東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part43」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part43
テンプレさん [更新日時] 2006-10-09 22:10:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
9/16から始まった第二期販売も好調のようです
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-36 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/


スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-28 23:18:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 842 匿名さん

    ABCクッキングスタジオの勧誘は本当に凄かったですね。先生の指名が出来たりするので生徒を取りたかったのかも。。。勧誘の態度には引いちゃうけど、スクールには通うことにしました。この辺で駐車場があってお料理が学べるところが無かったので。この地域大人のお稽古事が出来るところが少ないんですよね。

  2. 843 匿名さん

    なんか強引勧誘の教室とか、ほんとホスピタリティのレベル低いですよね。
    入会しないと態度悪くなる先生って、そんな商売丸出しの人に教わるのはどうなんでしょう。
    料理の教室なんて,実用とともに習う過程が楽しく、
    先生の人柄良くなくちゃ意味ないと思うけど。

    下手にかかわると高価な鍋とか調理道具を売りつけられたり、
    妙な資格とらされたりしそう・・・・

  3. 844 匿名さん

    >830,>839
    簡単にいえば”棲み分け”が必要ということでしょう。
    アプローチメイン通路(道路)は一番大事ですから、
    隣の施設は、利用形態を考えても別に不自然ではないでしょうね。

  4. 845 匿名さん

    668です。
    ABCクッキングの勧誘に敬遠されている方も多いのですね。あれじゃ引きますよね。。
    料理したい人には良いかもしれませんが、あの通路に5・6人も出てきて道ふさいでまでの
    勧誘にはうんざりしたのです。
    しかし、昨日は教室始まったからなのか(もしかしてららぽ関係者ここ見て注意してくれたとか?)
    通路での勧誘は往復した行きはまったく居なく、帰り道は2人ほど居ましたけど随分減って
    居ました。
    ただ、もう生徒が獲得できてきたのでそれほど勧誘していなかったのかもしれませんが。
    それでももちろん通路も逆側通りましたけどね。
    次に印鑑を持ってきてというのはおかしすぎますよね。
    教室始めるにしても普通は一度家に持って帰ってから、押してくるなら分かりますが。
    考える余地など与えない!という感じなのでしょうね。
    ここってケーキとパン以外ありましたっけ?
    同じ料理教室ならもっと上品なお店を入れて欲しかった。
    同じ入るならどなたかが言っていたソフトバンクの場所で良かった気がします(笑)
    あそこならちょっと奥まってるのでさすがに通路の真ん中まで出てきて勧誘できにくいと思うし。

  5. 846 匿名さん

    昨日は大雨の中ららぽに行ってみたけど、フードサーカスには正直がっくり。
    シンガポール料理、あれはいったいなんなんだ!
    ココナツシーフードヌードル頼んだら、麺がスパゲティだった。
    なんでアジアでスパゲティなんだ???
    怒りを通り越してあきれたよ。もう二度と行かない。
    あのブースは日本人を舐めているのか??日本語もよく聞き取れなかったし。

  6. 847 匿名さん

    フードサーカス本当に不評ですね。
    このスレでもそうですがシャリエ錦糸町ハウススレでも行ってがっかりした人が感想書いています。
    それも二度と行かないって。。。。。
    食べ物美味しくないとリピーターにならなくなる可能性大きいのに〜
    この3連休で初めてららぽーと来る人多いのに、、初めて入ったお店がフードサーカスっていう人
    多そうだし。。
    ららぽーとの評判下がる気が。。
    一日でも早くなんとかして欲しい。
    三井の人は試食したのかしら。。

    あ!王様のブランチ始まりましたよ!

  7. 848 匿名さん 

    姫様始まりました!

  8. 849 匿名さん

    846です。

    間違えてシャリエ錦糸町ハウスのほうに投稿してしまいました。
    削除依頼だしてます。

    本当、食べ物おいしくないとガックリですよね。
    フードサーカスには二度といかないです。

  9. 850 匿名さん

    >>846さん
    フードサーカスで食べ残して餃子を食べた友達も相当怒っていましたよ。
    「なんだかだんだん腹が立ってきた」と。
    餃子食べて機嫌直していましたけど。

    あーーー!
    姫がフードサーカスで食べてる。。紹介しないで欲しかった。。

  10. 851 匿名さん

    王様のブランチの姫さま、フードサーカス紹介しちゃったよ。
    他に美味しい店いっぱいあるのにね。

  11. 852 匿名さん

    たとえ安くても入りたくないです。500円でも入るの考える。
    他の店でちゃんとお金払って美味しいもの食べたい。
    安くもなく美味しくもないなんて意味がない。
    知らずに初めて入ってしまった人が遠方から来た人だったら本当に気の毒。

  12. 853 匿名さん

    いったい何がマズいのじゃ。

  13. 854 匿名さん

    フードサーカス、マレンマのピザもまずいの?

  14. 855 匿名さん

    >>853さん
    どれもだと思います。
    これだけ行った人から美味しかったという意見が出てこないのですから。

  15. 856 匿名さん

    確かにABCのやり方には私も疑問に感じます。以前、渋谷のABCにケーキ作りの体験に行きましたが、まだ入会するかの返事もしていないのに「次の予約はいつにしますか?」と強引さを感じました。入会の意志を確認するのが最初でしょ!って私もイヤな印象を受けたのでABCには行ってません。講師の人柄にもよるんでしょうけど、豊洲のは期待したいです。

  16. 857 匿名さん

    >>856さん
    実際、豊洲の店で体験した人も強引さを感じているのですからABCクッキング自体が
    そういうところなのではないでしょうか?
    クッキングスクールは銀座とかにもあるからそちらの方が良いかもしれませんね。

  17. 858 匿名さん

    フードコートの良さは特に大人数で行った時、食の好みが分かれるからこういう店だと
    自分の好みのものを買ってきてみんなでワイワイして一緒のテーブルで食べれる事。
    どなたかが言っていた、安い、美味い、早いは当たり前で沢山席があることだと思う。
    ましてやフードサーカスというネーミングから言って色々な物が楽しめるイメージだった。
    入り口のアナウンスもアトラクションに入る感じの雰囲気だったし。

    満足度を満たしているのは席が空いていたということくらい。
    それはリピーターが足を運ばなかった結果じゃ意味がない。
    2・3・4日の結果がもうすでに5日グランドオープンで出ていたのも驚きだけど。
    今日行くは初めての人が知らずに入るから埋まると思うけど、1ヶ月もしたら廃れると思う。
    三井の方ここ見ていないかなぁ。。
    アンケートとか書ける場所があったら真っ先に書きたいくらい。

  18. 859 匿名さん

    >>850さん

    フードコートには本当に怒りを覚えますよね。
    いい気分でショッピングしていたのに、シンガポールのスパゲティで
    すべてが台無しになりました。
    ほんと悔しい。

    錦糸町のオリナスのフードコートみたいにして欲しいな。
    和食も多くてどれもおいしいし、大人も楽しめるコートだと思う。
    ららぽのは一見さんの観光客向けだね。二度と行かないよ。

  19. 860 匿名さん

    オリナスのフードコートはマズいと思う。

  20. 861 匿名さん

    レストラン全体で和食が少ないですね。お寿司屋とトンカツ屋だけだったような?ヘルシーな感じの和定食屋や小料理屋っぽい店などが欲しかったかも。。。
    多国籍料理を集めてはいるけど、本物が少ない感じがする。海が見えるテラス席がある店はまだしも後のお店は大丈夫かな?美味しいもの食べると満足感があってららぽーとのイメージも上がると思うのですが…。

  21. 862 匿名さん

    どなたか、本日のららぽーとの込み具合と、駐車場の状況を教えてください。

  22. 863 匿名さん

    マレンマ、コカレストラン、オレゴン&グリルのレストランに行ったことが
    あって、食べるのを楽しみにしていたんですが、なぜ、おいしくないんだろう???
    どこも、そこそこ美味しかったと思うんですが・・・

  23. 864 匿名さん

    駐車場から出る動線は思いっきりPCTとかぶってるね
    B棟低層南の人は、警告音でキレないかな

    正直、俺には嫌悪施設。嫁を含め女性受けは良いだろうけど

  24. 865 匿名さん

    今日もららぽ行ってきました。
    初日よりも大盛況。天気もよくて連休初日で大混雑!!

    お天気がよかったのでオープンテラスのお店や、海辺の公園まで
    人もワンコもたくさんいましたね。

    飲食店はどこもすごく並んでましたよ。
    マーブルプレミアムソフト食べたかったけど外まで並んでて
    諦めました。

    全店制覇したいけどいつになることやら。

  25. 866 匿名さん

    浦安鼠園の年間パスポートとか持ってる人には
    ノリ的に最高なんでは

  26. 867 匿名さん

    テレビでやると言うので姫とかいうのも見たが、いいかげん気味悪かった。
    ヤンママや暇主婦はああいう軽薄めいたのが好きなんですかねぇ。

  27. 868 匿名さん

    >>864
    タワーBの人はタワーAの春海橋側から出入口使えるのかな?
    使えれば問題ないんですけどね。
    シャッター2つ開けるのはめんどくさそうだけど。

  28. 869 匿名さん

    >>867
    はしのえみだって一生懸命やってるのだから
    そんな事言うなよ!

  29. 870 匿名さん

    ららぽーとは週末の暇つぶしにいいかもしれないが、特に買いたいものが無いね。
    キッザニアはいつまで続くか?たぶん数年で撤退しそうな予感。

  30. 871 匿名さん

    >>865
    マーブルのジェラートは濃厚ミルクがこってりしててかなり美味しかったですよ。
    マーブルのソフトの方はチョコが美味しかった。でもストロベリーチョコだっけ?はいちごの風味がジャムっぽくて個人的にあまりでした。
    あと個人的には餃子屋があまり美味しくなかったです。ザーサイやもやしの一品料理も含めて。かなり凹みました。となりのラーメン屋行けばよかったです。

    >>868
    春海橋側の入り口って確か土日限定とかそんな感じだったような気がします。
    ちょっと記憶があいまいなのですが・・・すみません。

  31. 872 匿名さん

    なにげに餃子は元楽のが好きですねー

  32. 873 匿名さん

    フードコートでおいしいところあったら誰かおしえて!・・・たぶんないでしょうけど。

  33. 874 匿名さん

    女性の書き込みが増えたな・・・

  34. 875 匿名さん

    >>862さん
    ららぽーとは全般的にそこそこ混雑していました。
    飲食店は全体的にどこも待ち行列でした。
    あとはあおきは何度も入場制限していました。
    駐車場は意外とすいていたようです。
    多少の列は出来ていましたが、私自身は晴海通りまで
    並んでいるのは見かけませんでした。
    人はそれなりには出てましたが、初日としては、
    この程度かなぁ・・と気持ち物足りない気も?

  35. 876 匿名さん

    875です。
    すみません、初日ではありませんね。
    初の休日営業としては・・という意味です。

  36. 877 匿名さん

    たかがスーパーで入場制限って聞いたことないね。
    そんなにあおきって魅力あるスーパーなの?

  37. 878 匿名さん

    魅力はあると思いますよ。
    ただここまでの混雑はオープニングだからであるということと、
    若干、レジで袋詰めまでしてくれることも含め、若干時間がかかることにも
    あるかもしれません。
    レジの待ち行列が長くなり、お客様の滞留時間が長いために、
    店内が満員になってしまい、入場制限せざろうえないのかもしれません。
    徐々に落ち着くと思います。

  38. 879 匿名さん

    ららぽーと、閑古鳥にならなければいいけど。

  39. 880 匿名さん

    ららぽーと、店は多いけど買いたいものがない。
    歩き疲れて帰って来ました。
    少し離れたビルの大戸屋でご飯食べました。
    ららぽーとのごはんは高いな。

  40. 881 匿名さん

    今日行ったららぽーとの感想です。
    ららぽーとのようなショッピングモールはどこも似たようなテナントしか入ってなくて
    1回行けばいいやって感じです。

  41. 882 匿名

    何だかずいぶんららぽをけなす書き込みが多いですね。購入者以外の方の書き込みが多いのでしょうか?一年半後に入居したことを想像し、隣にあんなに大きなショッピングセンターがあって、しかも地下でPCTとつながっていて、ベイウオークもあって、素敵なスーパーもあって、考えたら嬉しくなりませんか?フードサーカスが不味いとかナントカ、あまりいやらしい書き込みはしないで欲しいと思います。

  42. 883 匿名さん

    >>882
    ネガキャンですよ。
    20日から最終募集始まるから。

  43. 884 匿名さん

    私も今日ららぽーと行ってきましたが、がっかりです。
    生活していく上では中途半端な感じ。

  44. 885 匿名さん

    883さん、いくらネガキャンしても、最終期は第2期の6倍どころでは済まないのではないでしょうか?

  45. 886 匿名さん

    TOTは、坪単価がPCTより高いので、平民の私は、今回の3次でけりをつけたい。
    もう宣伝しないで欲しい。
    2次までで、落選している人を優遇する処置をしてもらいたい。
    でないと、やってられない。

  46. 887 匿名さん

    >ネガキャンてなあに?

  47. 888 匿名さん

    >>882
    PCTの契約者ですが、PCTのような大型商業施設に隣接したマンションに住んでいます。
    今のマンションに住む直前はわくわくしてましたが、入居後は意外に利用しませんね。
    理由は見飽きたからです。でも、スーパーが近くにあると便利ですよ。

  48. 889 匿名さん

    >>885
    〜4000万円台の部屋はすごいことになりそうですね。
    ここでネガキャン張っている人たちからの登録で・・・

  49. 890 匿名さん

    888のいうとおりそんなもんだよ。
    食べ物屋もそんな上手いものがららぽにはいるわけない。
    期待しすぎでしょ。

  50. 891 匿名さん

    >>>888さん
    では、なぜPCTを選んだのですか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸