TTT58
[更新日時] 2006-07-27 22:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
>>46
なにがミスリードかわからんが、あなたの貼ってくれたデータみると
自動車での大気汚染の上位全部が高架交差点なのは解りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
25です。
>>28に自作自演と勘違いされているようですので、改めて煽りでは無い事を理解して頂ければと思います。
現在住んでいるマンションは、交通量の多い環状7号線、高架道路前です。
騒音対策として吸音対策がされていますが、道路下、又は同じ高さぐらいまでは効果が出てる様に思います。しかし、先ほど高架道路の高さと同じ三階、それ以上の高さ四階以上の各階に行って、実際の音の響きを聞いてみたしたが、4〜6Fは下に比べ可なり音が響きました。
やはり上の方に音が上がって来てるのは事実だと思います。このマンションは環7側が外廊下なのですが、TTTはベランダ側ですよね。。
ここへ越して来た時はいずれ引っ越す事が前提で、ベランダ側は静かだったので余り気にせず入ってしまいましたが、今はエントランスを出る度にウンザリしています。
まさかTTTも高架道路に変更になるとは正直ショックです。高架道路に関しては、音の問題よりも、むしろ高架下の活用方法や管理状態に問題を感じます。
私も49さんと同じ様にここでただ愚痴った所で意味が無いと思っています。
ただこういった問題で都や区に対して意見を言うという経験が無いため、どういう方法が効果的であるのかを知らないのも事実です。
決定してしまう前に微力ながら声が届く手段を検討してみます。もちろん、あくまでも冷静に…ですが。
因みに、高架道路による問題にピンとこない方は、ネットなどで調べれば結構出てきますよ。
また、逆に高架道路によるメリットや反論がある方も、どんどん情報を提供して頂ければと思います。デメリットのイメージが強いですが、メリットがあればそれを知る事も重要だと思います。
ただ、エゴとかワガママと言う書き込みは論外と言う事で…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
25
あ、50さん
色々と建設的な情報有難うごさいます。参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
TTTは他の都心物件と違い地権者こそ居りませんが
中央区内からの住み替えが比較的多いマンションですし
千代田、港(都心3区)からの住み替え、文京、台東(東京2区)からの住み替えの方
また、その他の方々含めても、永田町関係者に知り合いのいる方も多いと思います。
今回の高架式の件をその各々の方がそれぞれの方法で
疑問をぶつけることで良いアイデアがうまれるはずです。
また、TTTとしても、賃貸を除いても約2000戸、成人入居者約4000人前後、
賃貸部分の住民票を移す方と周辺地域を含めると
将来的に、区議会議員なら3〜6人は充分送り込める計算になります。
3〜6人当選すれば、心太式に落選する方も出てくる。
より住民の立場に立って行動された方は、それ相応の評価をされるはずでしょう。
区議、都議の方々は長期的な視野にたって
今なにをすべきなのかをしっかり考えるとよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
ちなみに行政というのは
限られた予算内で安全で快適な住民環境を作るためのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
これは他のマンション購入の方にも当てはまりますが
みなさんもご存知の通り
行政は一度予算を組んでしまうとその変更は難しくなってしまうのです。
明らかに駄案であっても予算が組まれてしまうと反対しても遅いのです。
行動は迅速にすべきで後々後悔のないようにしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
区議会議員は区全体のことを
都議会議員は都全体のことを
それぞれ考える議員でないと、今日のような癒着や汚職といった
もっとも国民が不幸な状況を生み出してしまいます。
エゴはいい加減にやめませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
中央区議会
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>57
自分のことだけを考え、人の幸せを顧みないのをエゴと言うのですよ。
自己犠牲の精神は結構ですが、人を巻き込もうとしないで一人でやってください。
まず、勝どきに住むことになる多くの人の意思を無視してはいけません。
一方で、高架化は環境にどれだけ悪影響を及ぼすのか(ひょっとしたらプラスかもしれない)、
また、他の中央区民や都民は、高架にすることで、投入される多額の税金に見合うだけの
恩恵を受けるのか。
そういったことをオープンにして、きちんと検討すべきではありませんか。
蛇足ながら、そもそも、癒着や汚職というのは、
オープンな検討がなされない場合に起こりがちなんですよね。
公益を振りかざして、何も知らされなかった住民はもちろん、土建業者以外は誰も喜ばない
無駄な開発がいかに多く行われてきたことか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
MID、SEAのどの面に面して高架の道路ができるのですか?
すみませんが教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
>60
MID、SEAいずれも北東面に面することになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
61
61の訂正です。
中央区民新聞の記事では「環状3号線との交差を含め」とありますね。
ですから、MIDは北西側に環状3号線、北東側に環状2号線。
SEAは北東側に環状2号線が、それぞれ高架で通るということのようです
MIDの北西側は環状3号線の海底トンネルからの出口になるって
聞いたような気がするのですが…??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
環状2号線と環状3号線の両方が高架ではないでしょう。
平面3号線の上に高架2号線を通すんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
個人的な意見ですが高架のほうがノンストップで車が横を通過するから、排ガス汚染は少なくなるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
高速走行(ノンストップ)→ 交通量拡大 → 騒音&排ガス増加
都内が渋滞してくると、高架上も渋滞してきて、排ガスは更に増加
レインボーブリッジや晴海通りも、時間帯により大渋滞となってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
区全体のことを考えたとき
交差点を高架にしたときと地上交差にしたときとの交差点付近の経済効果や人口増加率も
算出すべきだと思います。
将来的には豊海地区も再開発がおこなわれるはずですし、
同地区の人口増加を視野に入れると平面交差プラスゆりかもめの延長計画で
交差点地点に新駅を作ることによるメリットは中央区にとって大きなものになるはずです。
直接は関係のない話ですが
同じインナーハーバーとして、豊洲付近の幼稚園、小学校の不足は深刻な状況にあります。
上記施設の不足からマンションのキャンセルも多いと聞いています。
お互いに住みやすい住環境を作っていく努力をしていく方がよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
小学校って定員あるんですか?
ないなら、豊海小学校は何か策があるんじゃないのかな?
クラスを臨時で増設するような気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
相手は区ではなく都でしょう。
また勝どきはインナーハーバーと無関係ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
住人で高架化を賛成する方は、殆どいないと感じます。
アクションの具体的な段取りを決められないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
こうなった今キャンセルしたいけど、1割も払ってるから
キャンセルもできない・・・
大体、1割って大きいよね。。はあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この際 環状2号線には地下で勝どきを通過してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
真剣にキャンセルの選択肢も考えているのですが、
何時までなら手付け放棄でキャンセルできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>>72
まだMRありますし、営業さんに言えばどう?
TTTはご縁がなかったと思って次の物件探してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>72さん
宅建業法では、契約の履行時となっております。
自分は契約時に営業担当の方に確認しましたが、契約の履行時とは
物件の引渡時になるそうです。
ですから、今なら手付放棄でキャンセル可能ですよ。
ただし、建築オプションについては実費精算となるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>>72
SEA北東の低層階の資産価値はちょっと厳しくなりそうなので
キャンセルするなら本当に今のうちがいいかも。
他の方向や、北東でも中層階以上ならキャンセルする必要はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
その低層階です。
今この掲示板を読んで目を疑いました。大ショックです!!!
目の前を高架が通るなんてあんまりです。
当然当初の説明と異なるわけだから、契約不履行で値引きしてくれなきゃおかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
北東、低階層、坪単価が考えられないくらい安かったですね。
価格表みてビックリ。
キャンセルされるなら今のうちです。その広さではもうその値段で何処も変えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
港南の住友はすごく安くなるらしいです。
定借地物件ですが70年なら私は多分もうこの世にいないし。
76さんもどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
高架道というと、どれくらいの高さになるんでしょうか?
仮に20メートルとすると、前を塞がれるのは6階位、
30メートルとすると9階位までとなります。
北東向きだけでなく、北西、南西向きも何らかの影響がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
キャンセルは効果が本決まりになってからでもいいかもしれませんよ。
賃貸とすれば、すごく率はよくなりそうですが………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
でも、高架にするとなると何年も目の前が工事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
だから清澄通りのTTT側とセブンイレブン側の歩道に
駅直通の歩行者、自転車用地下通路を作ってもらうよう
都に請求すればよい
環2を地下にする費用に比べればそれくらい訳ないでしょう
コレだけ環2道路の話が二点三点して住民等を惑わせてるんだから
それ位の請求をしても問題は無いでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
どなたかこの計画の図面、地図等をアップしたサイトをご存知ありませんか?
環状3号線の海底トンネルからの出口ってどのへんですか?
深刻です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
だから南西高かったのねえ。
今考えるとお見合い部分ってお買い得だったのかも。
こないだ現地見に行ったらお見合いと行っても
離れてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
SEAの北東17階購入者です。高架化になるのはショックですが***でもなんでもありません。購入できただけで十分です。煽るの方の神経を疑います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>84
勝どき倉庫にないからないんじゃない?
この高架も勝どき倉庫が出典でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
高架道路になるとして、北東側は何階ぐらいまで騒音の影響を受けるのでしょうか?
MIDは29階まで賃貸だけど、SEAは分譲ですから、影響受ける住民はたまりませんよね。
確かゲストルームも北東側がほとんどですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>90
MIDの賃貸って30階までじゃなかったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
90
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
私も環2の高架道路計画は反対です。景観や環境問題を考えれば、時代を逆行している提案に思えてなりません。
公益、利便性や渋滞問題で簡単にこの様な案になったのかは分かりませんが、日本橋の過ちを学んでいないように感じます。
ここはまだ管理組合も無いので、皆さんの意見を統括して東京都へ意見する事が難しいので、やはり各々で反対の意見を申し立てるしかないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>83
>だから清澄通りのTTT側とセブンイレブン側の歩道に
>駅直通の歩行者、自転車用地下通路を作ってもらうよう
>都に請求すればよい
歩道の地下化とは、、、ズレてないかい?断言してるけど。
歩道をどうしたところで道路が高架じゃもともこも無い。
購入時に環2が地下から地上平面とは聞いて了解済みだが、
高架の話は聞いていない。
>93
日本橋の高架、小泉さんの一言で今ある高架を無くすんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
キャンセルとかと言われる人がいますが、TTTは平均坪単価225万、これは今、東洋経済などで
取り上げられている、港区最安値のケープタワー坪単価220万に匹敵する安さ。
昨今の経済環境を考えれば、この価格で中央区のタワーマンションなんてもう二度と買えませんよ。
よく考えたほうがよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
そう。よく考えた方がいいです。
ま、キャンセルするのは勝手ですが。
もったいないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
83
>>94
もし高架するならって意味です
何年も工事が続きますし通勤時など
信号待ち無しで駅まで行けますよ
信号待ちで排気ガス吸うこともないですし
イメージとしては地下鉄の入り口を
想像してみてもらえば良いと思います
地上化に反対は勿論ですが、万一強引に高架化で
進められた場合、防音壁を付けてもらうなどの
早期からそれに伴う条件をこちらで用意しておくことも
大事だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
坪単価がいくら安くても、住環境の悪化(目の前の景観・騒音・排気ガス・日照)や
健康被害が予想される部屋は、普通の感覚を持った人なら避けるでしょう。
賃貸に出しても借りては限られるし、中古で売ってもかなり値を下げないと買手いないよ。
手付けは確かにもったいないが(いくらかは戻るかも)、他を探す方が良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>90
ゲストルームは、北東向きに複数のバリエーションで多数あったね。
騒音で窓も開けられない高架が目の前の部屋にゲストは呼べないよ。
駅から高架下を渡って、暗い高架横の高架の見えるアプローチだし、、、
いずれ高架下は排ガスで汚れゴミ散乱、落書き、資材置場になる。鬱
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件