広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 08:01:11
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
札幌の高級住宅地ってどこですか?
-
908
匿名さん
キヨタはごちゃごちゃしてなくていいです。スッキリしてます。高級です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
マンション掲示板さん
結局、札幌(北海道)しか知らない人には円山あたりが高級住宅街なんだろうな。実際、売ってる物件や土地は道内の中では高額だし。
関東や関西を知ってる人からみたらサラリーマンでも買えるマンションや単身用の安アパートが多数ある地域は高級住宅街なんかじゃないよね。
円山に住んでる人の話きいたら、地下鉄近くて街中までのアクセス便利っていうけど、だったら大通りあたりに住めば良いのになと思います。ホントの富裕層は電車なんか使わないし。
円山を否定するわけじゃないけど、円山に拘り過ぎてる人みると可哀想にみえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
天才
①土地のいわれ
②住民層
③都心へのアクセス
④知名度
から円山。
この順番で考えろ。少しは学習しろ。大通りだと③から考慮してないか?
関東や関西を知っている転勤族は関東や関西の高級住宅地に家は買えないだろう。
住民層で弾かれる訳だから。
関東や関西の高級住宅地と比較しても、円山の住民層は良い。
かわいそうなのは円山に家を買えないからといって、嫉妬心から円山を貶めている層。自分の住んでいる場所に満足していれば、そのような嫉妬心は無くなる。
そして、現在円山の2割りの古いアパート·マンション·社宅、教育のために引っ越して来るダメな層は東京から移住する富裕層に入れ代わっているから、今後円山は益々発展する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
>>910 天才さん
895です。
私もまず第一にお住まいの方の層を重視して住まいを探します。
中古物件でしたら、必ずごみ置き場や駐輪場、またそのときに偶然お会いした住民の方の雰囲気を見ます。
あとは無理なく会釈や挨拶が出来るかなども見ていますね。
些細なことかもしれませんが、やはり良い住宅街には良い住民層の方がお住まいなのは札幌でも東京でも共通のように思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
>私もまず第一にお住まいの方の層を重視して住まいを探します。
ここの書き込みを見ると、良い層とは思えないんですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
口コミ知りたいさん
>>910 天才さん
こういう人がいるからいまいち民度が上がらないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>913 口コミ知りたいさん
言わんとすること、すごく伝わります(笑)
偉大なる円山ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
嫉妬心から円山を貶めるとか、もうそういう発想が恥ずかしいからやめたら、という話でしょう。
関西や関東の本当の高級住宅街なんて話持ち出したら、円山とは桁違いで話にならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
関西も関東も高級住宅街だからといって、必ずしも人として素晴らしい人ばっかりが住んでいるわけではなく・・・札幌も同じってことですね
いっそのこと、札幌市から独立して高級住宅街として新しい自治体を作るのはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
918
匿名さん
自分を天才とか言って恥ずかしくないんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
通りがかりさん
住宅とは
年齢を重ねると冷静に見られる事だが、自分の仕事や能力を担保するものだと思う。
だから、関東や関西の人も北海道の人も自分の仕事や能力に応じた場所に住んでいるだけだと思う。
仕事や能力が高い人達が多く選ぶ場所は現実にあり、それがその場所の価値を保証している訳だからそれに良し悪しを言うのは事実に対する解釈の問題でナンセンスだと思う。
例えばピカソに何でこんなものが、数億円するんだと言って素人のおじさんが騒いでもピカソの価値は変わらない、つまりピカソの価値のわかる人達がピカソの価値を保証しているのだから、非常に滑稽だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>>918
その程度の民度です(笑)
滑稽だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
元購入検討中
>919
その通りと思いますが,ピカソの絵にも客観的特徴があるわけで
その条件を>894に挙げました.
しかし,どこの高級住宅地にも「ブランド」という側面がありますから,
ピカソの価値を分からなくとも,ピカソだというだけで買う人もいれば
好みの問題で,何を言おうが気に入らない人もいる.
そういう人たちはどこにおいても,ある一定割合いるのは仕方のないことで,
それにより本質的価値が変わらないというのは,
おっしゃる通りと思いますね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
金額や流通数の少なさなど、ある程度の「流入のしづらさ」がないと、高級住宅街をキープするのは難しいのでしょう。
賃貸物件が多く、マンションも大量供給されて余ってる状態では、どうしても住民層にばらつきが出ますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
通りがかりさん
円山は10数年前までは、通産省の社宅や地銀の社宅があり東大卒の転勤族の師弟を受け入れる事により、教育水準やその価値を保っていました。その影響で企業の東京からの転勤族も不動産業者の薦めで、他の地域が余りに教育水準が低く田舎者が多いつまり閉鎖的なことも原因となり、転勤族が流入するには円山という流れが出来ました。
しかし、現在はそのような社宅は取り壊され新しい高級マンションに変わりました。はっきり申し上げると、転勤族を多く受け入れていた時より目に見えて住民層が良くなりました。これは円山にとって良い変化だと言えます。
円山と他の都市の高級住宅地との違いを一つ挙げるとすれば、範囲が広いという事です。田園調布や成城、六本木ヒルズにしても10分も歩けば一周できてしまいます。円山では車ですら、10分で円山を一周するのは難しいでしょう。つまり、北海道の広大なイメージからか、良い人達が円山の中で散在しています。それに引き換え田園調布や成城、六本木ヒルズは防犯の面からもメリットがあるので、厳密に集合しています。円山は範囲が広くて、良い人が散在しているために、単身者用の安いアパートが建てられる隙を作ってしまっています。例えば円山には医者の先生方が多く住んでおられると思いますが、みなさん円山の中てんでばらばらに住む場所を決めているでしょう。これがもし、円山の一ヵ所に厳密に集中し1km四方縦横斜め住民は全て医者という地域があれば他の都市の高級住宅地に無い特徴を備えた面白い住宅地になっていたと思います。
北海道の開拓当初から円山には価値をわかる人達が多く住んでいた事が事実で、その先見性は見事としか言いようがありません。時代が移り変わっても、円山には価値がわかる人達が多く住み、それによって円山の価値を保証しているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
>>他の地域が余りに教育水準が低く田舎者が多いつまり閉鎖的なことも原因となり
いつの時代の話?アラフォーの自分の頃は確かにその傾向あったけれど、今は地下鉄沿線エリアの学校や町内会は転勤慣れしてて風通しいいけど。
医師も円山ばかりとか、イメージで語ってない?自分の周囲の開業医は市内色々。それこそ清田も何人かいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
札幌の開祖が定住してからようやく160年ですか。
たった2軒からよくもここまで大きくなりました。
ただ、歴史としてはこれだけしかないんですよね・・・。
なので、由緒や歴史だのを声高に言われても道外出身者からは違和感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
926さんのおっしゃるとおり。歴史が浅いのに由緒うんぬん、無理がありますよね。
しかも歴史だの何だの持ち出すなら、厳密に言えば一番最初に入植したのは発寒なんですよね。琴似に屯田兵が入る前。
当時、広大で何もない中でここだと選んで住み付いたのでしょうから、見晴らしやら地形やら何か住み良さそうなポイントがあったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
元購入検討中
>926
現代の高級住宅地はどこも大正から昭和にかけて形成されたものがほとんどですから
江戸以前の歴史にさかのぼる必要がそもそもありません.
北海道は確かに歴史は短いですが,その分,歴史を大事にしているのですよ.
東京に住んでいた時に,地名の由来など江戸の名残を感慨深く感じていましたが
東京生まれの人たちは,そんなことにはまったく無頓着の人がほとんどで,
よそ者の自分より歴史の知識がないようでしたね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
元購入検討中
>927
高級住宅地としての由緒の話をしているのであって,
歴史の古さとは何の関係もありません.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
東京の田園調布も松濤も、近畿の芦屋も大正期以降の開発だしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
通りがかりさん
江戸時代までは、身分の高い位の人は勤め先(お城)に近い平地に住んでいた。
明治以降のお雇い外国人がこぞって、横浜の高台や東京の山の手に集住したのが高級住宅地の始まり。
つまり、高級住宅地の歴史=160年=北海道の歴史な訳だから北海道に高級住宅地の歴史が浅いとは言えない。
論理的に縄文遺跡やそれ以前の洞窟等が高級住宅地になっていないことを考えれば気づくはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
933
匿名さん
160年でも密度が違い過ぎるでしょう(笑)
なんだかずっと必死に円山アゲしてる人いるけど、東京引き合いに出すのやめた方がいいよ。層の厚さが全然違うから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
東京と比較すること事態、全く判ってない。円山贔屓は(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
通りがかりさん
昔、円山にいた東大卒の社宅の人達は東京に戻って出世して東京の高級住宅地に家を買えているのだろうか。
円山は昔とは様変わりしもう、そのような転勤族を受け入れなくても教育水準を保てる地域へと発展していきました。
円山には昔は畑もあり、農家さんも住んでいて長閑な町だったのも商業用地、住宅用地に変わり今は見る影もありません。
今地価を確認すると、円山、宮の森、札幌駅は住宅用地としての価値が上がっています。
他の地域は地価がかなり安いので、長閑な農地や牧草地として利用できそうです。
せっかく北海道という広大な土地があるのですから、くだらないサラリーマンとして一生を終えるより、そのような地域を利用して農業起業家として、活躍してほしいものです。
都会にも出られて農業もできるそのような魅力を札幌が発信していけば、今後若者の流入が少なくなり、ゴーストタウン化する事態を避けられるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
社宅に住んでた東大卒なら戻っても郊外しか買えてないのでは?
札幌、北海道の良さを堪能するならそれこそ、収納の狭いマンションを買うより郊外に大きなガレージ付きの豪邸を建て車を2台以上持ち、夏は庭で育てた野菜でバーベキューやカヌーを持って湖を周り、冬はニセコでスキーなどアクティブにダイナミックな自然を楽しむのがベストでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
元購入検討中
どうも,話を違う方向に持っていきたい人がいるようですね.
>894に書いたように富裕層の住宅に関するライフスタイルを
検討するスレではないんですよ.
高級住宅地に住もうが,大自然の中に住もうがそれは各人の自由です.
スレの趣旨に沿って,高級住宅地の条件と,
札幌で該当する場所や,今後可能性のある場所,
そのための都市計画などを話題にしてもらえませんかね.
>933>935
本当は東京の高級住宅地に住みたいんだけど,
仕方なく札幌に住んでいる富裕層なんて聞いたことがありません.
みんな札幌,北海道に魅力があるから住んでいるのであって,
住む気のない東京と比較したところでナンセンスなんですよ.
自分も東京に住んでいたことがありますが,
いくらお金があっても東京に永住したいとは全く思いませんね.
まあ必ずアンチが湧いてくるというのも,
高級住宅地の条件のひとつなのかもしれませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
通りがかりさん
札幌の土地勘の無い人に
「札幌市の高級住宅地はどこですか?」と訊かれた場合
「円山·宮の森ですね。便利さを追求するなら札幌駅も良いかもしれません。」と答えるのが一般的ですね。
「東京と比較して札幌には高級住宅地はありません。みんな平等です。」では日常会話が成立しないでしょう。
例えばピカソに何でこんなものが、数億円するんだと言って素人のおじさんが騒いでもピカソの価値は変わらない、つまりピカソの価値のわかる人達がピカソの価値を保証しているのだから。そして、このおじさんは誰に何と説明されてもピカソの価値を理解できないまま、一生を終えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
マンション検討中さん
>>939 通りがかりさん
その通りです。
大体、東京と比較しても仕方ない訳で一般論として「円山、宮の森」利便性を考えて「札幌駅」付近ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
通りがかりさん
円山·宮の森以外は教育水準が客観的に低いですね。
某学校に行ったときに他人をお前、コイツと呼んでいたのにはびっくり致しました。
東京の学校では、~さん、~君としっかりした言葉遣いをしている人間らしい人が多かったですね。たまに上京した田舎者が他人をお前、コイツと呼んでいるのも見ましたが。
こういう所に家庭環境がはっきりと現れます。
札幌駅に住む人達は子供はいないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
それは「東京の学校では」と乱暴に大くくりできる話ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
943
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
私立w
なら東京の公立行ってもいるでしょう、その言葉遣い
しかも円山の小学校にもいるレベルですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
マンション検討中さん
>>943 通りがかりさん
だから東京と比較しても仕方ないのさ。
ここは札幌の高級住宅地のスレなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
北海道外の者ですが、仕事で月に2,3回札幌に行きます。札幌駅周辺のホテルが常宿です。
円山周辺にも行きますが、他の地域に比べ何が良いのかよく判りません。除雪も特に良いわけじゃなく似たようなマンションが乱立している。札幌市民以外にも解るように説明して貰いませんか?JR札幌駅や大通りは地下街で繋がっているので、この季節、特に有難い。ススキノからホテルまで歩いても快適ですよね。大丸、三越、丸井とかメジャーなデパートでの買い物も便利。札幌はマンションが破格だったので物色してましたが、最近、中古も含めて、随分と値上がりしましたね。残念!高級かどうかは別にして、円山の魅力をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
通りがかりさん
わかる必要は無いでしょう。
自分が気に入った所の不動産を購入すれば良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
>>946
昔は円山~西28丁目は活気がありましたが、今はおっしゃる通りのマンション街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
高級住宅地と言ってもタイプが違うのではないでしょうか、札駅はメイフェアあるいはアッパーイーストサイド タイプ 円山はビバリーヒルズタイプと考えて用途によって使い分けするのがいいのでは。
円山でマンションは 高級????? でしょうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
>>946
雪の積もらない地方の方には、マンションの便利さありがたさがわからないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
マンションは雪かき不要でありがたいけど、車所有が不便なのと収納が少ないのが我慢できない。
東京にいた頃は我慢できたが、札幌に来てまでここを我慢するのもね。まあ、70歳くらいになればまたマンションもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
マンション検討中さん
>>946 匿名さん
仕事で札幌にいらっしゃるのと住居を構えるのは、そもそも違うのではないのでしょうか?
あなたの仰る大通りや札幌駅とも割と近くて子供を育てる環境もそこそこ揃っているのが、円山や宮の森だと思いますが・・・
確かにマンションが多くなったのも確かですが、半年雪で囲まれた生活を考えるとそういった現象にもなるのではないでしょうか?
周りにも子育てをしている頃は一軒家でも老後は円山や宮の森のマンションって方が結構おりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
953
元購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
いやいやいや、なんでネットの情報集めてまで円山のイメージを作らないといけないの(笑)
本気で買うなら一度来札するだろうし、街の雰囲気を実際に見れば希望と合致するか分かるよ。
>>952
>>周りにも子育てをしている頃は一軒家でも老後は円山や宮の森のマンションって方が結構おりますよ。
これが理想だと思う。お金に余裕のある人なら、階下を気にするマンションは子育て期は避けるよ。
夏はキャンプに冬はウィンタースポーツするなら、道具類収納するガレージが必要。高齢になって動き鈍くなってからマンションに住み替えればOK
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
元購入検討中
>954
随分,読解能力のない方ですね.
何回も札幌に来ていて,円山周辺も見たことがあるのに,
良さがわからないとおっしゃる方の質問に対して
答えているのですよ.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
eマンションさん
私も円山は好きですし、札幌の高級住宅地だと思います。
円山は他と比べると治安もいいし、ほどよく緑に囲まれ中心部まで3駅で着くという便利さ。
ただ、東京の方が地下鉄を降りてこの雪の多い時期に円山を特別な高級住宅地と直ぐに感じるかといったら難しいのかもしれませんね。
他と変わらずごちゃごちゃとマンションが乱立して道も狭く整備されているのは一部だけ、古い賃貸も多い。
今は高級住宅地とは言われなくなった真駒内の方が道路が整備され閑静な感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>954
あなたこそ、読解力がないというか他人を馬鹿にしすぎでは?
色々な都市に住んだり海外旅行経験も多い人増えてますよね。パッとその地に降り立ったとき、行きかう住民や並ぶ店舗、一軒家の庭の手入れ具合で判断できる人いるのですよ。
そういう人に、業者書き込みもある真偽不明のネットの評判で良さを理解しろ、というのが滑稽と言ってるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件