東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3
タノシメシノノメ [更新日時] 2006-06-12 10:29:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
何気に3スレ目突入です。地味人気タワー?


前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-11 01:33:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    わたしも70Cを申し込むつもりです。第1期は倍率どうだったんでしょうか?

  2. 184 匿名さん

    「70平米の角」ってアルファベットでいうと「70の何」ですか?

  3. 185 匿名さん

    70はC、H、N、O、Pが角ですね。CとHが上層階で人気のようです。

  4. 186 匿名さん

    184です 185さん、どうもです

  5. 187 匿名さん

    183さん。
    70Hは一期でたくさん出てましたが、70Cは1戸だけ販売だった気がします。
    私は、その下の80Cの間取りが好きです。

  6. 188 匿名さん

    質問です!
    墨田区の押上駅周辺に「新東京タワー・世界一の高さ610m」が建設されます。
    唯一、北東の間取りから見えそうなのですが、詳しい方いませんか?

  7. 189 匿名さん

    モリモトが建ったら見えない!に1票。

  8. 190 匿名さん

    うーん、微妙かも。
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=押上&t=k&om=1&ll=35.693273,139.809608&spn=0.14527,0.340233

  9. 191 匿名さん

    HPの眺望を参考にされてはどうですか?
    方向が真北なので、北東の部屋からは微妙かも?
    但し、ベランダから覗くと見えそうですが・・
    隣のモリモト次第ですね!

  10. 192 匿名さん

    真北よりやや東なので、普通に見えると思います
    モリモトとベルタワーの間、ややベルタワー寄りぐらいでしょう

  11. 193 匿名さん

    北東向きの中でも東寄りの部屋なら見えるでしょうね。
    ただ、北寄りの部屋からはモリモトにカブるでしょうね。
    どのあたりまでがカブらずに見えるか、その判断は難しいですねー。

  12. 194 匿名さん

    ジャスコの客層にひきました。

  13. 195 匿名さん

    ここのジャスコとか、豊洲のビバホームとか確かにちょっとねぇという感じはしますけど。
    だから自分もそうなるというもんでもありますまい。

  14. 196 匿名さん

    194&195のようなヤカラは
    二度と東雲ジャスコに来ないでくださいネ!
    このレスにも参加しないでくださいネ!!

  15. 197 匿名さん

    192・193
    情報ありがとうございます。
    仮に新東京タワーが見えた場合、資産価値って上がるのでしょうか?

  16. 198 匿名さん

    客層と言うか、住民の質については、
    ニュータウンはどこもそんな感じになりますよ。
    若い街なのでそれでいいんじゃないですかね。

  17. 199 匿名さん

    >>197
    資産価値にはほとんど影響ないんじゃないかな。
    でも、売るときに「新東京タワーが見えるんですよー」みたいなセールストークの一部というか話題づくりの役には立つので見えないよりは見えた方が。
    という程度では。

  18. 200 匿名さん

    199
    確かに言えてますね。
    新東京タワーが見えるかどうか営業さんに確認します。

  19. 201 匿名さん

    ジャスコの客層くらいで引いてたら、この地には住めないぞ。

  20. 202 匿名さん

    別にジャスコの客層なんて気にしてないのに

  21. 203 匿名さん

    ジャスコにワザワザ、オシャレして行く人って居るのかな?
    たかがスーパー、生活感が出るのは当然でしょう。

  22. 204 匿名さん

    東雲のAEONはほんとに安い。あれじゃキャナル以外からも自転車乗って来ちゃうわけだ。
    食料品なんかヨーカードーのセール品とAEONの通常品が同レベル。
    キャナルに住むまで、埼玉県朝霞市に住んでた。あそこもかなり日用品の物価安かったけど、
    先日、久々に朝霞時代によく行ってたスーパーのぞいたんだが、東雲AEONの方がずっと安かったもんね。隣の豊洲にたくさんマンションできるけど、きっと豊洲の人たちも東雲まで買いものに来るのではないかな?そうなると駐車場が混むから嫌だな。

  23. 205 匿名さん

    確かに、キャナルの住民は服装を見れば分かります。
    中には野暮ったい人もいるけど全体的に小奇麗な人が多いです!
    特にDINKS系は共働きなので、服装にも気を使ってる人が多いようですね。

  24. 206 匿名さん

    >>202 多分恰好についていっているのではないと思うよ。
    子連れで来ているファミリーの子供がどの程度躾を受けているかというレベルを
    よーく見てみればよいよ。 それ以上いうとケンカになるのでこの位にしておくけれどね。
    まぁ豊洲といい、ここといい城東地区ってのがどの程度のもんかが判る。
    (ちなみにこの地区の住人。 早く逃げたいです)

  25. 207 匿名さん

    >>206
    この地区の程度ではなくて移住してきた人のレベルなんじゃないの?
    千葉から移住してきた人だって多いよ。

  26. 208 匿名さん

    こんにちは。MR見て来て、西側の眺望に強く惹かれたのですが、真西に公団の高層マンションが建築されるのですね。
    そうなると、花火や虹橋、もしかすると東京タワーも見れなくなってしまいますね。とっても残念です。。。
    運河側の部屋が人気な訳が分かりました。AEONとJAGの間の高層マンションが何階建てになるのか、ご存知の方が
    いましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  27. 209 匿名さん

    高層が建つ予定、という以外に何も決まってないらしいです

  28. 210 匿名さん

    >>208
    90%の確立で40〜45階の間でしょう。容積率からすると、大体そのくらいが目一杯。
    25階とかの中途半端な階数では建てる意味がないので(超高層であることが売りなので)、
    35階以下はありえません。

  29. 211 匿名さん

    高層マンションが建築予定ってこと以外は決まっていないと、アップルでもここでも言われましたが、実際のところどうなんでしょう。
    豊洲にはすでに賃貸・分譲タワーの群れが具体化してきていますが、ただでさえ小学校問題など抱えたこの地域で、その辺りの整備を先行せずに賃貸タワーを増やすなんてこと本当にするのでしょうか?キャナルコートもココの次のモリモトまで決まっているのに。

  30. 212 匿名さん

    モリモトは免震で、晴海通り沿いのタワー2本は50階と54階の予定です・・
    確か賃貸の予定って聞きましたよ。
    マルチ投稿する不適切なURL20060417#LABEL

  31. 213 匿名さん

    208です。皆様、情報有り難うございました。モリモトなら西の眺望は大丈夫ですよね。
    免震だしCFTより何割増の価格設定か気になりますね。同じ程度で売り出して欲しいです。

  32. 214 匿名さん

    >>213 同じ値段だけはない。 ずっと高値で土地を落としているし、免振化するわけだから。

  33. 215 匿名さん

    でも同じ位の値段で出してくるかもしれませんよ。
    まぁ、その代わり、占有面積を削ってくると思いますが。

  34. 216 匿名さん

    しかし、ここの営業はしつこいね。
    朝といわず、夜といわず、しょっちゅう電話してくる。
    全部、無視してるけど、めげない。
    そんなにあせっている理由はなに?
    よっぽどうれてないのか?

  35. 217 匿名さん

    >216
    買う気はないとハッキリ断らない自分が悪いんだろ


  36. 218 匿名さん

    >>215 それは同じ値段とはいいません。 坪単価しかみてませんので。

  37. 219 匿名さん

    >217
    でも、電話がかかってくると、ちょっとうれしいし。

  38. 220 匿名さん

    >>219
    それ、分る。

  39. 221 匿名さん

    近隣の高層の件、もともとURが立てる段取りになっていたのが、状況がアレで頓挫してると聞きました

  40. 222 匿名さん

    建たないほうがまぁ嬉しいかなぁ。 でも地域人口がある程度増えていかないとやっぱり
    利便性は上がっていかないような気もしますね。

  41. 223 匿名さん

    221さんの言う、「状況がアレで頓挫」の意味が分からないけど、いずれ高層マンションが建つんだろうな。現在と同じ14F程度なら西向きの高層を狙うんだけど、現状だと東向きが後悔しない買い物になりそう。悩むなぁ。

  42. 224 匿名さん

    昨日にMRいったけど、かなり閑散としていた。
    魅力がないのか、穴なのかよくわからん。

  43. 225 匿名さん

    契約者ですが、大人気ではないというのは少々寂しいですね。
    とはいえ豊洲の某物件のように、話題先行での異様な盛り上がりも期待はしていませんが。
    竣工までに全部売り切ってくれればいいかな〜くらいに願っています。

  44. 226 匿名さん

    wコンフォートの者ですが、目の前の運河をカヌーで行く人がいます。
    モーターボートとすれ違って高波が立って、心配で上から見てましたが
    無事に水門を通過して行きました。

  45. 227 匿名さん

    TTT のイメージビデオのDINKSの旦那のほうかも (^^)

  46. 228 匿名さん

    そういえば、TTTのカヌーのビデオありましたね〜
    確かにあれは笑えました(笑)
    隅田川でカヌーでしょ・・

  47. 229 匿名さん

    都内の運河でカヌー
    かっこいい

  48. 230 匿名さん

    このペースで販売を続けて竣工までに完売ってのはかなり難しいのでは?
    湾岸物件で竣工までに完売した物件なんかほとんどないだろうけど、
    他の湾岸タワー物件は、それでも、販売開始後はもうちょっと盛り上がっていたし。
    なんか、周りの環境の閑散とした感じというか、ほんのりさびしい感じが
    購入意欲をそぐのかな。

  49. 231 匿名さん

    契約者しました。辰巳駅から一応8分、静かな環境、派手過ぎないコンセプトやプレミアム間取りを置かないという購入層バランスを考慮した間取り配置、最低限装備は揃った内装仕様、郊外より地価下落率を抑えられるなど、総合評価で自分たちに合っていると考えて決めました。
    確かにほんのりさびしい感じはしますね。
    まあ騒がしいよりは良いのでは?
    それよりも、ここはシノノメを宣伝したが為に辰巳駅から8分(一応)という情報がいまいち伝わっていないことが売れ行きに影響しているのかも、と心配しています。
    以前PCTのスレにもそんな話がありました。

  50. 232 匿名さん

    ここには他タワー物件と比べて突出したものは無いけど、価格からすると全ての点で平均以上あると思い契約しました。自分のこれまで見てきた中では、最もバランスのよい物件だと思いました。
    契約を終えて何ら後悔はしていませんが、入居が2年後というのはちょっと辛いですよね。あと2年、何を考えて待てばよいのやら・・・。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸