物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
361
匿名さん
>>358
消費税考えたら諸外国に比べたら低いとされる日本ですから
10年後なら10%くらいにまで上がってる可能性も出てきますよね。
とりあえず次は7%って言われていますから。
結構大きいと思います。
10年後に中古市場が落ちる可能性もありますよね。
同じ値段出すなら新築には敵いませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>357
正論ですな
細かい金の計算ばかりで、自分がどんなところに
家族とどんな風に過ごすかの方が大事だと思うが
あんまり細かい数字に一喜一憂してる人はとりあえず止めておいたら?
>>284
佃のタワー住んでるけど、真下の佃小中の照明が点いてても
全然気になりませんが?ちょっと離れた海洋大でも時々着いてるけどね
ネットの情報収集もいいけど生で見た方がいいんじゃない?
カメラ好きだけど、カメラの性能は特に夜間では人間の目に大分劣るんだよ〜
ラチチュードなんて知らないだろうけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
なんか未来がどういう世界になってるか解ってない馬鹿ばかりであきれる。
寝るわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
市場が出来ることが良い事だとの解釈が分かりません。今の築地は、銀座の隣りだから良いのであって、市場があるから住みたいとの理由にはならないと思うのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
357です。
360さんの言うことも確かに一理あると思います。
最近船橋ららぽーとの近くにIKEAができて行ってきたのですが、あまりの酷い渋滞にゲンナリしました。
来年にはIKEAの裏に総戸数1200戸超の大規模マンションもできるので、さらに酷い状態になることが容易に想像できます。
豊洲も将来的には同じようになる可能性は高いですね。埋立地ゆえ他エリアとの通り道(=橋)が限られているので。
お台場の件ですが、『車通勤』を考えても私の評価は変わりません。豊洲以上に他エリアへの接続となる道路が限られているので、やはりお世辞にも利便性が高いとは言えないと思います。
あ、でもりんかい線1本や(あまりいないでしょうが)ゆりかもめ1本で通勤できる人にとっては、利便性は悪くないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>>358
PCTは消費税込みです。税率が10%を超えようと販売価格は変わらないはずです。
固定資産税については、民間マンションの賃貸なら更新料がかかりますから、
同等くらいじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
10年後のことは、はっきりはわからなくても、マンション中古市場は
今より、苦戦を強いられることは明白だと思います。
今でも、年間25000件の中古マンションの売り出しに2000件しか
売買契約が成立してなく、毎月2000戸のマンションが造られている
現状です。
暴落かそうでないかは、10年後のPCTの周辺環境にすべてが左右されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
>>366
観光スポットになる。それだけで住んでて楽しくなる。
資産価値じゃなくてさ。住んでて楽しいかだよ。みんなお隣さんに
なるかもしれないんだから、仲良くしようね。住み始めたらテラス
で酒でも飲みますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>364
煽るな煽るな。
豊洲からの夜景なんぞに期待はしていなかった(視界が抜けてさえいればOK)が、
おかげで捨てたもんじゃないことがわかったぞ。
ナイター照明も一晩中ついているわけでなし。むしろ夜景に変化がでていいじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>363
近くに行って見てみましたよ。
あのライトはかなり明るくて川向いのユニシスにも照らして明るかったです。
夜景は周りが暗いほど綺麗だと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
ライト力説するね。倍率さげる気がなければもうそろそろいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>373
地上から見てるのと高層から見るのは違うんだよ
毎晩点いてるわけでもないだろうし
そもそも平日と休日でも違う
残業多いビルは大変だと夜景を見ると思うよw
電通は深夜でも点いてるが、残業手当もおもいくそ付けてるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>374
私は北西なんて当初から検討外でしたが、デベから購入初心者などとコ**にされているようなので、少しは値段の意味合いも考えたほうが良いのではとも思ったのですけどね。ただでさえ査定される北付き住戸なのにそういえばあれもあるよな〜って思ったので。
北低層なんて晴海通り、ゆらかもめとただでさえ敬遠素材満載なのですけどね。
まあ納得して買うのでしょうからこれまでにしておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
船橋ららぽーとでは期間限定でクレジットカード会社が引き落とし額を15%引きにしてくれます。
これが店の割引有無に関係なく更に15%引きですから大変お得です。
豊洲でもそういうことしてくれるといいですね。
ららぽーとが帰り道にあって嬉しいかといわれると、個人的には安いスーパー、
惣菜屋、レンタルビデオ、本屋が個別にあれば十分かな。
毎日通ってららぽいんと溜めるのもいいかもしれませんけどw
それよりレンタルビデオ屋がほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
本日正式価格表をとりに行きました。要望書は既に出しており(タワーAモデルタイプのとなりの70平米)、登録の予約をしました。担当の営業さんは「30分ごと予約をお願いしています」とのことでかなりお疲れの感じでした。で、1点なやんでいます。このタイプ検討者の方ならお分かりになると思いますがモデルタイプとは「ある点」が違い悩んでいます。でも、今回モデルタイプは販売にならず、チャンスを増やす為に当たったら購入しようと思っていますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>376
心中お察しします。
分譲で北西検討する人は、第一次取得者か、
昼間不在で、日照気にしない人ですよね。
なんでタワーの売り物は、北西が圧倒的に多いのか等
売却時に初めて世の中の需要を体感するんでしょうから
もう関わらないのが賢明ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>375
六本木ヒルズの展望フロアからナイターの光が見られますが、
私はその光が悪影響を与えるとは感じませんでした。
それより夜景は何が見えるかによって価値がぜんぜん違いますよね。
六本木ヒルズで言えば、東京タワーとか、観覧車とか、高層ビルなど
きれいな光が見える方向は素晴らしい光景なのでみんな窓際に張り
付いて眺めているのですが、それ以外の暗い方向なんてつまらないので
誰も居ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件