東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ツインパークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 東新橋
  7. 浜松町駅
  8. 東京ツインパークスってどうですか?
管理担当 [更新日時] 2024-08-29 00:30:00

東京ツインパークスについての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。

所在地:東京都港区東新橋1-10-3(住居表示)
交通:山手線 「浜松町」駅より徒歩6分
売主:三菱地所
施工:大成建設
階高:47階
総戸数:1000戸
竣工時期:2002年09月
分譲時坪単価:411万円

[スムログ 関連記事]
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ツインパークスってどうですか?

  1. 101 住人

    L棟1階エレベーターホール近くの廊下で、ガラスと反対側の壁のビロード状部分のところに、引っ掻いたひどい落書き(大きく「たすけてー」と書いてあったりする)が半年以上前から放置されています。
    この半年間に警備員やフロントの女性に何回も報告しましたが、全く修復される様子がありません。ごく最近、管理会社の所長に連絡しましたが、なんと所長は今だにその落書きの存在すら知りませんでした。
    このような共用部分の落書きは、管理会社には修復義務はないのでしょうか?
    住人からなる理事会がどう考えているのかも、情報がなくわかりません。
    東京ツインパークスって高級マンションのように言われてますが、廊下の目立つところに「たすけてー」なんて街中で暴走族が書くような落書きがずーっと放置されているような、所詮場末の低級マンション同様の有様ですよ。購入検討の方はよく見ておいた方がいいです。

  2. 102 匿名さん

    >>101 住人さん
    えー、暴走族っていうか、事件性を感じるけど。。。

  3. 103 匿名さん

    L住人だけど全く気づかなかった

  4. 104 マンション住民さん

    ほんとかいなと思って探したら、たしかにあった。「たすけて」らしき平仮名と、その上にぐちゃぐちゃに線を引いて消そうとしたらしき痕跡。ほとんど目立たず、あると思って探して近寄って調べないと気付かないと思われるので(通り掛かりになんとなく白い汚れがあるなくらいに感じることはあるかもしれない)、見落とすのも無理はない。「たすけて」を見て街中で暴走族が書くような落書きと感じる人も結構怖いけれど、それはそれとしてたしかに事件性感じますね。児童虐待でしょうか。いつのものか分からないし、これだけでは何ともしようがないですが。

  5. 105 内覧前さん

    レフト、ライト共にカウンターサービスがあるので、ロビーのコンシェルジェは必要ないと思う。タクシーを頼んでも金銭が絡むのでできませんと言われ、お金の無駄であるので、コンビニを24時間にする方が住民に利便性があると思う。
    ジムが古いので新しくして欲しいし、シークレッテトガーデンの維持費を考えると、他に何かできないものかと思う。
    しかしながら、管理などはしっかりしていてグレードの高いマンションで上記以外は満足しいる。

  6. 106 住人

    最近越してきたのですが、パーティールームはどんな作りですか?ママ友会の場所に悩んでいて使えそうなら利用してみようかなと。
    幼い子供がいるので合わなそうなところならわざわざ見に行くのも面倒なので知っている方が居たら教えていただきたいです。

  7. 107 入居済みさん

    TTPのパーティールームはちょっと大人向けです。どちらかというとR棟の方がいいかも。
    飲食しないのであれば集会場がいいですよ。この前はマイジムの体験やっていたので、多少の運動も問題ないですし。

  8. 108 住人

    L棟サブエントランスの屋内階段横の壁紙が部分的にはがれて浮いているんだけど、これは修復しないんでしょうか。高級と言われるマンションに似つかわしくなく、見るたびに悲しくなります。
    どこに相談すればいいんでしょうか。

  9. 109 住人

    >>107 入居済みさん

    遅くなりましたがありがとうございます!
    R棟の方と集会場見学しに行ってみます。

  10. 110 匿名さん

    マンションノートにエントランスで音楽流れてるって書き込みあったけど、ここって流れてましたっけ?
    以前内見行った時は流れてなかったような気が…

  11. 111 匿名さん

    >>107 入居済みさん
    集会場ってどんな施設なのでしょうか??

  12. 112 住人

    >>110 匿名さん
    1階共有部では流れてなかったような気がしますが、居住階のエレベーターホールでは音楽が流れてます。大体ピアノ音源です

  13. 113 匿名さん

    >>112 住人さん
    なるほど!ありがとうございます!ここってあのエントランスの重厚さを強調するために、敢えて流してないんですかね?せっかくのエントランスなのに、もったいないよなぁって思ってます。
    エレベーター内とかでも流れててほしいですよね。

  14. 114 匿名さん

    ジム新しくしてくれないものかな
    フリーウェイトとかもちゃんとした機械入れてくれるなら一回千円でも構わない

  15. 115 匿名さん

    >>112 住人さん
    うちの階では流れてないですが、そちらは何階でしょうか?
    もしかして、上層階は流れているのですかね。

  16. 116 住民板ユーザーさん4

    法人の事務所とかいいの?

    partnersense.co.jp

  17. 117 匿名さん

    エントランスキーレスまじで便利だわ
    ありがとう管理組合

  18. 118 匿名さん

    >>117 匿名さん
    港区海岸一丁目で停電があったみたい。ツインパークスには影響ないかな?

  19. 119 匿名さん

    竹芝の客船ターミナル周辺が停電したみたいですね(復旧済み)

  20. 120 匿名さん

    >>119 匿名さん
    インターコンチネルもやられたのかな
    今回は厳しそうですよね

  21. 121 住民板ユーザーさん4

    peach-plumedia.com/company

    法人登記

  22. 122 名無しさん

    マンションの外観とエントランスやロビーのデザインは色褪せず、質感も高い、豊かな空間構成もあり新築タワーマンションに劣るところはない。18年の経年で植栽は豊かになり、夕刻の歩道は照明も雰囲気がある。

    ハルミフラッグなど湾岸人口は増加して、虎ノ門ヒルズが拡充され、BRTの交通システムが整備される。浜松町や新橋駅前の再開発、築地市場跡地再開発が予定されるエリアだけに不動産としての価値は下がらないとおもう。

    中古を買ってリノベしたい。

  23. 123 匿名さん

    一階廊下の工事、なにかと思ったら壁を張り替えてるんですね
    新しいデザインの雰囲気かなり好きです
    廊下の高級感がかなり増したので嬉しいですね

  24. 124 匿名住民

    それにしても1000戸もあるのにロビーや共用部で人をみかけませんねー。静かで厳かな雰囲気があり、連れと歩いていても大声をだせない感じ(出す必要もないですが)です。ここに入居するまでに同規模の他物件をさんざんみて回りましたが、どこもこどもが多かったり騒いでいたりもあり、ともかく人がわさわさと多い感じで「やっぱり大きな集合住宅なんだなー」と感じてしまいましたが、ここはぜんぜん違います。私は勤め人ですが、朝、同様に出勤しているひとが本当にいない。皆さんのそもそもの生活スタイルが違うんでしょうね。一階共用部の壁面工事はちょっと大がかりですね。まあ、いつもどこかでちょこちょこと修繕や改修してますので、このクオリティが保たれているんでしょう。住まいとしての満足感はたかく、変な話、外出するより家にいたほうがテンション上がります。

  25. 125 入居予定者

    入居予定者です。お聞きしたいのですが、東日本大震災の時の揺れはどうだったのでしょうか?
    何らかの被害はあったのでしょうか?教えて下さい。

  26. 126 匿名さん

    >>125 入居予定者さん
    超亀レスすみません、ここは地震の時にかなり揺れます
    外壁のタイルが落ちたとかあったらしいけど、目立った被害はなかったかと

  27. 127 住民でない人さん

    ありがとうございます。タイル張りの外壁ですから、剥離はしょうがないですね。内部被害が無ければいいと思います。

  28. 128 入居予定さん

    みなさん、ビルトインの洗濯機はどうされておられるでしょうか。買い換える場合、モデルが限られると思うのです。カウンター切って、通常の洗濯機に変えている方もおられるのでしょうか。あるいはビルトインでオススメのものがあればぜひ教えてください。

  29. 129 住民板ユーザーさん1

    >>128 入居予定さん
    ミーレの新しいやつがオススメですよ。うちも去年替えました。

  30. 130 入居予定さん

    早速のレスありがとうございます。型番とか教えていただいてもよろしいですか?検討します!

  31. 131 住民板ユーザーさん8

    >>130 入居予定さん

    洗濯機こちらを買いました。
    https://www.miele.co.jp/domestic/washing-machine-1566.htm?mat=10727440...

  32. 132 入居予定さん

    >>131 住民板ユーザーさん8

    ありがとうございます。参考になります。こちらだと、
    200V工事して設置する感じですかね。おしゃれだけど、
    流石MIELEだけあって高い、、、。(汗

  33. 133 住民板ユーザーさん8

    >>132 入居予定さん

    https://www.biccamera.com/bc/item/3741685/?source=googleps&utm_content...JRCkIBl4-_8TNXl7WmMiruxoCuyIQAvD_BwE

    サイズ的にはこちらも可能ですよ。

  34. 134 マンション住民さん

    >>133
    これいつから売ってるんでしょうか?
    ずっと国産洗濯機で同サイズが出るの待ってたので、今ものすごく感激してます

  35. 135 住民板ユーザーさん8

    >>134 マンション住民さん

    https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H572905F

    サイズ的には、もうひとつ、これも可能です。
    手軽という面では、アクアとこの2機種がおすすめです。

  36. 136 匿名さん

    以前、TTPに住んでいました。私は100Vへ変更工事して東芝のTW-S80FAを使っていました。故障は一度もなかったです。因みにワールドシティは全てこれでした。無印など出てる商品は乾燥機能がなかったような。M等の外国製は洗濯時間が長いこと、故障が多いことがあり私は勧めません。

  37. 137 匿名さん

    >>136
    元々100Vの筈ですが?

  38. 138 住民板ユーザーさん4

    >>137 匿名さん

    先日、TTPで多くのリフォームを手掛けていると自称する大手デべ系リフォーム会社でリフォームしました。元々がウイルソン仕様なのでそこを残しながらの内装更新です。その際、17年間使用している洗濯機の取り替え対応も打診したところ、上の大理石カウンターを残したままでその下に収まる洗濯機は今では存在しないと断言され、皆さんそうしているとのことから大理石の撤去工事を計画されました。ところがミーレとアメリカ製(メーカー名忘れました)が対応可能であることを発見し、慌てて工事変更しました。私の事前調査不足と言えばそれまでですが、危うく意味なく大理石を失うところでした(その他にもいろいろありましたが、ともあれ名前で業者を過信してはいけないことを激しく痛感です)。さて、ミーレは機能デザインとも申し分なく(少々お高いですが、大理石撤去することを考えればそれ以上の価値あり)、大満足ですのでお勧めです。なお、200ボルトへの変更対応は、分電盤部分の工事のみで室内配線工事は不要です。

  39. 139 入居予定さん

    戸境壁の仕様の違いについての質問です。
    先日、リフォームの検討に、新築時のパンフレットを閲覧していたのですが、レフトウィング とライトウィングで戸境壁の仕様が異なる様な説明文書を見ました。
    これって何故なんでしょう?どちらかのウィングが高仕様ってことではありませんよね?

    1. 戸境壁の仕様の違いについての質問です。先...
  40. 140 匿名さん

    ライトウイングの方が敷地面積狭いから、その都合じゃないでしょうか?

  41. 141 入居前さん

    ライトとレフトで施工者が違ったんです。

  42. 142 入居予定さん

    ツインパークよりもうちょっと築浅のタワマンからの引っ越し予定です。ほとんど文句のない仕様なのですが、2点だけ、気になる点があります。
    ひとつはディスポーザーです。あれ、あると台所で生ゴミがほとんど出ないので、とても便利なのですが、マンションとして導入しよう、という動きは無いのでしょうか?

    もう一つは、エレベーターの着床制限。現状ダブルオートロックですし、1つ目のオートロックと2つ目のオートロックが離れているので、セキュリティ十分な気がしますが、ここ10年くらいで建てられた高仕様のマンションは、エレベータ内(もしくはエレベーター呼ぶのに)もセキュリティかかっていると思います。改善してくれると良いなあ、と思います。

  43. 143 匿名さん

    >>142 入居予定さん
    ディスポーザーの跡付けはできないと思いますよ、私も前のマンションはディスポーザーあったので生ゴミに関しては不満ですがもう慣れました
    エレベーターのセキュリティも今更変えるのは不可能です、ちなみにこちらに関しても前のマンションはエレベーターのセキュリティあったのですが、むしろ私は来客時なども面倒で嫌いでした、こっちの方が楽です
    あと、最上部3フロアだったらエレベーター降りたところにもう一つオートロックありますよ

  44. 144 入居予定さん

    >>143 匿名さん
    個々の住戸でディスポーザー後付けはできませんが、マンションとして、排水処理システムを導入すれば、設置は可能だと思うのですが。ムーブメント起こらないかなあ。1000戸ともなると、物凄い設備入れないといけなさそうですけど。
    http://www.daiwakasei.co.jp/products/waterSystem/disposer/works/works0...

    エレベーターのセキュリティ、やろうと思えば、後付けは不可能では無いと思いますね。
    (ましてや最上階3フロアがすでに実際にその運用になっているのなら、その対象を広げれば良いわけで)もちろん、追加投資や運用対処が必要ですから、要否の判断はあると思います。

     実際、私の働くオフィスビルでは、後付けでEVセキュリティ設置しています。
    オフィスの場合、入居者が来訪者を迎えに行く前提なので、事情はちょと
    異なりますが。

     来訪者のオートロック解除後、タイマーで着床制限を外す方式(大崎ウエストシティタワーズあたりがこの方式。グズグズしていると、タイマー切れて、来訪者はボタン押せなくなっちゃう)か、
    玄関のオートロックでビジターカード発行して、そのカードがセキュリティキーに
    なってる仕組みかどちらかでしょうね(パークコート麻布十番(来訪者カード発行)/虎ノ門タワーレジデンス方式(こっちは確かレシート印字して使い捨て暗証番号が発行されるタイプ))
    着床制限かけるのなら、各階の非常階段も施錠するの?とかいろいろ課題はありますけど。

  45. 145 入居予定さん

    ディスポーザー、とりあえず、これ入れるかなあ。
    https://www.belsts.com/perfect_for_all_home/

  46. 146 匿名さん

    >>144 入居予定さん
    んー、多分エレベーターのセキュリティなんて望んでる人がそもそも少ないと思いますよ

    私個人としては、ジムの機材の刷新と地下に布団丸ごと洗える大きな洗濯乾燥機とか設置してくれたら嬉しい

  47. 147 入居予定さん

    >>146 
    私、現在、同じ1000戸くらい入っているタワーマンションに住んでいまして、
    ダブルオートロックなのですが、日中ひっきりなしに人の出入りがあり、
    「ダブルオートロックじゃオートロックの意味無いな」と思っていたので、、、。
    ツインパークスの場合、エントランスは2つありますし、事情が違うのですね、きっと。

    ジムの機材は新しくして欲しいですよね。2019年の修繕実施状況に「フィットネスルームの改装企画/基本設計」とありますので、今後新しくなるのでは無いでしょうか。

  48. 148 匿名さん

    フィットネスルームの改装って検討されてるんですね 住んでるのに全く知りませんでした

  49. 149 住民板ユーザーさん5

    >>148 匿名さん

    今は閉鎖中ですもんね。
    ちょうど良いので閉鎖してる間に
    改装して欲しい。

  50. 150 マンション住民さん

    東京汐留ビルディングからソフトバンクが移転しますよね。
    ソフトバンクが移転したら別の企業が入ってくれるんでしょうか。
    賃料高そうだし、このご時世なので心配です。
    まさかゴーストビルになったり、ファミマや飲食店も撤退なんてことになったらと気になります。ファミマの隣の薬局は閉店するらしいですし。

  • スムログに「東京ツインパークス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸