札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「サーパス(穴吹工務店)ついに進出!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. サーパス(穴吹工務店)ついに進出!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
札幌在住 [更新日時] 2022-01-25 16:42:17

先日札幌ドームにファイターズの応援にいったら、ドーム内にでかでかと宣伝が掲げられていました。どこに建設考えているかどなたか聞いていますか?

[スレ作成日時]2005-05-19 23:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    建築基準法に合致していて建築許可がでれば反対はわがままです、
    No.199 by 匿名さんは 昼間でもカーテンを閉めて暮らさなくてはいけないようです・・
    書いていますが、カーテン開ければいいじゃないですか、じつにわがままです。

  2. 202 賃貸住まいさん

    只今市内でマンション購入検討しています!!
    穴吹さんの物件は道内ではあまりないので、興味がありました。
    でも、反対運動が起きているみたいですね。
    反対運動を行っている場所にはどんなMSが建つのでしょう?
    カーテンを開けたら見える位なのかしら・・・。だったらお互いに気まずい思いをして暮らさなければいけないのかも。
    穴吹さんの物件って何軒か建ってますが、他はどんな感じですか?内装とか間取りとかどうでしょう・・。
    知っている方教えて下さい。

  3. 203 匿名さん

    サーパスシリーズは、入居者の満足度が高いと聞いています。
    建築に関わった知人が気に入って購入したという話が2家族もあって
    札幌にできたら購入したいと考えていました。
    家具やさんが買い物に来た方達から、評判の良い話を聞いているそうです。
    デベ評判の掲示板を読んでも
    シンプルだけど暮らしやすそうと感じていました。
    特に興味を持ったのは、セキュリティとアフターサービスの面です。
    南北線で探していたので、豊平でサーパスと聞いて期待していたのですが
    もめちゃっているようですね。
    サーパスに決めたいと思っていたので
    反対住民の気持を無視するつもりはないけど...
    今後、反対運動があまりに自分達の景観の為に過激になるような方達だったら、敬遠するかもしれません。

  4. 204 匿名さん

    >199
    私も現在、南側にMSが建てられた所に住んでいます。
    10メートルも離れていないかもしれません。
    今までは空しか見えなかったのが壁になって、やっぱり残念ですよ。
    でも、お互いににレースのカーテンしていたら
    丸見えって事はなさそうですよ。
    リビング同士が向かい合う間取りには、ならないでしょうし。
    >お互いが気持ちよく住める提案を歩み寄って出していきたいだけなのです。
    ならば、そういう事を反対ブログに載せたらいかがですか。
    低階層のMSとは何回建にして欲しいと?
    L型MSをあの場所に建てるデメリットは?
    穴吹だって、売りづらいMSは建てられないでしょうから
    自分達の要望が通らない=不親切・不誠実になっているように受け取れます。
    今の反対ブログの内容では賛同を得るより、疑問符がついてしまうかもしれませんよ。

  5. 205 匿名さん

    No.204 by 匿名さん
    良い書き込みですね!、No.199さん良〜く読んでね。

  6. 206 賃貸住まいさん

    >203さん!
    情報ありがとうございます。一生に一度のお買い物ですから慎重に選ばなきゃですよね。
    そう考えると反対運動されている方も一生のお買い物だったかのかな・・。
    まぁ、そっとしておいてあげれば良いのでは?情報を知りたい人にはあまり重要ではない気も・・・。(でしゃばりな意見でしたね。すいません。)
    私の話に戻りますが広めの3LDKか4LDKを探しているのですが・・・。どのチラシを見てもちょっともうちょっと・・・なんて。
    アフターサービスとかやっぱ重要ですよね。
    今後の参考にします!ありがとうございました。

  7. 207 マンコミュファンさん

    反対運動のマンション現地みてきました。
    批判的な意見が多いですがやはり当事者の身になって考えてみると単なる「わがまま」というのは気の毒な気がしませんか?
    これはマンションに住む以上誰にでも起こりうる問題ですよね...。

  8. 208 元近所です

    2年前まで平岸のあの近所に住んでいました
    今、反対運動をしているマンションを購入しようと思い
    マンション探しを始めたのですが
    マンションが出来る前に西向きの棟の前にあった、
    保育園の移転工事の動きが消防署の隣辺りであったので
    これは、何か建つなぁ、、、、と思い
    購入をパスしました。
    だけど、営業の人は何も言わなかったのでしょうか
    多分何か建つと言う事は分かっていたはずじゃ、、、、
    まして、マンションがめちゃくちゃ建っていた
    2、、3年位前の物件だし
    土地が空く、、、、マンションの可能性は高いって図式は、、、
    分かりそうなものなのに

  9. 209 ご近所さん

    保育園の話は、だいぶ前から計画はあったと私も聞きましたよ。
    207さんのいうように、MSに住む以上誰にでも起こる問題です。
    だから、204さんや208さんのような方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    私もいずれ、購入予定ですが
    決断には賭けのような気持もありますね。
    一生の物とはいえ、周りの環境は自分の力だけでは予測できない。
    古い建物が前にあったら確実に将来建て替えはあると考えています。

  10. 210 ご近所さん

    反対ブログでは、自分達の意見が否定されると
    すべて穴吹の関係者と思いたいようですね。
    きっと読んでる方にもそう思って欲しいからなのかと思えてしまいます。
    こんな事言ったら、同レベルに成り下がるけど
    ゲストリンクの第3者も身内で書いてるように思えてきます。
    そんな事ない?
    であれば、それは読む方達が個々に感じ取ればよい事で言い合うべき事に価値はありません。
    この地区でマンション検討したい人には、反対運動の存在は大きいですからね。
    穴吹関係者じゃなくてもコメントは入れたくなりますよ。

  11. 211 匿名はん

    まぁいずれにせよ、不幸な人たちであることに変わりはないわけで
    気の済むまでやらせてあげるしかないですね。
    それで少しでも気が晴れるのなら・・・・・
    って、晴れるわけないか。

  12. 212 匿名さん

    建設反対ブログに、運動しているMSが建って藻岩山が見えなくなった。
    同じ事をしているのにと意見を述べる書き込みがありました。
    そういう方には、今回の反対運動は納得いかないでしょうね。
    反対意見に街中ならともかく郊外なのにという一文が目につきました。
    地下鉄沿線で環状線と平岸街道にほぼ面した商店街でも郊外なのでしょうか。

  13. 213 匿名さん

    ここは街中ですね

  14. 214 周辺住民さん

    あの・・近くに住んでますが、静かなところですよ。街中というよりは外れという感じですよ。
    藻岩山が問題になっているようですが、家の前に家が建てば見えなくなるのは当然ですよ。
    でも、怒っているのはどうやら穴吹工務店の対応らしいですよ。なんかみなさん景観だけだと思っているようですが。
    評判がいいという穴吹さんとなんでもめてるのか・・穴吹さんなら納得させること位出来るんじゃないのかな。
    周りがとやかく言ったってしょうがないでしょ。当人同士の問題じゃないの?

  15. 215 物件比較中さん

    そうですね。
    デベロッパーの中では評判良いはずと思うのですが
    どうしてこんなに、こじれたてしまったのでしょうね。
    勿論当人同士が1番の問題ですが、サーパスにしてももう1つの建築中マンションにしても、ここに住む?と検討中なら
    購入検討者には関わり無いとはいえないと思います。

  16. 216 物件比較中さん

    Kさんは素晴らしい営業さんでした。

  17. 217 賃貸住まいさん

    当人同士の問題なのはわかっているのですが
    あのどこか違和感を感じるHPの作り方のせいで意見が色々出るのだとと思います。
    皆が見ることが出来る媒体を使って世論に訴えようとしているのだろうけれども
    「あれれ?‥」とかアゲアシとるような書き方とか垂れ幕とか変ですよ。
    市から落札した土地にリンゴ園建ててだの要望も多すぎで結局何が一番したいのかわからない(建設やめさせたいのだろうけどそれはおそらく無理でしょう)
    HP作るならもっとうまく作れないのでしょうかね?

  18. 218 マンコミュファンさん

    藻岩山(景観)にこだわるなら豊平川っぷちのマンションなら絶対安心!目の前川だからマンション建てられないし。
    一生藻岩山みながら暮らせますよー^^

  19. 219 物件比較中さん

    素人判断でも、要望が全て通るのは難しそうだなと思います。
    ギリギリまで戦いたいのだろうけど
    本当にそれが最善なのでしょうか。
    穴吹とだけ戦うならまだしも
    こんなマンション購入できますか...なんて(構造とか、いわくありとか)
    それで止める人もいるかもしれないけど
    購入検討者が自ら判断すれば良い事ではとも思います。
    説得しようと阻止(妨害)する発言も批判を受ける事になっているのではとも思います。

    札幌市が売り出す事が分かった時点で掛け合って
    建築条件とか付けられなかったのでしょうか。ここが残念にも思えます。

    大きな都市では、反対運動も穴吹を含め他のデベでも数多くあるようだし
    建築条件もなく問題なく落札した土地であれば
    簡単に要望を受け入られない事情もあるでしょう。
    穴吹の社員といっても一営業マン、本当は板ばさみかもしれませんよね。

  20. 220 入居予定さん

    №202さんへ私は南郷18丁目の物件を契約しました。価格は少々高いと思いましたが、現在の原油や資材費の高騰、駅徒歩4分の立地からすればこんなもんかな〜?ってとこでした。駅2分のライオンズさんはもっと高くて手が出なかったですね。間取りも好き嫌いはあるでしょうが結構個性の違う間取りがあるような気がします。あとは、八軒も建ちますよ。

  21. 221 周辺住民さん

    あの場所にあんなにマンション建ててるけど、需要はあるのかな。
    近くに住んでるけど、他にも沢山マンションが出来ていて、ほんとに売れるのか?と思ってます。そんなに便利いいところじゃないよ。
    あのMSで藻岩山見えなくなったっていう人結構いるんだけど、そんな話聞いたことないなぁ・・。あの辺は賃貸のアパートとか社宅だしね。借りてる人はそうそう文句言わないでしょ。
    何が本当なのかは買う人が決めればいいんだよ。デベの評判も、MSの構造もね。自分を信じて買えばいいと思うよ。
    どこでも反対運動が起きてるし、反対運動やってるとこはみんなあんな感じだよ。そうしないと建て主側が動いてくれないんだってさ。

  22. 222 マンコミュファンさん

    平岸って住みやすいですかね?
    中の島から平岸のあたりってラブホとか多いですよね・・・
    やっぱり藻岩山ですかー?^^

  23. 223 周辺住民さん

    例のMSもサーパス予定地もラブホがすぐ近くにあるよ〜。
    ちなみに保育園もだけどね。
    子育ての環境に良いのか?
    反対運動も起きちゃってるし、自分は環境的にパスだな。
    平岸駅周辺にもいっぱい建ってるからそっちが良いんじゃないの?
    売るのに苦労しそうな感じ。

  24. 224 マンコミュファンさん

    ↑同感^^

  25. 225 匿名さん

    完成後も販売戸数いっぱいのマンションありますよね。
    実際、検討し始めてから次々と建つMSに驚きます。
    地下鉄から10分弱は微妙で迷います。
    平岸は、もう土地がないから建て替えでもない限り新しいMSは難しい状況のようですし
    今回も2、3年ぶりの登場だから(間違ってたらすみません)どうなるかな。
    違う区でも良いのだけど、子供も高学年に入って転校は避けたいらしく
    となると、どちらかかなと思ってたのですが
    今後どうなっていくのか見守っています...

  26. 226 匿名さん

    特定のPCからのスレが続いてこのスレの位置が下がったようです。
    ...何故?

  27. 227 匿名さん

    朝早くに各スレッドにかいてたね。

  28. 228 いつか買いたいさん

    看板を見て気になって色々見てたらここに辿りつきました。
    >225さま
    私も平岸住民です。ばたばたと色んなマンションが建っていて驚きですよね。
    私は子供を連れてあの公園に行くのですが、公園が目の前っていうのも考えちゃいませんか?夕方なんて相当の騒音(笑)ですよね。
    主人はMSで洗濯物干してる人の顔もはっきり見えるぞぉって・・・。
    消防署もあるし音はどうなんでしょう。消防車も救急車も夜中でも出動しますよね?
    平岸には住みたいけど・・・。そういうのを全部納得できるかな・・。
    そんなこと言ってたらいつまでも買えないのかな・・。

  29. 229 匿名さん

    >228さま
    225ではありませんが
    現在、問題になっているMSそばと同位の公園の隣に住んでいます。
    仰るように子供の声や泣き声など聞こえますが、うるさいと思った事ありませんよ。
    自分も子供がいて子育ての経験があるからかもしれませんね。
    それより、寂しいかな最近は元気に遊ぶ子供の姿が少ないように思われます。
    別に洗濯物干してるの見られても恥ずかしいなんて考えた事もなかったなあ。知ってる人がいたら手を振るくらいだったりして。
    消防署も確かにサイレンはうるさいかもね。
    でも、公共施設を嫌悪施設と考えるわけにいかないしなあ。どうでしょうね。
    それこそ反対運動の住人さんが以前、
    夜中は気を使ってくれるし、大きい道路から少し中に入るので普段はとても静かだと言っていましたけど。
    学校隣は眺望が保証されて良い派とそれこそ騒音・砂埃敬遠派とひとそれぞれ色々ですよ。
    自分が納得して決めないとね。
    気に入るマンションに出会えると良いですね。

  30. 230 マンコミュファンさん

    音なんて人それぞれ気になるの違うんだから一概にどうのって言えないんじゃない?
    気になる人は気になるし、なんない人はなんないと思う。
    要は自分が納得してればいいんじゃない?
    マンションの中だって色んな音があるよ。防音マンションなんてないもんね^^

  31. 231 匿名さん

    お疲れ様です。

  32. 232 匿名さん

    あの近くに住んでる人から消防署の音は、夜であれば配慮してくれてると聞いた事あります。
    興味なかったから、どんな配慮かはわかりませんが。
    でも、消防署の近くじゃなくても
    毎日のように我が家の傍の道も通りますよ。
    救急車や消防車のサイレン、うるさいかもしれませんが一瞬ですし迷惑だとは思いませんよ。

  33. 233 ご近所さん

    もう20年近く前の話になってしまうけど
    消防署が出来る当初、あの近辺に住んでいたんですが
    消防署のサイレンは消防署を出るときから鳴らすのではなくて
    今はロジェですか?(昔は東急の物流センターだったんだけど)
    そのマンションと向かいの社宅の間の通りを出てから
    サイレンを鳴らすってことだったようです。

    頻繁に音は聞こえたけど、ほんの一瞬で通り過ぎてしまうし
    当時はまだ中学生だった気がするけど気にしていませんでした。

    今は同じ区内の公園の向かいに住んでいますが
    確かに子供の声はしょっちゅうするけど
    そんなことより夜中に花火をされたりとか
    若者の騒ぎ声のほうがよっぽど気になりますね。

    たまに松葉公園に子供を連れて行くけど
    あの看板、気になっていたんですよね・・・

  34. 234 物件比較中さん

    他のスレにも音の事ありましたね。(そっちはマンション内の音ですが)
    私もマンション住まいなんですが、実は階数によって音の入り方が違うみたいですよ。
    外の音は上の階の方が大きく聞こえるんです!!(これは本当。友達家と聴き比べしました。笑)だから階数とかを考えるのもありだと思います。
    夏場はどうしても窓を開けたりするので気になる人は気になると思いますよ。
    家の近所でも夜若者騒いでます!!公園で花火とかしちゃって・・・。
    夏休みだし、今の時期が一番憂鬱。
    各ご家庭で音の気になり方って違うので、ご自分で調べたり、売主さんに確認するなどした方が良いと思います!

  35. 235 匿名さん

    夜の花火は、消防署から丸見えだから
    無茶はできなさそうですね。

  36. 236 マンコミュファンさん

    あれれ?サーパス平岸予定地のすぐ隣に囲いが。
    クリーンリバーって書いてあったような・・・
    ほんとマンション建て過ぎですな。
    また新たな反対運動起きたりして^^

  37. 237 ご近所さん

    あっちは反対運動起きてないって。
    だってあの看板立てたの戸建ての人って聞いたよ。
    戸建ての南側にサーパス建っちゃうんだからそりゃあもう・・なんじゃないの?
    マンション建ちすぎだと思うよ。ほんと。
    あ、ちなみにまつばでも花火やっちゃってるよ。

  38. 238 周辺住民さん

    この度のような反対運動は、そう起きないでしょう。
    平岸は、7〜9丁目もけっこうマンションできたね。
    まあ、小・中規模だから何とかなるんじゃないの。
    大規模マンションなら1棟でいきなり100世帯以上増えるんだし
    崖っぷちと車屋と病院で、寂しい土地だったから(だから昔からのラブホがある)
    娘がいるもので、人通りも増えていいと思ってるんだけどね。
    反対運動している方達には同情するけど
    建設が決定ならどうにもできない。
    せめて他の人間は友好的にいきたいもんだな!

  39. 239 ご近所さん

    そりゃあ、どこの公園も花火くらいするでしょう(笑)
    看板立てたのが戸建の人?
    「近隣住人反対運動」の活動の1つじゃないの?
    矛先を、ロジェから戸建に向けたい人なのかって思えちゃったよ。

  40. 240 周辺住民さん

    ここ・・・白熱してますね(笑)
    ニュースになったりHPが出来たり色々騒ぎになってるよね。
    反対運動している人も反対運動されている人も必死ってこと?(笑)
    お互いの言い分なんて決して聞く耳持ってないよなぁ。
    なんかみてるとどっちも可哀相。

  41. 241 匿名さん

    みんな自分の考えが正論だと思ってるのだから、いつまでも平行線...
    VS穴吹なのか購入検討者なのか時には周辺住民なのかって感じだね。
    注目浴びてるらしくて、閲覧数は多そうですね。
    という私も、ついまた見てしまいましたが...

  42. 242 匿名さん

    結局穴吹さんの物件って良いんですか?悪いんですか?
    だってもう建つのは決まっちゃった訳だし、反対したってもうダメなんでじゃないですか?
    それから反対運動に反対したってなんの意味もないんじゃないですか???
    結局買う人がどう思うかって事ですよね?ここに書き込んでいるのって業者さん?買う人??反対運動してる人??
    本当にそこに住みたいなら反対運動覚悟で買えばいいのに。嫌だったら他探せばいいのに。
    反対運動おきちゃってるんだからしょうがないでしょ。
    好きな間取りなら、ちゃんとした建物なら買い手あるんじゃないですか?

  43. 243 物件比較中さん

    モデルルームは勉強の為20以上見ました。南郷のサーパスも行きました。
    私は、営業のSさんもとても感じよく説明を聞いているうちに穴吹さんは良いなと思いました。
    会員になると定期的にメールで参考になるお話を教えてくれます。
    問い合わせた事にもすぐに返事をくださって
    そういう点からも、アフターが評判の良いのは本当だろうなって思えました。
    こう褒めると関係者?って叩かれそうだけど違いますよ。
    信用してくださる購入検討者の方は参考にしてくださいね。
    今後は、どこに建つのか情報ある方いたら教えてほしいと思っています。

  44. 244 マンコミュファンさん

    買いたい人が興味があるのはけんかじゃなくって評判だって。
    お互い重箱の隅つつくようなことしちゃいけないんじゃないの?反対運動さんも業者さんも。
    反対運動したって建つものは建つし、それに反感を持つ人、喜んで購入する人それぞれで良いじゃん。
    どっちの味方なんてその人の自由なんだからそれに反論し合うのはお子ちゃまのすることだよ^^
    そして・・・みんなここに嘘を書かないで欲しいな。
    荒れてるスレは業者さんが評判落とすだけだよ。

  45. 245 匿名はん

    №243さんへ、以前聞いた時は今噂の平岸と山鼻辺りに土地を取得したと聞いたことありましたよ。

  46. 246 以前ご近所

    この場所の最大の難点は、このサーパスの西側の個人宅での
    BBQパーティ、夏の時期になると毎週のように
    沢山の人を呼んで、ぎゃーぎゃー昼間っから酔っぱらい
    煙もくもく、、、、、、、、
    それが嫌で引越しました。

  47. 247 匿名さん

    住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3058/

  48. 248 物件比較中さん

    >244さん
    どのへんが、嘘なの?
    わからない私って勉強不足?

  49. 249 物件比較中さん

    245さん、ありがとうございます。243です。
    山鼻という事は電車ですね...
    桑園、八軒とJRだったので、地下鉄通勤可の平岸が良かったのですが...
    平岸も、ずいぶん前に更地を見つけ、その頃は反対運動の看板も見当たらなかった様に思うので
    きっとマンションだ!と予想して、避けたいデベ以外なら決めるつもりでいたのですが...
    穴吹さんは希望のデベさんの中の1つなので、今も揺れていますが。
    もう少し待てるなら、地下鉄沿線の場所にできるかなあと迷います。

  50. 250 契約済みさん

    №249さん、地下鉄沿線なら南郷良くないですか?棟内モデルにも行きましたが2階でも窓が締め切っていると南郷通の車の音も気にならないですよ。駅も徒歩4分と近いですよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK~3LDK

55.59平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,840万円

3LDK

72.16平米

総戸数 55戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円・5,498万円

2LDK

60.87平米

総戸数 30戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

3,487万円~6,185万円

2LDK・3LDK・4LDK

52.02平米~90.16平米

総戸数 35戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.22平米~73.86平米

総戸数 85戸

ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~8,500万円

1LDK~3LDK

56.14平米~70.98平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

未定/総戸数 70戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸