東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガレリアグランデどうおもいます?(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. ガレリアグランデどうおもいます?(その5)
匿名さん [更新日時] 2006-05-08 17:15:00

450レス超えましたので新スレで有意義な情報交換を!!
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38975/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39012/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44963/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44983/


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2006-04-23 22:42:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    400円で六本木のdeep blueの雰囲気と高層ホテルの眺望が両方楽しめるところを
    知ってるなら是非教えて欲しいです。かきこ待ってます>144

  2. 152 匿名さん

    入居されている皆様へ質問です。
    隣の部屋や上下の部屋の騒音は、どのような感じでしょうか?
    部屋から廊下への音はよく伝わるとのことですが、
    隣の部屋の話声とか、テレビの音とか聞こえてきますか?

  3. 153 匿名さん

    >152
    聞こえないことはないですね。
    でもほとんど気になりませんしすごく遠くの方でドンドン鳴る感じです。

  4. 154 匿名さん

    洗濯物干している部屋、増えてきましたね。
    プール側に2軒発見。
    アンテナも相変わらずだしね。

  5. 155 匿名さん

    >149
    10階建て以上だと眺望に影響するかも?

  6. 156 匿名さん

    98: 名前:40投稿日:2006/05/02(火) 06:57
    やはり有明住民は今から不安のようだ。都有地の処分のされ方など、過去の例を
    みれば住民や地域の声は一切無視ということは分かろうものだが、どこに希望を
    もとうとしているのか。

    有明にはせいぜい500戸? 都からは有明に15000人(正確には15000人以上だが)の
    居住を想定した選手村を、民間の手を借りてつくると発表されているが。
    もともと有明は都からみたら大失敗の地域(あの件やあの件やあの件)。そこに
    いまとなって力を注いでくれるなど思わない方が良い。

    インナーハーバーは民間地権者の集まりによる構想。地権者のもつ土地は融通が
    利くが、晴海の多くを占める都有地には力は及ばない。競技場の計画地域は、
    もともと都として国際交流ゾーンと位置づけているので、逆にそれ以外のもの
    (高密度集合住宅等)をつくることは現実的ではない。

  7. 157 匿名さん

    >154
    やっぱり一人がやると「ああ、いいんだ」と思っちゃうんでしょうね。
    4階70C2の住民の罪は重いぞ!

  8. 158 匿名さん

    >157
    名指しはやめましょうよ。

  9. 159 匿名さん

    規則を破っているのだから、名指ししても構わない。
    犯罪者の実名報道みたいなものだ。

  10. 160 匿名さん

    144じゃないけど、共用設備の費用をデベの利益も含めて
    居住者で負担しているから、400円なんて安くなるのでは。

    逆に赤坂あたりで事前にン百万も会費を払ったバーなら、
    タダになるかも。三鳥あたりの広告見ながらなら、可能か
    も。

    これが有明だと、誰も集まらないかも。

  11. 161 144

    >151
    すいません、別に一杯400円だろうが2,000円だろうがどうでもよかったもので。
    まあ安いに越した事はないんですけどね。
    バーなんて週1回か2回くらいしか行かないし、たいした差額ではないので。
    わざわざ自分のマンションに帰ってまで、バーで飲まなくてもと思った次第です。
    まああくまで私の意見ですが、一般的にもそういう方が多いんじゃないでしょうか。
    最初はもの珍しさで使う方もいるかもしれませんが、
    行かなくなればただのお荷物共用施設。
    価格が安いのも管理費からお金を無駄使いしているだけ。
    飲んでたら目の前に近所の知り合いとかいても全く嬉しくないですけど・・・.

    最後に、
    なぜに六本木が出てきたのか知りませんが
    私がよく行く店は銀座です。

  12. 162 匿名さん

    友人・家族などと、ちょっとだけおしゃれに、
    けど気取らずに飲みたいだけなんじゃない?
    マナーさえ守ってもらえれば、良いと思いますよ。

  13. 163 匿名さん

    >161
    オレッチもバーは無駄だと思うな。酒が純粋に大好きで家族もいないから、バーでって
    なんのかなあ? まああれが好きでここ買った人もいるだろうから、残してもいいけど。

    それより、マンションの管理費の使い方なんてまったくぬれ雑巾なんだろうなあ。
    管理組合出来たら、相見積取って、コストダウンしてえよ。

    掃除もいい加減だし、長谷工さん。

  14. 164 匿名さん

    そうそう、なかなかいいご意見が出てきたと思います。なにも自宅のところで
    お酒・・ってのもね。 私の住んだタワーでもそういうのがあって、昼間っから
    大きな声で笑いだしたりする人が出ましてね〜 本人はいい気分。いけないんですよ、
    アルコールは人を変えますから、マンションで飲むのは。 ほどほどと言っても
    そのうち酔っ払いの騒ぎが出てきます。後で本人は反省するのでしょうけど。
    そのうち、何年かしたらグレー系のカーペットにでもして ライブラリーに
    しましょう! そのほうがいいです、落ち着いて、みなさんも来やすく?なるでしょう。
    お子様も批判されないような・・ですね。

  15. 165 匿名さん

    管理組合に提案してみると良いと思いますよ。
    バーを気に入っている人が少なければ、
    考慮されるかもしれませんが、現時点では
    可能性は低そうですね。

  16. 166 匿名さん

    GGの魅力を伝えます

    ・共有、占有部分の内装がモダン
    ・富士山、レインボーブリッジ、東京タワーが3セットで見える(部屋によりますが)
    ・お台場に近い
    ・都心に近い
    ・プール、ジムが有る
    ・新市場に歩いていけるようになる
    ・駐車場が安い
    ・オリンピックやカジノ解禁による資産価値向上がねらえる
    ・居住者が良い感じの人が多い(この掲示板の一部の人は例外か外部の人でしょう)

    どうでしょうか?

  17. 167 匿名さん

    あんまり、こういう場所で自慢をすると
    からんでくる人がいるので
    やめた方がいいと思いますよ。

  18. 168 匿名さん

    167さんは、例外か外部の人でしょうか?

    どんどん宣伝しましょうよ。

    お台場だって宣伝効果でここまで来たんですから。

  19. 169 匿名さん

    無理して宣伝すれば、
    数ある痛いウイークポイントをほじくりかえされるだけ。
    アラシさんを呼び込むようなものです。

  20. 170 匿名さん

    ここは、住民以外も見ている掲示板です。

    残念ながら購入できなかった人のことも
    考えたほうが、このマンションにとって
    良い宣伝になると思いますよ。

    欲を言えば、
    住宅環境をより良くする提言を発言
    しましょう。提言といっても悪口は、
    環境をより悪くするので、もちろん
    控えましょう。

  21. 171 匿名さん

    まだ6戸残っているんでしょう?

  22. 172 匿名さん

    あのバーのスペースは誰か有人のスペースでないと 個人的に
    占有、乃至変則的使用の可能性あり、バーのような
    形態がよいと思う。 バーでなくても誰かが居て(つまり見張り?)お茶を出すくらいの
    スペース。

  23. 173 匿名さん

    169さん、

    無理はしてないですよ。しかも良いこと書いたらアラシが来るから止めよう
    だなんて、アラシを肯定しちゃって。ずはり言うわよ、あなたはアラシの一人。
    46歳で死ぬよ。なんちゃって。もう過ぎてるって? 失礼しやした〜。

  24. 174 匿名さん

    170は明らかに、釣り師の仕業だなあ。171は自作自演か。

    こうゆうのは止めて、まじめに気持ちよくGの良いとこ語りましょうよ。

    どうせ暇なんだし。

  25. 175 匿名さん

    バーが嫌なら、なんでここ選んだの?無駄だと思ってるなら、違うマンションにすればいいのに。変な人達!なくすのはちょっと淋しいなぁ。お酒がダメなら、カフェにしてほしいな。もう、なくす事考えてるなんて・・やな感じ。

  26. 176 匿名さん

    カフェにしましょう、カフェそうそう、それがいい!!
    バーでこのマンションを選んだ人はあまりいないのでは?

  27. 177 匿名さん

    とりあえずしばらくは運営してみればいいんじゃないですか、共用施設。
    一年もすれば、飽きたり利用もなく維持費ばかりかかるとか、
    問題点がはっきりするだろうから、それから廃止すればいいし。
    もちろん大繁盛ならそのまま続ければいいですしね。

  28. 178 匿名さん

    ガレリアの掲示板は濃いキャラの人が多いですね。
    個性的な人が集まるマンションなのかな?

  29. 179 匿名さん

    >178
    アウトロー的な感じなんでしょうね

    ある意味博打的要素が強いマンションですから

  30. 180 匿名さん

    バーがあるから選んだわけではないケド、維持費がかかるのは、わかってて選んだのだから・・嫌ならバーやプールがないマンションにすれば良かったのでは?はじめから、あるの知ってて、ここにしたのでは?いきなり、バーを作ったわけじゃないのにね。

  31. 181 匿名さん

    バーがあるのは嫌だったけど、そこは妥協したの。
    だからなくなってくれるならそれに越した事はない。
    それだけ。

  32. 182 匿名さん

    >>158
    名指しじゃないと思う。
    部屋タイプ番号じゃ外部の人にはわからないし(いちいち部屋タイプ表みないとわからん)
    部屋番号じゃないし。てか、名指しにしないためにわかってても部屋番号書かなかったんじゃ。

  33. 183 匿名さん

    161さんは知らないの?六本木deep blue
    ぐるなびで検索してみ。

  34. 184 匿名さん

    うん。展望バーがあるから買った人もいると思う。
    北側の人は展望が違うからね。

  35. 185 匿名さん

    バー不要論ぶちまけてるのは南側の住民が多いんじゃ?

  36. 186 匿名さん

    たぶん子持ちの、バーなんていかなそうな主婦でしょw

  37. 187 匿名さん

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=174&disp=1

    外部からくる荒らし対策のためにも、皆様移動を。

  38. 188 匿名さん

    六本木deep blue
    普通に知りません。行動範囲じゃないので。
    そしてどうでもいい。

  39. 189 匿名さん

    確かに廃止論は早いような、、、

    でもカフェいいですねえ。別の掲示板に書いてたけどバーにしては夜中
    やってないのでイマイチでしょ。

    土日にコーヒーでも飲もうと思ってたのに、夕方しか駄目なんで今の
    ままじゃ使えないよ。

  40. 190 匿名さん

    どうでもいいなら出てこないでください。
    その雰囲気が気に入って購入したので。

  41. 191 匿名さん

    >178と179さん、

    わたくし完全にばくち打ち的人生の選択してます。これまで。ばくちというか逆張りですね。

    ここに大金をつぎ込む他の居住者の方もユニークな方かと思ってます。

    サラリーマン比率低そうだけど、50%切ってるかな。

  42. 192 匿名さん

    確かに、南側の住民なら毎日見てる風景だから必要ないって言うかもしれないが、北側の住民の立場としては、無くされると困る。それにこの近辺であれだけの雰囲気で安くお酒飲めるところないし。
    自分のところに招待しても、友人に夜景楽しんでもらうためにはバーしかないので。
    南側の住民のエゴで無くされたくない。

  43. 193 匿名さん

    191さん
    そうかな?挨拶した隣近所と引越ししてる人・ゴミ捨て場来てる人みると
    サラリーマン&普通のOL(時間帯や服装)多いように見えるけど・・・。

  44. 194 匿名さん

    >192さん、
    確かにそうですねえ。それにしても、オリゾンみたいに東京タワー側も見えるように
    すれば良かったのに。

  45. 195 匿名さん

    193さん、

    どうもサラリーマンの僕の時間帯には会わないし、会うとちょっと堅気がから
    外れてそうな人が多いんだけど。なぞ

  46. 196 匿名さん

    その筋の愛人の方が多いみたいです。

  47. 197 匿名さん

    まだ6戸残っているんでしょう?

  48. 198 匿名さん

    ゴミ捨て場にこの数日で2台の「物干し台」の箱を発見。
    新しく買ってまで干そうということなのね。
    以前、ゴミの捨て方についてのチラシがポストに入っていたけど、ああいう形式でもいいから、重要な管理規約(洗濯物やペットのこと)について再周知してくれないものですかね。
    フロントからであっても直接本人に言うと、かえって意固地になる場合もあると思うので、「全体へ周知」みたいな柔らかい形式がいいのではないでしょうか?
    正論を言うこと自体は決して間違ってはいないですが、「やめてもらう」という目的を達するためには「直球勝負(フロント経由で直接注意してもらう)」だけでは効果が得られない場合もありますもんね。

  49. 199 匿名さん

    4戸に減ったようですよ

    195さん勤務地にもよるでしょう

  50. 200 匿名さん

    4階の人も物干し台「取り付けて」ましたね
    真似したんでしょう
    一人がやると「じゃあ私も」きりないですね

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸