- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
伏見って土砂災害警戒区域と違うの
山鼻に近い伏見中学の近くの平地の方?あの辺も宮の森程じゃないけれど立派なお宅おおいけれど
宮の森にマンションを持ち、旭ヶ丘にマンション管理人として勤務しています。
旭ヶ丘から円山にかけての地域が建設ラッシュです。ただ、値段はオリンピック前もあってか、バカ高いです。管理のしっかりしている中古物件を狙うのが私としてはオススメです。
また、中島公園や丸山公園近くの民泊物件だけは絶対に避けられたほうがいいと思います。
清田区、厚別区、東区、北区、白石区はやめたほうがいい
地震の影響が大だからでしょうか?
どの地域であれば良いのでしょうか?
山鼻も土砂災害の危険区域に入っている個所ありますね・・・
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/dosya_kiken/chuo/ch...
山のふもとは
高級住宅地が割と入っているのが怖いです
高級住宅地軒並み土砂災害警戒区域及び土石流警戒地域に入ってますね
前から傾斜地は阪神大震災時の芦屋の表層地滑りの危険性ありって言われてますね。
芦屋は被害があったけれどお金持ち多いから騒がなかったから殆ど話題にはならなかったけれど
故小松左京さんが地震体験記で書いてました。
google mapでみると福住公園の北側に豪邸があるんだけど、これホテルとかじゃなくて、家なの?
インターかな?そういとこの豪邸は
元農業やってた地主さんのお家と違う?
怖い。福住ってとても怖い事件が忘れられない
犯人は無罪って
城丸君事件?有名だよね。
ただ当時の福住と今の福住じゃ全く違う町でしょ。
そうなんだ。札幌ドームあるくらいしか
知らない
まあ、札幌ドームがあるのは豊平区羊が丘なんだけどな。
豊平区は札幌の高級住宅地です。
豊平区を高級住宅地と呼ぶにはさすがに無理がありますよ。
東豊線沿いが人気エリアになっているのは確かだと思いますけど。
伏見と山鼻の平地の部分も古い高級住宅でしょうね
ここで宮の森っていうより、札幌動物園のある宮ヶ丘方面お好きな方いましたよね
公示地価をご覧いただいた方が、客観的データで判断できると思います。
宮ヶ丘好きは動物か、コートドールやモリエールのグルメ好きの人かも。
昔松山千春が宮ヶ丘の古いマンションに
お住みだったけれど今は宮の森の豪邸に
お住まいらしい。
宮ヶ丘は宮の森の一部じゃない?
円山です。
そもそも東京と違って札幌の高級街はたかがしれている。円山でも宮の森でもレベルは低いでしょう。住む人たちの所得もランク外よ。
東京と比較してどうのこうのという話は誰もしていない。
なぜに東京との比較?意味不明。
東京が偉いと思ってるとか?
名古屋だって高級住宅地あるのにね
世界と比べて日本の高級住宅街ってどうなんでしょうか?
まあ「世界」なんて国はないし、札幌の高級住宅地のスレで日本の話してもねえ。
ここは札幌のマンションコミュニティですからね笑
東京だけが最強だと思ってるのは視野狭い
東京以外にも神戸・芦屋・西宮とか京都とかいっぱい高級住宅街で凄いとこあるし
札幌だって凄いよ
だから世界や日本でどこが高級住宅街なのかってスレッドじゃないわけよ。
札幌の中で高級なエリアってどこだと思いますか?って話でしょ。
札駅・西11・西18・円山・西28・バスセンター前・北12・北18 が高級エリア。地価が非常に高い。
ご存知でしょうが地価は
住宅地として?商業地は別にしてね
北12と北18は住宅地なの?
高級住宅地として聞いたこともないわ
北大とか藤とか高級老人ホームは存在してるけれど
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
高級住宅地で言うならば、旭ヶ丘、伏見、界川でしょうね。
円山地区でまとめちゃうとピンからキリまでだからね。
住むのなら商業地のほうが便利だけどね、円山でも山の上のほうは論外だろう、 商業地に住めないから住宅地に住むのだろう、安上がりだからな 高級住宅地な
>>1185
よく災害マップ見てから言ってね。界川はヒロさんの番組HTBでよく放映したと思うほど。勇気あるわ。あれで降板になったんだろか
気の毒だわ。正義を伝えて降板なら。
界川のシミュレーションでやったけれども土石流凄いのよね。これからは100年に一度の大雨とか普通に来るから、崖崩れ指定地区は
街中の平地に家やマンション持ってる、または持てる可能性のある人のみ住めばいいと思うの
旭ヶ丘伏見の平地以外は同じく土砂災害指定地区よ。これ言うと不動産さんは怒るかしら。怖いわ
旭ヶ丘、伏見、界川の全てが危険という訳ではないですが、購入される場合には十分気をつけられた方が良いでしょうね。
広い土地が取れて、高い建物もなく整然とした街並みはこれぞ高級住宅街という感じで魅力的なのはわかります。駅近の高級マンションよりは遥かに高級住宅地然としていますね。
何れにしても庶民の私の生活スタイルには合いませんし、金額的にも手が出ない笑。
土砂災害マップは札幌市の以下のページを見ると正確な危険地域がわかります。
https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/dosya_kiken/chuo/c...
界川の急傾斜地は住所指定で崩壊危険箇所が赤く表示されています。
旭が丘・伏見は旭が丘高校の校舎がそっくり崩壊可能性があるほか、エルムガーデンから伏見公園のあたりまでがレッドです。このあたりはけっこうな数の分譲マンションも建ちならんでいます。
青いラインで囲まれたエリアは土石流の被害を受ける可能性ですが、確かに三地区全体がその危険が大きいことは確実です。このマップを参照しながら家を買われるとよいでしょう。
これありがとうございます。
宮の森の山の方も芦屋の六麓荘に地盤が似てて、地震の時に地滑り起こしやすいって
建築家の人言ってましたね。宮の森の傾斜地でマンション建設の時も付近の家が傾いたとか
阪神大震災のとき六麓荘も酷い目にあったって故小松左京氏は書いてたけれど
基本お金持ちしかいないとこなので誰も被害の事は言いませんでしたね。
お金ある方はどうとでもなりますものね
はいどうも北嶺生です。千歳から通っていますよ。まぁ...定期代は84000/年 ほどでしょうか。ですがスクールバスという救いがあるので通学は大して大変ではありません。あと円山トップ層とか言ってる方。定期試験5位ですよ僕?根拠もなくそのような発言はしないでいただきたい
北嶺は別格だから、こんなとこに来ないようにね
土砂災害指定地区の話をしたって不動産屋は怒りませんよ。
地価をつけるのはあくまで市場なので風評でどこかが低くなったりしても業者にとっては当たり前の事なので。
むしろ不動産関係者の中では「何であの地区は人気あるんだろ?○○なのに。」みたいな話も良くあります。
「ウィズランドエルム北21条」すばらしいね。
完売してから気づいた。。。
もと官舎(北21西13宿舎)だった土地。ここに昔住んでた。住宅地になったの知らなかった~。
まあ「高級住宅地」ではありませんが、造成される際にはけっこう話題にはなりましたよね。
しかしあそこ、なにがマズいって都心へのアクセスが壊滅的にダメでしょ。
あそこはバス一択だよね。学校多くて良いけれど
バスって冬は時間通りに来るの?
決して、来ません
>>1200 匿名さん
路線とか、始発から何停留所目かとかによります。
一般には冬の路線バスは遅れるのが基本ですが、本数が十分にある路線なら、「来たバスに乗ればいい」ので待つ苦労はさほどありません。
ただし、「ウィズランドエルム北21条」について言えば、最寄りの停留所から札幌駅行の、朝7時台・8時台の便は1時間に4本しかないので、遅れるとかなり苦労します。
北大に長年勤務していました。
ウィズランドエルム北21条は、もっとも新川通り寄りかつ札幌工業高校よりの角のところからなら、JRの八軒駅まで約1キロ、13分くらいで行けますよ。こちらも8時台の札幌駅行きは5本、7時台は三本しかないですけどね。
あとは、天候のよい季節は北大キャンパスのなかを北キャンパス、中央通り、本部前というように抜けていくのもオススメです。札幌駅の地下にもぐるまでに信号ひとつだけで、30分です。
といっても、もう全住戸売れたので、ここに書いても仕方ないんですね。
一軒家にアクセスを求めるのは酷かもしれませんね。伏見や界川も論外な立地でしょうから
どこの高級住宅地の分譲だって、市内の最寄り駅から徒歩数分なんてありえない。バスが普通でしょう。
そのなかで、ウィズランドの八軒やエルム北21条の分譲は、15分圏内に駅があるっていう珍しい住宅地だったから話題になったんでしょう。
札幌市の都市計画だって地下鉄沿線は集合住宅地の転換にどんどん誘導する方針だし。
あくまでも地下鉄徒歩圏、それも数分の範囲で狙うなら、誰かが退去するまで待つしか無いね。やるなら西28丁目駅から徒歩数分の宮の森地区で空きそうな家を物色するとか。
なぜ全くもって高級でもなんでもない物件のお話を続けているのか分かりませんが、一般論としては、「高級住宅地は交通の便が悪い」というのは確かですよ。でもそれは、札幌で言えば宮の森や伏見の坂の上の方や、清田区のライブヒルズ(の一部)のことでしょう。八軒や北大裏は、単に交通が不便なだけです。
高級住宅地になるかどうかわかりませんが、ミサワホームが札幌大学の駐車場を落札した場所に、68区画の宅地造成をするそうです。
西岡中央公園に隣接していて環境はいいし、近くに札大があるからバス停が複数あって、それらを使いこなせば地下鉄駅行きのバス便はけっこうあります。
ざっと五千坪を68区画に割るので、宅地内道路のことを考えてもお屋敷を建てるのはちょっと難しいかも。
ここ、たぶん大変なのは毎日の買い物(食品)じゃないかな。コープまで10分じゃ行けなさそうだし。
ホーマックは近いね。
高級住宅地にコープがあるのか、どうゆうことなのかよくわからない
「コープは徒歩10分以上離れてる」とも、そもそも「高級住宅地になるかどうかわからない」とも書かれているのに、なんでそんな疑問が出るのか。そっちのほうが分からん。
ジョイフルホームが中央区北3西25に5区画の注文住宅用地を販売します。なんと地下鉄駅徒歩5分。
一番広い20㎡の土地で3779万円。そこに家屋を建てても近所に分譲中のマンション(アルビオ円山とか)よりも安いかも。
↑間違えた。138㎡の土地で3779万円。
周りマンションに囲まれそう。駅に近い戸建気の毒だわ
すごく便利そうですが駅に近いと閑静という感じではなさそう。小さい戸建にするなら高級低層マンションにした方が良さそうだけど難しいのかな。
都心部に小さい木造住宅って住み心地いいのかな。郊外の閑静な住宅街の戸建か都心部のマンションの方がスタンスがはっきりしてて分かりやすい。
ほんと、郊外の閑静な住宅街の方が、日当たりだの静かさだの考えたら住み心地はいいですよね。私もそう思ってますが、この板にはやたらアクセスがどうのってイチャモンつけてくる人がいるので、誰もが認める高級住宅地(ただしマンション街)でかつ駅徒歩5分という文句のつけようがない宅地の例を出してみました。
この近辺に住んでますが、マンションに囲まれているというより、壁になってくれていて、小規模ですが一軒家街が形成されていて、とてもいいですよ。公園もあるし。
というか、「札幌の高級住宅地ってどこですか」というスレッドの主旨を思いっきり見失っている(笑)。
>>1217
そうなんですね、便利さとブランドが両立されていて羨ましいです。
この板見て色んな考えがあるんだなと思いました笑。高級住宅地って閑静な郊外もあれば高級マンション街もありますからね。一低住専で最低敷地面積もあって綺麗な街区が維持できるところがいいか、アクセスが良くて高級なお店も多い場所がいいかは好みですね。
共通点は安定したアッパーミドル層中心に街区が形成されているところですかね。街の雰囲気や学区に大きく影響しますからね。
その意味では賃貸マンションが無軌道にポコポコ建っちゃうと、極端に賃料が高くない限り色んな人が流入しますから高級住宅地としては理想的じゃないですね。
あと私の実家のある街がそうですが、一馬力ではおよそ買えなかった物件を二馬力で背伸びして買う人が増えると街の雰囲気微妙になる気がします。極端に地価が高ければそんなことも起きないんでしょうが。
ただの自慢話スレ?
東京も番町とかはマンションだらけなのに。
相続税高くて払えないから元お屋敷のとこにマンション建ってるんでしょ?
六本木ヒルズのとこも毛利家の江戸屋敷とか時代は移ろい変化していくのに
比較的新しく開発された牧場後の宮の森の豪邸街は芦屋六麓荘と同じで地震が来たら地滑り危険な地帯ですから
災害マップをよくご覧になって下さいね。だから土地は安いですよ。
東京や京都みたいなプライド高い人間が円山公園あたり先ず褒めるわけないのよね
自分のとこが1番って思ってる人たちですもの。ミニコか本当は綾瀬辺りに住んでるくせに
円山にある某ナンミョーホーレンゲキョー系の無駄に立派なお寺の近くに、15年くらい前まで住んでました。
お屋敷も多いけどマンションも多いエリアですが、町内会等による住民のコミュニケーションはかなりあります。でも積極的に参加している者の多くは戸建て住人でした。そして、やたらと選民意識が(笑)高かったです。
とにかくマンション住人を下に見てますし、エリア的には「裏参道(表参道ではない)より北は『円山』とは言えない」という認識。じゃあ円山公園駅も円山じゃねえのかよって話になると、「その通り」って答えになります。
あれから年号も変わり、皆様それぞれお年を召したと思いますが、意識的に変わってるんでしょうかね。
『円山』にすんでいます、変わっていません
選民意識がどうのこうのはさておき、ハイクラスの住宅街としての「円山」は裏参道以南、おまけしても大通以南でしょう。それはそれでもっともかと。
そうなの?
一番は彫刻美術館周辺かと思っていましたが
選民意識っていうか戸建の人とマンションの人は利害関係が全然違うから相入れないこと多いよ。自分は戸建を建てて思うけど。
戸建の人は街区が綺麗に保たれることとか街のにぎわいって防犯とかひいては地価に直結するからすごく重要なんだよ。街区が1つのマンションみたいなイメージかな。マンションはセキュリティも充実してるしゴミもマンション毎に管理してることも多いし街区に関心なくても生活に困らない。
そもそも土地の利用規制の範囲内でも日当たり悪くなったり急に車通りが混んだりして戸建の人にとってはマンションはありがたいものではないからさ。
マンションの人を敵視するのは違うと思うけどね。うちの地区はマンション人の路駐が酷くて対立することになってしまった。
田園調布ですら歯抜けになっちゃうくらいだし今は戸建の時代じゃないんだろうね、私は戸建好きだけど。便利な場所に一低住専なんてないし。
円山も歩いてみると意外と空き地や廃墟があります。。どうしてなんでしょうね。
彫刻美術館前のバス停は西28丁目駅から循環バス(西高経由より神宮経由のほうが早い)ですね。
裏参道以南がハイクラスというご意見もありますが、もうそのあたりはマンション街ですからね。宮の森のほうが立派な家は多いですよ。
やはり宮の森ですかね5億10億の豪邸が一番多いのでは
札幌の高級住宅地は一般的に宮の森、円山を指します
要は円山一体を囲む場所。実際、豪華な家がたってるのは駅周辺、平地ではなく山の方です。大倉山小、宮の森中の上の方、GoogleEarthで見てみてください。荒井山緑地に向かうところは有名企業の社長さんの家が多いです。宮の森や円山は風致地区なので自然豊かですし、道路から外れると閑静な住宅街。良い宅は大抵窓から夜景(大通方面~豊平方面)が見えます。皆さんが言っている宮ヶ丘、宮の森からは大通方面が見え、伏見、双子山は豊平方面の夜景が見れます。札幌ドームも見えますよ。両方の方面が見れるのは界川ですかね。良いお宅をみるなら山の方に上がってください。
平岡緑?あそこも豊平や清田区民から高級住宅地と言われてるようですが正直比べ物にならないです。
教育レベルもかなり違います…小学生から塾の子9割です
小中の同級生で東大、京大入る子たくさんいました。
あと高級住宅地に住んでる子達は自分らがお金持ちだということなんて知りませんし、お金持ちアピールもしてきません。高級住宅地って言われてんだってー。へー。ってそれぐらいなもんで……井の中の蛙というか、高校に入って他の地域の子から言われて自分らが良いとこに住んでるって気づくんですよね。
住みやすい事は間違いないですが、管理会社によりますね
個人なのか企業なのかのも。一つ言える事は
「ビッグ」は全く管理してくれませんよなのでビッグ関連はやめたほうが
利便性や地盤など、その地域が万人にとって住みやすいかどうかは別として、昔から高級住宅地として富裕層や著名人が住んでいるのは、円山、伏見、宮の森、山鼻、旭ヶ丘で間違いないと思います。
山鼻や旭ヶ丘はエリア的に限定的ではありますが、銀行員で札幌市内を転勤して回っていた感覚としては、資産1億以上かつ現収入が1000万円以上の方が最も多いのはこれらの地域だったと思います。
また、資産があるだけでなく、社会的地位や知名度があるのが特徴です。
自営業やビジネスエリートで成功しお金がある方はどの地域にもいますが、そこに家系や肩書きが付随しているのがこの地域の特徴だと思います。
アドレスは絶対に宮の森ですね
。