東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん その3
匿名さん [更新日時] 2006-06-02 13:02:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/



こちらは過去スレです。
THE TOWERS DAIBAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-26 22:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    おれがマンション見始めたころ、ここかっこよくみえたなぁ。。(トオイメ)

  2. 363 匿名さん

    今でも、いや完成間近の今はかなりかっこよく見えますよ!
    お台場のシンボルになるのは間違いないでしょう?!
    ・・・あとは住む人と集まる人しだいかと。
    私は「集まる人」の一人です。

  3. 364 匿名さん

    泣き寝入りマンションでは、かっこよくは見えませんよ・・・

  4. 365 匿名さん

    >>361
    ショップ99、目の前にあるしw

  5. 366 匿名さん

    マルエツもshop99も目の前にあるんだから、
    あんまり悲観しなくても良いのでは?

  6. 367 匿名さん

    生活に「質」をそれほど求めない人なら、
    ここで話題になっているさまざまな問題も、
    別に気にすることではないのかも知れませんねぇ。

  7. 368 匿名さん

    当初のクイーンズ伊勢丹とはイメージがまるで違う・・・

  8. 369 匿名さん

    これだけの被害を出しておいて、クイーンズ伊勢丹には何もペナルティがないの?

  9. 370 匿名さん

    部外者ですが、
    クィーンズ伊勢丹の予定だったんですか。

    それは確かに大きく違うかもしれません。

  10. 371 匿名さん

    クイーンズは根も葉もない噂だよ。
    出店申込みを撤回したのはマルエツだったらしいよ。

  11. 372 匿名さん

    マルエツって、そしたら初めから出店の意志なんかなくて、
    客寄せだった?

  12. 373 匿名さん

    マルエツは WCTTTTもそうですが、マンション内の出店が多いですが、ここはあまりにも近過ぎるでしょう。

  13. 374 匿名さん

    シーリアの1階の「margo bar」も5/27でついに撤退しましたね。

    http://www.stillfoods.com/restaurant/margo/

    「margo bar」は確かに公団や都営の住民層には受け入れられなかったかもしれませんが
    タワーズの住民からは受け入れられたと思うのにどうしてもう少し待てなかったのか
    本当に残念です。

    シーリアの1階はすっかりシャッター街になってしまったようで寂しいです。
    タワーズに入る1階のテナントさんには忍耐強くがんばってもらいたいと思います。

  14. 375 匿名さん

    シーリアの1階付近は、以前からレストランの撤退もありますね?
    「margo bar」の店の問題ではなく、出店する側の地域イメージと使う側の需要がスレ違うのですね?
    曖昧な言い方ですが、「お台場」という言葉に期待する地域外の人の思惑と、実態にまだ差がある場所なのだと思います。
    例えば、平日のお台場を本当に知ってる人、どのくらい居るのでしょう?

  15. 376 匿名さん

    東雲のキャナルコートの店舗も第二のシーリア化になりつつあります。
    ナチュラルローソンなんて、1年も経たずに閉店してしまいました。。
    ホントにあっと言う間の撤退でしたよ。
    目の前に24時間のイオンがあるし、見極めも早かったのかもしれませんが、
    ここの場合もすぐ前にマルエツがあるのに、何故?って思ってました。
    テナントで入っても集客が見込めないと判断し、最初っから入らない方が得策と判断したのかも知れません。
    あるいは、>372さんの言うように客寄せ?だったのかも・・

  16. 377 匿名さん

    粗悪マルエツがあるおかでげ他のスーパーが入れない しかも家賃高い

    でもトラックで来る野菜売りは盛況 URなんかは居住者なんかのこと考えてないからな

  17. 378 匿名さん

    退店した「margo bar」のドアに新規テナント募集の張り紙がしていましたが
    確か86㎡くらいで28万くらいの賃料だったようですがこれは高いのでしょうか?
    坪1万円ちょいで1階の飲食、物販では格安の賃料だと思いますが、これで採算とれない
    ほどお台場はダメダメなのでしょうか?

  18. 379 匿名さん

    お台場は遊ぶところ。住むところではない。
    よって住むもののために作った施設はダメダメなんでしょうねぇ。
    人口が少ないよ。

  19. 380 匿名さん

    これじゃ、そのラーメン屋も飲み屋もすぐ撤退、間違いなしだね。

  20. 381 匿名さん

    空地だらけの観光地ですからフードコートもかなり苦戦しそう。
    早期撤退、空きテナントになっちゃいそうですね。

  21. 382 匿名さん

    MRの三井販売の人の話ではマルエツとはまた違ったタイプのスーパーですからといってクイーンズさんといってましたよ

  22. 383 匿名さん

    「FERTILE」には何としても頑張ってもらいたいです。
    すごーく感じのいい店です。

    http://r.gnavi.co.jp/a620200/
    http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=g_a620200

    私は決して店の関係者でも何でもなく、単なるタワーズの購入者のひとりに
    すぎませんが、建築中の建物を見に行った時によく立ち寄ってました。

    お店の人にマンションの購入者だということを告げると
    「完成が楽しみです。住んでからもいらしてください。」と言われました。

    店を擁護するものではありませんが友達が来た時にシャッター街に住んでる
    とは思われたくないから活気があって欲しいです。

    「FERTILE」はお洒落でビーチ沿いにマッチしています。
    残念なのはビーチ沿いの道の駐車取締りの異常なまでの多さです。
    過剰な駐車取締りは街を枯渇(衰退化)させてしまうのでやめてもらいたいものです。


  23. 384 匿名さん

    マルエツでクイーンズみたいな店舗の予定だったのかね。つまりリンコス。

  24. 385 匿名さん

    MIXIで購入者同士の情報交換みたいなのやってないですかねぇ?

  25. 386 匿名さん

    結局この地域の客層は、購買力が低くて、
    99SHOPやとんこつラーメンのような、
    廉価なものしか売れないマーケットなんでしょうね。

  26. 387 匿名さん

    ガレリアもホテルライクがウリだったのに、規約違反の洗濯・布団干し住民が続出して雰囲気ぶち壊してるしね・・・

  27. 388 匿名さん

    昨夜、レインボーブリッジを渡る時に見たら、ティアラ全体が点灯してました。
    とてもきれいでしたよヽ(^o^)丿

  28. 389 匿名さん

    >>387
    ガレリアだけじゃなく、港南の大規模マンションも洗濯物干してますよ。
    企画段階でいくらがんばっても、住民がしっかりしなければどうしようもない。
    逆にとんこつだろうと居酒屋だろうと、住民がしっかり管理すればマンションもよくなると思います。

  29. 390 匿名さん

    このスレで他マンションの話しを持ち出しても仕方ないけど、
    どっかに似たような飲食店やスーパー同居の成功事例ないんですかね?
    私のとこのマンションは、居住者用プチコンビニしかなく、な〜〜んも問題起きてません。

  30. 391 匿名さん

    来週内覧会ですね。不安要素ばかりのマンションになってしまいました・・
    これで内装もイメージと違っていたら・・・
    三井はもう信用できません。私もSDLやスーパーの件を当日聞こうと思います。
    入居説明会では、周りで聞いている人が居なかったように思います。
    みんな泣き寝入りですかね?

  31. 392 匿名さん

    泣き寝入りというか、そういう問題自体知らない人も大勢いるんじゃないでしょうか。。
    みんながネットで物件に対する情報収集してるとは限りませんしね。

  32. 393 匿名さん

    一六堂については、販売品目がまだおおざっぱにしか決まってないから
    とりあえず具体的な内容が出てみないことにはわかんないね。
    オリックスは、決まったら教えるって言ってたけど、いつ頃決まるかも
    全然わかんないんだって。
    一六堂はそんなスケジュールもないようないい加減な進め方をいつもしてるのか?
    ちゃんとしてほしい。ちゃんと。
    大手スーパー業者だったら・・ってつくづく思うね。

  33. 394 匿名さん

    一六堂はスーパーやったことないから何がいいのか決めてないだけじゃないかな。

  34. 395 匿名さん

    決めるだけなら誰でも決めれるから手伝ってやりたいですね。精肉・果物・日用品などなど。
    問題はその商品の仕入れルートを構築することでしょう。
    それをいつまでにけりをつけていつまでにオリックスに報告して
    ってのを全然決めてないからオリックスも答えられないんでは。
    やはり一六堂では力不足です。

  35. 396 匿名さん

    ゼロからのルート構築では望み薄だな。
    精肉や果物は。

  36. 397 匿名さん

    苦しいいいのがれのためにスーパー的要素を装ってるだけでしょ。

    いま提案にある素材の販売だっていつまで続くか。
    結局不採算ですとかいって、居酒屋とラーメンのみ残す目論見な気がします。

  37. 398 匿名さん

    一六堂にあの場所で不特定客を呼び込める力があるとは思えないから、マンション住民との関係が悪くなれば居酒屋もラーメンも生き残れないと思いますよ。

  38. 399 匿名さん

    テナントは、
    パンフレットや営業トークに使って、マンション販売をサポートすることで、
    既に本来の役目を終わってるのかもしれませんね。

  39. 400 匿名さん

    そうしてまたシャッターが閉ざされるのでしょうか?
    テレビでシャッター街として取り沙汰されたら住みたくないな。
    どんな形態でもいいから1階には照明が灯っていて欲しい。

    シャッターだけは勘弁だ。

  40. 401 匿名さん

    照明なら、ロビーやフリースペースにしちゃえばいいだけですけどね。

  41. 402 匿名さん

    >400
    撤退したら今度は管理組合がスーパーをやればいいでしょう。

  42. 403 匿名さん

    お台場は港湾労働者や修学旅行生が多いので、ラーメン店そこそこいけると思います。
    既に1階のハコはライトやエントランスなど整備されてますね。

  43. 404 匿名さん

    修学旅行生ならまずデックス周辺のラーメン屋に行くのでしょう。

  44. 405 匿名さん

    混む時は激混みで、他(平日)はスルーだから、単独事業として難しいのでは?<お台場全体。
    マンションの住人の多くが再来客になるか、やっぱマンションだけで採算性がある程度見込まれないとどんな店でも厳しいような!
    ましてや長く安定した店を求めるなら、求める人が保証を提供しないとね!

  45. 406 匿名さん

    修学旅行生、結構うろうろ歩いてるから1階の目につくところに出来れば入るかも。
    それより、缶ビール持って明るいうちから飲んでる港湾労働者の人たちが入ってくるかな?
    平日は。
    休日は完全に観光スポットだからね・・・夏休みとかカップルと家族連れだらけ。

  46. 407 匿名さん

    港湾労働者や修学旅行生の需要があっても、マンション住人はそれを望まないでしょう。

  47. 408 匿名さん

    オリックスに管理組合が賃料はらって営業させてもらうというのもなんだか不本意。

  48. 409 匿名さん

    >402
    管理組合がスーパーをすれば・・・なんてできるわけないでしょ(爆笑)

  49. 410 匿名さん

    >>408
    完成した後も所有権はオリックスなんですか?

  50. 411 匿名さん

    削除依頼見ましたか?あれってどう見てもデベの発言ですね。
    おかしいと思うんですが。事務所使用を最初から認めているようですよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸