- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
施工会社が青木あすなろ建設のマンションを購入予定です。
何か聞いたことのある方、いらっしゃったら教えてください。
【本文を一部削除しました。2020.1.20 管理担当】
【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板からデベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?掲示板へ移動しました。2020.1.20 管理担当】
[スレ作成日時]2005-12-28 22:15:00
施工会社が青木あすなろ建設のマンションを購入予定です。
何か聞いたことのある方、いらっしゃったら教えてください。
【本文を一部削除しました。2020.1.20 管理担当】
【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板からデベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?掲示板へ移動しました。2020.1.20 管理担当】
[スレ作成日時]2005-12-28 22:15:00
シンクに錆ですか? それってキッチンメーカーとの問題でしょう。ただ使い方に問題があるんじゃないかな。普通はステンレスですから錆びませんよ。それを弁護士? 意味わかんない・・・ ただのクレーマーか、でっちあげでしょう。
ご意見下さった方ありがとうございます。販売期間はH21 4月頃販売。入居したのが6月です。神奈川県の○ヶ○市ダイ○パ○スです。ちなみにキッチンシンクのメーカーはタカ○スタンダードです。関係者の方もご覧になったらご意見下さい。ちなみにまだ連絡なしです。担当者は管理本部 不動産部 営業部長 です。一般平社員じゃないのに、ある程度の権限持ってますよね?もしかして名ばかりの人?
青木あすなろ販売となると、デベもあすなろ建設?
札幌のスレに書き込みしてるとなると、販売が札幌からんでるのですか?
あすなろって、グランデ物件で多いんでないの?
最近のグランデはあすなろだよね。東札幌、新札幌、平岸。どこも問題ないようだけど。なんで古いスレ復活(2005年)するのか、意図があるのか??
参考にはなるよね。
関係ない話でもないし。
青木あすなろ建設が倒産したんじゃないみたいですね。
青木建設が倒産して民事再生後
青木建設とあすなろ建設が合併して青木あすなろ建設
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E3%81%82%E3%81%99%E3%8...
ダイア建設倒産後青木あすなろ建設が受け継いでダイアパレスの売主になったりしてるみたいですね。
>ダイア建設倒産後青木あすなろ建設が受け継いでダイアパレスの売主になったりしてるみたいですね。
http://const.blog.shinobi.jp/Entry/948/
神奈川県人さんの物件もこの中に入っているのでは?
一千万も下げられて気の毒ですね、デベ選びは、きおつけよう。
今後の宮川物件も気になりますね。
売主レクシオなんでしょ、どうなるのですかね。
通常3か6ヶ月点検、1年点検、2年点検と言う保障期間あるじゃないですか、どうなるのでしょうね。
数年前の話ですが、内覧会でベランダ周りだけでも指摘箇所が50箇所以上あった。
バルコニー周りや水が流れる所のペンキの塗り方が物凄く雑で、排水溝も斜めに曲がってしまってました。
梁が増えた事の了承のサインも、内覧会当日にエントランスでさせられ、もう2週間後に引っ越すのに、後戻り出来ない状態で言われてショックだった。
実際住み始めてからも、数ヶ月で壁紙剥がれる箇所があったりした。
一番酷かったのは騒音です。上層階角部屋だったが上階の足音と、風呂場の何かぶつける音が酷くて毎日気が滅入ってた。
なにが二重床二重天井だよ。天井高も実際測ったら237cmしかなかったよ。ギロチン天井も酷かったね。二度とゴメンです。