東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part31
芳名さん [更新日時] 2006-06-27 21:34:00

パークシティ豊洲に関して冷静に語り合いましょう。
遂にPart31になりました! 今後も役立つ情報の交換を期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart 08を参照してください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 のスレッドは Part 17を参照してください。
=== MR一般公開後 ===
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part 25を参照してください。
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43801/
Part27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44956/
Part28 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44951/
Part29 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-14 08:34:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    石張りにすると冬はすっごい冷たいよ。
    リビングを石張りにしたら、冬は誰も近寄よらず、物置になってしまってます。

  2. 302 匿名さん

    LDは、確か床暖房が標準だったのでは?

  3. 303 匿名さん

    >>302

    玄関廊下は床暖房ないでしょ?
    リビングの石張りは、バブルの頃の自分ちでの失敗談。

  4. 304 匿名さん

     石は冷たいし、滑るし(なので洗面コーナーは、
    グレードアップしないほうがいいですよ)、
    汚れた水分はシミになるし(なのでトイレも
    グレードアップはしないほうがいいし、
    玄関床も雨の日などは気をつけないといけません)、
    お金をかけただけの豪華さはあるものの、
    実生活上のデメリットのほうが大きいですよ。

     廊下を石張りにされるなら、
    見栄えのバランスを考えるとフローリングは突板、
    キッチンなどの天板も石にしないと、
    一点豪華主義みたいでかえってかっこ悪い印象に
    なってしまうのではないでしょうか?

  5. 305 匿名さん

    安くしたいならコピぺしろ
    【日本の人口推移予想】
                0人             1.0億人             1.5億人
    __________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
    1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
    2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
    2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
    2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
    2060年 *76494443人|||| |||||||||||
    2065年 *70062552人|||| ||||

  6. 306 匿名さん

    4街区に建つもの決まったのかな?
    早めに決まるなら再チャレンジするかな..んー

  7. 307 匿名さん

    >>290
    >購入者専用サイトでは・・・
    なにそれ?そんなのあるすか?

  8. 308 匿名さん

    >>307
    購入者専用でなくて購入者限定サイトかな?

  9. 309 匿名さん

    4街区の古いIHIの建物も壊し始めましたね。8月には更地かな。
    1丁目の空き地は壊したと思ったら、もう基礎の杭打ち始めていますね。

  10. 310 匿名さん

    4街区は、9月末で更地になりららぽーと目当ての駐車場になります。おそらく3〜5年駐車場として使用してから2分割してオフィスビルになりますよ。大体120メートルクラスが2本立つと思われますのでBの東とAの東南は、階によってかなり状況が変わると思います。1丁目はパークシティと同じ三井不動産三井住友建設でタワーマンションの予定ですがパークシティの販売状況をにらみながら発表されるんじゃないですか?モデルルームはそのまま使ったりして???

  11. 311 匿名さん

    どなたかお願いします。
    今日現在で「つみたて君」がいる部屋の一覧(部屋番号)Upして欲しい。

  12. 312 匿名さん

    >>311
    >「つみたて君」がいる部屋の一覧
    私も知りたいです。宜しくお願い致します。

  13. 313 匿名さん

    MR行けば一目瞭然ですよ。
    部屋番号まで覚えてないけど、6,7個黄色い花がついてました。
    A棟西と南だったかな。西が多かった気がします。

  14. 314 匿名さん

    >311
    基本的質問ですいません。つみたて君って何ですか?

  15. 315 匿名さん

    >>314さん
    住宅金融公庫が募集していた、住宅債券です。
    http://www.jyukou.go.jp/yusi/tsumitate/faq.html

  16. 316 匿名さん

    >315さん
    ありがとうございます。
    勉強してみます。

  17. 317 匿名さん

    >>316さん
    「募集パンフレットの表示例」なども参考になると思います。
    http://www.jyukou.go.jp/yusi/jigyosha/kijyun.html

  18. 318 匿名さん

    >>313
    ありがとうございます。
    MRで調べます。

  19. 319 匿名さん

    やっぱりA棟西側って、倍率高いんだろうな・・・。

    でも、A棟西以外はあんまり買う意味を感じないですね。
    魅力が無いというか。

  20. 320 匿名さん

    >>319
    西以外が希望って見え見えだけど・・

  21. 321 匿名さん

    西と南は今期でほぼ無くなりますね。
    次期以降は東と北ばかりで、ららぽ開店効果に便乗ですね。

  22. 322 匿名さん

    何故東と北が人気ないんでしょうか?
    展望?

  23. 323 匿名さん

    >>320
    いや、マジレスなんですけど・・・
    西以外は不確定要素が大きい気がするんです。
    ららぽの撤退の可能性とか、東方面・南東方面に立つ予定の高層ビルとか・・・。

    そういう要素を気にしない方にとっては、西側以外は狙い目なんでしょけどね。

  24. 324 匿名さん

    >>322
    やっぱり眺望じゃないの?

  25. 325 匿名さん

    北は狭いですね。
    私は日当りは気にしないのですが、
    なんせ狭いタイプしかないので・・・

  26. 326 322

    324さん
    個人的には
    323さんの言うことにちょっと納得してしまいましたが、
    タワマンって展望が全てなんですかね?
    他に何が?って言われると難しいですけど

  27. 327 匿名さん

    A棟の西とB棟の東の同価格帯で検討し、B棟に決めました。

  28. 328 匿名さん

    >>323
    失礼しました(ペコリ)
    角部屋抜かして(入れても買えませんが・・)私が眺望が一番いいと思うのは南の超高層(45F
    )だと思っておりましたので。

  29. 329 匿名さん

    45F→45F〜

  30. 330 匿名さん

    東の半分ぐらいは次期以降に回している。(要望書も受け付けない)
    ららぽ効果だけでそこまで強気になれるのだろうか?
    A棟東のガラスのバルコニーのタイプが良いので、
    今回は見送るけど秋(次期)には他に何かサプライズがあるのかな?

  31. 331 匿名さん

    日当り無視で、「都心の夜景」という眺望では、北の超高層だと思う。

  32. 332 匿名さん

    黄色い花はつみたて君だけでなく、「こね」も含まれてます。
    新たに追加になった部屋はその可能性が高いでしょう。

  33. 333 匿名さん

    ららぽさえ安泰であれば、間違いなく湾岸ナンバーワン物件だと思う。
    会員期でバリュー物件を射止めた方々が素直に羨ましい。(北西、北超高層70㎡、北東)
    3千万台が限界の場合、多少無理しても北高層の60平米の2LDKを購入して家族3名
    で暮らしていけるでしょうか?
    管理費高額の分は、みなさん駐車場を諦めてカバーされる方が多いのでしょうか?

  34. 334 匿名さん

    煽りととらえられても構わないが気になった点を羅列。もちろん良い点もあるが割愛。

    ・六本木の再開発などもさらに進むなか、豊洲がどこまで持ちこたえられるか不透明。
    ・TDLとの面積比較、大型SCをはじめとし、千葉方面住民を意識した広告展開が目につく。
    ・ららぽの客層。既存ビバ、ジャスコの客層は感じ方に個人差があると思うが悲惨と言える。
    ・今後も駅近物件が出てくる中で、敷地まで駅徒歩8分の評価はどれほどか。
    ・「名前だけが一流」と言われる三井住友建設の危機的経営状況が続いている。
    ・2年後竣工にもかかわらず、事業主の都合からなのかオール電化が採用されていない。
    ・A棟、B棟、C棟とあるが、3棟による相乗効果がみえず、特徴もばらばらで別物件のよう。
    ・A棟のエレベータの配置は・・・あれが最適とは思えない。
    ・駐車場設置率70%だがこの価格では過剰となり、積立金計画等に悪影響が出ないか。
    ・駐車場へのアクセスが悪い(遠まわり+複数信号待ち必須)。

  35. 335 匿名さん

    駐車場が埋まらない場合、どうのような事が考えられるのでしょうか?
    ●賃料の値下げ(維持費はどおなる?)
    ●賃料の値上げ(使用者内で維持費捻出?)
    ●民間への貸し出し(セキュリティはどおなる?)
    私見では、もともとの賃料の設定に余裕があると感じてますので、
    一律賃料を値下げするのではないかと思いますが。皆様如何でしょうか?

  36. 336 匿名さん

    >・ららぽの客層。既存ビバ、ジャスコの客層は感じ方に個人差があると思うが悲惨と言える。

    これは城東地区ではいいほうだと思います。
    都心や城南地区と比べると、カラーが違うというのはいたしかたないかと。
    でも、新しくやってくる入居者たちが良いマナーのお手本となって
    街を変えていくのに期待したいです。

  37. 337 匿名さん

    購入契約者です。このサイト笑ってみています。

    334さんは何のため投稿しておいでですか?

    ただの暇人?

  38. 338 匿名さん

    駐車場の民間の貸し出しと言っても、駐車場が余っている現状では
    誰もそんな遠くにあるマンションの駐車場を借りる人は皆無と思われる。
    もし借りたい人がいるならば、駅前の立体駐車場を借りると思うよ。
    (駐車場空きの募集もしているし)

  39. 339 匿名さん

    駐車場設置率100%が多い豊洲の大型物件で、ここは70%と低いため、
    その駐車場料金が高いことが懸念されている。
    70%は全部埋まるんじゃないかな。
    それじゃなきゃ、他の物件並の駐車料金(平均7千円程度)にすればいいと思うけど。

  40. 340 匿名さん

    >>334
    TDLとの面積比較は、千葉方面住民を意識した広告展開という考え方は間違っていると思うな。
    TDLはみんなすみずみまで歩いたことがある人が多いので、その大きさの実感がわきやすいということで、比較対照にしているんじゃないかと思う。
    他には、よくその面積比較対照するのは、東京ドームとか例に取ることが多いと思います。
    これはみんなが良く知っている野球場の広さを例にとって、これだけ大きいと実感が
    わきやすいのと同じと思います。
    再開発する地域としては、汐留の広さや六本木の広さとも比較していますが、
    それではどのくらいか、想像付きにくいでしょ、やっぱり。

  41. 341 匿名さん

    私は車を2台所有してるので MRで聞いたけど
    1回目の抽選で全て埋まらない時は
    2台目以降の抽選を更にするそうです

    それでも70%以上埋まるかどうかは
    実際に住んでみないと判りませんが
    個人的にもう1台所有したいと思っているので
    出来れば全部埋まって欲しくないんだよね

  42. 342 匿名さん

    ビバやジャスコへ行きますが、客層いいですよ。若い方や、心があったかそうな
    おばさんたちもいらして

  43. 343 匿名さん

    パークシティ豊洲の購入者サイトはどこにありますか?教えてくださいませ

  44. 344 匿名さん

    トップに書いてあるじゃん。

  45. 345 匿名さん

    337、あなたが気持ち悪いです。
    笑って見てるだけにしておいてください。

    334の書き込みは偏っているけど参考になります。

  46. 346 匿名さん



    345=334=金がない

  47. 347 匿名さん

    オール電化****は地方のプロパン派だけじゃないの?
    東京、大阪でオール電化のマンションはデベへの電力会社のキックバックが
    あるから採用してるだけでしょ。
    施工費も格段に安いから格安デベでよく採用されているね。
    TTTは電化。
    これの意味するところはデベの質からわかるよね。

  48. 348 匿名さん

    豊洲の再開発でホテルって出来るんですか?
    ホテルが出来ればそこにリムジンバスが来る可能性が高いと思うんだけど、海外出張とか多い人には今のところ不便だよね。あ〜、空港へのアクセスが悪いことだけがネック。

  49. 349 匿名さん

    >>334
    ・2年後竣工にもかかわらず、事業主の都合からなのかオール電化が採用されていない。

    オール電化じゃないから、私はここがいいと思ってるんですが。
    どうしてもオール電化がいい人は他を選ぶでしょ。

  50. 350 匿名さん

    オール電化じゃなくて良かったとすら思ってます。
    毎日の調理時におなかに電磁波あびるの心配ですもの。
    妊娠の予定がない方は特に問題視しないでしょうから、関係ないのでしょうね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸