東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-07-17 16:21:00

グランドメゾン杉並ってどうでしょうか?



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-27 09:56:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん 2006/05/24 09:04:00

    つくりがダサイとは言っているけど、構造がダサイとは言ってないのでは?

  2. 502 匿名さん 2006/05/24 11:16:00

    レクセルとかグローベルスって大京の子会社でしょ。
    ちなみにレクセルの機械式駐車場はなんと自社製です。

  3. 503 匿名さん 2006/05/24 15:39:00

    この物件のWeb上にある物件概要みましたが、第一期3次分譲予定戸数って20戸なんですね。
    今までの累計では200戸強売ったという計算でしょうか。

    物件そのものは悪くないだけに、上げ相場も織り込んでの、高めの価格設定の影響が大きいのでしょう、きっと。

    全戸竣工まで後1年半あるので、広告も激しくは打たず今はあわてずじっくり売るという印象がします。購入検討者の立場からすると焦らずにじっくり検討できますね。

  4. 504 匿名さん 2006/05/28 07:39:00

    耐震偽装ヒューザー・姉歯コンビもびっくり!
    なんと長谷工は鉄筋も通っていない「中空の梁」を作りました!
    「姉歯を上回る耐震強度0」という見出しが踊るのかな?


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

  5. 505 匿名さん 2006/05/28 15:20:00

    >503
    本当は一気に売ってしまいたいでしょう。ただ売れそうな戸数に合わせて分譲予定を発表
     しているだけですよ。こんな20戸ずつ売っていったら日が暮れますから。

  6. 506 匿名さん 2006/05/29 04:02:00

    505の人、あなたはなんでそんなにひねくれているのですか?
    どこかの販売の方?もしかして買えない人?

  7. 507 匿名さん 2006/05/29 04:05:00

    504の人、そんなのないと思いますけど・・・
    ただ梁がないだけのことでは・・・?

  8. 508 匿名さん 2006/05/29 09:13:00

    >>506
    というか、そんなことこの業界ではよくありますけど。

  9. 509 匿名さん 2006/05/29 09:18:00

    環八が開通しましたね。

  10. 510 匿名さん 2006/05/29 12:38:00

    >全戸竣工まで後1年半あるので、広告も激しくは打たず今はあわてず
    >じっくり売るという印象がします。

    気のせいですよ。毎週末広告新聞に折り込み広告入っているし
    関東バスにも車内広告...かなり激しいと思うけどな。

  11. 511 匿名さん 2006/05/29 14:10:00

    >503
    デベの人?

  12. 512 匿名さん 2006/05/29 16:59:00

    契約者だけど、聞いたら結構売れゆきはいいってさ。
    (だいぶ前に契約したけど、久しぶりに聞いた)

    ・・・どれくらい売れてるのか具体的に聞いてくればよかったね。
    検討者の人聞いてきて。

  13. 513 503 2006/05/29 22:44:00

    >511
    違いますよ。

    デベの人がネガティブなこと書くわけないと思いますけど・・・

    私がここ半年くらいで検討した他の物件に比較して広告が少ないな〜と思った主観です。
    チラシにしてもDMにしても、有料Web広告などにしても規模しては量が少ないと思いました。
    例えば、ここ最近まではNIKKEI住宅サーチとかですら掲載していませんでしたよね。

  14. 514 匿名さん 2006/05/30 14:25:00

    どうでもいいけど、もう契約してしまった私としては早く住みたいなぁ

    まだ1年以上も先なので気が遠くなってきます。

  15. 515 匿名さん 2006/06/01 00:38:00

    >514
    同じ気持ちです。
    金利も読めないし、ここより早く入居できる魅力的物件が続々登場してるから心乱れます。
    引越しは確実に決まっているから、せめて子供の学校の都合もあるし3月末に入居出来たらイイのに。

  16. 516 匿名さん 2006/06/01 01:02:00

    >>504
    大泉?

  17. 517 匿名さん 2006/06/01 06:46:00

    >チラシにしてもDMにしても、有料Web広告などにしても規模しては量が少ないと思いました。
    >例えば、ここ最近まではNIKKEI住宅サーチとかですら掲載していませんでしたよね

    積水ハウスだからねー あまりマンション販売のマーケテイングわかってないんでない?

  18. 518 匿名さん 2006/06/01 14:30:00

    金のかかる広告が少なめって印象はあるね。都内物件は値上がり傾向が
    顕著だからもう少しして割安感が増してきたころに集中的にくるんじゃ
    ないかな?

  19. 519 匿名さん 2006/06/01 21:58:00

    >518
    同じ考えですね。大泉が完売したあたりから本格的に開始するんじゃないかなと
    思っています。しかし環八のバス出来ないかな、練馬高野台から高井戸までバス
    が走れば便利になるのだけどなぁ。目と鼻の先の久我山に行くのに新宿回りで
    小1地時間はつらいね、吉祥寺回りも結構時間かかるし。。

  20. 520 匿名さん 2006/06/02 12:31:00

    >>519
    井荻>>西荻窪>>久我山(立教女学院行き) By 関東バス
    じゃダメ?

  21. 521 匿名さん 2006/06/02 13:53:00

    う〜ん。久我山までバスでいったら、電車と同じくらいかかる時もあるだろうな。。
    というかあんま南北のバス需要は多くは無いのでは??

    吉祥寺行きのバスがあるとうれしいかな。休日用に。

  22. 522 匿名さん 2006/06/02 13:59:00


    株価を見ればわかるように、景気はこれから確実に落ちる。

     ここで高値でつかむと後悔するよ。。。

  23. 523 匿名さん 2006/06/02 14:03:00

    マンション価格が上がるか下がるか分からないけど、
    景気が落ちるって予測している人、ほとんどいないよね。

    予言者??

  24. 524 420 2006/06/02 14:51:00

    >>518,519
    考えすぎというか妄想しすぎだと思うよ。

    ただ単にマーケテイングのセンスがないだけ;;

  25. 525 匿名さん 2006/06/02 14:57:00

    千川通りを走ったけど、新しいマンションが結構建ちそうだね。

    いい町だと思うけどな。

  26. 526 匿名さん 2006/06/02 15:49:00
  27. 527 匿名さん 2006/06/02 21:58:00

    8ライナーより環八バスの営業が先だね。
    南北移動は短距離が多いと思う、長距離は現在の鉄道で十分。

  28. 528 匿名さん 2006/06/04 04:44:00

    >525
    千川沿いはいい感じだよね。

    鷺宮や中村橋が本当はベストなんだよね。
    いわゆる一流企業の社宅が多いのですが社宅の放出があれば中規模マンションが
    出来るって感じだよね。

    でも大規模マンションが建ちそうな場所はあまりないし、これまでも殆どが
    長谷工施工でしたね。豊玉のKDD社宅とか。。。

  29. 529 420 2006/06/04 09:45:00

    千川沿いのフジサンケイビルの看板ある敷地(富士見台近く)
    って何ができるかしっていますか?

    かなり大きい空き地になったようですが...

  30. 530 匿名さん 2006/06/04 13:36:00

    >>529
    問い合わせをしましたら、やっぱりマンションだそうですよ。

  31. 531 匿名 2006/06/05 16:15:00

    購入を考えている者ですが、すべての棟の間取りを見てから購入したいのですが
    、販売中の部屋はなくなってしまっていくし。
    なかなか、決心ができません。東向きは日辺りや駅まで距離はどうなのでしょうか?

  32. 532 匿名さん 2006/06/06 15:43:00

    >531
    担当の営業さんにそのように相談すれば、設計図書持ってきて見せてくれると思いますよ。
    私はすでに契約しましたがそのようにして、いつ申し込むかを考えました。

    日当たりも、デベにはどこは何時から何時まで日が射すかが分かる資料を持っているはず
    ですので確認可能と思います。

    駅までの距離は場所にもよりますが、東向きのL棟などは当然少し遠くなりますよね。
    ざっくり計ってみたところ、L棟からグランドエントランスまでは約130m位。
    グランドエントランスからB棟のエントランス(井荻駅最短地点)付近まで同じく
    約130m位のようです。計260mなので、+徒歩3分といったところでしょうか。

  33. 533 peshidesu 2006/06/09 17:23:00

    >530
     どこのマンションなんでしょうか?

     住まいサーフィンって盛り上がってないですね?

  34. 534 匿名さん 2006/06/20 03:26:00

    シンドラーのエレベーターは日本での市場占有率が1%程度、
    官公需が多いので、民間のマンションでの採用例は稀だろう
    と思っていましたが、この間の新聞に藤和の物件で9件くらい
    あったという記事がありました。
    どなたか、この物件のエレベーターは、どこのメーカーか尋ね
    られた方いますか。

  35. 535 匿名さん 2006/06/20 11:16:00

    今朝、通勤途中の西武池袋線の車窓からクレーンの飛び出している、このマンションの現場の方を見ていたら、ちょこっと足場らしきものが見えてきていました。

    この見えてきた部分って何階くらいなんでしょうね?6F位でしょうか?
    お近くに住んでいる方、ご存じでしたら教えてくださいませ。

  36. 536 匿名さん 2006/06/22 10:00:00

    >>535

    長谷工はまたクレーンを倒した前科があるから、倒さないでくれよ。

  37. 537 匿名さん 2006/06/22 11:31:00

    >535
    池袋線からクレーン見えますね。
    クレーンの高さにちょっと違和感。

  38. 538 匿名さん 2006/06/24 09:50:00

    >535
    AからE棟までは、6階まで立ち上がっています。見える範囲では4階まではサッシやガラスも入ってました。

  39. 539 匿名さん 2006/06/24 09:56:00

    >538
    ついこの前まで更地状態だったのに、、はやい。。。
    あっという間ですね。

  40. 540 匿名さん 2006/06/25 14:11:00

    >539
    そうですね。入居まであと1年か。施工状態を確認させるようなイベントをするデベロッパーもいるそうですが、積水はやらないのかな。
    引越しのことを考えると、トラックは敷地南側の一方通行路に集中して駐車することになるんでしょうね。

  41. 541 匿名さん 2006/06/26 03:53:00

    今週発売の日経ビジネス(6月26日)の特集『まだまだあった売りっぱなしの罪』マンション編は、アフターサービスに対する消費者の満足度を比較して、15の商品分野で他の「追随を許さぬ低評価」だそうです。
    積水ハウスは調査対象に入っていないようでしたが、長谷工は、満足度マイナス3.3、18社中下から3番目でした。他の工場で大量生産される工業製品と異なり、一件一件手仕事の工事ですから、手直しはやむを得ないことも理解できますが、これはちょっとヒドイです。長谷工ネタで煽るつもりは毛頭ありません。積水も長谷工も、購入者にこんな不安を抱かせないような、苦情対応をしっかり整備してもらいたいものです。

  42. 542 匿名さん 2006/06/29 00:02:00

    >>541
    大阪高裁、長谷工に対して工事代金27億の支払い命令

    大阪高等裁判所は31日、フジタ長谷工コーポレーションに対して
    「ホテルシェレナPR棟増築工事」の工事代金の支払いを求めた
    訴訟に関連して長谷工に対して工事代金27億9600万円と
    平成14年5月31日から支払い済みまで年36.5%の延滞損害金を
    支払うことを命じる判決を下した。

    工事代金と延滞損害金の合計金額は約78億円になる見通し。


    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200605312252

  43. 543 匿名さん 2006/06/30 23:43:00

    梅雨とはいえ、それほど雨も降り続かず工事は順調に進んでいるようですね。

    ところで、新宿線上りホームから大江戸線への中井駅乗換は実質何分くらいかかるのでしょうか?
    今利用されている方がいらっしゃれば教えてくださいませ。

  44. 544 匿名さん 2006/07/01 02:18:00

    >543
    百聞は一見にしかず。
    ご自身でトライすべきです。

    大江戸線は大深度なので結構歩きます。
    人によって時間はかなり違うはずですよ。

  45. 545 匿名さん 2006/07/01 04:34:00

    >541
    アフターサービスは積水ハウスがやるんですよ。

  46. 546 匿名さん 2006/07/01 04:46:00

    543さん 新宿線のホームおりて、大江戸線のホームまで3分以上は掛かります。5分みれば十分です。案外 雨の時以外は気になりませんが・・
    私的には。

  47. 547 匿名さん 2006/07/01 12:59:00

    アフターの修理って施工会社がやるんじゃないの?
    勿論、窓口は売主となるのでしょうが。。。

    東京テラスも完売したみたいですね。
    2chの投資板で長谷工スレが
    祝東京テラス完売になってますた。

  48. 548 543 2006/07/01 13:26:00

    >546さん ありがとうございました。
    5分以内なら全然許容範囲ですので、おかげさまで試す手間が省けました。。

  49. 549 匿名さん 2006/07/02 09:38:00

    東京テラスはあと3戸じゃないんですか。関係者さんですか。

  50. 550 匿名さん 2006/07/09 13:16:00

    昨日うちに東京テラスのセールスから電話ありましたー。もう買う気ありませんかって。
    お断りしましたが、少しキャンセルが出ているのでしょうね、きっと。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸