東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔10〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔10〕
匿名さん [更新日時] 2006-07-18 01:02:00

THE TOKYO TOWERS 10を立てました。
今後もより良い情報交換をして行きましょう。

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40808/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40896/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40895/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44124/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43781/

購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40637/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-18 12:14:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 267 匿名さん 2006/07/02 17:47:00

    >266
    ネタかな。。でもほんとにそういう人もいるんですよね。
    うらやましい限りです。

  2. 268 匿名さん 2006/07/03 01:48:00

    住民票を中央区に移すのに、投機目的って!?

  3. 269 匿名さん 2006/07/03 03:48:00

    購入時に、公的資金を借りなければ、
    住民票を移さなくてもだいじょうぶです。
    現金もしくは自己ローンで決済の場合は、必ずしも自分で住まなくても可。
    あくまでも一般論ですが。。。

  4. 270 匿名さん 2006/07/03 04:27:00

    >>267
    釣られすぎw
    ネタでしょう完璧に。
    「ちなみに購入資金は在宅にて株で儲けたましたわ。」
    とかマジで言ってるんだったら、アタマおかしすぎ。
    わざわざ書くほどのことじゃないしね。

  5. 271 匿名さん 2006/07/03 09:05:00

    最近、ネタがなくなって来たってことだね。

  6. 272 匿名さん 2006/07/03 09:06:00

    フジマートつぶれるから、早めにマルエツOPENしないかなぁ。
    やはり、全部完成してからなんだろうな。

  7. 273 匿名さん 2006/07/03 12:48:00

    フジマートは潰れませんよ〜
    日曜特売楽しみ〜

  8. 274 匿名さん 2006/07/03 13:35:00

    ここのプールは誰でも使用できるのでしょうか?近隣住民ですが、近くにプールが無かったので、
    とても期待しております。

  9. 275 匿名さん 2006/07/03 13:43:00

  10. 276 匿名さん 2006/07/03 14:18:00

    >>274
    近隣住民に開放したらクレームの嵐でしょうね。
    住民以外は1回1,000円以上徴収するのならアリかもしれませんが。
    (その分、別の設備に再投資してほしい)

  11. 277 匿名さん 2006/07/03 14:29:00

    >>274
    ここのプールは公開されてるんじゃないかな?
    ずっと前に書いてあったと思ったが・・・

  12. 278 匿名さん 2006/07/03 15:14:00

    また購入者以外の書き込みが始まったのでしょうか?
    どうも今ひとつ盛り上がらないせいか、不思議な書き込みがたまにありますね?!
    プール使用の件は購入者ならご存知のはず。

  13. 279 匿名さん 2006/07/03 16:14:00

  14. 280 匿名さん 2006/07/03 17:28:00

    274=全くのネタ
    >近隣住民ですが、近くにプールが無かったので、とても期待しております。

    ホッとプラザがあるじゃね〜かよ。

  15. 281 匿名さん 2006/07/03 23:58:00

    >273
    フジマートって、もう辞めちゃうんでしょ?

  16. 282 勝どき在住 2006/07/04 02:54:00

    フジマート勝どき店が今週末で閉店です。寂しいです。

  17. 283 匿名さん 2006/07/04 05:50:00

  18. 284 匿名さん 2006/07/04 07:32:00

  19. 285 匿名さん 2006/07/04 07:56:00

  20. 286 匿名さん 2006/07/04 08:03:00

  21. 287 匿名さん 2006/07/04 08:12:00

    外廊下に満足する入居者に文句言うな!

  22. 288 匿名さん 2006/07/04 08:33:00

  23. 289 匿名さん 2006/07/04 08:44:00

    ケチ付けてる割りには相当TTTの事に詳しいよねw

  24. 290 匿名さん 2006/07/04 08:50:00

    >>288
    いやいや、私はまた面白いこと書き込んで欲しいなあと思っていますよ!

    たまーに出てくる他物件の検討者(購入者?)ですよね?
    ガス配管がない=安物、外廊下=安物、洗濯機用水栓で温水が出ない=安物、っていう。
    おそらく私のレベルが低いのでしょうが、みていて、とても新鮮でした。

    たまにはまた「レベルの高い」話もききたいものです。
    こういった話しでもないと寂しいスレなので、今後ともよろしくお願いします!

  25. 291 匿名さん 2006/07/04 08:55:00

  26. 292 匿名さん 2006/07/04 09:10:00

  27. 293 匿名さん 2006/07/04 09:18:00

  28. 294 匿名さん 2006/07/04 09:38:00

  29. 295 匿名さん 2006/07/04 09:53:00

  30. 296 匿名さん 2006/07/04 09:55:00

  31. 297 匿名さん 2006/07/04 09:56:00

  32. 298 匿名さん 2006/07/04 09:57:00

    まあまあ、まったりいきましょうよ〜。
    でも、出来れば後学の為に291さんや294さんの
    お勧めする物件の具体名をお教え願えれば、幸いですね。
    それと、レベルの高い物件としての基準となる設備や数値等も
    お教え頂けますでしょうか。
    でも、ホーマットシリーズやフォレセーヌシリーズ等を出すのは
    反則ですよ、価格が違い過ぎますから(笑

    宜しくお願い致します。

  33. 299 匿名さん 2006/07/04 10:07:00

  34. 300 匿名さん 2006/07/04 10:27:00

  35. 301 匿名さん 2006/07/04 10:36:00

    >>300さん
    お気持ちは判りますが、「豊洲」とか具体名を出すと荒れる元になりますので
    出来れば固有名詞を出すのは極力避けましょうよ。
    純粋に豊洲の物件を検討されている方達にも失礼になりますよ。

    それぞれ皆さんの希望する物件とめぐり会えればいいですね。

  36. 302 匿名さん 2006/07/04 10:43:00

  37. 303 匿名さん 2006/07/04 11:48:00


    MIDの4*階(45より下)購入ですが、
    54階のラウンジに行くときは、45階から46階まで階段で上がり、高層階用の
    エレベータに乗り換える必要がありますよね。(それか3階まで降りて乗り換えとか)
    同じ階でエレベータの乗り換えが出来た方が便利なような気がしますがどうでしょう?
    今から設計変更とか不可能かな(^_^;)

  38. 304 匿名さん 2006/07/04 14:02:00

    普通に見てこの物件、超高級とは言いませんが、標準以上だと思いますよ
    まぁ、高いところを見ればキリがない
    どちらかと言うと、安物安物と人を見下す行為をしている人のほうが
    心が貧しいと思いますね

    ただ物件には詳しいみたいなので、また新しいネタ教えて下さい
    あと、他物件の批判はやめましょうね。

  39. 305 匿名さん 2006/07/04 14:54:00

    >303
    普通は乗り換え階というのがあるんじゃないの?
    あ、それはオフィスビルの話しかな。

  40. 306 匿名さん 2006/07/04 14:59:00

    >305
    結局3階が乗り換え階ということになるのでしょう。

  41. 307 匿名さん 2006/07/04 15:01:00

  42. 308 匿名さん 2006/07/05 07:09:00

    フラット35の0.3%優遇って当初5年のみなんだね。昨年も同じだった?

  43. 309 匿名さん 2006/07/05 09:30:00

    一挙に削除されましたね?!
    やっぱり自作自演だったようですね。
    でも購入者の書き込みも一緒に削除されてる?!
    暫くは平和になりますように。。

  44. 310 匿名さん 2006/07/05 09:53:00

    管理人さんからの対応がありました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    削除依頼って結構あるんですね
    https://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html
    これって全部管理人さん一人でやってらしてるんですかね?
    だとしたら凄い・・・

  45. 311 匿名さん 2006/07/05 11:15:00

    営業の方に聞けば良いのかもしれませんが、TTTは車寄せありませんよね。タクシー等を利用して帰宅した場合とか出かける時には道路で乗り降りなのでしょうか。どなたかご存知の方いらしたら教えて下さい。

  46. 312 匿名さん 2006/07/05 14:41:00

    以前のスレにも出ていたように胸を張って車寄せと呼べるものはないようです。とても残念ですが駐車場環境についてはあまり良い印象を持っていません。SEAタワーの場合、駐車場から住居内に入るには吹き抜けを通るため雨などの影響をそのまま受けるそうです。(MIDについてはわかりませんが。)
    駐車場の外壁は完全な壁でなはく、ルーバー形式だそうで多少なりとも風雨の影響はあるそうです。
    特に朝汐運河側に面している駐車スペースにおいては塩害も間違いなくあると営業さんに言われました。抽選なので希望どおりの場所を確保できる保証がないので、今から塩害等に強いコーティングなどを探そうかと思っています。

  47. 313 匿名さん 2006/07/05 15:13:00

    >312
    有難うございます。やはり塩害も考慮すべきなんですね。駐車場の抽選に漏れたら車を処分してタクシー利用の方が経済的かな?とも思ったんですが、車の待機場も車寄せも環境はあまり良くない様なのでちょっと残念です。でも、それ以外は満足してますので問題無いのですが。入居まで先が長いので・・・お騒がせしました。

  48. 314 匿名さん 2006/07/05 17:59:00

    入居が待ち遠しいです

  49. 315 匿名さん 2006/07/05 23:23:00


    資料にエレベータの速度、記載あったでしょうか?
    超高層マンションの場合、最低210m/分は必要とのことですがTTTは?
    ちなみに横浜のナビューレはすべて240m/分、一方芝浦アイランドは、振分けとはいえ、180m/分も混ざってます。
    50階以上なので速度は重要・・・1Fまでどのくらいかかるのでしょう。

  50. 316 匿名さん 2006/07/06 09:37:00

    あの〜実は皆さんに伺いたいことあるのですが・・・

    角部屋以外は廊下側に1〜2部屋必ずありますよね。
    この部屋の使い道を迷っています。
    子供がいれば子供部屋にしますが、DINKSなので今のところ子供部屋にはなりません。
    物置部屋にするにしては6畳前後ある部屋だともったいないし、寝室にするのは抵抗あるし、
    廊下側だと日当たりもない上に廊下の音も聞こえそうだしで凄い悩んでいます。
    皆さん子供部屋以外にどういう風に活用する予定なのか教えてください。

  51. 317 匿名さん 2006/07/06 11:37:00

    >>316
    参考になるか分かりませんが、うちの場合は、2LDKに変更したので、一部屋を寝室に、もう一部屋を書斎にしようと思ってます。
    寝室は寝るだけなので気にならないし、今現在、寝室に朝陽が当たりすぎてキツいので、むしろ廊下側の小さい窓で充分です。1日の殆どがリビングに居るので、リビング重視で選びました。
    これもひとそれぞれの価値観だと思います。
    因みに我が家にも子供は居ません。もしできたら、リビングが広いので、そこをリフォームするつもりです。

  52. 318 匿名さん 2006/07/06 12:05:00

    寝室にするのですね。その場合に心配なのは、夜遅くとか朝早くとかの外廊下の音がどうなのか。
    外廊下の音って結構響くって聞いているので、生活リズムが違う人もいるはずなのでなんか心配。
    確かに寝るだけとは言っても安眠が出来ないとつらいし、難しいところですね。

  53. 319 匿名さん 2006/07/06 13:29:00

    >318
    317です。
    今住んでるマンションは外廊下なのですが、朝早くや夜遅くに廊下で大きな声をだす方がいないせいか余り気にした事がありません。
    現在、寝室はベランダ側にあるのですが、むしろベランダからお隣りさんの声が聞こえてきたりします。常識として共用廊下などは静かに歩くのが礼儀だと思っていますが、多少の声や音は余り気にならないので、窓を閉めておけばさほど問題無いと思っていますが…。
    と言いつ、廊下側の部屋の間取りは今回初めてであり、ウルサい共用廊下を経験した事が無いので、のんきに考えてるのかもしれませんが…
    やはり大規模マンションの共用廊下って、結構うるさいものなのでしょうか?
    ここはエレベーターホールの位置などもよく考えられていると思うのですが。

  54. 320 匿名さん 2006/07/06 14:20:00

    タワーの回廊外廊下は、確かに板状マンションの外廊下より音は響くようだ。
    上下階の廊下の子供の声とか結構うるさい時がある。話し声も反響するから大きく聞こえる。
    ドアを早朝にバタンと閉める奴とか、夜遅くまで飲んで酔っ払って大声出す奴いたら最悪だよ。
    物置部屋にしておいて子供できたら子供部屋だよ。

  55. 321 匿名さん 2006/07/06 15:06:00

    廊下で子供が遊んでても平気な親がいるときつい
    注意しづらいし
    マナーのある人ばかりであることを祈ります

  56. 322 匿名さん 2006/07/06 15:18:00

    夜遅くに酔っ払って廊下で大声出すひとなんて日本でもいるんですか?!びっくり!
    そっちの方がもっとタチ悪そうですね。。

  57. 323 匿名さん 2006/07/08 00:15:00

    それほど気にしなくても良いと思いますけど
    外廊下に窓と外方に窓がある部屋
    結局音源があるかどうか、実際には住んでみないと判りませんね・・・

  58. 324 匿名さん 2006/07/09 01:36:00

    皆さんに伺いたいことあるのですが・
    二重床とスラブの間にグラスウールは入っていますか?
    入っていると音の響きが抑えられると聞いたのですが。

  59. 325 匿名さん 2006/07/09 03:20:00

    残念ながら、入ってません。
    音はちょっと響くかもしれませんね・・・

  60. 326 匿名さん 2006/07/09 09:40:00

    グラスウールが入っていないと太鼓現象が起きるようです。
    プールなんて要らないから建物にお金掛けて欲しいですよね。

  61. 327 匿名さん 2006/07/09 10:08:00

    ここは非常なハイレベルの段階での設計がなされています。
    音云々というのは、おそらく杞憂でしょう。

  62. 328 匿名さん 2006/07/09 11:03:00

    また出てきたか?

    TTTになくて○○(自主規制)にあるもの
    → 「〜はありますか?」といった質問
    → 「ない」といった回答があると否定的な反応
    → そしてなぜかその設備などについて詳しい
    → 詳しいなら自分で調べたり聞いたりしそうなものだけど、不思議!?

    TTTにあって○○にないもの
    → 「〜なんていらない」と否定
    → しかも、大抵根拠がないまま言い切られるんだけど、不思議!?

    TTTにあって○○にもあるもの
    → 話題に出てくることはない(w
    → 両方に「ない」特徴についても同じく話題に出てくることはない(w

  63. 329 匿名さん 2006/07/09 11:38:00

    しかし相当詳しいよね、この人・・・
    ひょっとしたら購入者よりTTTのこと知ってるかもw

  64. 330 匿名さん 2006/07/10 01:25:00

    >>327
    なにか根拠があるのでしょうか?
    LHの性能は標準以下と聞いておりますが・・・

  65. 331 匿名さん 2006/07/10 02:28:00

    で、それをココで聞いてどーすんの?
    購入検討者ならMR行ってデベに聞いたらどーですか?

  66. 332 匿名さん 2006/07/10 04:55:00

    購入者です。はじめまして。

    ここってお布団外に干せますか?
    うちはベッド派なので、お布団はないのですが、
    干したら外観上よくないなーと思いまして。

    それに高いところからお布団落っこちてきたら
    危ないんでしょうか?

  67. 333 匿名さん 2006/07/10 06:52:00

    で、それをココで聞いてどーすんの?
    購入検討者ならMR行ってデベに聞いたらどーですか?

  68. 334 匿名さん 2006/07/10 07:31:00

    >333さん
    冷静な判断、さすがです。
    非購入者の書き込みはなかなか止みませんね。。
    ここは皆さん冷静で良かった。

  69. 335 匿名さん 2006/07/10 07:49:00

    購入者は購入者スレッド作ってやればいいのに。

  70. 336 匿名さん 2006/07/10 09:01:00

    塩害かー、今まで見落としてた点だな。
    都心ということでうっかり見逃してましたわ。

    クルマだけでなく、建物自身も塩害でやられちゃうよね。
    あと自転車なんかも、びっくりするほど錆びるの早いですよね。
    私の経験から言うと、車は塩害なんかもかなり考慮されているので
    そう簡単には錆びないけど、それでも長期間ではだいぶ差が出てきます。
    あまり考慮されてない自転車なんか半年で錆び錆び。
    建物なんかも、結構塩害でやられる。。アルミサッシなんかも、結構汚く汚れるんですよね。

  71. 337 匿名さん 2006/07/10 09:19:00

    あげ

  72. 338 匿名さん 2006/07/10 10:36:00

    >>333 ・・・購入検討者ではなく、
    購入者なのですが。本当です。。

    SEAの南西中層購入者です。

    先週見に行ったら、自分のところは出来上がって
    楽しみにしてます。

    で、ここってお布団干しありでしたっけ?
    そんなに色々調べて買ったわけじゃないので、
    よく知らないのです。
    最近、ここの掲示板を知って色々勉強してます。

    どうぞよろしくお願いします。

  73. 339 匿名さん 2006/07/10 10:49:00

    布団干していいかとか、洗濯物干していいかって、
    契約するときにもらう「重要事項」に書いてあるのでは?

  74. 340 匿名さん 2006/07/10 10:52:00

    そうですか?書いてありますか?
    面倒くさいです;・・・
    教えてくれませんか?

  75. 341 匿名さん 2006/07/10 11:07:00

    布団、たしか干せます…。
    私も購入者ですが、重要事項を読むの面倒ですよねw
    優しいコミュにして欲しいもんです。

  76. 342 匿名さん 2006/07/10 11:15:00

    >>332
    意地悪で言っているわけではないのですが、
    外観上良くないと思うなら、先ずはあなたからやめるのが良いと思います。
    もしあなたの頭上から布団が降ってきたら…?と、想像すれば、危ないかどうか分かると思うのですが…。
    あの…高い買い物をしたのですし、質問内容の心配事を読んだ限りでは、やはり面倒でも重要事項を読んでみてはいかがでしょうか。
    掲示板読むより勉強になる事も多いと思いますが…

  77. 343 匿名さん 2006/07/10 11:16:00

    干せるわけないじゃん。
    消防法違反です。

  78. 344 匿名さん 2006/07/10 11:17:00

    >>341 ありがとうございます^^
    やっぱり干せますか・・

    素朴な質問なんですが、高いところから
    落っこちてきたら、布団も危ないんでしょうかね??
    なんだか想像できなくて・・

    ここの掲示板のみなさんはすごい
    詳しいですねえ。。
    あんまり深く考えず、買ってしまったので、
    お恥ずかしいです。

  79. 345 匿名さん 2006/07/10 11:18:00

    >>342 うちはベッド派なので
    そもそもお布団もっておりません・・
    ただ、外観上かっこ悪いなあ、危ないなあ、と
    思っただけで。。

    なんだかここのみなさん怖いですねえ。。
    同じマンションの住民になると思うとちょっと怖いです。。

  80. 346 匿名さん 2006/07/10 11:22:00

    はぁぁぁ?

  81. 347 匿名さん 2006/07/10 11:28:00

    言ってる事めちゃくちゃすぎ。
    なーんだ、常識知らずの購入者だと思って親切に返してみたけど、やっぱり暇つぶしの書き込みかぁ〜。
    もう相手にするのやめた!アホらしい…

  82. 348 匿名さん 2006/07/10 11:51:00

    今日は「ベランダの布団」の巻でした
    だんだん自演煽りもパターン化してきたね・・・
    今日は30点くらいかな?
    次はもっと頑張ろうね!いつも楽しみにしてるんだからw

  83. 349 匿名さん 2006/07/10 12:04:00

    ||‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾||
    || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
    ||
    || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
    ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
    || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
    ||  与えないで下さい。              Λ_Λ
    || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゜ー゜*) キホン。
    ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
    ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      |‾‾‾‾|
         (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ‾‾‾
       〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
         〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
           〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  84. 350 匿名さん 2006/07/10 12:16:00

    ???なんなんでしょう。
    私、なんか皆さんの気に障ること言いましたか??

    さっぱりなんで皆さん怒ってるのかわからない。。

  85. 351 匿名さん 2006/07/10 12:19:00

    こういう掲示板があるのを知って
    購入者としてはうれしく感じていましたが、
    もう来ません。

  86. 352 匿名さん 2006/07/10 12:36:00

    そのパターンも、もう秋田よ・・・

  87. 353 匿名さん 2006/07/10 13:06:00

    斜め読みしてみたが重要事項説明書33pの(18)くらいにしかそれらしいこと書いてないなあ。
    ただ物干金物ついてるんだから洗濯物はもちろん、布団もいいんじゃないのかな。
    ベランダは硝子だけど内側だし逆梁だからそんなに目立たないし落ちもしないでしょ。

    あとさ、みんな荒れるのやだったらsageでやったほうがましになるんじゃないのか?

  88. 354 匿名さん 2006/07/10 14:03:00

    >>349
    先生こんな所に出張なさってたんですね。
    とても懐かったです。

    そういう私もここに出張してました。

  89. 355 匿名さん 2006/07/10 15:57:00

    住むつもりで購入した者ですが、この間の読売ウィークリー読んだら
    月島のライオンズタワーが5割値上がりしているとの事
    そうなると俺の部屋も3割も値上がれば2000万儲かっちゃう
    そう考えると住まないで売っちゃおうかなぁと思う今日この頃です

  90. 356 匿名さん 2006/07/10 16:12:00

    本当に2000万儲かるのなら、売る方が得でしょうね。
    ただ、諸経費とかいれてどの程度のこるのか。

  91. 357 匿名さん 2006/07/10 16:17:00

    月島と佃は特別だろうね
    TTTもある程度上がるとは思うけど3割も上がるのはもう暫く先じゃないかな
    竣工してすぐに3割上がったらみんな売っちゃうし
    売出しが多い時点で需要と供給のバランスも変わってくるでしょ

  92. 358 匿名さん 2006/07/10 20:00:00

    ふとんは逆梁の上に並べるように干すようになるかもね。管理規約に触れなければいいのでは
    ないかと思われます。
    値上がりについては、売り出しの時点で価格設定を大幅に誤ってしまったので、値上がり率は
    月島のライオンズタワーどころではないと思います。俺は売るつもりはないけれど。

  93. 359 (仮)のひと 2006/07/10 20:58:00

    “ぷっ”すま 7月11日(火) 23:15〜24:10 テレビ朝日

    ゲスト:上戸彩、ユンソナ
    「物件拝見トレジャーバトル!!」
    今回の物件は住宅展示場・高級マンション・ホテルのスイートルームの3軒!

  94. 360 匿名さん 2006/07/10 22:26:00

    IR情報でも「社史に残る事業」と位置づけていた前田建設工業・・・
    疑惑捜査がされていますが、建設に影響はないのでしょうか?
    いい企業だと思っていたのに、正直がっかりです。

  95. 361 匿名さん 2006/07/11 01:10:00

    >>359
    いつも情報さんくすです!

  96. 362 匿名さん 2006/07/11 06:36:00

    見なきゃ!!

  97. 363 匿名さん 2006/07/11 13:30:00

    >359
    さすがです。。

  98. 364 匿名さん 2006/07/11 14:52:00

    テレビ朝日TTT放送中!!!

  99. 365 匿名さん 2006/07/11 15:57:00

    シーーーン!

  100. 366 匿名さん 2006/07/11 16:46:00

    ぷっすま録画してさっき見ました。チェンバロ弾いてましたね。MRクローズの日に撮影したのでしょうか。

  101. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸