匿名さん
[更新日時] 2006-06-05 19:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
ケープが間近に見えるマンションの20F以上に住んでいますが問題ないですよ。VODA3Gです。
まあ賃貸なのでアンテナが敷設されてるのかもしれませんが。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
>>103
羨ましい。Vの3G入りますか。
職種、業種によっては携帯で着信できる事が必須という世帯も少なからずあるはず。
うちは夫婦共にそうなので、ちょっと思案中。20階以上契約済みなんですけどね。
PTで対応したなら、ケープも対応して欲しいですね。
-
106
匿名さん
携帯3社中どれか1社でも入るのだったら、共同中継装置なんかつける必要ない。
番号ポータビリティ制を利用して携帯会社を変更すれば特に問題ないのでは。
携帯使用していない人やPHS利用者もいるんだから。
-
107
匿名さん
99=106
のようですね。有線の電話がお好きなようで。携帯電話で何か辛い事でもあったんでしょうね。
>携帯3社中どれか1社でも入るのだったら
と断言してますが、現在「入らないのでは」という説が有力であり、三井側は情報を出し渋っていますね。
事実が解ってから三井にPTと同じサービス提供を求めるなり、管理組合で敷設について話し合うなりして決めればいいですね。
>携帯使用していない人やPHS利用者もいるんだから。
いまや携帯電話を使用しないほうが少数派ですよ。
-
108
103
まあ重説に書いてあった以上三井に入れさせるのは難しいでしょう。
>>102
値段次第ですがV3GはともかくFOMA未対応はつらいですね。管理組合が出来た段階でアンケートをとって状況把握が最初でしょうか。
-
109
匿名さん
ムーバってドコモのサービス終わるんですよね。
なんでやめるのしか対応しないのかな?
-
110
教えて
芝浦アイランド公式サイト内のモデル90-A-TYPEに
使用されているソファーのメーカー名とかHPを
ご存知の方はいませんか?
入り方は「芝浦アイランドの体験サイトに行ってみよう」
→Tower→90-A-TYPEです。
地方在住ですので、購入予定はないのですが、
どうしても気になるものですから。
スレ違いで済みません。
-
111
匿名さん
-
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
管理費が上がるとなると、なかなか管理組合で共同中継装置付けるのは難しくなるかな。
設置費以外にも整備費や補修修理費等いろいろ継続的に費用かかりますからね。
今までまあ良いかなっと言う人も慎重になるし、固定電話で十分でしょっということになるから。
こう言う私も管理費が上がるようなら、固定電話で良いでしょって感じですね。
-
115
匿名さん
3社ともに対応とかすると莫大な費用になりますよね。
DoCoMoだけで圧倒的なシェアがあるわけでもないですし、まだ一切対応なし。
はいったらラッキーねってほうが、公平感だけはあると思うのですが。
うちは家でまで携帯が繋がる必要性は全くないです。仕事がおっかけてくるだけで
いいことはあんまりないもんで。
-
116
匿名さん
102のリンクの内容は、
これまでは、1社ごとの対応で、1台約1,000万必要だったものが、
3社同時に対応できて、1台70万円のものが登場したというものです。
対応するなら、上記3社対応のものを採用にするのが得策と思います。
ただし、FOMAは、未対応ですが。
-
117
匿名さん
皆さんは、登録済みましたか?
私は、日曜日に登録すませました。10人近く要望が入っている部屋なので、また、抽選必至です。
抽選前というのものの、皆さんは、ここをはずれたら、次は、どのあたりを検討していますか?
ちなみに、私は、豊洲のPCTを1期の抽選ではずれたので、PCT以外を探すことになるのでが、なかなか、次の大型物件が見えてきません。
-
118
匿名さん
ちょうど上に消えていて見えてませんでした。 FOMAだけだめっていったら、それは
それで困る人が一杯いるような。 MOVAはそう遠くない将来サービス打ち切りって
ニュースが日経にでてましたものね。
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
>>119
「しかない」では無いでしょう。
アンテナ敷設は管理組合の一つの案件として話せばいい事。初期投資とメンテナンス費用を1000戸で割ったら大した事ない費用で利便さが上がるなら、実行するでしょうし、見合わないと大多数が思えば導入しないだけの事。
ここで「携帯 要らない アンテナ要らない」と声高に数人がここで言っても、まあどの道上がってくる検討項目なのでどうぞご自由に叫びつづけてくださいという感じですがね。
-
121
匿名さん
>120
(;_;)ごめんなさい119です
私はアンテナ出来れば必要派ですが、繋がらなかったらこれを利用しますと情報を出しただけなんです
気に障ったのでしたら許して下さい。申し訳ございませんでした。
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
121さん、別に謝らなくていいと思いますよ。
この掲示板では、いろいろ意見を言い合えばいいと思いますし。
(実際には、120さんの言うとおり、管理組合案件でしょう。)
私も携帯電話のアンテナ必要派です。
転送サービスだと、常時設定しておくと留守電サービス使えないし、
併用すると設定忘れそうだし、ちょっと不便ですね。
-
124
匿名さん
芝浦アイランドほど大規模マンションは、お隣の賃貸マンションもあるし、アンテナ設置は、真剣に検討したほうがいいと思うよ。携帯電話なしの生活はもはや無理でしょうし。
-
125
匿名さん
携帯の室内共用アンテナは、
オフィスビルなどではすでに普及してるものですよね?
でも、居住マンションでは実例ありますか?
どの高層マンションでも携帯の不自由には似たりよったりだと思います。
ですが、ぜひマンション導入例として成功して「前例」になってほしいです。
ただ、内廊下の場合、各フロアにミニアンテナ出しても居住室では不便するかもしれません。
-
126
匿名さん
私は、どちらでもいい派ですが…。
組合で決議するにしても、一部の人たちにしか恩恵がない設備を、全住戸から集めるという
のは抵抗があるかもしれません。たとえば、もし自分の部屋で携帯電話が使えた場合、
なんで私が費用を負担するんだ!? 困っている人たち(=メリットがある人たち)で
負担すれば、、、と。
-
-
127
匿名さん
私は高層階契約しましたが、別に携帯繋がらなくてもいいです。
(固定にかけてもらえば良いことなので)
たとえば同じ階(20階とか)でも入りやすい部屋・入りにくい部屋があると思います。
なので、一律組合費から徴収は難しいでしょうね。
-
128
匿名さん
>>117
うちはまだです。
来週日の締め切りぎりぎりの予約をとってあるので、倍率をみてどの部屋にするか
決定するつもりです。やはり高倍率なんですね・・・。
これで当たらなかったら、来春と言われている晴海を待ちます。
-
129
匿名さん
なぜもう諦めるの?
ケープはまだ次の期もあるしグローブもある、豊洲も第一期はこれからだよ。
-
130
匿名さん
ケープの中高層階に携帯つながらないということを了解して契約したのではないでしょうか?
携帯がつながりたいのなら低層階にすれば良いし、別のマンションに住めばということになる。
48階中、20階ぐらいまではどうにかつながるのではという意見がある以上、20階以下の繋がっている住民は、管理費が上がるようならわざわざ設置賛成はしないでしょ。
住民全体での費用負担となる場合は、可決になる可能性はまずないと思う。
例えば20階以上の携帯つながらない階以上の住民のみ管理費上昇負担なら賛成するし、そうでもしないと可決しないですよ。
っと、低層階契約者の意見です。
-
131
匿名さん
携帯電話に限らず、その他の問題でも、マンションは住民の合意の下に運営されるわけですから、
「了解して契約したはず」と頑なにならず、各住民から上がってきた案をその時点で採決すれば
いいのではないでしょうか。
何も契約時の条件が全てではないでしょう。管理方法はその時々によって違ってしかるべきです。
ただし、要望が否決されれば、もちろんそれに従うのは当然です。
あんまり攻撃的にならずに楽しく暮らしましょうよ。
-
132
匿名さん
低層階ですが、つながってもつながらなくても賛成します。(2票)
という人もいるので、こんなところで議論しなくてもいいのでは
-
133
匿名さん
>130
おっしゃるとおりだと思います。
携帯の問題は高層階だけの問題なので、可決はされないでしょうね。
この意見を読んで思い出したのですが、
『嵌め殺し窓』の清掃代は管理費が面積比例であることを考えると
全戸均一負担です。
ただし、『嵌め殺し窓』がある部屋は全体の4分の1に満たないのです。
『嵌め殺し窓』の清掃が実行されるかどうかは、高層階の携帯電波以上に不安定
といらないことを考えてしまいます。
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
エレベータの管理費も、高層階用、中層階用、低層階用でコストが違うんだから、高層3、中層2、低層1ぐらいの比率で分けて欲しい、ビューラウンジは利用料を取って、それにエレベータ管理費を含めるとか。
-
136
匿名さん
ドッグランは・・・。
ということになって荒れるので、この手の話はこの辺
にしときましょう。
-
-
137
匿名さん
136さんに同意です。
この件はキリがないですよ。
それこそ、1,095通りの管理費とかなったら、計算コストだけでもばかにならないのではないでしょうか。
-
138
匿名さん
三井不動産がケープのプランニング時に決めること、販売後に住民が管理組合で協議することが
あるとしたら、携帯アンテナは前者に含めるべきだったということでしょうか。前者に含めれば
販売価格に上乗せしたり、メリットを受けられない人も、それを納得(合意)した上で購入する
ことになるわけですから。窓の清掃やエレベーターの管理費、ドッグランと同じですよね。
-
139
匿名さん
>128さん 117です。
最終日に倍率をみながら選べるといいでうね。
うちは、広さや予算的に、あまり選択できないので、早々と登録しました。これをはずれたら、もう
ケープの3期には、希望の部屋がでません。 PCTもすでに、希望の部屋は、ありません。
そうなると晴海ですかね。方位、眺望の前評判はいいみたいでね。 ありがとうございます。参考にします。
今週日曜を待って考えたいと思います。
128さん当たるといいですね。
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
そうですね。携帯アンテナについては、三井不動産がケープのプランニング時に決めるべきことであったと思います。本来、全体の工費から比較したら、無視できるぐらいの金額だと思います。サスティナブルとかいっていても、基本的なインフラで不備があるのは資産価値として問題あるように思えるなあ。高層階は億以上の物件を買う人もいるのに、携帯がつながらないなんて。三井不動産はぜひこれからでも本件対処を考えて欲しいものです。
-
142
匿名さん
子供のいない世帯はキッズルームの部屋の原価償却や維持費を払うのは嫌でしょうしね。
でもそれよりも、島の公的設備が壊れたら、ケープで維持費を出さなければならないという
重説に書いてあった項目に気がつきました?
「官 公 民 一体」は我々にメリットがあるように見えて、実はマイナス部分もありますね。
災害が起こったら、どっと避難民がケープの庭に雪崩れ込んでくるわけだし・・・。
そうなると、住民用の備蓄品も、非難してきた人に分け与える事になって、やはりこれは当てに
しない方が賢いですね。
-
143
匿名さん
>>140
チャンスになりそうな事って何だろう・・。
私は会社分割、組織変更の混乱期にあたってしまって、不手際や連絡ミス、
色々出てきそうだなと少し不安に感じます。
再来年販売くらいの物件なら、今回MRと契約の間のミスコミとか、
連携不足でイライラしたような事も減って良いだろうなあと思います。
-
144
匿名さん
>137
1,095通りの管理費とかなったら、計算コストだけでもばかにならないのではないでしょ
うか
って言ってますけど、原案は面積比率でコスト計算しているだけでしょ
そんな不公平なことってあります?最初の数年は仕方ないけど、しばらくしたら、
公平な負担割合と言うか、その階数、ペット(犬のみ)の保有数でどの程度の管理費が
相当かは容易に計算できるはず。 他の居住者に自分たちの使った共有施設の管理費を
負担させようと悪意に満ちた136 137。数年後の管理組合の総会でそれなりの負担はおうことに
なりますよ。言動には注意してください。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
140です。
瑕疵担保責任があるのに1億の資本金で体力大丈夫かなと思ってしまいます。
三井の人は、100%子会社だから大丈夫と言うでしょうが。
実は、住宅部門は不採算なので今回一つの会社にまとめてどこかに売却と
最悪なシナリオを考えてしまいます。
売り主変更を理由に契約キャンセルは手付金返還されると思うので
その点はチャンスかなと思うけど、実際できないですね。
物件としてのケープは気に入っているので、
-
-
147
匿名さん
三井不動産だから安心して買ったんだから約束違反
やはり、個々でも約束違反ではと言うべきではないでしょうか
何かあった時の責任はどこかもハッキリしておかなくては
こんな事をしていたら三井不動産のイメージダウンになります。
これから買う方も用心してしまいます。
折角のよい物件、あれだけCMをしたのだからその責任はスマップにもおよびますよ!
三井不動産さんへ
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
携帯は組合の議題であげて、採決するしかないですね。議決権って住戸値段によって違いますよね。
-
150
匿名さん
THE TOWERS DAIBAに続きケープもか
最近なんか粗相続きだな・・・
こんな事やってたらマジ信頼なくすぞ三井!
-
151
匿名さん
契約書にあくまで三井不動産販売が販売で契約しているので、三井不動産レジデンシャルとは書いてないですよね。
瑕疵担保責任は、あくまで契約書に書いてある企業と思いますがどうなんでしょうか?
でも三井がそんなことするとは思えませんが。信用なくしてあっというまに三井本体もつぶれるでしょうから。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件