- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
>864にも書きましたが,
郊外の広い土地に大きな邸宅を立てるのか,中心部のマンションに住むのか
別荘を持つのかなどは,富裕層のライフスタイルの問題なので,人それぞれです.
東京だってヒルズ族もいれば松濤の大した広くもない戸建てに住んでいる人もいれば
郊外に広大な敷地のお屋敷を持っている人もいるでしょう.
そんなことはスレの趣旨とは無関係で,ここで論ずべきことは,
高級住宅地と呼べる場所には,どういう条件が必要なのかということです.
考えられる条件としては,
まず第一に由緒です.しっかりした歴史的裏付けが必要で,新興住宅地では難しいでしょう.
次に住民層.社会的地位の高い富裕層がその地域に「持続的に」集まっていること.
更に住宅価格.当然,地価,マンション価格が地域の中で最上クラスに属する必要があるでしょう.
もう一つ挙げるとすれば,都心への良好なアクセス.(特に冬場)
今の札幌でこれらの条件を一番満たすのは円山だろうということでしょうか.
もちろん現状で高級住宅地と言えるのかは議論があるところでしょうが.
他に可能性のある地域を考える場合にも,これらの条件を満たすのかどうかは
少なくともまず検討するのが前提でしょう.
その上で,これらの条件に意見があれば,その点を論じてほしいですね.