東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心のマンション分譲価格上昇するの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心のマンション分譲価格上昇するの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
けん [更新日時] 2006-05-31 16:36:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心のマンション分譲価格上昇するの?

  1. 281 匿名さん

    昨日MRに行ってきました。
    人はまばらでしたが、MRに聞くと結構忙しかったみたいです。
    私も含めて、ちょっと周りのブース状況はやはり北側や西側を選んでいる人が多そうでした。
    ちなみにMRが言うには、勢いに乗って次で全部売っちゃうんじゃないですかと言っていました。

    それと一つ残念なのは、キッチン台と吊棚の高さが、60cmしかなかったことです。
    TOTOの食器洗浄器を現在使用してる私は、TOTOの高さが65cmあるので、キッチン台に置けないこ
    とが判明しました。
    購入して、3年は経つのですがまだまだ使用できたので残念です。
    しかし吊棚低すぎよ〜。せめて今ある食器洗浄器は置けるようにしてほしかった・・。人気のTOTOなの
    に・・。

  2. 282 匿名さん

    ↑まちがえました、ケープです。

  3. 283 匿名さん

    三井の物件って総じて地域の相場より高い。
    地上げ的な高騰を謀ってるのか?

  4. 284 匿名さん

    住友の物件も地域相場よりかなり高めの物件が多いと思います、
    売れ残りも多いらしいけど、竣工後相当期間値引きはしないそうです。
    契約者にとっては、安心できると思う、大手でも竣工間際に条件の悪い部屋は
    1000万円も値引きすることもあるらしいから。

  5. 285 匿名さん

    >>274
    興味深いです。
    墨田区と横浜だと、通勤を考えなければ横浜がいいけど。

  6. 286 匿名さん

    >281
    私も以前住んでいた賃貸マンションでは、TOTOの後付け食器洗い乾燥機を
    使っていました。価格の割には性能が良くて満足していました。
    でも今の分譲マンションのオープンカウンターキッチンには置くところが
    なくて、結局オプションのAEG製組み込み食器洗い乾燥機を付けました。
    TOTOの食器洗い乾燥機はまだ2年しか使っていなかったのですが、結局思い
    切って処分しました。もったいないとは言え、その点はマンション選択の
    評価ポイントとしては優先度が低いと思って諦めた方が良いと思います。

  7. 287 匿名さん

    都心、郊外に関係なくある程度広さのあるマンション用地は高騰気味、
    仕方なく分譲価格に反映するか、専有面積、共有部分を減らして販売することになる。

    マンション相場のそこは3年前だったと思うけど、マンション購入年齢もあるから
    買いたいときが、買い時と思わないと仕方ない。
    都心では用地不足もあって、新築よりも中古マンションの上昇率の方が高そう。

    本当にお買い得なのは、まだ上昇の緩い郊外の広めの中古マンションかもしれないね。

  8. 288 匿名さん

    都心で今出ているもしくはこれから出る物件でお買い得感のある物件はどれでしょう?
    ケープを・・と思ったのですが、せまめの部屋は殆ど売れてしまったようです。
    2LDKで探しています。

  9. 289 匿名さん

    >>288
    都心だとケープくらいかな。
    TTTも広い部屋しか残ってないようですし。
    都心に近いとこなら豊洲.東雲.有明とありますが。

  10. 290 匿名さん

    >289
    湾岸も都心じゃないよ
    湾岸は湾岸

  11. 291 匿名さん

    ケープは都心ではないでしょ

  12. 292 匿名さん

    晴海や月島、豊洲は都心に入れても良いのでは。

  13. 293 匿名さん

    湾岸は微妙ですね。
    将来はともかく、さすがに今の時点で都心といえるのは
    港区だったら山手線沿線、中央区だったら昭和通り沿いまででしょう。

    でも、定義は人それぞれでいいし、話が通じればいいじゃんと考える中央区湾岸住民の私。

  14. 294 匿名さん

    都心なんて自分の思い込みでいいのではないでしょうか。
    但し、掲示板で書いているだけではなく、他人に説明して恥をかかない程度に・・

    永年東京住まいの私には、湾岸、江東区が都心だと言われると、違和感がありますが
    時代によって、言葉遣いも変るのだと理解しています。
    埋め立て地の公園では、メタンガスのためか昔は火気に注意しろ言われていたものですから。

  15. 295 匿名さん

    都心なら東は昭和通り、西は山手通りまでくらいじゃない?

  16. 296 匿名さん

    東は昭和通りは異存なし、環状線は山手通りは拡大解釈だと思うから
    明治通りくらいにしておきましょう。

    このあたりだと、確かに分譲価格は騰っている、高級物件以外は本当に
    専有面積が小さくなっている気がする、先日も60㎡台の3LDKが出てました。
    リビングも9畳でもリビングなんですね、苦肉の策らしいのは
    「リビングダイニングキッチン11畳」という表示で何とか誤魔化している。
    今後は、昔のようにリビングなしの3DKとか2DKが出てくるのでしょうね。

  17. 297 匿名さん

    公示地価が発表されましたが、都心は思ったほど騰ってないですね。
    掲示板だと20〜30%も上昇の様なことを書いてありますが、
    実際に、マンション用地になりそうな住所は10%未満ですね。

  18. 298 匿名さん

    狭い都心のマンションはちょっと嫌だなあ。
    だったら湾岸で広い部屋がいい。
    私と同じ考えの夫婦とかが湾岸を買ってるわけで。
    でも豊洲ももう安くないんだけど。

  19. 299 匿名さん

    公示価格と実勢価格は大きく乖離しています。
    公示10%UPならば、実勢は50%いってもおかしくありません。
    ただ今回の発表を受けての便乗値上げあるかも知れません。(2期、3期と称して)

  20. 300 匿名さん

    湾岸は湾岸って言い続けている人も、個人的に思うのは勝手ですが
    どんなにここでがんばって書き込み続けても
    残念ながら世間一般は都心3区の千代田・中央・港で分けているのですよ。
    新宿・池袋は副都心。お台場は臨海副都心。
    豊洲は都心じゃないけど、臨海副都心ってことなら納得でしょう。
    湾岸って神奈川〜東京〜千葉とか範囲広いんだから
    そもそも湾岸ってどこだよって話ですよね。
    踊る〜に影響されすぎですよ、アオシマさん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸