匿名さん
[更新日時] 2006-06-18 00:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸(保育所等の戸数は未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スターコート豊洲口コミ掲示板・評判
-
402
匿名さん
>399
もしかして物件価格が年収の6倍ですか?ローンが年収の6倍
ではないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
年収の6倍でもすんなり借りられたよ。
銀行ローンだけどね。
でも、正直支払いが怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
銀行も金融機関。
ある程度債務者の破綻リスクも加味して金利決めて貸出してますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
銀行は優良顧客に対しては1.2%優遇とか当たり前だよね。
6、7倍でもありえるだろ。年収1000万超えてて子供いなければ
5千万を10年で返済するなんてこともありえる。子供できたら
どうすんのとかいう話はナシね。年収500万の世帯は生活するだけ
でお金なくなるから年収の何倍かも関係ありそうだが、ある程度
の年収ある世帯には関係が少なくなると思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
↑記入忘れました。
>388
今は予定ないみたいですが、
将来的にはありえるかもしれません。
重説や売買契約をよく読みました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
皆さん、ありがとうございました。年収の5倍以上の借入をする人
もいるんですね。ちょっと驚きです。
返済計画のシュミレーションをするホームページがあり利用してみ
ましたが、4千万借りると最終的には7千万ぐらい支払うんですね。
しかも、最初の10年位は利息ばかりで、元本がほとんど減らない。
ちょっと泣けてきました。
もう一度、よく考えて決めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
402さん
ローンが年収の6倍です。物件価格はそれ以上です。
頭金がありますので・・・。
408さんもし今余裕があるなら元金均等払いもありますよ。
最初の10年利息だけではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
よく分からないのですが、年収の4倍ならOKで、年収の5倍ならだめな理由はなんでしょう。
5000万のマンションを買うのに年収の4倍って、頭金1000万でも年収1000万ってことですか。
それはそれで絶対安全ですね。
基本的に、>>398さんの式は安全な基準だと思いますよ。生活を圧迫しない、という意味で。
そりゃ首になるとか病気になるとかいうリスクは常にあるのですから何を持って安全とするのか
よく考えるべきかと思います。返済が困難なら、賃貸って手もありますし。トントンとはいかない
でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>408
私も3,000万の借入で最終的な返済額は5,208万になっています。
数字だけ見ると、結構、厳しく感じますね!生涯所得が3億くら
いだとすると、3分の1弱を住宅に投じることになる!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
匿名さん
>410
年収1,000万でも、手取りは700万です。返済、管理費、固定資産税で200万
払って残りは500万です。100万は貯蓄か繰返に回すとしたら、月々使える
お金は33万しかありません。子供の学費や塾に7万、保険に2万、車関連に
2万は必要経費なので、実際には20万くらいしか生活費がありません。全然
“絶対安全”ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
家賃払わなくていいのだから20万もあればいいんじゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>410
5000万の物件を購入して、頭金2割入れて、住宅ローンは4000万、
金利3.2%で35年、年間12回均等払いだと月の返済額は16万弱、
額面800万、手取600万とすると、月の給与に占める返済の割合は
32%となる。理論的には厳しい!
一方、同じ条件で年収1000万、手取800万なら24%となり、許容
範囲に収まる!ということではないですか?
実際には、管理費や固定資産税、駐車場代がこれにプラスされる
ので、もっと複雑だと思いますが・・・。つたない説明ですみま
せん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>412
貯蓄できた上での 20万の生活費でなにが問題なのでしょうか?
では、いくらなら安全なのですか?
あと新築の住宅取得の場合、何年かは1%の税の返還がありますが、それは計算に入れています?
といいますか、年収の何倍が安全とかそういう計算ではなく、実質年にどれくらい家計を圧迫する
かが問題なのでは?したがって返済額や税や管理費などの総和が25%以内になるようにローンを組む
限りはOKだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>415
だな。
手取り700万てことにしてることを考えても悪いほうに誘導してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>412
>年収1,000万でも、手取りは700万です。
って何だそりゃ
扶養家族もいれば控除もあるし
一体何を天引きされてんだよ
お前は会社に借金でも返してるのか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
私は年収ほぼ1000万ですが、税金や社会保険などの天引きは200万を
超えますよ。つまり、手取り800万は行きません。
ですから、上記412はちょっと大げさかも知れませんが、無茶苦茶な
計算ではないのでは?
収入が増えれば、税金や社会保険の掛け率も増えますよ。
異常と思われている方は、いくらの年収で計算されています?
我が家は専業主婦+子供2人ですが、共働き子供なし家庭ならもっと
天引きされるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
412です。
年収1000万に対して所得税は150万(住民税を含みます。)
社会保険は130万(企業年金の掛金を含みます。)です。
手取りで720万程度です。
住宅取得特別控除が満額取れて30万の還付を受けても手取
りは750万です。(住宅控除は忘れていました。)
かなり反論されましたが、いい加減なデータで言ったわけ
ではありません。しかし、考えてみると年収800万だった
頃から手取りは変わらない気がします。所得税も社会保険
累進税率ですから、収入が増えても手取りが思うほど増
えないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
ここも結構、粘土・シルトが深いんだねえ。
ちょっとビビりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>420
ビビルってどういう意味でしょうか?
具体的に教えて頂けないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件