- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌の高級住宅地は一般的に宮の森、円山を指します
要は円山一体を囲む場所。実際、豪華な家がたってるのは駅周辺、平地ではなく山の方です。大倉山小、宮の森中の上の方、GoogleEarthで見てみてください。荒井山緑地に向かうところは有名企業の社長さんの家が多いです。宮の森や円山は風致地区なので自然豊かですし、道路から外れると閑静な住宅街。良い宅は大抵窓から夜景(大通方面~豊平方面)が見えます。皆さんが言っている宮ヶ丘、宮の森からは大通方面が見え、伏見、双子山は豊平方面の夜景が見れます。札幌ドームも見えますよ。両方の方面が見れるのは界川ですかね。良いお宅をみるなら山の方に上がってください。
平岡緑?あそこも豊平や清田区民から高級住宅地と言われてるようですが正直比べ物にならないです。
教育レベルもかなり違います…小学生から塾の子9割です
小中の同級生で東大、京大入る子たくさんいました。
あと高級住宅地に住んでる子達は自分らがお金持ちだということなんて知りませんし、お金持ちアピールもしてきません。高級住宅地って言われてんだってー。へー。ってそれぐらいなもんで……井の中の蛙というか、高校に入って他の地域の子から言われて自分らが良いとこに住んでるって気づくんですよね。