デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「宮川建設さんのマンションってどおですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 宮川建設さんのマンションってどおですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-09-29 12:35:19

最近、宮川建設さんのエクセルシオールが新規に分譲しませんが残念です。ここって価格は安くていいですね。物価高の現在消費者の味方ではないですか?

[スレ作成日時]2008-09-15 12:49:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社宮川建設口コミ掲示板・評判

  1. 201 近所をよく知る人

    !←感じわるいですかm(__)mすいませんでした。

  2. 202 入居済み住民さん

    190の言ってることは間違ってはいないと思うけど
    「フローリングだったりシステムキッチンだったりユニットバス」は
    それぞれメーカー品であり、取り扱い説明書も付くので、単なるグレードの
    違いであり、宮川単価というより
    大量受注など会社の努力と、壁紙やドアの高級感、コンセントの数など、ボリューム満点にするか
    必要最小限にするかのコンセプトのちがいではないでしょうかね?
    以前から、宮川のマンションはどれも内装が同じといわれてましたね。

    現在、宮川のマンションに住んでいますが、特に問題ないし、アフターも
    今までは問題なかった。
    人それぞれですが、高級感がないぶんあっさりしていますし、基本的な
    静かで暖かいということに問題ないので、買って良かったと思います。

    民事再生で立ち直れるかはわかりませんが、地元のデベとして
    これだけマンションを供給してきたのですから頑張ってほしいと思います。

  3. 203 匿名さん

    宮川建設は、薄利多売を経営手法にしていただけで、モノが悪いという
    話は別の話でしょう。薄利多売はタマをどんどん回転させないといけない訳だけど
    昨今の不動産不況で、今回は耐え切れなかったというだけ。
    多く売るには当然価格を抑える必要あるから、資材の仕入れを大量に行ってコスト
    下げたり(どのMSも内装同じようになるのは、このへんが理由かな)、在庫を
    早期に処分するために値引きしたりとかね。
    モノと値段を見るとお買い得なMS多かったんじゃないかなー。

  4. 204 住まいに詳しい人

    割と手ごろな価格だったのは自社一貫施工が大きかったと思いますよ。
    内装材や設備は特に豪華でも無く普通。
    強いて言えばセンスが古かったと思うけれど、それでも庶民にとっては
    身近なデべさんでした。
    こういうところが無くなるのは札幌市民にとっても痛手なので
    何とかなってほしい。

  5. 205 購入検討中さん

    MRを観たことあるけど、別に悪いとは思いませんでした。安くできるのは、たくさん建てていて、材料を安く仕入れることができるからだと思いこんでいました。

  6. 206 匿名さん

    判官贔屓?
    面白いように宮川さん擁護の発言が続くね。
    それならもっと買ってあげればよかったのに。

  7. 207 匿名さん

    >>206
    朝早くから、ご苦労様です。
    こんなトコに書き込んでないで、仕事さがせよ。

  8. 208 匿名さん

    北洋に命綱握られてたくせに
    北洋の目を盗んで姑息な手段使って
    バレた挙句に愛想尽かされてポイ捨てか。

    なんてあほな経営陣なのでしょう・・・。

    こんなあほな経営陣でも
    忠誠誓ってた従業員もいたろうに。

    残ってる地デベ数社は
    こんなあほなことをやらかさないで欲しい。

    困るのは自分らだけではない。

    自分らが売った何人もの人間がいることを
    お忘れなく。

  9. 209 購入検討中さん

    >北洋に命綱握られてたくせに
    >北洋の目を盗んで姑息な手段使って
    >バレた挙句に愛想尽かされてポイ捨てか。



    ???すいません。意味がわかりません。

    宮川のマンションに住んでいる親戚、友人が多く、何度も
    お宅に伺ったが、マンション自体は全然悪くなく、値段も
    手頃で、努力して頑張っていた企業だと思います。

    早く復活(更生)して欲しいです。

  10. 210 匿名さん

    というか経営陣=北洋銀行ですよ。
    傷が深くなる前に大手デベと提携または売却したほうがよかったのかも!
    銀行屋にマンションの企画~販売はムリがあったのだと思われる。

  11. 211 匿名さん


    違う違う。経営陣=北洋じゃない。経営陣≒北洋だ。

    北洋の目を盗んで姑息な手段というのがミソ。

    ま、今となってはどうでもいいか。

    20人くらいで再出発予定とのことだが無理だろうな。

  12. 212 匿名さん

    >>211
    >北洋の目を盗んで姑息な手段というのがミソ。

    意味不明。
    書くなら分かるように書け。
    書けない内容なら、はじめから書くな。

  13. 213 匿名さん

    >>212

    211ではないけれど「宮川建設 官報」でググってみるとわかるよ。
    ここを見ているような人はみんな知っていることです。

  14. 214 匿名さん

    今日の帝国ニュースにブランズ麻生の写真が出てますね。
    これどうなるんですか?

  15. 215 入居済み住民さん

    今後の方針具体的に早く出して欲しい。民事再生の手続きを踏む前からそいうことって、銀行の人達も考えてたと思うのに、はっきりしなくていらいらする。施工が宮川建設っていうMS物件の人達は、アフターがどうなるのかさsっさと決めて欲しいよ。壁紙はどんどんはがれてくるし~

  16. 216 住まいに詳しい人

    アフター=施工会社ではないです。デベ=宮川、施工=宮川ならアフターは微妙でしょうね。

  17. 217 匿名さん

    早くスポンサー付けばいいんだけど。

  18. 218 物件比較中さん

    施工会社は引渡ししたら終わりなのですか?MSのアフターっていうのは、施工会社ではなくて売主なのかな。

  19. 219 ご近所さん

    札幌のマンション駐車場 会社員の男性刺され死亡
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090630/crm0906300838002-n1.htm

  20. 220 匿名さん

    大谷地でしょ

  21. 221 匿名さん

    おー マンションは出して欲しくないね

  22. 222 匿名さん

    ニュースで見ました。 自動車事故のトラブルだとか
    エクセルシオール大谷地II

  23. 223 ご近所さん

    マスコミも広告が入らないところには配慮しないでしょ

    札幌の会社員殺害、衝突事故でトラブルか
    http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090630-512542.html

    2007年に車同士の衝突事故で同市東区に住む暴力団の40代元組員と
    トラブルを抱えていたとみられることが30日、北海道警への取材で分かった。
    元組員の所在が分からなくなっており、道警が行方を捜している。

  24. 224 匿名さん

    2年位前に雪下ろしをしていて管理人が屋上から転落死ししたマンションも
    大谷地のエクスセルシオールだったはず。

    まさか同じマンション?((((;゜Д゜)))ガクブル

  25. 225 匿名さん



    調べたらひばりが丘でした

  26. 226 匿名さん

    ニュースでたくさん出てますね。

    住んでる方、お気の毒だし、いい迷惑だなー 

    売却や分譲リース時、告知義務あるんだろうか?

  27. 227 匿名さん

    ↑やはり、告知するのは当然でしょう~、屋外であっても共用部と考えるのでは? 
    だけど、『タカノ』さんもとうとう持ちこたえられず『大リストラ』をしたみたいですけどだれか情報しりませんか?宮川さんも潰れる前に大リストラしましたけど、こんどはタカノさんの番?

  28. 228 迷惑してます

    ひばりが丘2と大谷地東は
    近いですよね。
    もうこんなことばかりで
    呪われてるんじゃなかろうかと
    疑ってしまいます。

  29. 229 匿名さん

    北洋もえげつない。

    宮川を支える風にして在庫を掃かせ
    デべ提携ローンとして北洋のローンを恐らく数十世帯と契約させて
    ある程度在庫がが掃けたところで実質見限る。

    結局得したのは宮川でも購入者でもなく北洋のみと見られても仕方が無い。

    金融自由化と言いつつ目を引く独自のサービスもなく
    昔ながらの護送船団方式で横並びのサービス提供、金利設定。

    北洋自体は何も生産しないのに莫大な利益を生む本来顧客であるローン利用者には
    平日に銀行詣でをさせ、契約のお礼はティッシュ一箱。

    利用者、取引先を置き去りにしたサマータイム制度実施という独り善がり。
    この不況下にも関わらずローン延滞者は有無を言わさず家を取り上げ、競売に掛け
    翻って自らは公的資金を受けつつ一等地に自社高層ビルを新築中。

    道民にとってそこまで守るべき銀行か?

  30. 230 匿名さん

    ↑北洋でローン審査通らなかったとか?延滞して競売かけられたとか? 恨みあるの?

  31. 232 匿名さん

    あたりまえなことをあたりまえにやってるだけですよ。北洋に限らずね。銀行はたくさんあるので気に入らなかったら他行と付き合えばいいだけです。
    北洋センタービル、チンタラチンタラ建設してるほうがよっぽど鬱陶しい。20階程度の規模なのに進捗遅すぎ。大通公園前、札幌の顔のひとつなのだからどうにかしてほしいものです。

  32. 233 匿名はん

    豊平区の月寒にあった北洋グラウンドにも何か造ってる?

  33. 234 匿名さん

    北洋さんは宮川の顧客が多いのですかなるほど。
    そういうことを考え、うちでは北洋さんとの取り引きは一切してません。

  34. 235 匿名さん

    データセンターを新築してるって聞きましたよ>月寒

  35. 236 社宅住まいさん

    こんな事態に成りましたが、私は何も悪はありません!!
    何せ、建築に関しては素人ですから
    悪いのは、出来の悪い従業員だと・・・

    とは 

    思っては、いないですよね?

    http://www.jiti.co.jp/graph/page0802/0234i/index.htm

  36. 237 銀行関係者さん

    ――多くの建設会社は公共事業の削減に危機感を募らせていますが、その点、宮川建設は多少色合いが異なりますか


    宮川

    一般のユーザー向けに戸建て住宅からスタートした会社ですから、お客様にどういう商品を提供するか、常にお客様の目線で考えることが事業活動の基本にあります。そのため、官庁工事が中心の会社とは実績がかなり違うかもしれません。公共工事の比率が完成工事高の5%程度ですから、今後とも公共の仕事で生きていく考えはありません。


    ――官庁工事は資金回収に余計なエネルギーを使わなくても済みますが、民間工事は与信力がより重要では

    宮川

    民需につきもののリスクをどうヘッジするか、そのノウハウは草創期から培ってきました。ブレーキがしっかりした車であれば、アクセルはもっと踏み込めますから、しっかりとリスクのことを考えて前向きにどしどし受注するように努めています。お陰様で焦げつきや不良債権を出さずに順調に推移してきました。 ん~~ アクセル踏みすぎでスピード違反・・・それともブレーキが壊れてて整備不良・・・

    まあ~車の性能を把握して、運転しないと事故を起こすのではないですかね?

  37. 238 匿名さん

    まぁ所詮は2代目社長の浅はかさと無能な経営陣だったということですね

  38. 239 匿名さん

    在庫物件
    ぜーーーーーーーんぶ
    レクシオが販売するとさ

  39. 240 匿名さん

    皮肉なもんだね。

    レクシオが札幌へ進出してきた時、幹部は鼻で笑って馬鹿にしてたよね。

    「あんなマンション売れるわけがない、そのうち札幌からいなくなる」って。

    それが今や鼻で笑って馬鹿にした自分らが消滅し、

    笑われた業者に叩かれるだけ叩かれた売却価格で世話になる。皮肉だね。

  40. 241 地元不動産業者さん

    入札15社。レクシオさんめっちゃ高値で買ってます。

  41. 242 入居済み住民さん

    空き物件がどうなるのか、心配だったけど販売先が決まってチョット安堵しました。
    でも、売れるのかな???

    入居者同士の会話にも出ず、管理組合からも声明文もなく
    居住者は不安だぁ~

  42. 243 匿名さん

    このサイトで宮川建設の債権者が掲載されてます。
    みんな大丈夫ですかね?

    http://kenchiku-souken.com/web/guest/creditorInformation

  43. 244 匿名

    債権は紙くずになりました。
    共倒れもあるでしょう。
    宮川に関わったばっかりに。
    住民も損失を被るだろうしね。

  44. 245 債権者

    No.243さん UP有難う御座います。

    (株)ビルファイナンス   債権額(単位:千円) 94,852

    札幌興産(株)       債権額(単位:千円) 63,268

    (株)EXコーポレーション 債権額(単位:千円) 37,730

    この会社は、たしか 宮川建設の子会社ですよね(間違っていたらすみません)

    債権者の皆さん 子会社に債権を削減をしてもらうのは 可能でしょうか?

  45. 246 匿名さん

    社員の、ネット検索操作が地道すぎて笑えますw

    宮川建設 賃貸
    宮川建設 札幌
    宮川建設 分譲
    宮川建設 エクセルシオール
    宮川建設 ジュネル

    これ、全部社員が自分でカチカチやってるらしい・・・乙です

    宮川建設 民事再生
    宮川建設 不渡り
    宮川建設 倒産

    を、消したいらしい

  46. 247 匿名さん

    よいよ投げ売り始まりましたね。

  47. 248 匿名さん

    宮川が販売してるわけではないので、投げ売りとは少々意味合いが違う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸