芳名さん
[更新日時] 2006-07-09 00:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
すでに>>299のように柄が悪い人もいるようです。
-
302
匿名さん
>「〜ことが多いです」って、そんなに事例が豊富にあるのだ?へぇ。
あります。
>今回のケースでは、オートロック内だから、少なくとも一般開放はできないね。
そうですね。
>それから「お付き合いで〜」って、297は事情通なんだね。
それほどでもありません。
>いや〜、大したもんだ。w
どうもです。
-
303
匿名さん
>297
購入検討者ですが、
お付き合いで出店が決まっただけなのですか?
商事とローソンのつながりからの出店とは思っていましたが、
むしろローソンとしても出店したい立地ではないかと考えておりました。
(これはいいすぎですかねぇ?)
ローソンの資料によれば商圏人口は2000年に2333人に減っており、
コアの顧客となる20-49歳人口は1000人を切っています。
そのグラフの傾向から、直近では更なる減少が予想されます。
他方、ケープは1095戸もあり、周囲にコンビニがないため、十分に採算ラインにのる
との判断で出店を決定したと考えておりました。
それが事情をよくご存知の297さんによれば、ただのお付き合いですか。
ちょっと考えてしまいます。
-
304
匿名さん
>>300
バーベキューガーデンがあるので、ローソンで売っていてもなくても
ビール飲む人はいるんではないですか?(うちはバーベキューは多分しませんが)
例え庭で飲んでも、庭に来る日とは住人とその関係者だけですから、
まさか大暴れしたりはないですよ。住めなくなっちゃいますから。
気になるなら敷地内全てパブリックスペースでのアルコール禁止を
管理組合に提案されてはどうですか?
-
305
匿名さん
↑そんなにギスギスしなくても。
確かに、現在の管理規約では、バーベキューガーデンでの飲酒が禁止されていませんが、
プライベートガーデンでの飲酒は禁止されていますよ。
現段階でも飲酒できる共有施設はかなり限定されているので、これ以上、禁止区域を
管理組合に提案する必要はないでしょう。
-
306
匿名さん
プライベートガーデンでの飲酒は禁止というのは、ある意味 米国のpublic spaceにおける大人の約束と一緒ですよね?
違うの?
-
307
匿名さん
>>305さん 304です
私はどっちでもいいんです。
「庭で飲酒」を気にするあまり「コンビニで酒は売って欲しくない」
という論理になっているのはそれこそ利便性が悪くなりますから。
どうしても気になるなら提案してらどう?と言ったまで。
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
ローソンには期待してます。
ヤフーゆうぱっくも利用できるようになるみたいだし、お酒や軽めの弁当デザート、雑誌など購入するかな。
100円ローソンが部分的にあれば、生鮮野菜も買いたかったですけど。
ちなみに24時間営業なのでしょうか?
-
310
匿名さん
24時間です。
ATMも有るらしいので使わせていただきます
-
-
311
匿名さん
-
312
300
管理規約の詳細部分をあの段階で確認できなかったので、"庭"という書き方をしました。
勿論規約上飲酒可となっているバーベキューガーデンでは問題ないと思います。
ただ、ローソンでアルコールを売ることにより、規約違反を助長するようなことがあると
嫌だな、と思いあのように書きました。
ただ規約違反に関しては別途対応するべきですし、利便性やローソンの経営上の観点から
もアルコール販売もアリかな、と今は思っています。
-
313
匿名さん
自分が子供の頃、母親によくちょっとしたお使いを頼まれました。
(牛乳とか、食パンとか、父のタバコとか、そういうものです。)
マンション下に専用のコンビニがあれば、
子供に「ちょっと買ってきて」とお使いをさせても
安全で安心ですね。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
>>306
大人の約束ではなく、共用施設使用細則の遵守事項の中に記載されています。
管理規約を大人の約束というのであればその通りですが。
-
316
匿名さん
>>315さん、
Gentlemans Agreement (紳士協定)というのはよく言いますが、
大人の約束っていう表現は初めて聞いた表現です。
Adults Agreement ですかね? W
まあ、この方もそっとしておきましょうよ。
-
317
匿名さん
ローンの保証料について、意見交換したいですが、
仮審査の過程に、同じ借り入れ金額でも、
営業担当の方から連絡してくるたびに、
保証料の額が変わってきて、困惑しています。
保証料は個人差があること自体が分かっていますが、
何とかしっかりした対応が欲しい。
契約した後に「保証料について実は・・・」調子で値上がりしないか心配です。
皆さんはこのような経験がないでしょうか?
-
318
匿名さん
「購入検討者様へ」
雑誌「東京 土地のグランプリ」は参考になりますよ。P22「今回は港区ベストの選に入っていないが六本木東京ミッドタウンとならんで芝浦アイランドのケープタワーにも注目が集まる」とあります。1200円出してどうぞご確認下さい。
2期当選者からのアドバイスです。
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
>317
保証料は借り入れ金額、返済期間、銀行の定める返済比率
保証会社の返済能力審査によって決定されます。
保証料が高くなる場合もあります。例えば三菱東京UFJだと
MIXだったりすると保険料が2本で、2馬力だと4本
保証料の幅が4倍まで上がる可能性もあります。
最近はローンの商品も多様化してきており、有ってはならないことだとは思いますが
不動産営業担当さんだと知識不足であって317さんのような混乱を招く場合がありますので
きちんと確かめるためには、組もうとしている銀行のローンセンターや
担当物件を扱っている住宅ローンのアドバイザーの方に聴いた方がよいと思いますよ。
-
321
匿名さん
-
322
匿名
WESTウィング 95-Bの大きさの部屋を契約すべきか悩んでおります。
悩みは1点で、「午前中の明るさ」がどのくらいかです。
SOUTHウィングの陰になるので、午前中の日当りはないことは、わかって
いるのですが、部屋の中の明るさがどのくらいなのか分からず悩んでいます。
電気をつけなければ、生活できないほど暗いものなのでしょうか?
どなたかもし分かるかたがいましたら、アドバイスよろしくお願いします。
-
323
匿名さん
>>322さん
直窓でない、バルコニーを広く取ってあるタイプの間取りは、
太陽の低い冬を除き、直射日光は部屋に入らないので、
南側でも、昼間から照明は必要と思います。
-
324
匿名さん
> 322さん
同じ午前中の日照を期待できない95Cで悩みました。
今は南東向きリビングなので、この朝の気持ち良さがなくなってしまうのは子供にも良くないのではないかと思っていました。
が、平日の午前中は子供も小学校に行っているし、私もスクールに通うので午後の日当たりが確保できれば良いとのことで購入を決めました。
-
325
匿名さん
322さんへ
日照ですが、ケープは100−A・105−B以外は、午前/午後 いずれかがある程度は犠牲に なりますから、それぞれのライフスタイルに合わせて選ぶしかないですね。
日照より眺望を選ぶ方もいらっしゃいますし。
95-B/Cは冬至は13:30くらいから、その他は12:00くらいから日照が得られると思います。
MRで確認してますよね。
我が家は、坪単価で95-Bにしました。
-
-
326
匿名さん
ケープは柱が外に出ていて逆梁の上にベランダも2メートル近く奥行きが
あるから、ベランダ越しの日照は南向きだとしても、かなり制限されるよね。
それでも、しっかり南向きは方角分の割増しがされてるから、何か損する
ような気もする。それならいっそ、日照を無視して、坪単価が安い北向き・
北東向き・西向きあたりを狙うのが一番得かなって気もしたりして。
なんかすごく迷うよね。
-
327
匿名さん
んん?
北東向きはもう殆ど物件残っていないのでは?
70Bなんて、1期で41F以外は全部売れちゃいましたよね?
さらに狭い間取りはまだ残っているのかな?
-
328
匿名さん
ほとんど残ってないけど、全く残ってないわけではないと思ったけど。
-
329
匿名さん
70bはそんなに人気だったの?
どのマンションにもお買い得物件があるけど、
ケープの場合は70bだったのか・・・。
なんにしても早い者勝ちだったのね。
-
330
匿名さん
>318
土地のグランプリ買いました。
「運河という個性に、新駅建設の話題性も加わった芝浦地区。5年後には「日本のマンハッタン」と呼ばれているかもしれない」
とあります。ちょっと過大評価と思いますが、好評価を得ることは良いことです。
-
331
匿名さん
330さん、318です。
やっぱり、この本を買ったらケープ買わなきゃ、と思われたのではないでしょうか?
あと残り少ない物件数になりましたが、みなさん頑張ってください。
-
332
匿名さん
マンハッタンだとちょっと困る。
これ以上高い建物は建って欲しくないし。
-
333
匿名さん
>>329
北向きの70Aは会員販売の時に殆どなくなり、
北東向き70Bは1期で41階以外無くなったと思います。この間取りは上から下まで
一気になくなりましたね。
でも、角部屋やPなど上から下まで無くならなくても、それ以上に倍率付いた所が一杯ありますから。
-
334
匿名さん
土地のグランプリ買いました。確かに芝浦の事は1ページ分書かれているのですが、地図を見ると"芝浦アイランド地区プロジェクト"として色が塗られてるのは北側半分のみ…。なめとんのか!?
-
335
匿名さん
>>>333
角部屋やプレミアムは人気(倍率高い)ですよねー。少しお高いですが、それだけ買いたい人がいるわけだ。高層階の角部屋のリビングは眺望とか最高なんだろうね。
-
-
336
匿名さん
>326
確かにベランドの奥行きが深い分、方角が部屋中への直接的な日照には影響しにくいですよね。
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
マスコミ、出版は信じちゃいけないよ。
仕込みや、スポンサーがいることなんて、普通だからね。
-
339
匿名さん
70AとBは上から下まで一気になくなったってことだけど
とすると、80戸以上が数日で完売したってこと?
中規模のマンション1棟分にあたる量ですよね。
そう考えてみるとすごい話だね。
-
340
匿名さん
会員販売で300戸、第一期で400戸でしたっけ?販売したの。
でもMRはずうーーーーーと開いてましたよね。何時からでしたっけ。
私は最初MR前を車で通過しつつ、新しい家具店かなと思いながら見ていて
第一期申し込み時期前にケープを買おうと思い立ったので・・・。
申込書入れてから、販売対象かどうか決める方式って
ちょっとびっくりしました。
今回のGTのように、先に販売物件決まってから
申し込みかと思っていたので。
でも倍率の調整などしていたようなのでそう聞くとなるほどと思いました。
-
341
匿名さん
昨日まさかのキャンセルの電話がきました♪
カラー違い&バリュエーション違いでした。バリュエーションは、本当は3LDKがよかったところV2だったので、結果的には、3LDKだったのでよかったのですが、カラーが・・・でした。
でも、向きや階数は、希望だったので勿論購入に決定しました。でも、ちょっぴりビックリしたのが、さほど変わりない条件でGTだとなんと1.5倍も価格が違うんです。正確にいうと、私達の希望は、CTなら東側。GTなら南西だったのです(南東は賃貸棟が・・・なので)。ところで、実際に家を買うとなると色んな心配がでてきました。地震や火災です。そこで、インターネットで調べたみました。なんと最近では、地震による被害を100%まで補償できるものがあるんですね(従来は50%)。それが、本当に可能であれば、我家は勿論加入するつもりです。どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
建物の倒壊・破損だけではなく、地震を原因とする火災の場合も地震保険に加入していないと補償されませんよ。よくよく検討された方がよろしいかと思います。
-
344
匿名さん
なるほど・・・。ご意見ありがとうござあいます。地震保険って、なんかちょっとトリッキーですよね。
-
345
匿名さん
いよいよ最終期に入りましたね。
グローヴ→ケープの掛け持ちしてでもGETしたいところでしょう。
芝浦から品川に掛けては年を追うごとに開発の資金も
入るところですし、山手線最寄物件というアドバンテージが
ありますし、眺望にも優れているので、どちらかでも当たれば
良い本拠地を得られたことになるんでしょうね。
湾岸地区では、同じ三井不動産が豊洲でも販売しており、こちらも
熾烈な獲得合戦が続いているようです。
都心部やその周辺の供給は明らかに減少してます。
リーディング・デベロッパーの三井物件ですから、信頼度は高く
総体的クオリティも高いですから、人気になっているのは
極自然な流れなんでしょう。最後まで諦めない人が幸運を
手に出来るわけですね。
-
-
346
匿名さん
>345
その通りだと思いますが、何か三井の方っぽい?
-
347
匿名さん
リーディングかぁ?
今や、あっちこっちで裏切りを起こしているダサデベ。
-
348
匿名さん
不動産売るときは、いつでも、「もうこんな条件の物件は出てこない」という
セールストークが使われるもの。都心に空き地は少ない(実際には気付いていない
だけで未利用地もそこそこあったりするけどね)が、一般の木造住宅、老朽したオフィス、
会社の寮、倉庫、官庁の施設等、現存する施設を取り壊して開発する余地はいくらでもある。
特に、官庁関係では、官舎が今後大量に売りに出されるし、銀行・保険会社の広大な運動場、
移転した後の都心の学校用地等、いくらでも開発余地はある。
-
349
匿名さん
あの近辺だけでも品川操車場というとんでもない広大な土地が残ってるしな。
-
350
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件