- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
芳名さん
[更新日時] 2006-05-31 09:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都内湾岸☆比較スレ(3)
-
182
匿名さん
船の燃料として燃やしてる重油とかの問題じゃないですかね?
-
183
匿名さん
同じ湾岸でも横浜の方がおしゃれな町並みなのは気のせい?
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
>>183さん
気のせいでしょう。
横浜と言っても広いですが、海沿いは皆埋め立て地ですし、
イメージの違いだと思いますよ。
暮らすと言うポイントにフォーカスすれば、都内湾岸は
悪い感じはしませんよ。(地域の限定はしません)
一時的に不便な事も有りますけどね。
みなとみらいの辺りは船だまりの記憶しかないのですが、
金沢辺りまで、一部の観光地を除き倉庫街か工場なんかが
立ち並んでいた所です。
ベイブリッジやランドマークが出来た頃からの変化には、
少々戸惑いも有りますね。
ちなみに一応横浜出身です。今は、都内湾岸暮らしです。
-
186
匿名さん
ヒートアイランドの話が出てたけど、
一面コンクリートやアスファルトの場所でない限り湾岸地域は比較的涼しいんですよ。
一日の気温の変化を色で示してくれるサイトがあって
(どこかの大学の研究室だったと思うのですがブックマーク忘れました)
皇居みたいに緑があって広い場所は別として、都心より少し西が
核みたいになってましたね。
ついでに、冬も割りと暖かいです。
-
187
匿名さん
商業ビルと異なりマンションは緑地面積が広いことや
横浜港の桟敷にあって多数の公園・緑道も整備され
結果的にみなとみらいMSは極めて恵まれた
インフラの上に鎮座していることになるのですね
-
188
匿名さん
横浜は、港のみえる丘公園とか山下公園とかおしゃれで
適度に人がいるんですよね。
お店も低層で入りたくなるようなこじゃれた店も多いし。
東京の湾岸は、公園は小さくて、かつ、さみしすぎて怖いし、
お店も大規模施設内にあるだけで、おしゃれじゃないんですよ。
高層マンションの密集して人がいっぱいいるはずなのに、
なんか寂しいエリアなんですよね。
高層マンションの林立や中途半端な公園を作るのでなく、
人が散歩したくなるような公園やお店ができるような
開発をしてほしいですよね。
-
189
匿名さん
186さん
湾岸もマンションが林立している地域は暑いです。
開発途上が多いところが多いので、今は
内陸よりはすずしいところもありますが。
-
190
匿名さん
あと高層マンションの下の公園って日当たり悪くて陰っていて寒いですよね。
-
191
匿名さん
公園の近くは、低層な建物でこじゃれた店舗などが
あると、人もあつまってくるというものです。
-
-
192
匿名さん
そのとおり。
明るい日差しときれいな緑があって、
広々と圧迫感がなく、くつろげるおしゃれな
お店があれば、自然と人も集まりますね。
湾岸はそれにつけくわえて、海と景色が絶品な
わけですから。
-
193
匿名さん
マンションの横にちょこっとくっつけたような
公開空き地って、なんかさみしいよね。
マンションにはさまれて暗いし、ビル風は強いし
緑は少ないし。
-
194
匿名さん
公園にしたくて企画されたもんじゃないからね。
容積率増やすためやってるだけだから。
デベとしては、無くてよければ無くしたい。
当然最も売れない土地や方角が選ばれるわけで。
-
195
匿名さん
188さんに同意。デベは「数値上の緑地」では無く、真にくつろげる湾岸付近全体の環境について
考えていくべき。
-
196
匿名さん
でもさ、購入者としても部屋購入するときはやっぱりいい向き、
いい眺望の部屋がほしいわけじゃない。当然そういうほうが高く売れるんだし。
公園部分が一番いい土地なんて、今の制度ではありえないですよね。
みなとみらいなどに関しては、ある意味採算性を度外視してお上がやったから、
結果的に環境は良くなったといえるんでしょう。
その代わり、莫大な損失を、税として市民が負わされてるんですけどね。
-
197
186
>189さん
湾岸といっても、流れのない運河、コンクリートとアスファルトの倉庫街にできた
マンション街は暑いってことなんでしょうか。
私は月島・勝どき界隈に住んで、昔住んでた横浜や、勤務先の都心より
かなり涼しいという実感があるのですが…。
で、狭い緑地云々という話もありましたが、
いくら広くてもみなとみらいに住みたいとは思わないですけどね。
小さな空地でも、オープンになっていることで人の目が行き届き
(都会的無関心と下町気質のバランスが問題ですが)、
結果として安心して過ごせるわけなので。
水辺も、大規模マリーナがあるような土地より、
屋形船が係留されているような土地が住みやすいのではないかと。
-
198
匿名さん
>197
ヒートアイランド現象の強さには、風があるかどうかが極めて大きな影響を与えます。
最近も汐留の高層ビル群で風が遮られ、内幸町あたりの気温があがるとかいう研究が話題になりましたが、
都心や内陸と違い湾岸エリアは非常に風が強いので、基本的にヒートアイランド現象はほとんど
おきないと思っていいです。台場に遊びに行くと実感すると思いますよ。
というか、むしろ風の方を何とかして欲しいです。海沿いの公園は風が時に強すぎて、
のんびりどころではありません。
ウチも運河沿いのマンションに引っ越してからエアコンの稼働率が1/3になりました。
-
199
197
-
200
匿名さん
風の流れを計算された町並みを作る計画ありましたよね?
-
201
匿名さん
海が近いと熱交換が行われるわけで・・・
内陸部は夏暑く冬寒い
湾岸の高層ビルで壁が出来て
都心部も実質かなり深い内陸部と一緒
熊谷って毎夏暑いでしょ
インナーハーバーの白い護岸ってなんか浮いてるんだが
時間が経てば落ち着くのかな
プレジャーボートが一時でも係留できる浮き桟橋ぐらいあれば良いのに
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件