匿名さん
[更新日時] 2006-05-30 14:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝4-136-1(地番) |
交通 |
山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩4分 都営三田線・都営浅草線「三田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
芝でも三田でも、どちらも一般のイメージとしては
なかなか庶民では住むことの出来ない高級な立地というイメージがあると思いますよ。
実際に購入するに当たっての立地の知名度、イメージともに
ポイントになっておりますし、そうした庶民とは一線をおいた立地環境に
高級感を演出した物件ということで、住まう上でのステータス感を
住民は感じることが出来るのではないでしょうか。
さらにそうした高級志向にとどまらず、一般的な高級住宅地にある物件に
ありがちな交通不便もここでは問題ありませんから
トータルで見ても非常に条件の良い物件と言えると思いますね。
ただし、多少スーパーなどの日常生活品などの調達がネックになっている
ようですが、これもスーパーの入店によってクリアできるものと
期待しております。
-
224
匿名さん
その点に関しては品揃えトップクラスのスーパーとして
西友を推奨します
-
225
匿名さん
>188さん
話はもどりますが、新感覚のスーパーというのはジョークだったのですか?
-
226
匿名さん
>223
芝>三田>田町=芝浦
って感じでしょうかね。
-
227
匿名さん
この等号・不等号が出てくると2ちゃんねる感が高まりますね。
いつまでたっても大人になれないぼくちゃん達も、このマンションには集結しそうです。
-
228
匿名さん
勝ち、負け、上、下、強い、弱い、
そういうのが異様に好きな人居るよね。団塊とか特に。
-
229
匿名さん
どうして『芝』をネーミングに入れなかったのでしょうか?
こんな長い名前アドレスにかけないし、芝を含めた短い愛称を付け、それをアドレス登録するように望みます。
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
望みますはカッコいいですね。
皇族みたい。
「芝を 含めた 短い 愛称を 付け、それを アドレス 登録 するように 望みます。」
(間を十分に取りゆっくりと微笑みながら。)
-
-
232
匿名さん
芝、三田、タワーで、『芝ミタワー』って訳ね。
いいんじゃない?
-
233
匿名さん
だったら、「芝タワー」の方がよくなくない?って、よいの?よくないの?どっち!?
東京タワーの三番煎じみたいで、よくないか…。
-
234
匿名さん
>227,228
どんな茶化しが返ってくるかと思いましたら、
おレスポンス良くマジに反応しましたね。
-
235
匿名さん
「芝・線路脇タワー」でいいじゃん。
「国道15号・京浜東北タワー」とか
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
本当の検討者&購入者以外の書き込みがうざいですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件