- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00
友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00
>324
港区の商業地を除く住宅地と準工業地のうちマンション、共同住宅、など住宅地域の公示地価を高い
順に並べてみました。
赤坂1丁目 2,110,000(円/m2) マンションに大使館、ホテルも見られる住宅地域
赤坂6丁目 1,540,000(円/m2) 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域
六本木5丁目 1,500,000(円/m2) マンションに大使館等も見られる閑静な住宅地域
元麻布2丁目 1,410,000(円/m2) マンションのほか学校、病院が混在する住宅地域
赤坂8丁目 1,360,000(円/m2) マンションに大使館も見られる閑静な住宅地域
南青山2丁目 1,280,000(円/m2) 事務所兼共同住宅、一般住宅等の混在する地域
南青山4丁目 1,170,000(円/m2) マンションのほか一般住宅が混在する住宅地域
元麻布3丁目 1,050,000(円/m2) 中規模一般住宅の多い住宅地域
白金4丁目 1,040,000(円/m2) 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地
赤坂7丁目 931,000(円/m2) 一般住宅のほかマンション等が混在する住宅地域
★港南3丁目 900,000(円/m2) 新興の高層マンションが建ち並ぶ住宅地域
高輪2丁目 892,000(円/m2) 一般住宅、マンションが混在する住宅地域
南麻布4丁目 889,000(円/m2) マンション、一般住宅等が混在する住宅地域
虎ノ門丁目 873,000(円/m2) 一般住宅、マンションが混在する住宅地域
六本木3丁目 865,000(円/m2) 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域
高輪4丁目 855,000(円/m2) 一般住宅のほかマンション等が混在する住宅地域
白金台2丁目 830,000(円/m2) 中規模一般住宅が多く建ち並ぶ住宅地域
白金台4丁目 695,000(円/m2) 一般住宅のほか共同住宅等が混在する住宅地域
西麻布2丁目 685,000(円/m2) 一般住宅のほかマンション等が混在する住宅地域