同じでしょう
Wコンは上物も相当立派ですから負荷はかかってるし、丈夫な杭代替でもやはりバランス、トータルで考えたら同じかと思ってます。
うちは目黒からですが、何故東雲に?と怪訝な顔されました。
遊びにきたら、イメージがまったく違ったと驚いてました
自慢?
オリンピックスタジアムが晴海にできると、花火大会がどうなるのか不安です。
確かにそうですね。
オリンピックの誘致は今月末に東京か福岡か決まるんでしたっけ?
それは遊びに来て怪訝な顔するのはオトナじゃないですよ。笑
花火の時はスタジアムの南西側がパカっと開いてくれればいいですけどね^^;
ゴミ埋立地の公園で花火をやっちゃいけないのは、ゴミからメタンやブタンのガスが出て引火して爆発するからだ! 十分時間をかけてガスが抜けて、埋めたゴミも固まってからマンションを建てて住めるようにしただけでしょう。
よく考えたら、ゴミ焼却場2つに挟まれた場所だから、東風も西風でもゴミの煙が流れてくるんじゃないか心配です。 実際に豊洲に住まれてる方は、ゴミ焼却場の煙どうですか?
構造を見て危うい感じがするのは、○庄とト○ちゃんタワーだな
234さん
だってもう買っちゃったんでしょ。引越しで出てしまった怪訝な顔が本音、
もう取り返しのつかない友人の買い物、
招かれたらとりあえず褒めるのが普通の人間関係ですよ。
>235
ここは心配を書くスレだから、安心とか楽しいことは不要だから、この流れでいいんだよ。
しかしなんだな、 231, 232、焼却場もだけど、お台場のあたりもゴミ埋立てだろ? 周り全部ゴミって、いったいなんだ?って気もしなくもないぜ。素人の俺でさえ。
>237
最初の書き込み主ですが
書き方悪かったですかね?その前のレスでイメージの話をしていたのでそのままの意味です。
港区湾岸のアイランドあたりのイメージが強いんでしょうね。
工場のやら煙突やら処理場やら、そうゆうものが立ち並んでいるイメージがあったそうです。
ですが、近未来的な綺麗な街並みなどを見て素敵ね!!ということです。
もちろん、どんな場所なのかみてやろうとい意気込みできたので、お招きなんてしてないんですよ(笑)変なとこだったら私らを説得して出そう!くらいの、四半世紀のつきあいの友人ですので
普通の薄っぺらい人間関係ではないんですね。
237さんは、とりあえず表面取り繕って笑ってほめて、みたいな人しかお持ちで
ないのでしょうね。
そうゆう人を「友人」とは呼びません、ただの「知り合い」ですね。
そして、その友人は今後CFTとモリモトのタワーを検討するそうです。
最後に、マンションは取り返しのつかない買い物だなんて思ってるんですか?
ただの不動産ですよ。気に入らなかったら売る、販売損なんて気にしませんね。
家は車と一緒で消耗品と考えていますから。
237さんの経済力と友人のものさしで書かれても困りますね。。。
土壌の入れ替えをしているので、土壌汚染検査はクリアしています。