マンションなんでも質問「結露を防ぐには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 結露を防ぐには?
  • 掲示板
冬子 [更新日時] 2007-02-05 00:11:00

24時間換気+床暖房+エアコンで冬場の結露は防げますか?
他に注意することや工夫があれば教えてください。

[スレ作成日時]2005-10-21 18:42:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結露を防ぐには?

  1. 109 匿名さん

    ですから生活習慣が問題の起きる鍵ですので、
    それさえ気をつければ問題はありません。

  2. 110 匿名さん

    >104
    なるほど。内窓は専有部分だから問題ないわけね。

  3. 111 匿名さん

    >110
    そうです。おすすめです。

  4. 112 匿名さん

    いっそマライア・キャリーの家みたいなのに住めば問題無し。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000282-bark-musi

  5. 113 匿名

    ペアガラス、24時間換気無し、エアコン暖房、
    でも結露したことはありません。

  6. 114 匿名さん

    それは、ペアガラスだからじゃね?

  7. 115 匿名さん

    壁の結露は確かにまずいと思いますが、窓が結露して何か問題があるのですか?
    窓が結露しているからといって壁まで結露しているわけではないでしょう。
    窓の結露対策でなぜそんなに必死になるのかな。

  8. 116 匿名さん

    >115に同感

  9. 117 匿名さん

    >>115
    主婦であれば、窓ガラスの結露には必死になりますよ。
    毎朝拭かなければならないし(放置すれば、いずれガラスが埋め込んであるゴム部分にカビも生えるし)カーテンにも結露がくっつけば、特に北側の部屋はカビますから・・。

  10. 118 匿名さん

    >>117
    その通り。
    窓が結露でびしゃびしゃになれば、その周辺の壁も湿ってます。

  11. 119 匿名さん

    >>117
    「窓ガラスの結露がカーテンに」って、どんなカーテンの吊り方をすれば、カーテンが濡れる?
    確か窓ガラスのシール材は3・4日に一度拭けばカビ無いという研究結果をみた覚えがある。
    毎日拭く必要はないぞ。
    どちらかというと問題なのは、窓ガラスではなく、サッシの結露だ。
    これは確かによくないとおもう。

    >>118
    逆だ。「壁が結露するくらいなら、必ず窓ガラスも結露している。」のだ。
    窓ガラスの熱伝達率と壁のとでは、壁のほうがはるかに熱を伝え難いので、
    窓ガラスが結露しているからといって、壁(のなか)も結露しているとは限らない。


    外気温が0℃を下回るような地域なら結露の心配も必要かもしれないが、
    それ以外の地域なら、奨励暖房温度20℃を守れば、そう簡単に結露はしないとおもうぞ。

  12. 120 匿名さん

    勝手に思えば

  13. 121 匿名さん

    今年は暖冬だからか結露しないね、20℃守ってるから?

  14. 122 匿名さん

    樹脂サッシでもないかぎり
    低湿度をとるか結露を許すか? じゃないかな?

    我が家では、最初湿度35%だったのでマズイと思い加湿器を買い50%になるようにした。
    しかし、アルミサッシには結露発生。

    カミサンの好みで、結露より低湿度のほうが許せる、ということになった。
    肌が少しかゆい(乾燥肌?)ときがある。

    オレとしてはサッシに結露なんて何で悪い?と思うのだが。
    賃貸し時代のファンヒーター時代は結露なんてあたりまえだったんだしね。

  15. 123 匿名さん

    >>119
    >逆だ。「壁が結露するくらいなら、必ず窓ガラスも結露している。」のだ。
    だから、窓の結露は気をつけた方が良いって事なのでは?
    >窓ガラスが結露しているからといって、壁(のなか)も結露しているとは限らない。
    なんで?あなたが言うように壁の中も結露ってるのが原因かもしれないじゃん。

  16. 124 匿名さん

    119の言ってる事は、机上の論理って感じだね。
    結露は、現場で起こっているんだよ!

  17. 125 匿名さん

    朝起きてから窓を拭くのが嫌だから
    乾燥していても加湿器をつけずに我慢するというのはいかがなものか。
    我が家には小さな子供がいるので、寝室は乾燥しないように気をつけています。
    結露しても換気すれば数時間で消えます。
    結露なんかより家族の健康の方が大事です。

  18. 126 匿名さん

    >>125 >乾燥していても加湿器をつけずに我慢する・・・・
    誰がそんなこといっているんですか?

  19. 127 匿名さん

    やれやれ、生活環境も住居地域も違うなかで議論しても
    意味無し。最近の仕様を持っているマンションであれば
    余程、石油ストーブや加湿器の多用がなければ、結露の心配は
    不要。古い仕様のマンションにお住まいの片は引っ越すなり
    検討ください。新しいマンションで湿度が気になるのであれば
    生活習慣を改善されることをお勧めします。 以上

  20. 128 匿名さん

    >>124
    結露が起こる理論は、かなり単純な仕組みであり、
    空気線図等を用いれば、簡単に説明が出来る。
    そう云う意味では、机上の論理以外の何ものでも無い。

    ただし、その原因は構成要素が複雑に関係してくるので、
    解決策を導くには、現場毎の確認が不可欠だとはおもうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸