匿名さん
[更新日時] 2006-10-14 11:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
282
匿名さん
3時間かかるといわれても、実際 夕方の3時以降から始まるのであればかなりの暗がりになってしまうのではないでしょうか?業者の同行は頼みません。三井だからではなく、鹿島だからこそ大丈夫だと思っています。
-
283
匿名さん
うちは、専門の業者に頼みました。
皆さんのおっしゃるとおり、大手の三井&鹿島なので部屋が傾いてる!?
なんてことはないだろうと信じてますが、もっと細かい部分が気になるので
素人の自分たちでは判断しかねると思ったので・・・。
専門のところは、どこも同じような相場でした。
-
284
匿名さん
時間給8000円程度と聞いています
大手だと1回で5〜6万程見たいですね
それぐらいとられるとちょっと高いかな
あと私の内覧会は朝一番の時間帯なので明るいですよ
問題はカーテンの大きさぐらいでくかね
テックでカーテンの見積もりをしたときに
カーテンの大きさも見積もりに書いてありました
あれって正確なのでしょうかね
-
285
匿名さん
>>282
所詮人間のすることですから、大手でも、どこかの部屋のどこかにはチェック漏れ
仕損じがあります。ましてや最近、大手がデベでも結局下請けの孫受けに出していて
質のコントロールが弱いこともあると報じられていましたし。
自分の部屋がたまたま、その何%かの見落としに入っていたら嫌ですから、ちゃんと見ようと思います。
-
286
匿名さん
デザインテックについては、カーテンサイズを「図面から見積もりました」といわれましたよ。
-
287
匿名さん
デザインテックは、実際のサイズを言わないですね。やっぱり、ほかと比べられちゃうと高いからか。私は1/20に、実測してカーテンを別の業者に頼むつもりです。(すぐに入れるわけでもないし。)
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
少し戻って読んでみた。 週末にMRに行くつもりだったけど、なんか気が失せた。 肉はヤダ。
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
>289
すでに41階以外は完売ですから。それに今ケープは販売していませんが。
モデルルームもグローブ一色です。
-
-
292
匿名さん
うちも専門の業者にお願いします。保険かなーっと思って。
-
293
匿名さん
未就学のお子さんがいらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、
内覧会の時には一緒にお連れになりますか?
それとも保育所などに預けられますか?
それともベビーシッター同伴でいらっしゃいますか?
うちには2才の子供がおり、どうすべきか迷っています。
-
294
匿名さん
289さん
近いといったレベルではありませんし、地区としても違うのでご安心ください。(高級住宅地で有名な高輪地区のほうがよほど近い距離です。)
それとも、煽り?41階購入希望者の牽制?
-
295
匿名さん
>近いといったレベルではありませんし、地区としても違う
このタイミングでそれは皮肉?
サウスゲート計画の優先開発は、その「違う地区」である港南に決定。
田町〜芝浦は、ついでに触れられてる程度らしいじゃない。
芝浦アイランドが優先地区になるなんて言ってた奴は誰よ。
-
296
匿名さん
アイランドは行政により街づくり推進がされた地区なので、いまさら優先地区として強化する必要はないでしょう。アイランドは「高層住居誘導地区」の全国第一号指定とであり、計画された中で開発されています。
品川は、個別最適で進んでいってしまっているので、後追いで計画ができたと言ったところでしょう。いずれにしても、住みよい町になるといいですね。
-
297
匿名さん
>>293
うちは内覧会より入居説明会が心配かな。
説明会の中で泣き声が響き渡ると他の方に迷惑かけちゃうので、
当日は預けるつもりです。
内覧の時点でも、もしかしたら、有害物質がまだ揮発しきっていなくて
良くないなら預けるかもしれません。ケープはホルムアルデヒドなど
出にくいものを使っては居ますが、それでも無くはないので・・。
-
298
特命
>293 ホルムアルデヒドなど出にくいものを使っては居ますが、それでも無くはないので
住宅性能評価の有害物質対策が「F☆☆☆☆使用」とのことですが、実際、これってどれくらいのものかよくわからないし。
意外なところに有害物質が入っていた・・・なんてこともあるかも知れないし・・・
-
299
匿名さん
>>298
換気をちゃんとしていれば、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
換気口を閉じてしまうような人は論外ですが・・・
寒いからとか五月蠅いからなどと言って閉じてしまう人がたまにいるんですよね。
-
300
匿名さん
298です
そうですね、鍵引渡ししてもらったら、入居までずっと換気はつけたままにして
入居を迎えたいと思ってます。
入居後もうちは角部屋ではないので換気扇で吸入して強制換気をつけ続けるつもりで居ます。
内覧会のときは、内装工事終わって間もないので、子供を連れて行くのは
どうしようかなって思ってしまいます。
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
居室内の空調管理の点からも
24時間管理システム→ON
換気口→完全に閉じない
の2点は湿気を飛ばす観点からも有効な手段です。
新築物件はコンクリなどの湿気は数年間はあるそうなので、
それなりに設置機器を常時活用するのがよろしいそうです。
-
303
特命
-
304
匿名さん
>>303
3と8見間違えて打ちました。293です
301に既に訂正入れました。すんません。
-
305
匿名さん
私も内覧会に同行業者を頼もうと思います。
頼まれる方は、同行業者はどこにされますか?
-
306
匿名さん
とりあえずネットで検索すると業者さんは4〜5万円ですね。高いと思うけど、後で後悔するのはイヤなので、お願いしようと思います。
-
-
307
匿名さん
我が家が頼んだ業者は5万円代のところです。
保険だと思って頼みました。
-
308
匿名さん
カーテンの寸法測定もそのときしかできないみたいですね
カーテン業者も頼まなくてはならないのかな
内覧会の業者に頼む以外に自分で持っていくものって何かあります?
メジャーやスリッパ以外に
デジカメがよいかなと思っています
-
309
匿名さん
住宅金融公庫から「期限到来のお知らせ兼取消通知書」なるものが届きました。
9末をもって金消契約の締結期限が到来します。
ってことなのですが、9末までにどんな手続きを行わないといけないのでしょう?
まったくもって無知ですみません。
ご存知の方教えてください。
-
310
匿名さん
>>309
ローンを組む金融機関を決めて、金融機関と手続きを済ませることです。
ローンを組まない方は、資金の準備をします。
-
311
匿名さん
>>310さん
早速レスありがとうございます。
もう金融機関と手続きを済ませないといけないのですか?
もしかして「ご資金計画・ご名義確認のご案内」と書かれていたものが三井不動産から届いておりましたが、これを出せばよいのでしょうか?
-
312
匿名さん
>>297さん
293です。レスありがとうございました。
有害物質のことは全然考えていませんでした。
とても参考になりました。
子供も新居を楽しみにしているので連れて行きたい
気持ちもありますが、預けることにします。
-
313
匿名さん
>>309
ローン、自分で全部やる人は、1月でも大丈夫です。
-
314
匿名さん
>>312さん
私のはあくまでも意見なので、(内覧時、何PPMの揮発物があるかわからないし、単なる想像)
最後はご自身で判断なさってくださいね。
私は自分が合成繊維とかのアレルギーで苦しんだので
子供に同じ思いさせたくないなと思って。
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
-
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
新生銀行でローンを組むことを検討中です。
保障料などがかからないこと、および会社で若干の優遇があるので、悩んでいます。
金利を1ヶ月前倒しにすることも可能なところも、魅力のひとつです。
夕方19時まで(20分前までには行かないとだまだけれど)相談を受け付けている店舗もあります。
休日に相談を受け付けている店舗もあります。
私は先日都内の店舗に相談に行ってきました。
-
321
匿名さん
でも新生って超長期と短期のミックスってできないんですよね。
それであきらめました。
-
322
匿名さん
新生銀行でも、超長期と短期のミックスできますよ。
メリットは、保障料が無いということと、借り入れ1ヶ月前の金利を申し込むことができるというところでした。(1ヶ月前金利を申し込めるためには、借り入れ申し込みの期限があったと思います。)
-
323
匿名さん
え!!電話で新生の担当者に聞いたら出来ないと・・
また電話して聞いてみます。
-
324
匿名さん
323さん、新生銀行に直接行ってきましたが、ミックスできるといっていました。そのときにもらったパンフレットにも、1ページ丸々つかって、ミックスの案内が書かれていました。結構売りにしていましたよ。電話の担当者が、ほかの商品と勘違いしたのかもしれないですね。
-
325
匿名さん
単純に金利が一番安そうだったから
新生にした俺がいる
-
326
匿名さん
提携優遇を選ぶか申し込み時金利ができる新生を選ぶかですね。
提携は最高で1.2%
新生は通常なので0.7%
差0.5%が金利差ででるかどうか。
-
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
みずほが保証料なしというのは、
要するに保証会社を使わないという
ことらしいけど、
だとすると必ず保証人を立てなければ
ならないということ?
それとも、ローン申込者の状況に応じて
保証人を立てなくてもいいこともある?
みずほで申し込んだ人はいますかね。
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
328さん
みずほはわからないけれど、新生銀行の保障料なしは、新生銀行側が保障するということでした。
本当に、どこのローン会社がいいのか、迷いますね。
-
331
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件