- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
お屋敷の集積度からいうと、札幌で最も濃ゆいのは宮ヶ丘でしょう。以前、中央区をくまなく宅配便のバイトで回って、そう確信しました。次いで伏見の坂の上の方、宮の森の坂の上の方といったところかと。
円山も裏参道以南はお屋敷がたくさんありますが、一方で古めの木造アパートなんかもあちこちに残っていますね。
宮ヶ丘で間違い無いでしょう。
その次に界川あたりかと。
札幌育ちですが、その通りです。
宮ヶ丘、界川あたりがいわゆる高級住宅地
円山は昔市場もありで、ちょっと下町っぽい雰囲気でしたよ。
界川のとこに温泉あったのよね
南円山から啓明旭丘のほうが、円山市場があるとこより高級住宅地だったわ
円山市場のあの辺下町ぽかった。小さな金物屋さんとかお店ごちゃごちゃあって。
神宮よりはまたましでしたね。
界川も割とどころかここ35年くらいですよね、立派な?家建つようになったの。
小さいとき旭山公園に遊びに行ってたけれど空き地だらけで、岩倉組が開発したんでしたっけ?
札幌では円山が土地の歴史·いわれ、住人の仕事の高度さからいって別格です。
しかし、最近は円山の人気に伴い、円山に住めない層からの嫉妬、僻みで東京と比較して円山を貶めようとしたり、円山以外にも医者が住んでいるという例外を挙げて、例外で一般·普遍性を語ろうとする輩が増えてきました。
今後円山以外の住人にどこに住んでいるか、家を見たい等言われた場合防犯上注意して付き合う必要があります。
円山に住んでるって聞いても「ふ~ん」って感じだけど、宮ヶ丘って聞いたら「わお!」て思う。
首都圏中心部の出身の自分の印象では、
円山にも名士は非常に多くいらっしゃると思いますが、
現在の円山は安い賃貸住宅も多くあり、ごく普通の方も大勢ですね。
宮ヶ丘は賃貸も殆ど無いですし別格と思われます。
>>808
わかっていらっしゃる。
円山の格をもう一段上げるには、賃貸アパート、社宅を排除する必要がありますね。
それにより、地価、街並み、防犯、学区·教育、住人の水準が総じて上がるでしょう。
そして、円山は東京の高級住宅地の他を寄せ付けないあのオーラを纏う可能性のある土地だと思われます。
宮ヶ丘事故物件になった賃貸あるし、場所が狭いから相対的に賃貸物件少ないだけでしょ?
知らないのって幸せね
しあわせです。
円山の範囲は狭いみたいです。
界川です
界川が全体的に傾斜地で土砂災害指定地区ですし、こういう瑕疵のあるとこ高級住宅なのかな?
そのせいか、円山啓明伏見の平地より地価が安く4分の1ほどなので
お安い分建物にお金を回せるせいで瀟洒なお宅多いですね。岩倉組が山を削った昭和50年以降の新興住宅地ですね、
3丁目までしかないせまい地域であるのも関わらず古い賃貸別件もありますし、冬はあの坂大変そうです。
西区にも宮丘公園あるんですね。
北海道の高級住宅地はどこですか?
円山·宮の森
札幌の高級住宅地はどこですか?
円山(土地の歴史·いわれ円山≫宮の森)は別格
あなたはどこに住んでいますか?
札幌市中央区(円山·宮の森住人ではない嫉妬深い人間に聞かれた場合防犯·嫌がらせを封じるため)
円山のどこが高級住宅地ですか?
今後はこの話題を語りましょう
界川は円山と言えますか?
高級住宅地には資産価値が求められます
界川の地価は円山の1/4、そして今後現状維持か値下がりするでしょう
その分一見オシャレな家が並んでいますが、本物は住んでいません
高級住宅地には地価が現状維持または今後値上がりする資産価値のある場所がふさわしいと思います
上でも指摘されてるように、円山は高級住宅地とするには、団地やアパートが多すぎると思う。
海外でもどこでもVILLAと呼ばれる地域は、豪華な邸宅で、住民の結束が強いのが前提でしょう。
円山の地価が上がり続けて豪邸が増えるとも思えないし、見る人が見たら清田の全戸100坪以上で大手ハウスメーカーばかりの街並みの方が高級に見えるかも。
これまで何度か書いていますが,戦前からの高級住宅地と言えば山鼻そして円山です.
つまり円山は歴史的ないきさつも含めた土地柄としては
高級住宅地としての資格はもちろんあると思います.
領域としては主に南円山ですね.
ただ地下鉄の開通による利便性の向上から俗化して
大邸宅がマンションや小さな戸建てに置き換わってしまい,
まとまった土地の得られる宮の森,界川などに新たに
大邸宅が作られるようになったということです.
ですから現状で,円山が今後また大邸宅の立ち並ぶ
高級住宅街になるかといえば,それは難しいでしょうね.
しかし今後,古いアパート,住宅などが建て替わり
住民層の変化が続いていけば,高級住宅街(マンション街?)になっていく
可能性は十分あると思います.
この時期に円山の啓明地区に教育のために引っ越しを考える移民が増えて、啓明地区の賃貸住宅が全く出てこない事を啓明ショックと言う。
私は20年来で初めて聞きました。何か円山の雰囲気が悪くなるなと、思ったらこれが原因です。
円山に土地、家を買えない層が背伸びして円山に移住しようとするがために、円山の格が下がります。
こういった賃貸ヤロウ、社宅ヤロウを断捨離する妙案は無いものですかね?
やはり、今後は古いアパート、社宅を排除して、住民の意識·結束つまり、円山への愛郷心を高めることが高級住宅化につながります。
賃貸ヤロウ、社宅ヤロウ などといった言葉使いをする方が
住んでると円山の格が下がります。
そのとうりですね、
円山町の時代ならともかく、現在の啓明エリアを円山とは言わないのでは?
教育のための引越しって・・・本物をとのぞむなら今なら私立中もあるのに。たかが公立中の話なのにわざわざ引越しとかせこい考えだしそういうせこい層が集まるから格が下がってるんじゃないの?
本当に環境が良いと思うなら小学校入学前にそこで買うでしょう。買わないで都合のいい時期だけそこに住む意味が分からない。買えないか、そこまでの魅力がないか。
そういう短期限定・美味しいとこ取りしようという住民が増えたら愛郷心も何もないだろうね。
私の周りのでは北海道の地方出身の人が憧れて円山のアパートに住んでいる人多いですよ。
実際、高級住宅地と言われていても普通の人も住めるのは事実でごちゃ混ぜですね。
そのうち円山にチャイナタウンが出来るんじゃないかと思うくらい中国人だらけになったりして。
啓明中学の学区内に引っ越してくる子育て世代は多いのは
良く北洋新聞でも話題に取り上げているので事実とは思います.
ただ,円山だと南5条あたりから南が学区ですが,その辺りよりも
西線(電車通り)近辺が多いのではないでしょうかね.
円山が高級住宅地となるかとは,あまり関係ないように思います.
>>819>>820ヒント;トランプ大統領
>>ヒント;読解力
その考え方はまだまだ甘いですね。
不幸の芽が自然淘汰されるのが本物の高級住宅地です。
そのような一時流入を許せば、円山の場·空気·雰囲気が荒らされます。
自分の子供だけは良い教育を、自分だけは、自分だけは、といった浅ましい考え方による行動ですね。円山の古参の居住者のこと、その子供のこと等どうでもいいといったところでしょう。
これは、学区を狭めて円山の賃貸相場を15万に引き上げる対抗措置が必要な案件ですね。
そもそも、持ち家の裕福な子供と賃貸の貧乏な子供を同じ空間で勉強させるのはお互いにとって不幸なことです。何故なら、社会人になれば、自分と同じレベルの人としか付き合えない、あまりに格差が大きいとお互いに居心地が悪い、のが真理だからです。そのため東京の富裕層の子供は私立小学校へ通わせます。親が医師といった高度な仕事をしている場合は公立小から私立中高一貫です。
今迄円山の古参の居住者は賃貸の貧乏人、社宅の新参者に何でもいいよ、いいよといったスタンスでしたが、これからはそれを断捨離し、そして、“私が”、円山の土地·家·街·人を守っているんだという意識を持つことで、裏参道の中国人、西線9条の賃貸貧乏人、社宅の新参者を円山に寄せ付けないという現実を作るべきです。
山鼻エリアは現在でも「文教地区」として機能していますし、啓明・伏見・柏(やや落ちます)に子供を通わせるためにここに住む方もおられます。
しかしながら、統一学力テストの成績等から見ると、現在の札幌で最も学力レベルの高い公立中はたぶん向陵なので、文教を考えても実は円山エリアが優良とも言えます。
>>826 読解力がダントツに足りないですね。
客観的データに対して“たぶん”は使いません。
そして、全ての教科で全国平均を上回ったのは、中央区で啓明中だけです。
今山鼻地区の話はしていません。さらに啓明中は山鼻地区ではありません。大部分が南円山に属します。
円山 → 円山、円山南町(※1)、滝ノ沢(※2)、宮ヶ丘、円山北町、大通(西20 - 28丁目)、南1条 - 南6条(西20丁目以西)、北1条 - 北4条(西22丁目以西)
山鼻 → 伏見町、山元町(※3)、円山南町、藻岩山、藻岩下
上で他の人も書かれていますが、今後高級住宅地となり得る資産価値の上がる場所南円山、戦前で言うと円山南町について議論しているのです。
>825
趣旨は分からなくもないですが,公立中学校にその任を負わせることは
無理があるのではないでしょうかね.
学区内に居住すれば,だれでも通学できるわけですから.
冒頭に述べられているように,自然淘汰されるのを
待つべきであって,積極的介入は難しいと思います.
札幌の場合,まだ公立学校への進学が主体で
様々な層が入り乱れているわけですが,
それはそれで,人間関係に幅ができて良いのではと思いますね.
そもそも今の時代,学歴など大して役に立ちませんし.
円山に限局した話は,円山スレがありますので,そちらにどうぞ.
学歴の価値が変わってきたからこそ、家庭環境の良い子が集まるところに入れたいとお金持ちは思いますよ。
賃貸や一時だけの居住で3F2Kから東西南北は一時に比べると魅力は低下しています。なぜなら一昔前なら南高北高にいたような富裕層の子女は、今は立命館や北嶺に流れてますよ。
富裕層の話だよね。全入だろうがあの学費活動費払える家庭ばかりなら、そこへ入れるんじゃない?
清田区だと思います!
そうだ高級住宅地は清田ですね。
清田・・・(笑)
5年前に札幌に来ましたが、円山の何処が高級住宅地?ごく一般的な住宅地にしか見えません。
山の近くは危険ですよ!熊に虫に土砂崩れ。
やっぱり清田でしょ!土地も広いし、新しい一戸建ても多い!
ビバリーヒルズ・キヨタ!
昔、新興住宅地だっただけ。建売住宅多し。
高級住宅街には程遠い。
円山って、路駐多いし、除雪も良くない。流石、札幌、これが高級住宅地(笑)
早速、円山に嫉妬に狂う賃貸野郎、社宅野郎がおいでなさった。円山の新築マンションは6000万~1億2000万でお買い得ですので、購入してはいかがでしょうか?
>>828
私は学歴の話をしたかったのではありません。
しかし、札幌に本物の高級住宅地が存在するためには、公立優位⇒私立優位へと住民の意識が変化しなくてはなりません。仙台、名古屋も公立優位で、貧しい家庭が多いですが、逆に岡山は私立優位のため裕福な家庭が多いです。
富裕層が住むには、教育水準の向上すなわち北嶺や立命館とは違って、いわれのある立地に富裕層向けの私立小学校、中高一貫校が2、3校必要です。
やはり、キヨタが札幌の高級宅地!
富裕層向けの中高一貫校とありますが、肝心の富裕層はどうやって生まれてくるのでしょうか?
高級住宅街をきっちり形成したいのならば、産業基盤が極めて弱い北海道・札幌において富裕層を増やすための産業構造を作らないこといみがなく、マインド以前にする必要のあることがあるのではと思います。
>>842
私は富裕層を増やすために、働く場所を選ばないフリーランス·クリエイティブな仕事で成功している人の本拠地として円山を推薦している。
あなたは富裕層を増やすための、極めて脆弱な北海道·札幌の産業構造を強くする具体的な考えはあるのか?
又行動を実践しているのか?
これからは清田の時代です!
そうです、さらに地下鉄延伸も!
清田に住む大金持ちは運転手付きの車で移動するので地下鉄は必要ないのですw
>840
確かに近辺(盤渓あたり?)に中高一貫校ができると面白いかもしれません.
ただ,それは理想かもしれませんが,現実問題として
この少子化時代にあって,今後,学校が新設されるのは
ほとんど期待できないと思われますから,
その考え方をもとにすれば,札幌に本物の高級住宅地は
形成されることはないということになりますね.
現状の公立学校にある程度その役割を担ってもらうしか
ないということでしょうか.
>843
高級住宅地に住んでいるということは
単なるステイタスだけでなく,ある意味,身元や仕事の質を
間接的に担保することになりますから,
そういう方々が住んでくれることは高級住宅地化にとって
確かに重要ですね.顧客の人脈もできるでしょうし.
いずれにしてもマンション,土地価格が高く維持され,
それにより古い住宅,アパートの建て替えが進んで
住民層の入れ替えが起こらないと,難しいと思います.
まだまだ時間がかかりそうですね.
清田まで地下鉄延伸なるのですか?
>843
IT化で場所の制約は低くなったとはいえ、フリーランスの方が仕事をするにはクライアントの確保が必要でしょう。
成功者がクライアントが多数存在する場所と距離を置いてまでのメリットを円山に見出せるのか?でしょう。
サッポロバレーとしてIT産業が札駅北口に集積した時は賃料が低かったためと聞いたことがあります。
住環境だけでなく、仕事をする上でのメリットを出してあげる必要が出てくるでしょうから、この辺りは行政の仕事になるのではないでしょうか?
マインドを変えるよりおっしゃるような中高一貫校を作る必要が先にあるのではと思いますが、847さんのおっしゃるように少子化の現状では難しいかもしれません。
例えば北嶺に円山へ来てもらうというのは一案かもしれませんが、現状では教育環境として良いの?となるような気がします。
私は製造業に携わるただのサラリーマンですし北海道出身でもありませんので、高級住宅街に興味はなく、円山に愛着はないのです。
住んでいる現状が良くなるのであればそれはそれでありがたいので、作るものが多少なりとも売れる程度に努力する(税金を納める)ことと、選挙でまともな人を選ぶ程度しか私にはできそうもありません。
ただ、現状の札幌・北海道はどうしても1次産業をベースにした部分に力を入れがちなので、自動車産業のように裾野が広い分野の進出を促すような政策を取ってもらった方が北海道全体の底上げにつながるのではと思います。
少子化、学歴の価値も相対的に下がっているのですから、今更中高一貫校設立では意味がないでしょう。北嶺も立命館SPもそれなりの実績をあげていますし、あの立地が逆に首都圏受験組にはのびのびしていると魅力に繋がってる面もあります。
公立に求める云々はナンセンスですね。公立の意味をはき違えています。
福祉でサポートしなければならない層も利用できるところが公立です。そこに高級住宅街うんぬんの期待、はおかしいです。まだ、清田のように各戸建て土地建物で6000万以上な地域なら分かりますが、マンションばかりならばらつきが多すぎますよね。
取り敢えず貧困地区清田の話は必要無いので、貧乏人コミュニティーでお願いします。
住所、清田って言いたくないです
立派な戸建てが立ち並んでいるから高級住宅地かといえば
そうではなく,それが一時の栄華ではなく継続するのかということです,
地域の魅力があって持続的に若い世代が流入していかなければ
少子高齢化が進み,3-40年も経てば面影もなく寂れますよ.
当時,高級住宅地と呼ばれ地下鉄駅のある真駒内ですら,あの状況です.
今後,大通りに近い地下鉄近辺への居住志向が進む中で
地下鉄の通っていない地域が果たしてどうなっていくのか,
よく見据えたほうが良いでしょうね.
>>854
わかってらっしゃる。
円山が高級住宅地化するために、
一つはマインドの変化。悪いものを指摘し、排除する。良いものを認め、本物を残す。
もう一つは行動の実践。働く場所を選ばないフリーランス·クリエイティブな仕事をしている成功者に円山を紹介する。
を私はしています。
あなたはまだまだ時間がかかります、と言っていますが
その時間を短縮するための、具体的なアイディアはないのか?又は行動の実践はできないのか?
くすくす
成功者は北海道には住まないです
ましてや、ごちゃごちゃした円山?猿山?
まだ、広々したキヨタの方がましでしょ(笑)
大通り周辺も、丸井が店舗を縮小し、札駅近くに高島屋を計画している。東急ハンズも大通りから札駅の東急デパートに移転が決定。ニトリも札駅エスタに中心街に初出店する。流れは札駅に集中しそう。新幹線効果もあり今後の狙い目は札駅周辺のタワマンでしょうね。
現在道外(東京)住みですが、私も将来的に札幌に住まいを買うならやはり円山が良いかなと考えています。
札幌駅北口にあるDグラフォートを検討しようと思ったのですがオール電化ということもありやめました。
できれば、パークコート円山公園が欲しいですがなかなか売りに出ないですね。
>>856さんに同意だなぁ。
清田の話は清田が一番ではなくて、土地余りの札幌で何も狭いマンションに住む意味ないからでしょ。
富裕層のセカンドならマンションはありでも、居住となるとマンション狭すぎ。収納少ないマンションに住んでたら趣味も車も限られるんじゃない?
何気なく思うんですが、富裕層って地下鉄を使うんですか?
>>858
わかってらっしゃる。
こういった違いのわかる人間には円山が合ってますよ。
パークコートは防犯面もきちんとしていて、素晴らしいですが今円山の裏参道は再開発による高級マンション化が進んでいますので、焦らず探せば良い物件も出てくるでしょう。
そして、現在円山に2割程度いる古いアパート·マンション、社宅や教育のために引っ越して来る層が年々あなたのような東京からの富裕層に入れ代わっていますので今後益々円山の雰囲気·街並みは良くなります。
857さんの言ってることは判るけど、札駅付近はタマが少ないんだわ。
円山も何が良いんだかよく判らない。将来、真駒内みたいになる可能性も否定できないし。
確実なのは札駅付近。北8西1のタワー、何時になったら建つんだろう?
このスレは高級住宅地についてのスレなので,
その趣旨に沿わないと,話がややこしくなります.
>859
富裕層が郊外の広い土地に大邸宅を建てたいのなら,例えば
人里離れた山の上から黒塗りで仕事に出ようが構わないでしょう.
でも,それが点在したところで高級住宅地は形成されません.
ある地域に集中する必要があります.
>857
札幌駅周辺は利便性を求める場所であって
住宅地ではないので,比較しても意味がありません.
単に価格の高い地域という話ではないのです.
東京でも山手線の駅近マンションの価格は高いですが
それを高級住宅地と言わないのと一緒です.
>862
円山が将来,真駒内のようになったとすれば,
その時は札幌全体がゴーストタウンになっているでしょうね.
>>863 匿名さん
858です。
私は富裕層ではないですが、札幌には住んでいたこともありその時も賃貸でしたが円山に住んでおりました。
治安も良く穏やかに暮らせておりましたので、ゆくゆくは購入したいなと考えた次第です。
空港からはいつもJR利用ですし、荒天の時は札幌駅からタクシー、それ以外は地下鉄利用ですよ。
それ以外の手段って他にありますか?
空港からタクシーとか、お迎えの車が来てとかをおっしゃっているのですか?
あまりそういう話は伺いませんね。
私の周りにいる富裕層に入るかなという方々は意外とみなさん締めるところは締めていらして、お金をかけるとこれにはしっかりお金をかけているという感じです。
865です。
お金をかけるとこれには
⇒お金をかけるところには
ですね。失礼しました。
864さんのコメントにもありますが、利便性のみを重視されるならば札幌駅周辺も良いかもしれませんね。
それぞれ住環境として何を求めるかによるのではないでしょうか。
>>865さん
863です、ご丁寧に説明ありがとうございます。
富裕層と言っても色々ですものね、あくまで私の知る範囲で、やはり車でお迎え、もしくは自家用車を空港駐車場に停めてる方が多いので、なんとなくあの混雑するエアポートに乗る富裕層はイメージしづらかったです。
私も東京と札幌行き来してますし、円山にも住んでいたのでその良さも分かりますが、今はイメージ先行でまだ再開発が追いついてない気もしますし、海外道外行き来が多い方なら札駅周辺の方が価値がありそうだなと思いました。子育てとなるとまた別ですけれどね。
>>863
富裕層が円山に移住なんて聞いた事ない
それはあなたが貧乏人コミュニティーに属しているから。
あなたは地下鉄を使わない運転手付きの生活をしているか?まず空港に自家用車で行くのは普通の人ですし、富裕層もセカンドやリタイア利用であれば、お迎えは来ない。富裕層をイメージだけで語っていて、発言がリアルではない。
円山は住む人を選ぶ街。お金だけ持っている、便利であれば良いという下品な考え方の持ち主は排除される。今後社会的信用のある仕事をしている本物だけが集まっていく。
すごい妄想としか言いようがない。
マンション売れずに焦ってる業者さん?と勘ぐってしまうくらい。
都内中心部の人間からみても札幌はとても良い街と思います。
中でも円山はとても良い所だと思いますが、
首都圏の富裕層が住みたい街とまでは行かないような気がします。
自分にとっては円山より札幌駅付近が好きですね。
円山は間違いなく富裕層が多く住んでる。
他の地域とは別格。
円山は間違いなく見栄っ張りが多く住んでる。
他の地域とは別格。
そうだ△
キヨタとは別格。
円山は熊と虫のイメージだね。
ここ最近、東雁来が綺麗な街に見えてくる。
円山が清田と比較されること自体悲しい~~
狭いマンションに住んでるのに円山っていうだけでセレブ気取りが嫌がられるんでしょう。
清田で住林や一条で庭と塀も作れば6、7千万だろうし車も2台ありそうなのに「郊外だから」とまとめて馬鹿にする人いるから。
清田区はいわゆるニュータウンだから、札幌市がシュリンクの傾向に入った前世紀末以降、ハイクラスな住宅街になる目は消えた。やがて年寄り夫婦あるいはその片方のみがデカい戸建てに住んで、子供が使ってた二階はもう十年も上がったことないとか、そんな家ばっかりになる。
清田区は地価が2、3万/㎡で今後地価が上がる事もない、資産価値の無い場所。札幌市で地価は10区中8位で最下位の方。
>>6、7千万だろうし、
キヨタで、6000万、7000万使えば1000㎡の豪邸が建てられてしまう。キヨタにそんな家が数十件立ち並んでいるのか?
しかし、資産価値や住民の社会的な層という観点からキヨタを高級住宅地というのは無理がある。
>>狭いマンションに住んでるのに
円山の新築マンション相場は6000万~1億2000万である。これは客観的事実。狭い、広いは個人の主観の問題。
安心しろ。円山に住んでいる8割のまともな住民は1年に1回、いや10年に1回もキヨタの事を頭の中に入れないからキヨタの事を馬鹿にする事も無い。
清田は住民の資質が◯山より良いのが、このスレで判りました!
厭味ったらしい隣人が居たら迷惑ですよね。
土地込みで6000万、7000万で豪邸なんて無理。
スエーデンハウスやセキスイでも50坪で上もの4~5000万いくよ。
カーポートとか庭にお金かけたら1000万で足りない。家建てたことない人の意見だ。
やっぱしキヨタ駆ですね。
お屋敷仕様の家なら、建築費は坪100万円あたりがミニマムだろう。50坪で5,000万円は妥当だな。プラス土地代。
「清田区」で地価をひとくくりにしてる人もいるが、幾らなんでもそれじゃ説得力が無い。良い場所だと坪30万位だから、150坪として4,500万円。清田でもひと声1億強は必要だな。
キヨタの連中は理解力が無い。
土地込みで6000万、7000万で豪邸なんて無理。
地価の高い地域では無理でしょうが、地価がただみたいな地域では可能です。
スエーデンハウスやセキスイでも50坪で上もの4~5000万いくよ。
今ハウスメーカーの話しているのか?
キヨタに家に7000万使う層が数十件立ち並んでいるのかという話。
>>車も2台ありそう
あなたはキヨタに家を建てたのか?それで、車はベンツ、BMWのハイクラス、ポルシェ、レクサスが並んでいるのか?
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
キヨタです。
頭大丈夫か?初めて聞いた人がほとんどではないだろうか?キヨタ住民しか挙げないのではないか?かなり主観的な物言い。
今は客観的に札幌のどこが資産価値があり、高級住宅地はどこか?という話題です。
「キヨタで、6000万、7000万使えば1000㎡の豪邸が建てられてしまう」って根拠なく想像で言っといて、「キヨタに家に7000万使う層が数十件立ち並んでいるのか」と現実の話に擦り替える。しかも日本語がおかしい。
このレスに清田が出てくるのがおもしろい。
清田が出るなら手稲も頑張ろう(笑)
あのね、円山は格が違うのよ、品格が。
馬鹿に分かりやすく説明すると、1000㎡というのは土地面積のことで、建物面積ではない。
今調べたら清田区で1000㎡で1300万という土地がある。
この土地に建ぺい率20%で、6000万使えば豪邸は建つ。
しかし、私が言いたいのはそこでは無い。
清田区のカーポート2台の田舎の家に6000万も7000万も掛からないということ。
そして、家に6000万、7000万掛けられる人間は清田には数人しかいないということ。
そのような場所を高級住宅地として挙げるのは客観的におかしいということ。
札幌の土地勘の無い人に嘘を教えるのは良くないということ。
なんでわざわざ清田でも安いとこの話にするの?
しかも、家に6000~7000万かけられるのは清田に少ないとか言ってるけれど、イメージでしょ?
家建てたことない人は、一軒建てるのにどれだけかかるか想像できないんだろうね。マンションと違って、見えない部分にかけてる人たくさんいるのに。
あなたがしょぼいと見下す、例えば西区の一軒家なども、円山マンション買えるけれど買わない人達が、もっとお金かけて住んでたりするのよ。世間知らずもいいとこ。
もう清田と円山の比較の話はやめて本来の高級住宅地の話をしませんか?
ちなみに脱線した余計なお話で申し訳ないですが。
一戸建てで上物だけに6000万円超をかけるのならば、敷地の広さにもよりますけれど大きさは別として鉄筋コンクリートのかなり立派な住宅が建つと思いますよ。
総額は土地の価格次第ですよね。
それにしてもここ数年は円山も含めマンションの価格が上がり高くなりましたね。それこそ先程数値として出した6000万円クラスのマンションも結構ありますね。
まあ、高級住宅地の話をしようとすると、目に見える物件価格だけじゃ分からないからのこの流れだと思うけどね。
>>一戸建てで上物だけに6000万円超をかけるのならば、敷地の広さにもよりますけれど大きさは別として鉄筋コンクリートのかなり立派な住宅が建つと思いますよ。
激安のタマホームレベルでも建坪40弱で最低設備で2000万はするでしょう。あくまで最低ラインで。
三井ホーム東日本ハウスなら40坪で3500~4000万、庭外溝入れて5000万ちょっと?なので、そこそこのデザイン会社と施工会社選べば、6000万円なら普通にクリアするラインですよ。
鉄筋コンクリート量産激安メーカーならわかるけれど、豪邸となると億近いのでは。
高級住宅地は昔も今も円山です。
>864にも書きましたが,
郊外の広い土地に大きな邸宅を立てるのか,中心部のマンションに住むのか
別荘を持つのかなどは,富裕層のライフスタイルの問題なので,人それぞれです.
東京だってヒルズ族もいれば松濤の大した広くもない戸建てに住んでいる人もいれば
郊外に広大な敷地のお屋敷を持っている人もいるでしょう.
そんなことはスレの趣旨とは無関係で,ここで論ずべきことは,
高級住宅地と呼べる場所には,どういう条件が必要なのかということです.
考えられる条件としては,
まず第一に由緒です.しっかりした歴史的裏付けが必要で,新興住宅地では難しいでしょう.
次に住民層.社会的地位の高い富裕層がその地域に「持続的に」集まっていること.
更に住宅価格.当然,地価,マンション価格が地域の中で最上クラスに属する必要があるでしょう.
もう一つ挙げるとすれば,都心への良好なアクセス.(特に冬場)
今の札幌でこれらの条件を一番満たすのは円山だろうということでしょうか.
もちろん現状で高級住宅地と言えるのかは議論があるところでしょうが.
他に可能性のある地域を考える場合にも,これらの条件を満たすのかどうかは
少なくともまず検討するのが前提でしょう.
その上で,これらの条件に意見があれば,その点を論じてほしいですね.
865です。
894さんが書かれている条件は今私が住んでいる東京でも似たような感じかと思います。
私も由緒ある地であることはやはり重視したいです。
また、ある程度の利便性。
駅前でなくても良いかと思います。
それと、個人的には今住んでいるエリアは都内でもいわゆる風致地区に該当するエリアです。ビルやマンションは多いですが、学校や大使館などが点在していて治安は良いと感じています。あくまで主観ですが、円山の南側エリアは治安のよさもあってのどかな感じではありますが街の持っている雰囲気が似ていて個人的には好きですね。
宮が丘の方が、高級住宅街と呼ぶにはふさわしい気がしますね。
宮ヶ丘はそれほどでもない
宮ケ丘にはモリエール、コートドールがあります。
>>894
この視点に納得。玉石混淆の自分の住んでいる場所を挙げるのは知的ではない。
+αとして場所の知名度も重要。知名度が富裕層を引き寄せる事もある。
“田園調布”然り、“六本木ヒルズ”然り。
知名度という観点からは
南円山>宮ヶ丘
でしょう。