東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心のマンション分譲価格は上昇するの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心のマンション分譲価格は上昇するの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-10-03 17:06:00
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山の手線内だと、やはりいまいち盛り上がりに欠けるので
題名を都心に戻しました
尚、都心の定義については色々ありと思いますが
↓を参考にお願いいたします
http://www.sumai-surfin.com/re/area_1.html

[スレ作成日時]2006-07-18 13:09:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心のマンション分譲価格は上昇するの?

  1. 149 匿名さん

    146さん
    確かにそうですね。

    でも、高いものを見て買えわない客が少しでも安いものを買う。
    それが続けば安いものが無くなり、その頃にはさらに高いもので出てくる。
    そうなる事で、当初高いと思われていた物件が売れるようになる。
    そんな感じの展開じゃないですかね?
    ここしばらくは。

    確かに少子化や団塊世代の引退で先々の需要は減ります。
    でもそれはかなり先の話ですよね。

  2. 150 匿名さん

    東京の人口はしばらくは増加ですしね。

  3. 151 匿名さん

    港南の開発が終わったってレスを散見するけど、
    まだまだこれからでしょ。
    豊洲住民が多いのかな。

  4. 152 匿名さん

    同じ人でしょう。
    予想値上がり率もあっちこっちにコピペしてあるし。

  5. 153 匿名さん

    豊洲狂をどうにかしないといかんよ、この掲示板。

  6. 154 匿名さん

    港南は住友の定借物件がでたら盛り上がるね。でも、値下げ要因だけど。

    豊洲なんてどうでもいじゃん。どうして、そう豊洲豊洲といって宣伝するんだい?

  7. 155 匿名さん

    豊洲って千葉だよね?

  8. 157 匿名さん

    湾岸は荒れるので、除湾岸でいきましょう。ちなみに、芝浦も港南も運河の内側は非湾岸としましょうね。

  9. 159 匿名さん

    ここ1年の豊洲の印象動向
    何もない町→豊洲信者が鼻につく町→他の町をけなす低レベルな町→絶対住みたくない町

  10. 160 匿名さん

    >>157
    路線価でかなわないから?

  11. 161 匿名さん

    ここは、専門的意見も、あって興味をそそられました。
    面白い。私は、品川湾岸辺りの高層マンションを狙っていて、
    値段下がれば、買いたいと思いますが、
    夏は、運河から蚊かブヨ?が大量発生すると友達が教えてくれました。
    価格に響きますかねー。100㎡中古を購入したいいんですが。
    教えてくれるひといますか?

  12. 162 匿名さん

    >>161
    港南の住友物件を待たれよ。

  13. 163 匿名さん

    港南で100㎡中古?

  14. 164 匿名さん

    でなくて、おそらく定期借地権の新築ですね。品川も近いですし。

  15. 165 匿名さん

    噂では50倍の倍率が付いてもおかしくないって話で、宝くじを買うつもりで
    申し込もうかな。って人は多いらしい。
    目の前の賃貸マンション(家具付き)は70㎡で50万するって話だから購入なんて
    夢のような話なんじゃないの。

  16. 166 匿名さん

    別に港南の肩を持つ訳じゃないが、アトレにインターシティーにグランドコモンズ、ちょっと歩けば天王洲も行けて、文教施設には幼稚園、小学校、中学校、大学まで揃って、東京サウスゲートという大規模再開発計画も発表された場所が今でも「所詮港南だろ」、豊洲が楽観できる理由が想像できない。

  17. 167 匿名さん

    定借物件なんて通常の分譲物件の価格と違うんだから参考にならない。
    所詮同じ土俵にあがれないんだよ、定借は。
    それも除外で話さないとね。

  18. 168 匿名さん

    でも俺は、70年後なんてこの世にいる自信ないよ。
    それに湾岸地域に建てられているマンションはほとんど杭が打ってあるタイプでしょ。
    いくら支持層が固くても、その上の地盤の歴史が浅く軟弱地盤であれば長い目で見た時
    液状化問題がなにかしら出てくると思っちゃうんですよね。
    特に軟弱地盤と言われている湾岸地域の中でもっとも軟弱と言われているのが豊洲らしいですが
    70年後は大丈夫なんでしょうか?
    液状化対策はやってあるマンションといえども液状化対策をやっているのはマンション敷地内
    だけでしょうし、その地域全体で液状化対策をしていないと駄目だと思うんですよね。
    なんといっても軟弱地盤の中の軟弱地盤な地域な訳ですし・・・。
    TTTは直接基礎工法なので周りが液状化になっても安心感があるのでかなり気になったのですが
    品川駅徒歩8分/80㎡/3200万の定借物権にはかないませんよ!

  19. 169 匿名さん

    >>166
    うるさいよー!豊洲にはララポとトステムがあるからどこにも負けないんだじょ〜!
    モデルルームのお兄さんも未来都市って言ってたし。間違いないやい。

  20. 170 匿名さん

    私は豊洲も港南も晴海・東雲も全て同じ再開発エリアってくくりで考えていますが。
    ま、地盤どうこうは気にしていません。
    最近のゼネコンはそこまでやわなもの作らないのではないかと考えて居ますから。
    ただ、やはり再開発であるという事は「町」が熟成していない事。
    大規模商業施設はあるが、本当の生活利便を考えた上で生活しやすいと思えるかどうかが分かれ目でしょうね。
    定期借地については70年以上であれば私も168さんと同じ意見ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸