物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
161さん、よくご質問されてますね。大変参考になります。
わたしも参加させて頂いたのですが、ここの地盤が砂層が無くて地盤沈下の心配が無い(!)と言うのは
すごく嬉しかったです。
湾岸地域の中でポツンとそう言う地域があったとの事でした。
(ここだけで無く、芝浦島も同様との事ですので同時期に建築しているお隣さん同士、安心ですね。)
-
163
匿名さん
実験モデルを買ってしまって問題ないのか?
考えようによってはちょっと怖いぞ。
-
164
匿名さん
モデルだぁ????
そんなこと聞いたことないぞ
新しい薬の人体実験じゃないんだぞ!!
-
165
匿名さん
モデルユーザとして今後の宣伝とかにも使うと、そんな感じでしょ。
個人が書いた表現にいちいち食いつかないの。(ニュアンスが違ってるんでしょ)
不安だったら文句書くんじゃなくてデベにご自身でご確認してください。
それで嫌なら関わらなければいいだけ。
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
今日の説明会では、直下型の阪神大震災級にも
対応可能な構造という説明がありましたね♪
構造については一安心なのですが、オール電化って
メリット・デメリットあるみたいですよね。
知人宅がオール電化なのですが、
電熱式浴室乾燥機だと、以前使用していたガス式に比べて
乾くのが非常に遅い(3倍程度の時間を要する←聞いて目を
丸くしてしまいました、未だに半信半疑です)、
ミストサウナが設置できないことをぼやいていました。
反面、床暖は直ぐ温まるし、お湯が沸くのも早いし
シャワーも即暖かいことを力説していました。
少し前に、オール電化の説明会があったようですが、
オール電化住宅のメリット・デメリットの説明って
あったのでしょうか?
知人宅のようなことは解消されているのでしょうか?
営業さんに聞いたのですが、デメリットの説明はなかった
と言っていますし、浴室乾燥機についての明確な回答、
未だにもらっていませんので誰か教えて〜下さいませ。
-
168
匿名さん
>162さん
私のときは地盤沈下の話はなかったのですが(杭があるから関係ないような...?)、
確かにもう少し掘ればベタ基礎も可能なのでは、というくらいの地盤ですね。
>167さん
最初のころの東電による説明会は聞きましたが、デメリットは具体的に聞かれない限り
普通わざわざ言わないでしょうね。
知人の方の旧宅と新宅の条件がわかりませんが、いま使っている電熱式で30分から1時間
で普通に乾きますよ。この3倍とするとガスっていったい...
ミストサウナが設置できるかどうかも、オール電化とは直接関係ないですね。
-
169
匿名さん
>145さん,
フォレシスも免震構造のマンションですよね。フォレシスと比べて,CMTのどんな点が良かったですか?
-
170
匿名さん
>>168さん
ご丁寧な回答有難うございます。
ガスと電気とで、洗濯物の乾きは変わらないのですね。安心しました。
ミストサウナはオール電化では×と思い込んでいました。
ミストサウナも設置可能なら、将来リフォームできる可能性があるのですね。
オール電化は知人からこの二点をデメリットとして強調されていて、少しブルー
な気分になっていましたので、気持ちが晴れました。嬉しいです。
-
171
145
>169さん
構造的にはどちらも変わりませんでした。
こちらに決めた理由は
(1)東京駅まで近い(東京駅がもよりなのでMMFは横浜駅の乗換えが面倒)。
(2)眺望がよい(MMFは周りがマンションに囲まれている)。
(3)液状化の心配がない。
ということで総合的にここに決めました。
>168さん
設計のかたもベタ基盤か杭か悩まれたそうです。
-
-
172
162
>>168さん、皆さん
すみません、162です。
地盤沈下でなくて液状化でした。間違えてスレして今の今まで162さんのコメント読むまで液状化と書いた
つもりで地盤沈下になってました。
ああ、恥ずかしい。
-
173
162
-
174
匿名さん
>145さん,丁寧なお返事有難うございました。我が家も両方の物件に関心を寄せているので参考になります。我が家はFの方が気に入っていますが,東京勤務のため,やはり通勤と液状化については心配です。
-
175
145
>174さん
朝の通勤時間帯に横浜駅の乗り換えを経験されてみてはいかがですか。
あとMMFから改札までは結構時間かかりますよね。
-
176
匿名さん
そうですね。実験してみます。みなとみらいの改札までは時間を計って歩いてみました。マンションからホームまで8分程度かかりそうですね。
部屋からだと10分くらいでしょうか。CMTスレなのでそろそろ退散しますね。有難うございました。CMTは地盤が強固な点も,いいですね。購入者の皆さん,都心ライフを楽しんでください!
-
177
168
>170さん
知人の方に、若干思い込みがあるかもしれませんね。
確かに"ミストサウナ 後付"とかで検索してもガス会社の情報がたくさん
出てきますが。
>172(=162)さん
なるほど、液状化の話なら納得です。
>145さん
設計の方も考えていましたか。単なる素人の思い付きではなかったのですね。
THE TOKYO TOWERSは、ベタ基礎がウリの一つですし。
最終的に杭を選んだ理由に興味があるところです。
-
178
匿名さん
こんばんわ。契約者です。
まだ、頭金しか入れてませんが、これは今回の確定申告には入らないですよね?
一応、税務署にも聞いたのですがイマイチ信用できない回答で不安になってます。
どなたか、詳しい方いらっしゃいますか?
私はフリーで仕事をしています。
-
179
匿名さん
もちろん入りません。ローンを組まない限り住宅取得控除の対象になり得ません。
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
私も営業さんに以前たずねたところ、179さんと同じような答えが返ってきましたよ。
ローンを組んで引き渡しが済んで初めて税金控除の書類を年末調整でするようです。
で、19年末にするのと20年に入ってからするのとどれくらい金額が違うのかはわかりませんが。
税務署ってそれくらい常識問題ですよね??
答えられないって、クレームしてもいいかも。
-
182
145
>176さん
また質問あったら私はここにいますので来てくださいね。
>177さん
何故杭を選択したかは質問しませんでした。
-
183
匿名さん
いまは、どこのマンションも床が明るいのが主流なんでしょうかね。
いろんなサイトのモデルルームを見ても、白、ベージュ、薄い茶色が多いですよね。
たしかに広く見えるし、ホコリは目立たないし、明るいので電気代も抑えられますね。
でもプレシャスの場合、床で選ぶとドアが真っ黒か白、そして中途半端あナチュラルになってしまうんですよね。
扉は毎日何度も手で触れるだけに汚れ染みが目立ってきますからねえ。掃除するの面倒〜。
ブラウンの扉がいいなあと思ったのですが、床も濃すぎて、かなり暗くなっちゃいます。
家具を茶系で選びたかったので、扉も床も家具も濃い茶じゃあねえ・・・。
ブラウンの玄関床が黒とグレイっていうのもあのブラウンの廊下に合うのか疑問??
床に合わせると、扉が気に入らないし。
ワイドガラスも明かり取りにはいいですが、玄関から食線でリビングだと散らかりが丸見えかな?とか。
ガラスは、ほこりの掃除が大変だし。ただあのガラスは、触ってみたら結構しっかりしてますね。
早く決めなくちゃいけないのに
-
184
匿名さん
>183
本当ですね。床、扉、玄関、クロスとそれぞれカラーを好きに
組み合わせできればあまり問題にならないのですが。
困った末ダーク縦縞でいこうかと・・でもまた悩む。
ダーク横縞とホワイト横縞はMRでイメージつかめますがね。
ブラウンとナチュラルなんてどんななんだろ。
-
185
匿名さん
179さん、181さん 住宅所得控除の件、ありがとうございます。安心しました。
-
186
匿名さん
警告以来、営業さんが去って、すっかり寂しくなりましたね。
ただのアラシもいたけど、いい情報もたくさんもらえました。
良きライバルさん?のネガティブキャンペーンこそある意味勉強になりました。
あふれる情報の中から取捨選択して、自分で調べたり確認に行ったりするのって楽しかった。
住民板が流行らない理由がよくわかりました。
-
-
187
匿名さん
>営業さんが去って
というよりは、みなさんの関心が薄れたのではないですか。
-
188
145
みなさん購入されたので、あとはプランセレクトやオプションだけなので
盛り上がりに欠けるのはしょうがないよね。
やっとオプションの相談会の案内が届いた。
1時間半も何を説明するんだろ?それより早く資料を送付してほしいよ。
-
189
匿名さん
CMTのような三角形の建物たち
・東京プリンスホテルパークタワー
・パークホテル東京
・M.M.Mid SQUARE THE TOWER RESIDENCE(完成はまだか)
これらを見に行けば行けばCMTの雰囲気味わえるかも。
オプション会先日うけました。ほんとに1時間半かけて
細かいところまでたんたんと説明してもらいました。
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
セレクトプランでダークやブラウンを選ぶなら、キッチンは窓側に面していないので、
明るいほうがいいかなと思って白にしようかと思っっていますが、後々色ヤケ気になりますかねー。
ドアと同じ面材だと暗いし、単調かな?と思うんですが、掃除がし易そうでダークやブラウンに合う面材が
無い気がするのは私だけでしょうか??
先日、グランドオペラつつじヶ丘の内装を見る機会があったのですが、
CMT と同じ三面鏡収納で洗面台がクリークボールでした!!
やっぱりあの組み合わせは、見た目も豪華で使い易そうで、掃除し易そうで、
とってもうらやましい〜〜〜。なぜCMT で出来ないんだろう???安く仕上げるため?
-
193
匿名さん
確かに三面鏡とクリークはいいですね。
ちょっとお金を上乗せして両方にすることなんて出来ないのでしょうか・・・・。
-
194
匿名さん
CMTの管理費、当初の修繕積立金はタワーマンションとして
妥当な金額なのでしょうか?
自分が一応検討したタワー20物件の中で比較してみました。
物件名 1㎡当り管理費 修繕積立金 階数
1 CMT 224円 75円 47階
以下、管理費の高い順
2 虎ノ門タワー 467円 108円 41階
レジデンス
3 TAKANAWA 361円 111円 47階
THE RESIDENCE
4 パークタワー 310円 120円 21階
秋葉原
5 パークタワー品川 287円 75円 32階
ベイワード
6 コートレジデント 280円 94円 21階
タワー
7 タワーレジデンス 270円 38円 37階
トーキョー秋葉原
8 シティタワー高輪 267円 77円 35階
9 ベイクレストタワー 252円 131円 40階
10 カテリーナ三田 245円 91円 36階
タワースイート
-
195
匿名さん
11 芝浦アイランド 243円 74円 48階
ケープタワー
12 Brillia 242円 88円 30階
Grandeみなとみらい
13 みなとみらい 240円 80円 31階
ミッドスクエア ザ タワーレジデンス
14 M.M. 240円 79円 30階
TOWERS FORESIS
15 シティタワー大崎 234円 93円 29階
ステーションフロント
16 ミッドサザン・ 231円 93円 27階
レジデンス御殿山
17 アップルタワー 230円 70円 44階
東京キャナルコート
18 THE 218円 75円 58階
TOKYO TOWERS
19 パークハウス 215円 91円 20階
オー・タワー
20 コスモポリス品川 214円 158円 40階
こうして見ると、タワー物件では、共用施設の内容(駐車場、
エレベーター数、廊下構造、その他施設)に相当差異がある筈
なのに、概ね、210円から300円の範囲内であることが
分かりました。
この点、中層層マンション(150円前後)に比べて高いのは
管理に手間を要するタワーの宿命である以上、仕方ないのかも
しれませんね。やっぱり200円以下は難しいのでしょうね。
CMTはメンテコストがかかるタワーパーキングなので
ほどほどの共用施設と言っても220円台なのは仕方ないの
でしょうかね?
欲を言えばトータル300円はいいとして、210円管理費、
90円積立金だったら、と思ってしまいます。
-
196
匿名さん
194(195)さん、素晴らしい。
今は他のMSを考えています(CMT検討者でした)が、とても参考になりました。
-
-
197
匿名さん
194さん、詳しい情報有難うございます。
ちなみに修繕積立金は、上昇幅も入れての計算ですか?
我が家もTTTを検討していたのですが、TTTの方が
先々すごく負担が多くなっていたような気がしたもので。
-
198
匿名さん
30年計画とかでやって、修繕積み立てが 100円/m^2 以下ですむはずはありません。
(莫大な一時金を徴収するなら別ですが、これは揉めますよー)
6年目とかで 1.5-1.7倍、 16-20年目とかで 3倍超ってのが普通ではないですかね。
TTTは確かに凄い金額でしたね。 21年後には、400円/m^2/月以上と、5倍以上でしたから。
安い安いとか言われましたが、あまりこの点(膨大な共用部を抱え込んでいる弊害)には
議論がなされませんでした。
-
199
匿名さん
ちょっと東急さん、手抜きすぎ。悪い評判がたつわけだよ。
CMTで唯一残念なところは、販売が東急だってことだよ。
-
200
匿名さん
修繕積立金
1- 5年目 75/m^2
6-10年目 123/m^2
11-15年目 171/m^2
16-20年目 219/m^2
21-25年目 110/m^2
修繕積立基金
初年度 2942/m^2
10年目 2207/m^2
20年目 2207/m^2
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
昨年出来た江東区の高層マンションに遊びに行きました。
標準でトイレはタンクレス手洗い付、網戸は折りたたみのやつ(高層階には関係ないかけど。)
リビングにはビルトインエアコン。
土地が安い分高機能なものを入れられたのかもしれないが、港区に建つ高層マンションでこの設備はオソマツ。
-
203
匿名さん
>202
くだらない装備で判断するんですね。
マンションの価値は、立地と構造で決まる。
後でなんとでもなる装備で比較されてもね。
-
204
匿名さん
↑203.同じく、そう思います。
たとえ、気に入った間取り、高級な内装で、広くて安くても、江東区のマンションは買わないですね。
後でお金払えば、自分の好みにリフォーム出来ても、立地はなんともなりませんから。
そんな目先の事でつられて、通勤が大変だったり、環境が劣悪だったりしたら損した気分になりますね。
不良のたまり場とか、軽犯罪がいっぱいの雑然とした街より、車の粉塵のほうがまだ我慢出来るなあ。
-
205
匿名さん
タンクレス手洗い付き、網戸などはリフォームで可。
でも天井ビルトインエアコンはリフォームで
やれるんでしょうか?
-
206
匿名さん
↑できないかもしれないけど、私はエアコンがビルトインであることがマンション購入の決定打にはなりません。
-
-
207
匿名さん
↑言葉足らずですみません。立地などは譲れない条件で、ビルトインなどはあったらものすごく嬉しいけど、なくてもあきらめられるということです。
私の場合は、立地や環境は選ぶ際の最重要条件に値します。
-
208
匿名さん
たしか、今売っているグレード(上層階)はCMTもビルトインエアコンでしょ。
私が買った部屋はプレシャスだから壁掛けエアコンだけど、
買い換え、メンテナンスがしやすいという事で、
ビルトインじゃなくても気にならないです。
-
209
匿名さん
建ち上がりつつある状況をみました。
ベランダが広いのはいいと思ってたんですけど、
逆に軒が深くなり室内が暗くなるんですね。
考えてみれば当たり前なんですが。
-
210
匿名さん
下のほうはバルコニーがコンクリートで隠れているから暗いかもしれませんね。
もう少し建ち上がってきたらガラスのバルコニーになるので、
印象も明るくなることでしょう。室内にも光を採り込めるのではないでしょうか。
-
211
匿名さん
↑直射日光は方角によっては期待できないかもしれないけれど、
タワーは北側でも明るいと聞きます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件