東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔10〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔10〕
匿名さん [更新日時] 2006-07-18 01:02:00

THE TOKYO TOWERS 10を立てました。
今後もより良い情報交換をして行きましょう。

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40808/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40896/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40895/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44124/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43781/

購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40637/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-18 12:14:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    皆様、荒らし(421さん)はスルーで

  2. 423 匿名さん

    これは荒らしを楽しませる格好のネタ。
    皆さん□sageにチェックを入れましょう。

  3. 424 匿名さん

    これ

  4. 425 匿名さん

    皆さん大げさですよ。
    月島の高架の傍のビルで働いていますが、別にそんな騒ぐような事ないです。
    高架下の交差点も毎日渡っていますが、別に・・・です。
    慣れてどうも思わないのかもですが。
    真横が道路になりそうな北東5〜6階の人には大問題かもしれませんね。
    視界さえぎられちゃいますから。

  5. 426 匿名さん

    これは大問題ですね〜。

  6. 427 匿名さん

    真横に高速道路があるのと一緒だし、空中庭園で寛げなくなりますよ。
    1Fなら視界に入らなかったけど、5〜6Fの高さとなると、、、
    オフィスなら気にはしないが、住宅なら騒音と排ガスは気になります。

  7. 428 匿名さん

    青田買いの宿命。定めならね、従うしかないんだよ・・・・
    東京都になど縋ってなんになる・・・・

  8. 429 匿名さん

    TTT住民が反対するの分かってて、このタイミングで決めるつもりなのかなぁ?しかし、何でわざわざ時間とお金のかかる高架にしたいんだろう?環境に配慮してる様にも思えないし、あくまでも渋滞を避けるため?
    だったら、様子見て、後から作る事も出来たんじゃない?
    なぜこのタイミングに…って所が何だか東京都の意図を感じてしまう。
    どちらにしても理由を知りたい。

  9. 430 匿名さん

    >>429
    オリンピックの誘致対策しか考えられません。

  10. 431 匿名さん

    オリンピック誘致できたら、大江戸線を晴海に延伸するって言ってなかった?

  11. 432 匿名さん

    オリンピック招致には逆行してるよ、環境を最優先した開発がコンセプトだから。
    もしかして、渋滞解消でCO2削減が環境に良くて、騒音や景観は無視するとか。
    だったら、元々の地下化案を最優先に考えるべきであったと思いますがねぇ〜
    燃料電池自動車じゃ足りないから、公共交通網の整備を考えたらどうでしょう。
    そうそう、大江戸線ゆりかもめの延伸はどうなったのかなぁ?

  12. 433 匿名さん

    環2を高架化
     ↓
    信号がなくなり、お台場方面への最速ルートに
     ↓
    環2の交通量増加、晴海通りの交通量減少
     ↓
    六丁目付近の環境は悪化、勝どき駅周辺は良化

    これから再開発の本格化する勝どき駅周辺の価値向上のため、
    分譲完了の目処がついた六丁目を犠牲に・・・?
    今までこの掲示板で教わった情報の中で、ダントツ一番ショックだ。
    地上平面案や地下案に戻る可能性は薄いのかしら?

  13. 434 匿名さん

    高架で信号がないとすると、スピードも出るし、交通量も増える。
    1日中夜間まで、騒音と排気ガスに悩まされる最悪の事態となる。
    今後、豊洲市場が完成すれば、トラックも相当多くなるだろうね。
    空中庭園はいつも轟音、ゆっくりコーヒーブレークとはいかない。
    高架下のエントランスやスーパーは暗いイメージとなるだろうね。

  14. 435 匿名さん

    まぁオリックスリアルならこんなもんだろ。

  15. 436 匿名さん

    高架化してなんのメリットがあるんだろう?もともと地下から地上化した際の理屈の
    ひとつの勝どきを通過しないってのはなんだったんだろう?
    そもそも高架化した場合に得をする人っているのか?

  16. 437 匿名さん

    パンフレットの絵のようなマルエツ前になればいいと思っていたのに
    高架化では台無しですよね
    大体の高架を見るとセントラルパークと同等もしくはそれ以上の高さになるのかも知れません
    文章読むと通過だけでなく、交差点にも車を下ろす側道を作るようですから
    信号はなくならず、むしろ見通しも悪い、さらに暗い交差点になりそうです
    建設費をケチって地上化案を出したのにさらに、それより高くなる高架は意味がよくわかりません
    大体高架って自動車専用道路? 住民が気軽に側道を渡れる道ではなくなります
    景観もよくないし、正直意味がわかりません
    私も、微力ながら都に訴えようと思います

  17. 438 匿名さん

    購入者です。
    433>今までこの掲示板で教わった情報の中で、ダントツ一番ショックだ。
    437>私も、微力ながら都に訴えようと思います
    全く同意です。
    今までのもめるネタは結局自分にとってどれがベストな選択か迷ってましたが
    本件だけは100%反対ですし、行動できるところは行動していきたい。
    地下→地上化から高架化、オリンピック招致コンセプトと逆行、、ほんと納得いきません。

  18. 439 匿名さん

    高架なんかしなくていい。
    そんなこと出来るんならゆりかもめをそこに持ってきたほうが有意義だ
    と、思うのは私だけでしょうか?

  19. 440 匿名さん

    みんな自分達に都合良く考えすぎ
    一般人が買うマンションなんてそんな扱いで当たり前!

  20. 441 匿名さん

    またきた! 目ざといなー やっぱり。

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸