マンションなんでも質問「40Aで足りてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 40Aで足りてますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-07 08:27:00

最近、新築マンションに入居したのですが、入居して3日で2回もブレーカーが上がってしまいました。以前住んでいたところも40Aでしたが、エアコン2台使っても問題ありませんでした。ところが今のマンションはエアコン1台と炊飯器、リビングの電気を付けていただけでブレーカーがあがってしまいます。皆さんのマンションはどうですか?40Aで足りてますか?
うちは3LDKです(以前は1LDKに住んでました)

[スレ作成日時]2007-01-26 03:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40Aで足りてますか?

  1. 42 匿名さん 2007/02/01 23:47:00

    >>41
    そうですか?
    スレ主さんちが40Aであがるのなら契約を50Aとか60Aにすればいいのでは
    ないかと思いますが。。。

  2. 43 匿名さん 2007/02/01 23:58:00

    No.20以降、スレ主さんが登場してないってことは、電力会社に相談して
    もう、解決済か、メドがたったんでしょ。
    できたら、スレ主さん、再登場して後日談を披露して欲しいが・・・
    そして、スレの閉鎖も。

  3. 44 匿名さん 2007/02/02 05:45:00

    前は公団住宅2LDKエアコン1台で他の電化製品使うとブレーカー落ち
    東京電力に契約容量UPを頼むと内線が細いのでNGと言われました
    今は4LDKエアコン5台で40Aですがブレーカー落ちた事無いです

  4. 45 匿名さん 2007/02/02 23:31:00

    さりげなく、自慢か。

  5. 46 匿名さん 2007/02/03 02:15:00

    >>45
    たぶん、44さんは全部の機器を動作させていないんでしょう。
    エアコンを一斉に運転開始したら、
    他の負荷と合計で全負荷運転を始めた頃には2倍近い電流が流れます。
    40Aリミッターブレーカーは、
    2倍の電流が流れると4分以内に落ちますよ。
    (JIS C8370の規格による。30Aまでだと2分以内。)

  6. 47 匿名さん 2007/02/03 02:54:00

    まあ、ペーパーオタで実行無い(電気配線実証無知)と
    1台+アルファでも直ぐ落ちるとコメントがでたり、
    5台でも4分内外はセーフなど、40Aでの通常の使い方での
    問題意識が希薄で、電気屋レベルでは最低ランクで
    施工されたら怖くて住めんね。ただ二極線枝足結び。

  7. 48 匿名さん 2007/02/03 03:26:00

    言ってる意味がちんぷんかんぷん。
    結局、何をいいたいのかな? 配線の仕方が悪いといいたいのかな?

  8. 49 匿名さん 2007/02/03 03:37:00

    しったかレスを鵜呑みにするなと注意してるだけだと思うよ。

  9. 50 匿名さん 2007/02/03 11:41:00

    >さりげなく、自慢か。
    カワイソウ

  10. 51 匿名さん 2007/02/04 10:16:00

    >カワイソウ
    オマエモナー

  11. 52 スレ主 2007/02/04 16:17:00

    久々に登場します
    先日、電力会社の人に来てもらって一応調べてもらったのですが、漏電ではないようです。
    電力会社の人いわく、「エアコンは電源を入れ始めてしばらくすると、設定温度まで上げようとするため一時的に電力をたくさん使い、そのときブレーカーが落ちる」とのことです。
    そのときは、なんとなく納得させられちゃいましたが後日メインのブレーカーではなく、「キッチン、廊下、洗面所、トイレ」の小さいブレーカーが落ちました(廊下のコンセントを使って掃除機をかけていたため)。
    そのブレーカーは防犯装置のガス異常を感知するシステムのブレーカーでもあったらしく、ブレーカーが落ちるとガス異常の警報機が作動してしまいました。結局ガス会社の人に来てもらってガス漏れではなく、ブレーカーが落ちたことによるものだと一安心したのですが、ブレーカーが落ちるたびに警報機が作動するのも困りものです。ガス会社の人はまた電力会社の人に相談したほうがいいといっていましたが、一度見に来てもらっているため今度はなんて相談すればいいのか…。電気に関しては全く知識がないので結局言いくるめられてしまいそうです。

  12. 53 匿名さん 2007/02/04 16:32:00

    >>52
    「ブレーカーが落ちる理由はわかったから落ちないようにしてくれ」って聞いてみれば?
    ポイントは直接対応してもらう事。
    相談内容は使用想定機器ということで。
    今の契約内容上で聞くのではなく問題が発生しないような契約内容にしたいことを前提に
    ならもう一度聞くってのもしやすいかと。
    (実際に上限をあげるかどうかはそれを聞いての判断でいいとは思うけどね)

  13. 54 匿名さん 2007/02/04 23:04:00

    エアコンの使い始め
    インバータータイプのエアコンは
    運転電流が、○A〜○Aと表示されているはず。
    このようなケースの場合、
    アンペア切替スイッチがエアコンにあれば、
    低い数値に切り替えれば
    ブレーカーへの負担をエアコン側が
    セーブしてくれるので、
    落ちにくくなるはずです。

  14. 55 匿名さん 2007/02/04 23:10:00

    キッチン、廊下、洗面所、トイレ

    想定される大電流電気製品
    キッチン
     食器洗浄器
     電子レンジ
    廊下
     コンセント
    洗面所・浴室
     ドライヤー
     浴室乾燥
    トイレ
     ウォシュレット

    これらの電気製品が同時に作動するタイミングでは
    一般的な子回路ブレーカ(20A)が
    作動します。

    頻繁に起るなら、回路の振り分けを
    した方が良さそうです。

  15. 56 papa 2007/02/05 02:05:00

    スレ主さん、
    ブレーカーは何分岐ありますか?
    また、それぞれの用途はどのようになっていますか?

    エアコンを使って「キッチン、廊下、洗面所、トイレ」の子回路ブレーカが作動するということは
    エアコン用とキッチン用のブレーカが同じブレーカから出されているということですよね?

    通常、キッチンコンセント用、冷蔵庫用、エアコン用など、電気をたくさん使う箇所毎に分岐され
    ていると思うんですがいかがでしょうか?

  16. 57 匿名さん 2007/02/05 02:18:00

    >スレ主さん
    >そのときは、なんとなく納得させられちゃいましたが後日メインのブレーカーではなく、「キッチン、廊
    >下、洗面所、トイレ」の小さいブレーカーが落ちました(廊下のコンセントを使って掃除機をかけていた
    >ため)。

    ご自分だけでなく、周りの状況を含めて、そのとき何をしていたのかを明確にしないとアドバイスのしようがないですよ。

    旦那さんが電子レンジで弁当をチンしているときに、
    息子さんがトイレでウォシュレットを使っていて、
    娘さんが洗面所でドライヤーを使って髪を乾かしていた。
    台所では炊飯器でご飯を炊いて、コーヒーメーカーは保温中、食洗器と洗濯機を回していた。
    60Wの電球が5個位点灯する廊下の照明をつけながら、

    その時、スレ主さんは「掃除機をかけていた」


    55さんの言うように、「キッチン、廊下、洗面所、トイレ」には、
    大容量家電が結構いろいろありますよ。

  17. 58 papa 2007/02/05 02:52:00

    すいません。エアコンじゃなくて掃除機ですね。。。

    いずれにせよ、55さんや57さんの言うように、もう少し詳細が判らないと何とも言えないです。
    特に炊飯器やポットなど保温機能が付いたものは気がつかないうちに使ってる事もありますので。

  18. 59 スレ主 2007/02/05 03:27:00

    >57
    小さいブレーカーが落ちたときに使っていたのは、掃除機・冷蔵庫・食洗機・ポット(保温中)・廊下の電気です。

  19. 60 匿名さん 2007/02/05 03:37:00

    予測ですが・・・

    掃除機6A
    冷蔵庫4A
    食洗機7A
    ポット保温1A
    廊下電気0.6X4

    これだけ足すと20.4A
    それぞれの負荷の状態によって電流値は変化しますので、
    正確にはわかりませんが、
    ブレーカーが作動する可能性は十分にあります。
    当然このほかに、ウォシュレットや
    待機電力のある家電品もつながっていたり、
    特にこの時期は、
    給湯器の凍結防止ヒーターの作動とか・・・

    いずれにせよ、小さいブレーカーの作動は
    その回路で使用量がオーバーした時に起きる現象で、
    配線保護のためです。

  20. 61 匿名さん 2007/02/05 03:39:00

    食洗機だけでも専用回路にした方が良さそうですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸