
62
匿名さん
ひばりが丘のプレミスト、CR並みの値引きをしてますね。
場所、建物自体は良さそうです。間取りは好き嫌いが分かれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
購入検討中さん
大手でも値引きはあると言っていますが、どれくらいの大手なのでしょう?財閥系もなのでしょうか??半年位前までは、値引きはすずめの涙位かしないと強気だったような・・・ただ最近ここ2ケ月位はMRに行っていない。
-
64
匿名さん
財閥系か、何だろうが、売れ残りを永遠に持ちきれないでしょう。ほっとけばどんどん古くなるし、価値も下がるしメンテも大変。早く売りたいのはどこも同じ。結局、安くするしかないしょ。他になんか手だてある??
-
65
匿名さん
賃貸があります、中央区S3−E3のレジデンスも賃貸でもうじき完成ですし。
賃貸は好調なんですよね。
-
66
匿名さん
-
67
匿名
中央区でも東側ですが、聞いてもいないのに
「いきなり2割引きにします!!」て営業さんに言われて
びっくりしました。
先にちゃんとマンションの説明してよ。残念。
-
68
匿名はん
-
69
匿名さん
-
70
匿名さん
いや、キャッシュでセカンドハウスを探している身からしてみれば、
「値引き」って言葉は最高だね〜。
もっとも、先に定価で買った奴からみれば頭に来るんだろ〜がよ。
-
71
住まいに詳しい人
簡単に値引くなんて物件の価値観を下げてますね。
売れないで引くなら最初から価格を適正にすればいいと思います。
企業の信頼度が試されます。
-
-
72
匿名さん
いや、物件の適性価格は需給バランスで決まるんだよ。
社員のリストラやワークシェアリングによる給与減額が進み、銀行は貸し渋り、地価が急激に下がっている現在、膨れ上がった在庫を半年前や1年前の価格のままで販売しよーとする企業の方が信頼が置けないぜ。
需給バランスは急激に悪化しているんだ。
1年前の適正価格は、現在の適正価格とは全く違うんだよ。
-
73
あ
竣工後1年以上経過しているのであれば
問題ないと思いますが、竣工前に
値引きするのはまずいと思いますよ。
まぁ値引き前に購入した方に何らかの
措置をすれば問題ないのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
そこは、クレーゾーンなだよなー。
例えば、竣工前にモニター委託契約を行う。
契約した後に、居住後アンケートや見学会に協力させるわけよ。
そうなれば、竣工前の値引きでも一応の理由付けはできる。
そして竣工後は、モデルルームを多くして、ある程度過ぎればMDに付き特別値引きを行うわけだ。
いま、デベは値引きの理由付けに四苦八苦してる状態だよ。
可哀想なもんよ。
在庫抱えて行き詰ってんだからな。
これから買う奴は、もうちょっと頭を使うべきだぜ。
既に買っちまったカモは別としてな。
俺は、スミフが何時まで痩せ我慢を続けるかに興味があるよ。
スミフが値引きを始めた時、札幌の物件は価格破壊を始めることだろーな。
-
75
匿名
だから最近グランデもモデルルーム増やしてるわけね。
値引きのお膳立てというわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
ビギナーさん
グランデの場合
今まではモデルルームにする前に
売れていたが正しいと思います。
それに今までモデルルームだからと言って
値引きはしてませんでしたよ。
18丁目あたりは苦戦したのか値引きはしないまでも
色々オプションをつけてはいましたが
-
77
マンション住まい
エスポア西○は全然売れなくて他社に投げ売りして1000万引位で売られてましたね。正規で買った住民は可哀相(ToT)
グラン○は体力無いな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
↑エスポアシリーズの売主はグランデではなくてゲオですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
エスポアの場合、明和によるバルクセールだろ。
今後、こうした動きは多くなってくるぜ。
特に、体力の無いデベの場合な。
そうなると尚更、値引きしないデベは苦しくなるな。
周囲に安い物件が増えれば、財閥系だって辛いだろーぜ。
要するに、待てば待つほど得をするってわけよ。
-
80
匿名さん
日本グランデのような新興デベが体力有るとは思えない。
今販売中で苦戦している新札幌と平岸はバルクセール予備軍ということか!?
あと半年待てば三割引きで買えるのか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)