芳名さん
[更新日時] 2006-05-09 08:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
子供の教育だとか環境だとか言ってるけど、
結局は親が住みたいんじゃないの?
自分勝手な大人が多いからネ!
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
つうかキッズルームがあるんだからそこで遊べばいいじゃん。
少なくとも遊ぶなとはいわない。遊んでいいけど、遊ぶ場所があらかじめ設置されているんだから
そこで遊べばいい。
そもそもキッズルームは、子供のいない夫婦や、独身の人の分の管理費も含めて運営されてる。
子供になんの関係もない人達からしたら、余計な管理費を払ってわざわざキッズルームを
運営させてるんだから、キッズルーム以外の場所で騒がれたら、何のために余分に金を払ってる
のかとなる。
逆に子持ちの人は、独身者などのお金の分も含めて子供たちを思い存分
キッズルームで遊ばせたらいいんですよ。
-
264
匿名さん
キッズルームなんて今どきは、大規模マンションならどこにでもある。
ここの住環境からすれば、子供の教育を第一に考えるような人が積極的に
選択するはずはない。ただ、マンション購入世帯の多くがファミリー層であるため、
ファミリーにも配慮しているとうい宣伝が必要だっただけでしょう。
どう考えても、こんな立地条件で子供が伸び伸び育つわけがない。
結局は、分譲のマンションで子供のいない世帯が2〜3割も占めることになるというかなり
特徴的な間取構成になったのも、ファミリー層だけで埋めるのが難しいと判断したため
だと思う。他のタワー物件でも広めの2LDKや3LDK中心で、1LDKや60平米
台の2LDKなんてほとんどないという物件はいくらでもあるからね。
-
265
匿名さん
キッズルームがあるマンションは他にもあるけど
山手線沿線で緑豊か、しかも水上バスでお台場15分なのはここだけかと
-
266
匿名さん
>>263
「受益者負担」の原則があるようなので、共有施設全てが有料の物件はどうですか。
その方が「余計な管理費」払わなくて良いですよ。
マンションは共同住宅なのですから、共有部分をみんなの管理費で負担するのは当然でしょ。
但し、37Fのラウンジは24時間開放は止めて、有料でも良いと思います。
ここのラウンジはEVホールから開放されていて自由に出入りできるので、現状の規約はどうかな?
37Fフロアの静寂性が保たれるかは疑問です。
37Fフロア全てがラウンジ(または共用施設)であれば良かったのですが。
他の物件でも、外来者等が騒いで問題になっているようなので。
ラウンジ・ゲストルームの直下の部屋も要注意ですね。
ことの発端になったプライベートガーデンの芝生ですが、広く無いですよ。
芝生の平らな部分なんて、15m四方くらいでは。
ガーデンの池、BBQ広場など全てを含んで、広大(?)と称しているのですよ。
プラタナス広場の方が整形地ですから、ずっと広く感じると思います。
-
267
匿名さん
264は悪口に熱心だけど、そこまでして倍率下げたいの?
都心も郊外もそれぞれ一長一短がある。
郊外では駅前に悪い若者がたむろしていて娘を拉致されそうになったり。
車じゃないと買い物にいけなかったり、私立に行こうものなら通学に1時間かかったり。
駅からバスを使う必要があったり。都心ではそんな心配がほとんどない。
ケープなら郊外と違って都心の私立に通いやすいよ。
パンフレットにもあったように慶応、聖心、東洋英和などに子供を行かせたい人多いんじゃないかな?通学時間が30分以内か1時間以上かかるかは大きな差。
部屋とパンフレットみたらわかる通り、子連れのファミリー中心だよ。
山手内にはDINKSや独身向けの1LDK、2LDKの50㎡〜70㎡台中心のマンションがいっぱいある。
山手内のタワーもそう。子供が嫌いなら、そっちにすれば。
自分が1〜2歳のころ、泣いて親を困らせることって全くなかったの?
一生独身で子供なしでいるつもりなの?
自分にも親になる日が来る人の方が明らかに多いはず。
日本は少子化時代で、年金でも税収でも未来を支えるのは子供たち。
国だけじゃなく港区も一生懸命子供を増やそうと、子育て支援をしている。
他の都心の区も同じ。
そもそも郊外マンションに住む人と比べれば、都心の私立を狙うケープに住むような
親はしつけにも間違いなく気を配る。そうじゃないと合格できないから。
モデルルームを見ててもしつけ・服装を含めて明らかにきちんとした家族が多かったよ。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
>263 自分が1〜2歳のころ、泣いて親を困らせることって全くなかったの?
それで、他の居住者に迷惑や、管理規約違反、違法行為を行っても、全て許されることでは
ありません。 その後の内容には共感できるのですが、例えが悪いと、荒れるもととなります
のでご注意された方が良いのではと思います。
-
270
匿名さん
-
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
>267
ひえーこういう自分の見えるごく一部の物事を総論に持ち込めるのが、
まさに視野の狭くなった親の典型ですね・・・・
私は第一期契約者ですが、重要事項説明に来た家族の5歳くらいの子供が床に仰向けになって
手足をバタバタ、超高音の泣き声でぎゃーぎゃーやってつらかったですけどね。
まあ皆さん、公衆の場では人に迷惑かけないよう、ちゃんと自分の子供は躾けて下さい。
親が、「子供なんだから少しくらい迷惑かけてもOK」という価値判断では、
子供はさらに傍若無人になります。
(そういう価値観の親には何を言っても無駄かもしれないけど・・・・。)
-
273
匿名さん
分譲マンションに住んでいる人間としては、
問題を起こすのはどちらかというと単身者の方が多いと思います。
粗大ゴミをシールを貼らずに出すなど、ゴミ出しのルールを守らない。
深夜に大人数で騒いで、騒音を出すなどが主なものです。
ただ管理組合は大半がルールを守るファミリーなので、
目に余る場合は相談して厳しく注意します。
単身者の方は管理組合にもちゃんと顔を出さない方が多いですね。
困るのは投資用に小さめの部屋を購入して賃貸に出しているケース。
借りて住んでいる人は、管理組合の存在をあまり気にされない方が多いです。
-
274
匿名さん
-
275
匿名さん
269さんや
272さんに
同意します。
子供だから騒ぐのは当たり前というなら、公共の場にわざわざ出てきて
騒がせたり、周りに迷惑かけないほしい。
キッズルームもあるんだし、有効活用するべきだと思う。
躾もできないような親にはなりたくし
躾のできてない子供に育てたくないので、そのあたりは厳しくいきます。
「子供だから仕方ない」という人は239さんのように
周囲の教育環境のレベルとか気にしないんだろうなーとも思ったり。
-
276
匿名さん
>263 自分が1〜2歳のころ、泣いて親を困らせることって全くなかったの?
これ、びっくりですね。笑
キッズルーム有効活用お願いします。
-
277
匿名さん
親でも困るぐらいなんだから、周りはもっと迷惑したでしょうね。
自らキッズルームの使用を宣言したも同然かと。
場をわきまえるというのはいいことです。
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
-
280
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件