タノシメシノノメ
[更新日時] 2006-06-12 10:29:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
381
ぱぱ
360さん
エコキュートの室内設置ですが、CFTの計画時点では塩害対策されたタンクが
なかったとのことであのような形になったという説明が(構造説明会だったかな?)
あったと記憶してます。現在では塩害対策されたタンクもあるみたいですよ!
ただ、タンクが外に出たらその分室内のスペースが増えるかというと、CFTは
エコキュートのタンク分の容積率の緩和措置を受けてるので、もともと無かった
スペースということになります。
購入者としては引渡しまでまだ2年あるのが、設備の陳腐化という観点からも
とても歯がゆいものですね。。。(^−^;)
-
382
匿名さん
381さん
360です。なるほど、最近だと塩害対策仕様のタンクもあるんですね。エコキュートのタンク分が容積率緩和措置対象というのは初めて知りました。
2年も経てば、きっと入居時にはもっと進んだ設備・仕様の物件も出てきたりしているんでしょうね。
でも青田買いするということは、そういうリスクを背負うものだと納得させてます。
現状でそれほど不満があるわけでもないですしね(私の場合)。
-
383
匿名さん
購入を真剣に検討していますが,どうしても気になる点がいくつかあります。
まず,エコキュートのタンク容量ですが,MRの担当者から300Lとの説明を受けました。うちも現居がオール電化ですが,タンク容量は460Lありますが,湯船にお湯を張ると風呂の追い炊きしなくても残り150Lを切ることがよくあります。4人家族標準で370Lと言われますので,300Lという容量で本当に大丈夫なのか気になります。
もう一つは結露対策です。ペアガラスは一応オプションで選べますが,サッシは防露対策のないアルミサッシのままだそうです。ガラスは結露しなくてもサッシで結露するというのはよくある話ですし,場所がら湿度は相当でしょうから,いくらIV地域で断熱仕様さっしでなくてもよいと一般的にされていたとしても,やはり気になります。
購入者の皆さんはどうお考えでしょうか。
-
384
匿名さん
ファミリー向けの間取りが多いことを考えると300Lは不足ですね。これは同感です。
まぁしかしそれで買うかどうかが変わるというほどのもんでもないかと。
サッシはまぁあきらめて、optionで、ペアガラスにしました。
-
385
匿名さん
えっ、オプションってもう申し込みできるんですか?
購入者ですが営業担当からなんにも連絡がありません。
-
386
匿名さん
>>384さん
383です。レスありがとうございました。
うーん,そうですか。特に気にしなかったということですね。
私にとってはライフスタイルを考えるとそれほど小さな問題とは思えないんです。お湯を沸かすのは基本的に深夜のはずですよね?だとすれば,大量のお湯を必要とするお風呂は夕方ですから,ちょうどタンクのお湯が少なくなっている時です。そこでお湯を使おうとしてももうお湯がない,なんてことになりそうです。食洗機もお湯をそれなりに使いますし。オプションで370Lや460Lを選べるようになれば即決なんですけどね。
ちなみに東京電力のパンフによれば,マンションでは79%までが300Lタイプだそうです。370Lは14%,460Lは5%だそうです。ついでに,ちょっと前に話題になった設置場所は65%がバルコニー,メーターボックス内が30%で,室内はわずか5%とのことでした。
-
387
匿名さん
質問なのですが、自営業で購入された方はいらっしゃいますか。
経営者・自営業だと銀行審査が厳しく、提携先ローンでは通りませんでした。
(かなり凹んでいます。)
日頃の取引先銀行にてローン組まれた方はいらっしゃるのでしょうか。
-
388
匿名さん
>>380
確かに内廊下もいいけど、外廊下の超高層吹き抜けも気持ちいいですね。
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
先週末から第2期MRがオープンしましたが、
混み具合は如何でしたか?
PCTの落選組が流れ込んだのかな。
-
-
391
匿名さん
週末、ちょくちょくMR付近を通りかかるのですが、そういえば駐車場の車がいつになく増えていたような・・・
-
392
匿名さん
オープンって以前とは違う新しい間取りのMRができたんですかね?
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
387さん
自分も自営です。公庫でカバー出来ない分を銀行って事ですよね?それとも全額を銀行ローンですか?
-
395
匿名さん
>387
>394
うちの銀行営業さんからも、自営と経営者向け融資が厳しくなってると最近話しありましたよ。
-
396
匿名さん
-
397
387
394さん、
当方は、公庫は使わず、全額銀行ローンで検討しています。
公庫でカバーできない分という手もあるのですね。
公庫は考えてなかったのです。
ただし、PCTは土地の条件ゆえに提携銀行以外では
難しいのでは、と営業さんに言われております。
396さん
GEマネーですか。自営・経営者に優しいのですか?
調べてみようと思います。
なんだか自営業というだけで結構厳しい風当たりに
いまさらながらですが、凹んでます
(夫婦共にそれぞれ経営者になってしまってるので)
-
398
387
ただし、PCTは土地の条件ゆえに提携銀行以外では
難しいのでは、と営業さんに言われております。
↑
意味不明でしたね。
最初PCTで検討して、CFTに来たもので。
この部分はスルーしてください
-
399
匿名さん
397さん
396です。金利面、手数料などで他の銀行と比較して不利ですが、
SBIとも提携しているようです。
多少、割高になりそうですが、良く考えてあせらず検討して下さい。
-
400
387
396さん、
ありがとうございます。m(__)m
自営業だと税理士等にお願いして申告額を極力
下げてもらうのが常なので、額面年収的にも
融資を受ける際には裏目に出ますよね。
マンション購入は訳あって1年前に決心したので
こんなことなら申告額を上げておくべきだったと
今更の後悔です。。
出来れば平成20年には入居したいので、
あまり気長に今後の物件を待つのも出来ず、
このあたりで決めたいと思ってたのですがね。
場所を豊洲近辺で絞っているので、CFT、
条件的には欲しいのです。
いろいろ調べてみます。
また良い情報がありましたら教えて下さい。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件