東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part27
芳名さん [更新日時] 2006-05-23 07:35:00

アーバンドック パークシティ豊洲に関して冷静に語り合いましょう。
遂にPart27です! 会員期限定販売登録受付が締切られました。
引き続き、役立つ情報の交換を期待いたします。



前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/
Part24
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44959/
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43801/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-21 22:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    あれ、もう作られてる。
    当確報告よろしく!

  2. 3 匿名さん

    皆さん、明日は抽選に行かれますか?
    私ははずれたらショックなので、自宅待機です。
    でも、ずっと電話待つのも辛いな〜(>_<)

  3. 4 匿名さん

    仕事なんでいけません。デジタルってどんな抽選ですかね?

  4. 5 匿名さん

    B棟西当選したいな〜!

  5. 6 匿名さん

    1倍の人の当確報告ないようですが、営業の人たちも集計やら明日の準備やらで急がしいでしょうから、1倍だったけど倍率つきましたという電話まではなかなか手が回らないんじゃないかな。
    大規模マンションだと抽選当たったという報告ですら、すごく時間がかかって夜中近く電話ということもあるようですから(結果確認の電話とかもたくさんかかってさばききれないようです。電話して聞きたくなっちゃう気持ちは私もよくわかりますが)。
    もんもんと待つのも嫌なので明日都合をつけて抽選会場行きます。
    皆さんよい結果が出るといいですね(といっても全員当たるわけじゃないから、偽善的ですかねー)。

  6. 7 402

    電話きました。
    ひと安心です。
    前頁より誠にお騒がせしました。

  7. 8 匿名さん

    >>07
    何時頃きたか教えていただけますか?

  8. 9 匿名さん

    やっと連絡ありましたか。うちも1倍だと思うので連絡待ちます。

  9. 10 匿名さん

    あ、ごめんなさい。
    前レスに書いてありましたね。22時20分ですか。
    予想以上に遅いですね。(^^;

  10. 11 402

    本日22時25分です。

  11. 12 匿名さん

    A棟80ANの201号室(内廊下)って結局何倍になったのか知ってる人いますか?

  12. 13 匿名さん

    402さん当確おめでとうございます。
    あやかりたいです。

  13. 14 匿名さん

    >>12
    それってすごく倍率高いやつでしょ。今日聞いたけどなんかすごい数字だったよな。

  14. 15 匿名さん

    昼頃は24倍だったんです。。。

  15. 16 匿名さん

    まだこない。こんなことなら夕方までMRにいて確認すればよかったよ。

  16. 17 匿名さん

    >>16
    ですよね。
    営業さんも連絡先が多くて大変なのはわかりますけど、
    やっぱり買っていただくって気持ちを少しぐらいは持ってほしいなぁ。

  17. 18 匿名さん

    402さんおめでとうございます。
    いよいよ抽選日は明日。
    行かれる方の速報を楽しみにしています

  18. 19 匿名さん

    402さんおめでとうございます!

  19. 20 匿名さん

    前パートに倍率あったけど無抽選で当選したという、わけわかんないレスありました。

  20. 21 匿名さん

    無抽選でも当選って言うんだよ(w

  21. 22 匿名さん

    みなさん、最終倍率どれぐらいになりましたか?

  22. 23 匿名さん

    いや、倍率ついてんのに無抽選というところがひっかかった。

  23. 24 匿名さん

    ただいま当選の連絡が入りました!!
    まだざわついていたので、可能性が高い人は、皆さん待つ価値ありですよ。

  24. 25 匿名さん

    A棟北西は何倍ついたのだろうか?

  25. 26 匿名さん

    お!いよいよか。早くしてくれ。

  26. 27 匿名さん

    倍率1倍の部屋って7千万円以上の部屋かな?

  27. 28 匿名さん

    こんな時間に当確の連絡がくるんですか?!電話連絡なら非常識な時間だわ。

  28. 29 匿名さん

    連絡入り、お決まりの方おめでとうございます!
    せめて、AかBくらい教えていただけませんか?

  29. 30 匿名さん

    >>27
    うちは人気がなかったようで心配もありますが、
    6千万円台ですよ。
    ちなみにさんざん叩かれているA棟です。

  30. 31 匿名さん

    いや、これは非常識とかいう問題ではない。そんなこと書いて連絡
    こないようにしないでくれ。

  31. 32 匿名さん

    >>28
    今日連絡すると言って、明日連絡されるほうがよほど非常識ですね。
    精神衛生上、悪いですし。
    三井の方も大変な中、こんな夜中に時間してくれてるわけですから、
    もう少し寛大に見てあげてはどうですか。

  32. 33 匿名さん

    まあまだ今日はあと40分もあります。
    気長に待ちましょうや。

  33. 34 匿名さん

    >>32
    だな。

  34. 35 匿名さん

    しかし、混乱は当初から予想できたはずで
    手際が悪すぎるとは思いますけれども。

  35. 36 匿名さん

    無理に今日連絡くれなくても、もう明日でよいでしょう。
    営業さんだってかあいそうですよ。

  36. 37 匿名さん

    風呂入りたいんだけど・・・。
    入っている間に電話ありそう。

  37. 38 匿名さん

    いや、今日という約束だ。倍率ついてないはずなのに連絡ないとは...

  38. 39 匿名さん

    37さん、脱衣所に子機置いて、Let's風呂!

  39. 40 匿名さん

    担当営業、なんか変な客に電話でつかまってるのかな?

  40. 41 匿名さん

    >>445
    445さん、可能であれば、ここまで来られて辞退された理由を教えていただけますか?
    真剣に購入を検討しているので、何か参考になることがあれば知りたいです。

  41. 42 匿名さん

    知らないうちに新スレになってたよ。

  42. 43 匿名さん

    連絡の最遅記録は何時になるんだろうね。
    もうすぐ”今日中”じゃなくなってしまうけれども。w

  43. 44 402

    13さん18さん19さんコメントありがとうございました。
    人気の部屋に応募したお目が高い皆様、明日の抽選当たりますように!!

  44. 45 匿名さん

    我が家はB東で登録ですが、夕方時点で5倍ついていると
    言われましたよ。
    明日の抽選、ガラポン式で抽選会するって言ってたけど会社休んで
    行って見たいな..。(休めればの話だけど)

    ところで、MRをよくよく見て思ったのですが、B棟のモデルルームって
    バルコニーの段差激しくないですか?
    家に帰って、資料の写真見たらリビングからバルコニーのウッドデッキの
    段差はそんなに無く、一体感をなしているように見えるのに、
    実際のモデルルームではウッドデッキしてるのにドンっと足が落ちる感覚が
    するほど段差ありでした。
    バルコニー手すりのコンクリート立ち上げ部分も浅いのでウッドデッキで
    段差コントロールすることが不可能なように感じたのですが..
    この件について営業とお話したり、情報を知っている人いますか?
    実際のところどうなのか、今頃になって気になってきてしまって。
    明日、当選すればそのとき確認することもできるんだけど何せ気になって..。

  45. 46 匿名さん

    南高層倍率ギリで一桁。
    あしたが楽しみだわっ

  46. 47 匿名さん

    >>45
    あまり細かいことは忘れてしまいましたが、B棟の段差は実際あの段差になると聞きました。
    そのときに聞いた説明ではB棟の構造上の問題と、ビューバスの部屋を作るために床をあげる必要があり、
    そのために段差が特に高くなってしまうとの説明でした。
    ほんとかいな・・とは思いましたが、MRのパートさんみたいな人に質問したら、
    答えられず、責任者のような人がでてきてそう回答していましたので、
    あまり間違いではないかもしれません。

    その説明者の人もウッドデッキで高さをあげないと、
    この段差は確かに厳しいと思います、といっていました。

  47. 48 匿名さん

    まだ気長にまったいる人います?

  48. 49 匿名さん

    失礼しました。
    気長に待っている人いますか?
    でした。

  49. 50 匿名さん

    >47さん、有難うございます。

    あの段差って、通常なら設計ミスですよね。(マンションであんな段差見たこと無い)
    前に、設計に詳しい人から蹴上げ?の高さは25センチ以内と
    聞いたことがありました。(あくまでうろ覚えで、階段の蹴上げですが)
    バルコニーなのに、あの段差は生活し難いですよねー。
    せめてウッドデッキで高さ修正ができるように(フラットに近い段差まで修正できるよう)
    施工管理者にお願いできないモンでしょうか?
    我が家も今頃気づいて気になっている次第ですが、B棟検討の方々いかが思います?
    せっかくお部屋は気に入っているのに。

  50. 51 匿名さん

    いますよ。

  51. 52 匿名さん

    MRみたいにウッドデッキとバルコニー手すりのコンクリート立ち上げ部分が同じ高さになっているのは大丈夫なの?物が転げ落ちて危なくない?

  52. 53 匿名さん

    >>50さん
    47です。
    実は私も”何のミスですか?”と質問してしまいました・・。
    マンションを数だけはかなりみていると思うのですが(知識はありませんが)、
    今までで、バルコニーとの段差が気になったのはここだけです。

    ウッドデッキを利用する・・といった方法でも、
    何か気にならずに生活できるようになるといいですね。

  53. 54 匿名さん

    >>52
    同じく47です。
    私もそれも気になりました。
    なので同じ高さにはできないし・・と。

  54. 55 匿名さん

    >>51
    よかった。執念深くまってみています。
    でももう今日が終わりますね。w

  55. 56 匿名さん

    バルコニーの高さも気になるし、足立ナンバーも気になる。
    でも一番気になるのはやっぱり「江東区」。
    固定資産税いい金額取るくせに行政悪いね。
    とはいいつつもどうしても欲しかった佃のRC21が買えなかったので登録。
    夕食時に営業から当選の連絡がきました。

    これでようやくマンション探しも終了です。
    今は目黒区在住ですが、腹をくくって江東区民になります。
    もちろん足立ナンバーも覚悟。
    入居される皆様、よろしくおねがいします。

  56. 57 匿名さん

    まだまってますよ。というか明日になりました。
    もう、無理ですかね。倍率ついたということで
    抽選結果を待ちましょう。

  57. 58 匿名さん

    A棟の吹き抜け、飛び降りる人いないといいな。
    たまに自宅から飛び降りる人いるらしいし。
    そういうのは本当にご勘弁です。

  58. 59 匿名さん

    37です。
    風呂入ってきました。結局電話はナシでした。。。
    そろそろ寝ようかなー。
    ビールでも飲んでもうちょっと待ってみるかなー。

  59. 60 匿名さん

    たとえ当選の連絡が今日でも明日でも入居すれば足立ナンバー。
    都内を暴走しながら駆け抜けます。
    そんなおいらはすでに足立ナンバーのBMW。
    カッコ悪いと友達に言われつつも「駆け抜ける歓び」。
    新3シリーズなかなかいいよ。
    PCTの駐車場取れるといいなー。

  60. 61 匿名さん

    >47さん52さん、50です。

    そうですよね。かなり矛盾のあるバルコニーつくりになっていますよね。
    私も、専門家ではありませんが家探しを始めて物件はいくつも見ていますが
    体感でこんなに段差が気になってしまったのはここだけでした。
    52さんの意見も合わせ、危険な部分として三井さんに改善願い出せないもので
    しょうか?
    我が家はもうここに住む気でいるので改善策是非お願いしたいと思っているのですが..

  61. 62 匿名さん

    >>59
    連絡なしとはひどいですね。
    家を買うという一大イベントを馬鹿にしてますね。
    担当の携帯にでも連絡を入れられた方がいいと思います。
    向こうにとってはたくさんの客の一人なので、自分が思っているほど丁寧に対応してくれません。

  62. 63 匿名さん

    46さん、私も南高層に登録してます。
    46さんは何階ぐらいですか?
    もう寝ちゃったかな。

  63. 64 匿名さん

    落選の連絡ありました。
    すごく楽しみであったため、残念です。
    TTT、ケープ、CMT、PCTすべて落選です。
    こんなについていないと自己嫌悪に陥ってしまいます。
    足立ナンバーが気になるなんて小さい悩みですよ。

  64. 65 匿名さん

    >>55
    今日はあきらめて寝ます。
    昨日は一倍だったのに、残念です。
    明日の朝に連絡いれてみます。

  65. 66 匿名さん

    抽選は明日だけど・・ダサすぎる

  66. 67 匿名さん

    >>64さん
    なぜ落選なのですか?抽選は今日の13時では?

  67. 68 匿名さん

    >>64
    何で落選の連絡が?
    明日抽選なのに、気が早いなぁ。

  68. 69 匿名さん

    前スレの今日モデルルームに来ていたヤンキー、私も見ました。
    習志野ナンバーのY32シーマ(車高短)シャコタンで帰っていった人ですよね?
    当選していたら足立ナンバーか。
    まっ管理費きちんと払ってくれればうちは気にしません。

  69. 70 匿名さん

    ローンの審査がダメな人には先行して連絡しているそうです。
    恥ずかしながら補足を。

  70. 71 匿名さん

    >>69
    それってタンクトップ?

  71. 72 匿名さん

    >>65
    55です。
    こちらも倍率がついたってことだったみたいですね。
    明日倍率を電話して聞いてみます。

    待ちつづけたみなさま、本当にお疲れ様でした。
    #まだ待たれる方もいらっしゃるかもしれませんが。

  72. 73 匿名さん

    江東区のマンションはやっぱり外廊下じゃなきゃ。

  73. 74 匿名さん

    >>70さん
    解説、ありがとうございます。
    そうすると、お気の毒ですが「ついていない」わけでは
    ないような…。

  74. 75 匿名さん

    >>71
    そうそう、いくら休日とはいえモデルルームにくる格好ではないよね。
    髪の色は仕方ないけれど。

  75. 76 匿名さん

    事前がダメだったということですね。審査数が多いだけで銀行はNG
    出すんじゃないですか?

  76. 77 匿名さん

    59,62,65さん
    それが三井ですよ

  77. 78 匿名さん

    なぜか同じ年収・検討している部屋の値段がほぼ同じでも審査が通る場合とそうでない場合が
    ありました。理由はよくわかりません。
    今までは抽選までして落選でしたが、今回は審査でアウト。
    もう疲れました。

  78. 79 匿名さん

    ん〜、基本的に借入れ額が多いのではないですか?
    銀行によっても審査の基準は結構違いますし。

  79. 80 匿名さん

    >>69
    私はクルマ好きなためMRの駐車場見渡した時に目にとまりました。
    マフラーまで変えていて本格派のヤンキーですね。
    タンクトップかどうかは本人を見ていないのでわかりませんが、あのクルマはありえない。
    正直PCTに入居してほしくないです。

  80. 81 匿名さん

    >>78
    最終的には人が決めていることですしね、どうしても運もあると思いますよ。
    きっとまた良い物件(&銀行審査)に出会うことがありますよ。
    頑張ってくださいね。

  81. 82 匿名さん

    それは狙ってる部屋が高望みなだけですよ

  82. 83 匿名さん

    銀行がダメなら公庫は?もうすぐ申し込みできなくなっちゃうから今がチャンスでは??
    ま、銀行みたいにいっぱい借り入れできないから、それなりの資金が必要だけど。

  83. 84 匿名さん

    >>78さん
    元気出してください。
    今日は早く寝て、また明日から頑張りましょう。
    マンションは星の数ほどありますよ!!

  84. 85 匿名さん

    家探しって心底疲れます。
    こういうことをやっている時に身内に不幸が起きやすいというけれどなぜなのでしょう。
    うちは先月一緒に新生活を夢見ていた愛犬が7歳の若さで死にました。

  85. 86 匿名さん

    ヤンキーでPCT買える人、すごく羨ましい。
    真面目?サラリーマンでもダメな時はだめです。
    そういううちもツキがありませんけれど、明るく物件探ししています。
    悩まずやりましょうよ。

  86. 87 匿名さん

    >>64さん
    ローンが理由でしたら落選というのとはまた違うかもしれませんが、いずれにせよ残念でしたね。
    また違うマンションでよいご縁がありますようにお祈りしています。

  87. 88 匿名さん

    ある期間内に複数銀行で審査がある場合、銀行も不振に思うという
    ことですね。都銀でりそながダメならろうきんあたりで審査かけて
    みると通るという話はよく聞きますね。

  88. 89 匿名さん

    >78,79
    いろいろな物件で何度も(事前)審査してると銀行側の印象が悪くなると聞いたことがあります。
    そんなの困りますよね。重要な決定を下すのに、年収等紙で示された事実よりも印象で決めるなんて。でもそれが日本の銀行のやり方。

  89. 90 匿名さん

    昔、営業経由で学歴や資格を聞かれたことがありますよ。
    銀行の審査に関係ないと思うけど、営業いわく印象がよく
    なるものはすべて伝えますといってました。

  90. 91 匿名さん

    去年マンション買ったんでこの物件を購入する気はさらさら無いんだけど
    モデルルームだけ見に行きたい。そういうのってダメですかね?

  91. 92 匿名さん

    金利が上がって条件が厳しくなっただけじゃないの?
    それか担保としての資産価値が違うか

  92. 93 匿名さん

    いいんじゃない。でもしばらくはクローズすると思うよ。

  93. 94 匿名さん

    我が家は、見に行ってから登録までの日数が少なかったものだから
    事前審査なしで登録に望んでいます。
    営業の方は、当選が決まってからで書類はいいですよと(忙しいので)
    いってくれたけどいいのかな?
    とりあえず、頭金はある程度用意してることと、勤め先や勤続年数という
    部分は営業さんにお話していますがどうなんでしょう?
    それとも、事前審査が日数的に間に合っていない人は落とすつもりなのでしょうか?
    不安になってきました。

  94. 95 匿名さん

    >94
    問題ないですよ、事前審査が通っていなくても頭金と源泉である程度借りれる額がわかりますから。
    私も違う物件で5倍当選したのですが(同じ三井)94さんと同じ状況で当選しましたから。
    当選後も事前審査はせず、フラットと公庫だけ申し込んでいます。(公庫OK、フラットはまだ結果出てない)
    抽選は適正に行われていると思います。
    あとは、倍率の高くないことを祈るのみです。

  95. 96 匿名さん

    買えそうな客には締切直前まで登録させる、買えそうにない客には出来るだけ登録させないように仕向ける(倍率が高いとかいってあきらめさせようとする→それでもどうしても「ここがいい」と粘られた場合、やむを得ず登録させるしかない)という話もあります。
    アンケートに書いた情報を見て、営業が「これは堅い」と判断したのでしょう。大丈夫ですよ!

  96. 97 匿名さん

    >95さん、

    そうですか。よかった〜。
    これで安心して眠れます。ありがとう^^
    ではおやすみなさい。

  97. 98 匿名さん

    >96さんもありがとうございました。
    では、おやすみなさい。

  98. 99 匿名さん

    銀行に審査して心配してもらう前に自分の支払い能力くらいわかるでしょうに

  99. 100 匿名さん

    抽選に行かれる方いますか?

  100. 101 匿名さん

    仕事なのでいけません。電話を待つことにしているのですが、落選した場合にも電話での連絡はあるのでしょうか?当選した場合のみですか?

  101. 102 匿名さん

    当選した場合のみ連絡があるとかかれています。

  102. 103 匿名さん

    ありがとうございます。電話が来るのを待ちます。

  103. 104 匿名さん

    朝からそわそわしてい方、他にもいらっしゃいませんか〜?
    家事をすませてから抽選に向かう予定なのですが、パソコンの前でそわそわです。。。

  104. 105 匿名さん

    >104
    朝からどころか昨日からそわそわしてまーす。
    でも、行って落選だとダメージ大きいので、会社に来ちゃいました。
    夜までドキドキしながら連絡来るのをひたすら祈るばかりです。
    お互い当選するといいですね♪

  105. 106 匿名さん

    104です。
    105さん、仕事が終わって家帰ったら、朗報!!をお祈りしています。

  106. 107 匿名さん

    抽選は午後1時までにMRに到着すればよいのでしょうか?
    受付時間とかないですよね?
    2倍の物件から抽選すると聞いたような記憶があるんですけど
    1回当たりどれくらいの時間がかかるものなのでしょうか。

  107. 108 匿名さん

    次点とかまで各々倍率別に決めるので、倍率が高めになるとそれ相応の時間は
    かかりますけれども、部屋数だけ繰り返すわけではないので、どのみちあっさりと
    終わるはずですよ。 多分1時直前着で(人で溢れかえって頭しか見えないってんでない限りは)
    大丈夫なんでは。 もうしばらくしたら、うちもでかけます。

  108. 109 匿名さん

    後から登録したので、”1番”がでたらうちはアウトです。

  109. 110 匿名さん

    >109
    うちは逆に「1番」だったので、それ以外が出たらショックです。
    金曜日までは2倍でしたが、昨日の最終では聞いていないのでわかりません。
    今日は営業さんも忙しいでしょうから、電話するのも悪いし。。。
    夜まで祈りながら連絡まちます。

  110. 111 匿名

    抽選にいらっしゃる方、よろしかったら当選番号を教えていただけないでしょうか。
    2倍から10倍くらいだけでも。
    ちなみに、うちは3倍です。
    結果が分かれば、夜遅くまでやきもきしないで済みますので。
    よろしくお願いします。

  111. 112 匿名さん

    3倍は間違いないのですか?

  112. 113 匿名さん

    最終倍率を聞いていないのですが、営業担当者に電話しないでも、部屋番号を言うと教えてくれますかね?

  113. 114 匿名さん

    >113
    レッツトラ〜イ!
    何事もやってみなくちゃわかんないっしょ。

  114. 115 匿名さん

    教えてくれると思いますよ。
    でも、営業担当者も抽選直前に何かやることがあるとも思えませんし、
    ここは遠慮なく聞いても良いのでは。
    抽選後に問い合わせはマナー違反でしょうが、抽選前に最終倍率を聞いておくのは、
    当然の権利かと思います。

  115. 116 匿名さん

    113です。
    聞いてしまって、ここでの書き込み見るのドキドキですが、今、電話して来ます!!

  116. 117 匿名さん

    再び113です。
    早速聞いてきました。4倍になってました。^^;
    これで、電話を待つまでもなく、ここでわかっちゃうのですね。
    なんかすごくドキドキしてきちゃいました。

  117. 118 匿名さん

    114です。
    聞けてよかった!後は当選連絡を待つのみですね。

  118. 119 匿名さん

    >114さん
    113です。ハイ!ありがとうございます。
    これからの数時間そわそわしそうですが、お互いに当選することを祈りましょう♪

  119. 120 匿名さん

    書き込みが少なくなって来ましたね。皆さん、会場に向かっているのかな?
    15時くらいにはここで結果がわかりそうですね。

  120. 121 匿名さん

    もうすぐ抽選…。
    すごく悩んで悩んで結論出して申し込んだけど、いざこれで当たれば購入になると本当にこれでいいのか?と怖くなってきてしまいました…。
    でもハズレたらすごいショックなんだろうな…。

  121. 122 匿名さん

    ハズレる人の方が多いんだから、仕方ないですよ。

  122. 123 匿名さん

    >121
    ほんとですよねぇ。今日の夜、嬉しさのあまり興奮して寝付けないか、ショックで寝付けないか。。天国と地獄です。
    私の場合第一希望のキャンセルが回ってくればいいのだけど、第二希望〜第四希望を違う部屋にしているので、そっちが来たらどうしようかと思います。

  123. 124 匿名さん

    誰かモバイルで速報を!!
     ・・・なんちて

  124. 125 匿名さん

    すごい行列で中に入れません!

  125. 126 匿名さん

    くれぐれも今日だけは嘘情報を流さないようにお願いします。
    ホントニ...

  126. 127 匿名さん

    1倍で当確がつきました。でもなんで昨日連絡くれなかったんでしょう。三井さん、ここへきてなんかいろいろそそうがありますよ。連絡くらい確実にしてくださいね。

  127. 128 ?????

    抽選は、1時からでしたっけ?2時からでしたっけ?

  128. 129 匿名さん

    ネットに依存しすぎないほうがいいですよ。
    嘘情報なんて誰でも簡単に流せるのだから、参考程度かでまかせ程度にとどめておいて
    大事なことは信じられる自分の目と耳でちゃんと確認したほうが良いです。

  129. 130 匿名さん

    同意です。
    別件の三井スレで抽選当日、間違った当選番号を書き込んだ人間がいて
    参加者は混乱に陥りました。当選しているのに落選したと思ってしまう人、
    ぬか喜びするひと・・・。翌日真実が判明しましたが悲惨な状況でした。
    中にはあきらめて寝てしまい、連絡を受けられなかった家庭もあるようです。
    →夜中の2時くらいに次の権利者に電話が行った模様です。

  130. 131 匿名さん

    うわぁ、それもなんとも言えない位悲惨な状況ですな。
    特にネット情報を信じて連絡受けられず、夜中の2時に次の権利者へってところとか・・・

  131. 132 匿名さん

    抽選、もう始まってますね。落ち着きません・・・

  132. 133 匿名さん

    それだって、本当かどうかわかりませんよ?

  133. 134 匿名さん

    抽選結果って何時くらいからかかって来るんでしたっけ?

  134. 135 匿名さん

    どんな状況なんでしょうね?
    当たった人はやっぱりヤッターとかって声をあげたりするんでしょうかね。

  135. 136 匿名さん

    >>133
    131でございます。
    そっか、そういう姿勢が大切なんだねぇ・・・
    まだまだ甘かったですね。
    しみじみ。

  136. 137 匿名さん

    私もドキドキ・・・
    くじ運ないから・・・・

  137. 138 匿名さん

    どなたか会場から実況してくださる方いませんか。

  138. 139 ?????

    うーん、早く結果知りたい。無理してでも抽選見にいけばよかったかな、、、。

  139. 140 匿名さん

    今後大規模マンションは間違いなく値下がり傾向にありますよ。
    緩やかな人口減少、供給過剰は進行は刻々と進んでいます。
    売れないといってもまったく売れないわけではありません。
    いろいろ工夫してくるでしょうね、設備、耐震、防音。
    ほしいと思わせるマンションを次々と開発するでしょう、
    現在の携帯電話のように、2世代前のマンションは賞味期限切れ。
    現在の最新設備はダサイといわれるでしょう。
    既存マンションの価格回復どころではないですね、
    見向きもされませんよ。

  140. 141 匿名さん

    どれくらい将来のことを語ってます?

  141. 142 匿名さん

    30年後とかじゃぁないでしょうか?
    どちらにしても抽選中の今のこのタイミングでの話題ではない気がします。

  142. 143 匿名さん

    短期では、あきらかに、上昇傾向と思いますが。

  143. 144 匿名さん

    誰かに自分の話を聞いて欲しいんじゃないでしょうか。

  144. 145 匿名さん

    諸事情で登録できなかったか、審査NGの人の
    自分を説得する呪文じゃない?
    ここは買わないほうがいいんだー、自分の選択はただしかったんだー

  145. 146 匿名さん

    ふぅ、どうなったんでしょうね。
    掲示板だから意味のない書き込みはやめようと思ってるんですが、やはり気になります。

  146. 147 匿名さん

    いいんじゃないですか
    こうしてるほうが気がまぎれて

  147. 148 匿名さん

    はぁほんとに・・・いてもたってもいられない気持ちです。

  148. 149 匿名さん

    晴海のオフィスビル高層階で仕事してますが、マンションギャラリーが良く見えます。
    駐車場は満車に近い状態にみえますよ〜

  149. 150 匿名さん

    中の様子は見えないでしょうか?(笑)

  150. 151 匿名さん

    おお、ご近所さんレポだ。サンクス!

  151. 152 匿名さん

    今、ランチから戻りました。もしかして結果が出てるかな。。と思いながら、開きましたがまだのようですね。行った人が家に戻って書き込みして下さるのは、やはり15時くらいになっちゃいますかね。

  152. 153 匿名さん

    700戸のうち抽選は何百戸くらいでしょうね。
    500戸とか600戸だったら時間かかるでしょうね。

  153. 154 匿名さん

    同倍率一括抽選なので始まってしまえばそれほどでもないと思います。

  154. 155 匿名さん

    今、家に帰ってきました。はずれました。
    2倍と3倍からは抽選が別だったので、2倍しかわかりませんが、2倍は1番が当選です。

    応募総数2600で、最高30倍と言っていました。
    A80ANの2階が30倍、24階A70NNは22倍でしたよ。

  155. 156 匿名さん

    ・・・ショック・・・

  156. 157 匿名さん

    まぁ、ハズレの方が多いから仕方ないですよ。
    落ち込んでいる間に、次のターゲットなり作戦を考えたほうがいいですよ。

  157. 158 匿名さん

    まだキャンセルの振り分けあるし、二次もありますからね。
    前向きに行きましょう!

  158. 159 匿名さん

    次の作戦って?

  159. 160 匿名さん

    >155
    マジですか?

  160. 161 匿名さん

    キャンセルは結構あるんじゃない?
    すぐではなくても、竣工までに2年もあるからその間に。

  161. 162 匿名さん

    >>155
    抽選のやりかたはガラガラだったのでしょうか?

  162. 163 匿名さん

    そういえば、夫の両親がこっちだから、と言っていた主婦はどうなったのでしょう?
    ハズレちゃったか?

  163. 164 匿名さん

    156です。
    157さん158さんありがとうございます。
    そうですね。前向きになって次の手を考えることにします。

  164. 165 匿名さん

    >>155
    嘘情報ですか?

  165. 166 匿名さん

    >>160
    155です。本当ですよ。
    豊洲に住んでいるので、歩いて行ってきたので、もう帰ってきました。

  166. 167 匿名さん

    自分が申込者が何人いたか知らないので当選番号を聞いても分からない

    なのにそわそわです。すみません、申込者がいました。そうですか仕方ないです。では明日を待ちま

    すで電話切ったのですが、ドジだった。

  167. 168 匿名さん

    むしろ嘘情報だった方が救われる人もいるのでは?

  168. 169 匿名さん

    ご自分の目で見て、耳で聞いて、ですね。最終的に

  169. 170 匿名さん

    >>162
    155です。
    ガラガラでした。
    くじの当選チェックを誰もしたがらず、眼鏡をかけた女の人が、
    営業にお願いされ、イヤイヤお受けしていました。
    (もう、パソコンから離れます)

  170. 171 匿名さん

    >163さん
    はい、私のことだと思いますが、今日は会社に来てまーす。
    なので、ここでの抽選結果待ってるとこです。

  171. 172 匿名さん

    電話は来ないし、スレッドは止まるし、だれか当選した方、いらっしゃいますか?

  172. 173 匿名さん

    >172
    当選の電話が来るのは17時〜21時の間だそうですよ。

  173. 174 匿名さん

    娘が申込みましたが電話連絡は何時からだったでしょうか。教えていただければありがたいです。

  174. 175 匿名さん

    まだ2時間以上も先ですかー?
    落ち着かない

  175. 176 匿名さん

    テレビでも見て待っててね。

  176. 177 匿名さん

    >172より
    ではこちらから担当営業に電話してみようかな?

  177. 178 匿名さん

    ネットに依存しすぎないほうがいいのは絶対。

  178. 179 匿名さん

    噂話です。コネでどうしても断れない場合は当選させたい人の番号だけをいれ他は申込者がいないにもかかわらず申込者を水増しするそうです。当選者は会場の一般人に確認させますが玉(?)を入れる時
    確認させたのでしょうか。ここはそんなことないとは思いますが、コネの部屋って最初から
    価格表に載せない限りありえないこと。コネ当選てあるのでしょうか?

  179. 180 匿名さん

    抽選が全部終わって、当選した人の確認等で営業の人もバタバタじゃないですかねぇ。

  180. 181 162

    >>170さん
    やっぱりガラガラですか。
    デジタル抽選と誰か書いていたので気になったんですが。

  181. 182 匿名さん

    やはりネットのウソ情報に振り回されないにこしたことないですね。

  182. 183 匿名さん

    MRに電話してきいたときは電話に出た男性がガラガラといわれました。それは透き通っていますかそれとも中が見えないようになっているものですかと聞きましたら中は見えないと言われました。
    会場に行って見せてくれと確認しにその時は行こうと思っていましたが
    後で担当者から他に申込者がいましたと連絡があったとき抽選はどうするんですかと聞いたら
    レジたるでしますといったのでレジたるだったら早いし更正に出来ると勝手に思い行きませんでした。いまおもえばがらがらで葉内のですかと聞けばよかったと反省しています。
    今後もあるので誤解ないように、デジタル抽選を要望しましょう。

  183. 184 匿名さん

    デジタルの方が操作しやすいけど・・・

  184. 185 匿名さん

    デジタルだとどうして公正なの。
    デジタルの方がプログラム次第でどうにでもできるように
    思うけど。

  185. 186 匿名さん

    倍率5倍!奇跡がおきました。
    駄目もとで申し込んでよかった

  186. 187 匿名さん

    うそ情報?

  187. 188 匿名さん

    >186さん
    当選したのですねー!おめでとうございます♪

  188. 189 匿名さん

  189. 190 匿名さん

    >186
    残念でしたね。

  190. 191 匿名さん

    未だにガラポンなの?昔から変わらないねぇ。。

  191. 192 匿名さん

    >190
    何言ってるの?僻みかい?

  192. 193 匿名さん

    5倍だから一人当選すると、四人の落選が決定か。
    はしゃぎすぎると恨みを買うよ。

  193. 194 匿名さん

    >190
    こんなとこ買えちゃってって事?
    だったら大きなお世話。
    違うならボーダー?

  194. 195 匿名さん

  195. 196 匿名さん

    191さん、昔っていつですか?
    なんとなく参考に聞いてみたいです。

  196. 197 匿名さん

    何を言っても当たった人が勝ち組。
    外れた人は今の南行徳賃貸更新組。


  197. 198 匿名さん

    >186
     
      ガ セ

  198. 199 匿名さん

    やりましたー!
    同じく当選した方、
    2年後はよろしくお願いします。
    カート使いまくるぞー!

  199. 200 匿名さん

    >>193
    古典的な日本人だね。陰湿さしっかりあわせもってるところが。
    現実で人目をはばからず大騒ぎでなく、ネット上ですよ。
    素直に喜ぶ。いいですね〜!

  200. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸