東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心のマンション分譲価格上昇するの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心のマンション分譲価格上昇するの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
けん [更新日時] 2006-05-31 16:36:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心のマンション分譲価格上昇するの?

  1. 361 匿名さん

    土地は生き物なんです。
    その価値は、時代によって、また日々刻々と変化します。
    昔を語るより未来を語る方が大事です。

  2. 362 匿名さん

    バブルまでは「土地は下がるもんじゃないから」と言ってたなぁ。ほんと変化しますね。

  3. 363 匿名さん

    歴史は繰り返しますね
    どうしても波があると思います

  4. 364 匿名さん

    今、東京の都心と言ったら新宿が都心でしょう。
    都庁は新宿にあるんですから。
    こう書くと日本の首都としての都心は、中央政府のある霞ヶ関だと言われそうですが。
    要するに「都心」という言葉に明確な定義なんて無いんです。
    関西人から見ると23区内は全て都心だと思っています。
    ちなみに私は1300年前の都に住んでいます。
    それも朱雀門近く、超都心というところでしょうか(笑)
    でも今は当時の繁栄の見る影もありませんが...

  5. 365 匿名さん

    今後住みやすいというのなら場当たり的に多種業者があちあち勝手に作るマンションに住むより
    359さんの言うように地区全体で総合開発するほうが良いでしょうね。
    行政主導よりも民間が主導する方が開発業者も知名度やイメージが良くなりますから。
    港南地区も勝手に作らずに開発業者が束になって地区開発すれば魅力的な街になったろうにね。

  6. 366 匿名さん

    芝浦や豊洲などの整然とした街並みに較べると港南の雑然とした街並みは逝かんともし難いね。
    商業施設は皆無だし、マンションの間に配送センターがあったりして人が住む場所という感じがしな
    い。
    それに、都営住宅や公団などの比率が他より多いというの惹ける。
    あれであの公示地価というのが信じられない。間違えでしょ。

  7. 367 匿名さん

    知人はバブル期の痛手のため今は地価暴落主義者なんだけど
    最近の公示価格の上昇の話なんかしても
    「それはおかしい、地価が上がるはずがない。現実が間違っている」
    なんて言っている。そう言われてもね。

  8. 368 匿名さん

    うちの近くに建つマンションの広告をみてびっくり。
    不当?と思えるような値段がついていました。
    あんなに高くて買う人いるのかな?と人事ながら心配したりして。
    でも、ババを掴む人はいるのでしょうね。
    これからもっと、分譲価格は上がると予想しています。

  9. 369 匿名さん

    既に、普通のサラリーマンが都心のマンションを購入出来る価格帯では
    なくなっています。
    都心にもマンション用適した土地はあるけど、マンションとして販売しても
    価格が高くなって売れないので大規模な新規購入は控えているようですね。

  10. 370 匿名さん

    そのとおりかもね。
    たんねんに探せば、今年いっぱいくらいは中古でいい物件に出会うかもしれないけど
    来年以降はそれもなくなりそう。

    来年からあと5−7年くらいは普通のサラリーマンが都心でそれほど無理なく買える
    物件はなくなると思う。まあ、この数年間が神様が与えてくれた
    ん十年に一度のチャンスだったと思うけど、ボトムの時って
    後になってみないとわからないなから。


    これから10年くらいはマンションを買わなくてもよいという層は
    10年後にまわってくるチャンスを待ったほうがよいと思う。
    それが待てなければ、この半年に勝負をかけるしかないが。

  11. 371 匿名さん

    370さん

    同意です。

  12. 372 匿名さん

    同感ですね。

  13. 373 匿名さん

    そんなことはない。
    都心の物件には値上がり傾向が見られれものの全体的には、今の上昇は一時的なもの。
    3,4年後には、元に戻っているか、反動で値下がりしている可能性の方が大。
    デベの言葉には騙されないように気をつけよう。

  14. 374 匿名さん

    豊洲のタワーのスレッドなどを見ると、
    デベの値付が間違っていて、すごく売れ残るだろうとか言う人が多いのですが、
    買えるかもと期待していたら自分の収入が低い現実に直面したというのが現実なのに、
    なぜいきなりデベの値付が失敗したという結論に飛躍するのかよくわかりません。

  15. 375 匿名さん

    豊洲の駅を降りてみたけど大きいばかりで、整然とした街には見えなかったなぁ。。。

  16. 376 匿名さん

    土地の仕入れ価格情報を見ていれば、2-3年先のマンションの分譲価格は読めますよね。
    2-3年後までの上昇だけは間違いないと思います。 (都心というよりは湾岸地区の話ですが)
    もう上がりすぎてマンションにしても、軽く全戸250万/坪強なんてのしか作れないとこまで
    いってしまったので、取引数そのものは減ってきていると思いますが、だからといって
    土地取引価格が値下がりしているわけではないですから。 

  17. 377 匿名さん

    >>374 豊洲は都心ではないですよ。もともと”都心には近い”のに200万/坪下で
    『庶民向け』のマンションの供給のあった場所です。 200万ってのは23区の平均に
    過ぎませんから、基本格安路線だったのです。 PCT板での不評は、皆それがまだ
    続いていると錯覚してきたせい。 今後は晴海・豊洲でも230万/坪程度が相場になって
    いくと思います。 当然より好立地と考えられるところが落ちてきて、差がなくなる
    というのは考えにくく、待って得になることは考えにくい(10年とか待つなら別ですが)
    と愚考する次第。 これから購入しようかなというものとしては、これは外れてくれた
    ほうが嬉しいですけれども、願ったからそうなるというものでもないので。

  18. 378 匿名さん

    東京圏の人口は3000万人くらい。それくらいの人間が
    都心およびその界隈に勤務するサラリーマンとその家族。

    世界中のほかの大都市を見ても、そういう巨大都市に勤務する普通のサラリーマンが
    埋め立て地であろうが環境が悪かろうが、door to doorで
    数十分から1時間以内にそこそこのマンションを買うのは
    よほどの高額所得者でなければほぼ不可能なのが現実。

    もちろん日本は人口減という特殊ファクターがあるけど
    その前に、団塊ジュニアの住宅取得時期の到来、
    多くの退職金をもらって逃げ切った団塊退職層の
    都心回帰という増加ファクターがある。

    まあ10−20年たったら地価が下がるけどそれまでに
    かなりの上昇は避けられない。

    それでも地価の下落を期待してマンションを
    都心やその界隈に買いたいという普通の庶民は
    そういう考えはすっぱりやめて一生賃貸でいくような
    つもりで人生設計を変えたほうがよいと思う。

    それでもどうしてもマンションを買いたければ
    将来への淡い期待などいだかずに
    今検討している物件について現実的な判断をして
    決めたほうがよい。

  19. 379 匿名さん

    三井不動産の値付けは、ちょいっと先行く相場師的でうまいですよね。
    373のような慎重派には懐疑的かもしれませんが、
    積極派には納得価格なのかも。

    私は前者の懐疑派ですけ。

  20. 380 匿名さん

    豊洲で坪/250万円というと、買う人は限定的になりますね。

    都心のマンションは、新築でも騰っていますが、中古は自由競争なので
    急騰と言っても過言でないくらいだと思います。
    築30年75㎡の物件も、ついに4000万円近い物件が出始めました、
    設備は見劣りしますが、立地だけは新築より遥かにいいですね。
    築浅とか、築年数では判断できない時代になるのかもしれません。

  21. 381 匿名さん

    >380
    特に地価上昇期はそうですね。
    ただ、まだ地価上昇を100%織り込んでいない中古物件も
    あるかもしれないので(売主が何かの都合で売り急いでいるとか、たとえば
    新築マンションへの買い替えとか)、まだチャンスはあると思います。

  22. 382 匿名さん

    埋め立て地のタワーに注目しています、10年も経つと現在の郊外の中古物件ように、
    相場が崩れそうな気がします、その時は買い得だなと思うのですが、
    中古価格が相当安くなれば、賃料はそこそこ取れそうなので投資にはいいと思います。

  23. 383 匿名さん

    新築の話が多いですが、都心の駅から近い中古物件はここ5年で30%以上値上がり
    という感覚なのですが、どうでしょうか?

  24. 384 匿名さん

    貧乏人が多いせいか湾岸の話ばっかりだね( ´△`)ハァ-

  25. 385 匿名さん

    ありがちな煽りがちらほら・・・

  26. 386 匿名さん

    いい加減、湾岸が都心だという妄想から醒めてください!!
    話がちっとも前に進まない、東京の郊外と同等の立地、分譲価格だけが高い

  27. 387 匿名さん

    >>386
    話をどう進めたいのか分かりませんが、湾岸は都心ですよ
    どこにアクセスしたいかにもよりますが、一度豊洲、晴海あたりから銀座ぐらいまで歩いてみてください
    きっと都心を体感できますよ
    新宿とか池袋にステイタスを求めるなら話は全く変わってきますが

  28. 388 匿名さん

    たしかに銀座まで歩いたら、銀座が都心だということは体感できると思います。

  29. 389 匿名さん

    港区でも、線路の向こう側はなにしても構わないところだったという経緯もありますし、
    豊洲あたりは、都心に近い城東のイメージですね。 湾岸を都心扱いというのは
    ちょっと無理があると思います。 いろいろ議論してきましたが、そういう意味では
    スレ違いかもしれませんね。 誰かが湾岸地区のマンション価格上昇するの?
    って板を作って、この板は450レスで引っ越すときに、 湾岸地区”以外”とか
    限定したほうがお互いハッピーな気がします。

     あくまで私のイメージでは、庶民というか普通のサラリーマンが買えてしまう
    ようではやはり都心ではない。(私自身は”庶民”です)
    マンションだったら平米100万はしないと、人に都心ですと威張れる立地かというと
    ちょっとねぇとか思います。 

  30. 390 匿名さん

    >>388 そらそうだ.. (^^)

  31. 391 匿名さん

    だから都心は中央区千代田区港区これで決定です。
    これに渋谷区文京区新宿区で都心6区です。

    もうこれ以外にほかが入る余地はないです。残念ながら。
    港区の湾岸以外が都心ではなく、港区全体が都心なのです。
    土地の景観や開発に限らず、港区という住所が書けるというだけで都心なのです。

    銀座から近い城東地区の豊洲周辺が都心ではなく、中央区が自体が都心になっています。
    銀座は中央区ですよね。だから銀座は、都心なのです。

    いくら豊洲が銀座から近くても、あくまで城東地区の江東区は一生変わりません。
    もし、豊洲中央区に運よく編入できて、豊洲の住所が江東区から中央区になれば都心です。
    もし銀座が、足立区に編入されたら銀座も都心ではなくなります。

    残念ながら、都心とは区で決まっているのです。(不動産上で決まっています。)
    だから下手な希望や考えだけでの意見はどうかと。

  32. 392 匿名さん

    地価が変動するように、都心の定義も変動するのでしょうね。
    そのうち浦安だって都心だ、なんて言いだす人も出てくるかも(笑)。
    個人的には都心のマンションというと山の手線内で坪350〜400くらいのイメージです。
    私に買えるのはせいぜい坪300くらいなので、都心で買えても、
    あまりいいところは買えない。

  33. 393 匿名さん

    一般的には、品川ナンバーの範囲を都心と言っています。
    目黒区品川区も都心の中に入ります。
    文京区新宿区などより、目黒区品川区のほうが民度が高いです。
    また、港区の海側の工場街より目黒区内のほうが洗練されているのは明らかです。


  34. 394 匿名さん

    品川ナンバーは、東京都のうち、千代田区中央区港区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区の各特別区と、
    島嶼(伊豆諸島・小笠原諸島)の自動車のナンバープレートに表記。
    393はテキトーなことを言っているのか。
    港区の海側の工場街は、何ナンバー?

  35. 395 匿名さん

    >新宿とか池袋にステイタスを求めるなら話は全く変わってきますが

    都内で生活するには、こちら方面が中心の様な気がしますが。
    都内は、いろんな面で西高東低なのは、都民なら気が付くでしょう。
    銀座で用が足りることの方が少ない気がします。

  36. 396 匿名さん

    >港区の湾岸以外が都心ではなく、港区全体が都心なのです。
    >土地の景観や開発に限らず、港区という住所が書けるというだけで都心なのです。

    ここまで来ると、さすがに・・・・
    来客は、きっと驚くだろうな!!

  37. 397 匿名さん

    自分の思い込みと、世間の常識は違うことをいつの日か痛感するでしょうね。
    今まで、なぜ倉庫、工場、都営住宅しかなかったのか考えたらわかる。
    土地不足のバブルの時代に、なぜ開発されなかったんでしょうか??

  38. 398 匿名さん

    >391
    逆だって(w
    都心といえるエリアが先にあって、それを含む区が「都心3区」なの。
    だから、銀座が江東区に編入されたら(足立区は無理だろ)
    江東区は都心4区の一つになる。

    ついでに、山手線に話を持っていこうという人もいますが、東側以外は広すぎ。
    中央線より北、東京タワーより南西のどこが都心だ?

  39. 399 匿名さん

    長々と続いている浦安のスレでは、
    浦安は、千葉から離れて将来東京都合併すると妄想を抱く人が多いです。
    なぜか、城東地区は見下して、浦安よりも遥かに落ちるらしいです??

  40. 400 匿名さん

    >>東京タワーより南西のどこが都心だ?

    南東ではなくて? 大阪の人?

  41. 401 匿名さん

    本当の都内、都心の範囲はどこまで?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6151/

    皆さん、ここのスレッド読んだら。

  42. 402 匿名さん

    ”都心に住む”http://www.jj-navi.com/edit/shuto/jj/toshin/honshi.html
    に載っている地域を不動産業界では、都心と言っています。

  43. 403 匿名さん

    あの雑誌、直近に載せて欲しいって物件があると、城東地区のまで載せたりしていますから、
    402の定義だと、広告費払って載せてっていえばどこでも入れてもらえるってことに...

  44. 404 匿名さん

    >>399 狂 気..

  45. 405 匿名さん

    都心に住む”http://www.jj-navi.com/edit/shuto/jj/toshin/honshi.html
    に載っている地域を不動産業界では、都心と言っています。

    広告費を払っても、浦安まで都心とは言いませんし。
    ”都心のマンション”というキーワードにたいして、一般の人はあの雑誌をイメージすると思いま
    す。

  46. 406 匿名さん

    てことは、港区湾岸地域も都心?

  47. 407 匿名さん

    都心に住むなんて、雑誌があることをはじめて気が付いた、
    世田谷までも掲載されているから、大まかな区分けなんだろうね。

  48. 408 匿名さん

    広告費払えば
    どこでも都心になれます

  49. 409 匿名さん

    それじゃ、不当表示だね(笑)

  50. 410 匿名さん

    まずは
    万人のコンセンサスがとれるとこが都心でしょう
    391,393などはダメ
    山手線内の
    千代田区港区中央区(ただし銀座は含める、あるいは昭和通り)
    なら誰も文句はない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸