芳名 さん
[更新日時] 2006-09-24 22:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝4-136-1(地番) |
交通 |
山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩4分 都営三田線・都営浅草線「三田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
ホント、色々発表が後押しになってますね。
しかし、入居だけは早まりそうじゃないですか?
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
さぁ。年内竣工なのにまだ発表しないって、
ちょっと怪しいです。
-
125
匿名さん
以前、ポロロッカ反対ってレス多くありましたけど。ホテルライクどうのこうのって。
-
126
匿名さん
さすがに、今度の入居説明会では発表があるのではないでしょうか?
なかったら、説明を求める嵐になるんじゃないでしょうか?
-
127
匿名さん
ポロロッカ辞退、代わりにラーメン屋や居酒屋なんて事になったら、
ポロロッカを非難していた人の責任ですよ。
-
128
匿名さん
あの場所だと居酒屋もラーメン屋も無理でしょ。まだスーパーの方が生き残れる可能性高い
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
>>129
激しく同意。
参入するかしないかを決めるのはあくまでも入る方の側。
入りたい店が複数あれば「じゃ、どれを...」って選択する余地が出るだけの話で。
-
131
匿名さん
1Fにスーパーができる事は、一つの売り文句ですから、
ちゃんとスーパー来ますよ。
いわば公約のようなものですから。
できなければ公約違反です。
-
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
でもそういう事例見てると、結局スーパー誘致など失敗しても、
売主側には何のペナルティもなくて、購入者が泣き寝入りせざるを得ないんですよね。
いろいろ納得いかない業界ですよね。
-
136
匿名さん
タワーズ台場の例もありますし、この段階で発表されていないのが気になります。
-
137
匿名さん
スーパー誘致失敗とは、過去前例が殆ど無い事であり、普通はあり得ない事なので、
あまり心配する必要はないのでは?
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
台場は 普通は起こらない、例外的なケースです。
他に前例を知っていますか?
神経質にならない方がいいでしょう。
-
140
匿名さん
神経質になるなと言っても、もうとっくに発表予定の時期を過ぎても、
なんの音沙汰もないのですから不安になって当たり前です。
引渡しの直前に発表して、ポロロッカ反対などと騒ぎ出す暇を与えない、
という配慮なら良いのですが。
-
141
匿名さん
でも、1階部分の内装、あきらかに
スーパーっぽい作りになっていますが……
ポロロッカのHPにもオープン予定とあるし……
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件