西町会会員
[更新日時] 2006-08-09 22:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
402
匿名さん
でも高架化の問題は大事ですよね。
まだ決定はしていないから、今なら反対すれば間に合うかもしれないじゃないですか。
私は、なにか進展があれば知りたいですし、みなさんがどんな意見書を出したのか(賛成にしろ反対にしろ)気になりますし、今のうちにたくさん議論するのもいいと思いますよ。
決まってしまったらもう絶対変えられないですから。
最終的に決定してしまったら前向きに捉えるのもいいと思いますけど。
-
403
匿名さん
SF85B、MF85A 購入者様
窓サイズが契約後に変更したってのはやはり本当なのですか?
-
404
匿名さん
話の腰を折ってすみませんが、
高架の話(意見・感想・陳情など)はできるだけ他所の(記名式のサイトで)お願いします。
ここでは情報共有のみで。
-
405
匿名さん
なんであなたが決めるのですか?
私は道路の話も聞きたいです
-
406
匿名さん
荒らしか購入者か解らない混沌とした議論になるからでしょ
-
407
匿名さん
とりあえず匿名を利用した自作自演、煽り、攻撃的・高圧的な書き込みができないように
eマンションの管理人さんに2chライクのID方式の導入をお願いしておきました。
導入されて少しは冷静な議論ができるようになるといいですね。
-
408
匿名さん
近場で使える素敵なSHOPの話題がしたいです。
近隣でご存知の方居ましたら情報どうぞよろしく。
-
409
匿名さん
高架賛成は煽りでなくて、反対は煽りですか。
不思議ですね。私は南西高層なので、部屋からは関係ありませんが、
高架には絶対反対です。
-
410
匿名さん
もういいじゃん高架の話は、今週末は注目の花火だしTTTも30階ぐらいまで
建ってるから花火客みんなに認知してもらえるんじゃない。
-
411
匿名さん
-
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
逆に何でそんなに高架の話に拘るの?
それぞれのメリット、デメリットは散々、出尽くされてるんだから
後はそれぞれ個人が判断して、行動に移せば良いのでは?
賛同者を募らせたいのであれば、専用の掲示板はあるし。(2ちゃんのスレに貼ってあります)
新しい情報が有るのならともかく、無理に高架の話に持って行こうとするのは
ハッキリ言って、只の煽りにしか見えませんよ。
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
2ちゃんねる
> 会社・職業
> 賃貸分譲不動産
> 勝どき THE TOKYO TOWERS part3
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
そこに行けば貼ってあるよ
ココじゃ貼っても削除されます
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
いつの間にか攻勢が逆転していますね…
>>413
高架の話は、多くの人の一番の関心事だと思いますよ。
メリット、デメリットの話ではなく、
行動を起こしたいがどのようにしたら良いか、
行動を起こしたらどうなったか、
そのようなことを話しあいたいわけです。
至極まっとうなことだと思いますが。
2chは混沌としていますし、
個人が立ち上げた掲示板は人を集める力が弱い。
話し合いの場としては、
この掲示板がベストな場所だと自分は思います。
高架の下の環境は悪いです。
木場・枝川の高架下のあたりに行ったことありますか?
いつも暗く、排気ガスで散歩するのもつらいです。
購入者で、高架下の環境を良く知っているものであれば、
出来る限りの反対をしたいと思うのは当然でしょう。
このような影響の大きな問題について、
もっともらしく、話をおかしな方向に持っていこうとする自分は、
自分の本来の意思と反することをしているのではないかと感じませんか?
仕事ということで仕方がないのだと思いますが。
-
420
413
>>419
私はレッキとしたMD購入者ですよ。
では、貴方は最終的にはどうしたいんですか?
幾らココで議論しても、全員の意見を一つにすることなんて絶対、不可能だと思いますよ。
個人で抗議のメールを打ってる方など、もう実行に移してる人はいます。
後は、反対派の人が集まって議論をしたり
直接、都かデベに訴えかけるしか方法は無いと思いますよ。
どうしても高架の話をするなら、ただ反対、賛成と言うのでは無く
中立派を納得させる、既出(ループ)では無い、具体的な意見、提案をした方が良いと思います。
匿名掲示板で多数決は通用しません。(沢山、書き込んだモン勝ちになるし、荒れの元となります。)
ちなみに「賛成派」と言う言い方は誤解を産むと思います。
高架のデメリットよりメリットを受け入れている「容認派」と言った方が誤解が無いと思います。
-
421
匿名さん
>>419さん
確かに。
高架化に対する反対意見が書き込まれると、途端に排除しようとする人がいるけど、
ここは購入者でも検討者でも自由に書き込みできる掲示板なんだから
個人を攻撃したり、明らかに煽りで不愉快な書き込み、
この掲示板での規約に反する事でなければ
意見を書く事ぐらい良いのではと思います。
気に入らない人はスルーして、他の話題を振れば良いことだし。
毎日高架道路下を通る私としては、高架道路の現状がどの様になっているのか
写真に撮って都や中央区に見て欲しいと思っています。
近隣住民の意見も取り入れた高架道路作りますって・・?
いったいどんな高架になるんだろう?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件