東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part31
芳名さん [更新日時] 2006-06-27 21:34:00

パークシティ豊洲に関して冷静に語り合いましょう。
遂にPart31になりました! 今後も役立つ情報の交換を期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart 08を参照してください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 のスレッドは Part 17を参照してください。
=== MR一般公開後 ===
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part 25を参照してください。
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43801/
Part27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44956/
Part28 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44951/
Part29 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-14 08:34:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    売却や維持費の面を重視するなら、そりゃSCTのがいいですが、もう部屋の選択肢がほとんどできない状態ですよ。

  2. 183 匿名さん

    選択肢→選択

  3. 184 匿名さん

    修繕費は払えるよう計算してます。ただ、今の計画よりさらに値上げすることまでは、計画してないでしょ?
    そんなことになったら組合で反対します。
    基本的に大規模修繕とか、将来のために今の人が負担するのはおかしいです。
    直さないといけないときの保有者が一時金だして直せばいいんです。
    長く住む予定のかたは貯金しとけばいいでしょう。

  4. 185 匿名さん

    けど、何個か見たマンションは
    どこも同じような払い方になっていましたよ。
    いくつか見て初めて長期修繕計画というのはこういうものなんだ
    と分かりました。
    それに、補修するとき何年も先の材料代までは確定させるの難しいとおもう。
    多少、高くなったりするのは仕方ないのかも。(大幅には嫌だけどね)

  5. 186 匿名さん

  6. 187 匿名さん

    >>178
    長文読んだあなたもご苦労様。
    ここを検討するひとはPCT以外は見ないでしょう。

  7. 188 匿名さん

    >>184
    ものは言いようだね。
    「将来の人のために直す」のと
    「自分たちが使ってきて老朽化したものを修繕する」のでは
    同じお金を出すのにもずいぶん意味合いが違ってくるのか。
    184みたいな人は修繕時期までに買い手がつかなくて、
    直さなきゃいけないときの保有者として結局自分が出す羽目になりそうw
    因果応報だね。

  8. 189 匿名さん

    今決まってる修繕費が高いといってるんじゃないんですよ。
    これには納得しています。
    これを、簡単に値上げできる、すべきというような話は、おかしいといっているだけ。
    もし足りなくなるようなら、どうしてもやらねばならない補修をして、
    利用の少ない共用施設とか閉鎖して節約するのが先でしょう。

    値下げはともかく、値上げに関しては管理組合の承認得られないでしょう。

  9. 190 匿名さん

  10. 191 匿名さん

  11. 192 匿名さん

    【削除投稿に関連する投稿でしたので削除させて頂きました。管理人】

  12. 193 匿名さん

    そんな計画性のない修繕積立だしてることがプロとして失格だし、そう営業した販売会社は訴訟ものだと考えるけど。

    金払わされるだけで何もできないなんて、なんのために勉強してきたんだろうとか考えちゃうね。逃げるが勝ちとも言いますが、逃げられなかったら、はいそうですか、なんて言ってもいられないでしょ。

  13. 194 匿名さん

    日曜MRに行って初めて知ったのですが、前回の会員期に22戸の未登録住戸もあったですよ。
    確かに登録締め切りのときに、販売全住戸に花が飾られたはずなのに、、、
    担当者曰くキャンセル住戸ではなく、あくまでも登録されていなかった住戸があったため、
    今回の一般に再販売になったってことらしい。なんかおかしくない?

  14. 195 匿名さん

    会員期登録最終日の6時頃までMRにいましたが、
    販売全住戸に花は飾られていませんでしたよ。

  15. 196 匿名さん

    >194さん
    どのあたりが未登録だったのでしょうか?

  16. 197 匿名さん

    >>193

    修繕費が計画どおりで推移するなんてのは現実では稀です。管理組合次第でしょうが、ここの場合、恐らく出費を抑えるよりも質の高い維持・管理を求める人が多そうなので、質を下げてまで維持費の値上げを阻止しようという人は少数でしょう。維持費が上がる=高い品質が維持される、と前向きに考えましょう。

  17. 198 匿名さん

    中小デベが算出する修繕費より大型物件も経験のある三井がある程度シュミレート
    してるんだからまずまず信頼できるんじゃないかな。
    ヒュー○ーなんかのマンションは修繕費なんて住民受けするために安いはず。
    要はちゃんと修繕に対応できる体制を整えて資産価値を維持できればいいよ。
    しかし、なんでここは修繕費ばかりの話題?
    やっぱり江東区だから?
    江東区ネタはもういいだろうけど、そんなに修繕費高いとは思わないけど・・・
    中央区に住んでて買い替え組みですが、いまのところもPCTぐらいだからかな。
    高いと思わないのは私だけかな?これぐらいの大型物件だと妥当気もする。

  18. 199 匿名さん

    問題は、安くて狭い部屋が多いから分譲価格と維持管理費のバランスが取れてないとこじゃない?
    3000万台の物件で、月10万の維持費はバランス悪い。人によっては維持費>>>返済額になっちゃうんじゃない?

    ちなみにPCTの修繕費は増額の勾配が緩やかで、長期で見るとタワーにしては爆安だよ。

  19. 200 匿名さん

    3000万台で70m2、80m2の部屋が多いもんね。
    中低層と44階以上の高層とは値段も世帯も違いが大きいだろう。

  20. 201 匿名さん

    確かに他の3000万台の修繕費と比べるとね〜
    B棟西が基準かな。

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸