マンションなんでも質問「北海道の駐車場に屋根は必須じゃないの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 北海道の駐車場に屋根は必須じゃないの?
  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2011-05-10 13:25:44

最近になってマンション購入を考え出した駆け出しものです。
札幌市内で新築中古いろいろサイト見て回ってるのですが、思ったより屋根付・屋内駐車場というところが少なくてちょっと「あれ?」と思ってます。

平置きロードヒーティングというのがわりと多い気がするのですが、結局雪は車に積もるから、
屋根付いてた方がいいと思ってしまうのですが…違うんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-12 17:04:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の駐車場に屋根は必須じゃないの?

  1. 102 匿名さん

    >101さん
    表現がお上手!座布団10枚

  2. 103 匿名さん

    地下駐最強なら、なぜル・ケレス南円山ここまで残る・・・?

    地下駐や屋根付きは確かに悪くはないが、
    物件購入の決め手の優先順位は意外と低いんじゃないの?
    いや別に意外じゃないか。

  3. 104 匿名さん

    駐車場も重要なファクターです。

  4. 105 匿名さん

    道警の防犯メールでは、最近頻繁に、集合住宅(マンション)での車荒らし被害報告が多発してますね。
    昔は東区、白石区で起きていた窓ガラス割る例も、現在は中央区のマンション駐車場も、かなり被害にあっている様子です。
    駐車場は、やはりゲート付き、屋根付き、屋内駐車場がベストですね。
    最近出来た、ザサッポロタワー山の手は、しっかりしたゲート付き、屋内駐車で良さそうでした。(今、契約検討中)

  5. 106 匿名さん

    最近は、防犯上の問題からゲートで囲まれたMS (gated MS)が増えてきてますね。 これって、いいよね!

  6. 107 匿名さん

    平置きは防犯の面で心配

  7. 108 匿名さん

    >>106

    はいはい。
    ブリリアですか? グランデですか?
    いいですよね~

    はあ。

  8. 109 匿名さん

    地下だとさすがに、かなり高級な物件じゃないとあり得ないし、
    固定資産税も高くなると聞いた。
    平置き屋根付きや自走式立体は、そんなに高級なマンションでなくても
    けっこう探せばあったりする。
    って言うか、私が購入した2年前にはあった。

    私のマンションでは、駐車料金の高い順に
    1)半屋内
    2)機械式屋根付き
    3)平置き屋根付き
    4)平置き露天
    があって、今の時点で空きがあるのは露天だけ。

    ちなみに入居時の人気は、
    半屋内>平置き屋根付き>平置き露天>機械式屋根付き
    でした。

  9. 110 匿名さん

    私は5年前に購入しましたが、平置き屋根なし
    こだわったのは広さです。縦5,500mm 横3,300mm
    うちの駐車場、普通のサイズでも横2,750mmあります。

    機械式だと車も限られますね。

  10. 111 匿名さん

    そうなんですよね、少し大きめ幅広だと機械式入らないですからね。
    私も一度マンション購入の際に試しましたがダメでした。
    空きが機械式しかなくそのマンションはあきらめましたよ。でも毎日車通勤なので機械式は厳しかったですね、今思うと。
    ちょっと前にあった、レクシオのガレージが分譲になってるようなマンションないもんですかね?

  11. 112 匿名さん

    屋根付きと屋根なしで、どっちがいいかを議論するのは無意味だけど、
    狭い屋根付きと、広い屋根なし
    機械式屋根付きと、屋根なし
    で、どっちがいいかと言うのなら、議論の余地はありますね。
    RVは言うに及ばず、
    最近はBMWの3シリーズやAudiのA4クラスでも幅1.8mm超あるし、
    いくら屋根付きや屋内でも、狭くっちゃねえ。

  12. 113 匿名さん

    狭いというより入らないでは?

  13. 114 匿名さん

    No.110 です。

    1,800mm以上だと機械式で入れなかったり(車検証上)
    トレッドの関係でホィールぶつけたり・・
    重量も関係ありますね。

    カイエン余裕で止めれるので今は満足。

  14. 115 匿名さん

    機械式で車路を挟んで2列の場合、1台が出入りするのにズーと待ってないといけない。増して3段の一番下だったら上下に時間も掛かる。朝の通勤時間だったら最悪。駐車場で渋滞が起きるかもしれない。

  15. 116 匿名さん

    カイエンってポルシェ?フルサイズのランクルよりちっこいよね?ポルシェの露天も珍しいね。

  16. 117 匿名さん


    あまり突っ込んだらかわいそうですよ(笑)
    匿名掲示板ということで軽く流してあげましょうよw

  17. 118 住まいに詳しい人

    屋根付き駐車場は車には大変いいと思います、しかし中央区のように土地が狭小している場所は土地用途の制限により建築物の建てられる面積や容積が決まっており、屋根駐車場=建築基準法上 建築物扱いになり面積を多く取りますと建築物の面積を小さくなってしまいます、最近は緑地部分を増やせばけんぺい率を緩和してくれる場所もあるみたいです。ですから地下に駐車場を設置したり、自走式の複層タイプが多くなります。
    デべロッパーさんは土地取得に大金を叩いて購入してますので販売(建物本体)面積を多く取らないと採算が合わない理由で駐車場には屋根を架けたがらないのです。

    最近では竣工後に法的に建築物(建築物は基礎と接合させないと認められません)に当たらない自走式の駐車場があります。

    土地用途上建築できない土地とかに簡易鋼構造の屋根付き駐車場を設置せします、(グレーゾーン製品)
    首都圏で管理組合で導入しているマンションを見たことがあります。
    ただ、基礎を要してないので耐震性に不安がありますが。

  18. 119 匿名さん

    中央区だから土地ないっていうなら、車なしだね。でも、交通機関が整備されていない札幌ではつらいかも。

  19. 120 住まいに詳しい人

    なんかよく解らない文、書いているけど、確かに東京より、公共交通は整備されていないし、料金も高い。但し、車社会のインフラを考えると、3mの幅員の道路も無いし渋滞も無い、札幌はいいなア~。公共交通は整備されていないけど、すいていてグットです。乗り降りは、やたら鈍いですが。-本題-駐車場は、個人の好みの問題!で良いでしょ。ただし、将来を考えると、土地は余裕があった方が良いと思います。

  20. 121 匿名さん

    ランクルとポルシェを大きさで比較するのが痛いね。ワラタ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸