PCT
[更新日時] 2006-03-25 19:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
「パークシティ」シリーズはファミリー向けだったのでは?
三井さん
高級志向で売るなら「パークタワー」にしてほしかったよ、、、
-
64
匿名さん
自転車2台/1戸ってのは、タワーとしてはMaxというか、普通のマンションでも
それ以上確保しているところってかつて見たことないのですがなんか例あります
3台/1戸なんてところの。 あくまで平均なので、使わない人もいるでしょうから、
1台ごとに有料にして毎月ちょっとだけお金とれば、ちゃんと足りてると思うけど。
-
65
匿名さん
屋根付きで自転車2台にミニバイク1台も置ける「サイクルポート」なんてマンションも長谷工物件ではありますよ。
しかも全戸付き使用料無料。例えばスニーカータウンとかXAXとか。まあ、郊外ですが…
-
66
匿名さん
タワーAタワーBじゃおかしいから、名前は変わるんじゃないの?
-
67
匿名さん
まぁ WCTも 難しい名前つけてますけど、要するに ABC ですものね。
あんまりややこしい(私の綴り方と知らない知らない横文字の)名前を付けられるより
シンプルにA/B/Cで いいような気もするなぁ..
-
68
匿名さん
TTTはSとMだから、こちらは海のSと豊洲のTにするとか・・
-
69
匿名さん
今年秋に販売予定の晴海の物件はどこの不動産が販売するの?
-
70
匿名さん
自転車ですが、2台/1戸というのは、確か江東区の条例でした。
新築マンションの建築許可出す際の条件だったと思います。
-
71
匿名さん
秋からなのですか?
晴海グランドホテルの跡地ですか?
-
-
72
匿名さん
晴海3丁目に何本か高層建つみたいですね 朝潮運河沿いあたり 晴海運河沿いは長谷工こちらは、
いつかしら?
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
三井不動産でこれだもの
ほかのデベはもっとひどいだろう
-
75
匿名さん
豊洲、東雲の中で三井が一番ひどかったの間違いでは?
-
76
匿名さん
-
77
匿名さん
CFTはベットとかの大きさが載ってるシートがついていたからとても分かりやすかったよ。配置ってかなり重要だよね。
-
78
匿名さん
普通5.5畳以下は物置や書斎用などに使うものであって、
ベッドと机を置くところではないと思うんだが。
70m2にファミリーで住めると勘違いされたら嫌だな。
-
79
匿名さん
普通に住めるでしょw
あの間取りがおかしいだけでしょ。収納も少ないし。
田の字型って廊下を長くとるデメリットがあるから懸念されがちだけど、タワーなりの綺麗な間取りを取る方法もあるわけだからさ。
ファミリー向けに作ってないなら、台所だって5畳もいらないよね。並んで作るわけじゃないなら。
ターゲットを絞り込んでない結果なんじゃないの?
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
ららぽーと併設型のパークシティブランドは、横浜、豊洲共に失敗でしょ〜!
タワーズ台場か港南WCTのキャンセル物件でも探してみるか〜
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件